[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

∋―1箙28矢→
58/101頁 (1003件)
567: 09/16 00:19 ID:pgYFdApk [sage]
殴れるギリギリの距離を敵によって測れ
それで慣れる。 省12
568: 09/16 01:03 ID:RqZoxpMk [sage]
ツールの計測距離、およびレーダーでの可視距離は、
「敵中心ドット〜自分中心ドット」。
遠隔の距離補正に使われていると思われるのは、
「敵近接可能範囲〜自分中心ドット」

このスレでも何度も言われてるんだが、未だにわかってない人いるんだよなー。
569: 09/16 01:14 ID:MiQOPmyc [sage]
数回試し撃ちをすればイイジャマイカ
570: 09/16 01:27 ID:02WXqC8I [sage]
プロバン狩人が自分以外にいたとは驚いた
サポ戦ヒャッホイしたいからジェリーリングも装備してた俺ガイル
571: 09/16 05:22 ID:Y2fXS5FI [sage]
ここも人少なくなったなー ナムナム
572: 09/16 06:12 ID:G05aS/mk [sage]
狩人の弱体と強化の歴史はここを見れば分かる。

FINAL FANTASY XI Wiki
ff11.s111.
573: 09/16 07:03 ID:WAHyTCiI [sage]
567
そんなことしても狩人がゴミなのは変わらんけどなw 省13
574: 09/16 07:42 ID:0iEWDPCM [sage]
狩人が攻撃力あるって設定最初違和感なかった?
55でサイド見るまで、狩人の攻撃力なんて弱いと思ってた
従来のFF狩人って弱い攻撃ペシペシやって追加効果期待って
感じだったから、現状の狩人のが当初のイメージに近づいた気がするな・・
575: 09/16 08:47 ID:1Vv7bmjA [sage]
俺はこれをやる以前のUOやROのイメージで一撃が強いと思ってやりつつも
なんだこりゃ・・・って感じで落胆してたが60キャップでキタコレ!になった。
相当昔から狩人やってるけどダメージ厨です。
576: 09/16 10:49 ID:MlcTXVwM [sage]
>574
FF従来の狩人は、最強アビリティ「みだれうち」を覚える為のジョブ
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す