[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

不思議・不思議
46/48頁 (471件)
452: 06/14 14:27
 今英国のブレクジットが注目を集めているが、実際はEUのヨーロッパ委員会内の中
では、英国の離脱問題は大きな事ではあるが、さほど重要な問題ではない。欧州の金融
市場ではドイツを中心に各国の長期金利の低下が続いている中で、金利が高い国がある
。イタリアである。日本ではMMC理論の中の実績において、緊縮財政が叫ばれるるが
、国民党は自民党より悪い貧民一万円給付を謳い、創価学会の公明党より酷いバラマキ
支持を打ち出しまったく無能な小沢史観のままだが、イタリアも同様の財政悪化の中で
政治闘争は、ポピュリスト達の勝手な国民人気取り政策で、国取り合戦を繰り広げる。
といった愚衆政治の最先端を行っている。かつてペルーには、革命政権が起こり、その
後軍事政権となり、そして融和と指導者逮捕のフジモリ政権ができた。こうして安定化
させた政権が国を守った大統領が今や裁判の的となったペルーだが、一方でアメリカで
は911を企画し戦争を起こしたジョージブッシュが裁判の席に座らない。正に大統領
特権である。日本でも麻生財務大臣が言ったとして、違法でない訳ではない。又国が行
うから適法でも遵法の中にあるわけでもない。違法は違法であり、香港政庁が起こす次
々の中国本国に合わせた決定は明確に国際法や各国が認めた英国の返還条約に違反して
いる。日本でもWOWOWやスカパーの加入偽計行為はほとんど違法であり、カードの
会社もほとんどのカード会社は日本の金券発行の基準を逸脱している。時の政府が無能
である為こうした会社はハッカーやその他の大きな詐欺や強盗を隠しているが、マネー
ロンダリングが例え銀行の意思と違ってトリックで使われたとしても違法には変わらな
い。これらを取り締まらないで、国さえもカード促進するのは無能な議員の証拠である
。いまでも充分に日本人はこれまでの努力の報われる下に暮させていない国会や議員は
、さらに国民を地獄に突き落とす法案を次々と上程している。国民民主党は野党のくせ
自民党以上の一万円給付などど下らない縮小すべき予算を拡出させようとする。公明党
のようなバカであろう。今や新金融論のMMCの実践に入った事は、国が既に戦争域に
まで財政負債があることを示しているのだ。少しは解れ議員たちは。

[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す