[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

食べ主義
2/4頁 (30件)
12:鯨汁 ◆OduSptiA 09/02 20:21 softbank220008004045.bbtec.net
主に新潟や東北・北海道で食べられていて、地域ごとに個性があります。
新潟の鯨汁は主として夏場に食べられるもので、味噌仕立ての汁に鯨の脂身(塩クジラ)
茄子、夕顔が入ってます。ジャガイモが入るケースもあるようです。
鯨入り味噌汁みたいな感覚で食べてます。
13:鯨汁 ◆OduSptiA 09/02 20:34 softbank220008004045.bbtec.net
10年ぶりに「くさや」を焼いて食べたんですが焼いてる時の匂いは大した事ありませんでした。
と、思いきや1時間後にキッチンに入ったら強烈な異臭が!1時間経っているのにまだ匂いが残っているとは!
しかも焼きすぎたのかまるで乾き物のような硬さ。
結論を言うとあまり美味いものではない。

[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す