[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

何でも書こう
1/176頁 (1750件)
6: 03/01 09:04 ID:bFY
酔い奴彼(よいどれ)の舟歌04 報道2001は全くの嘘つき番組になり下がったのだろう。今回空き家問題を取り扱
っている。原田大二郎は自宅を取り壊して金がかかったとある。全くの馬鹿者だ。日本
人はいつからこんなに物の価値を知らない人ばかりになったのか。人が住める風雨に耐
えて社会的暮らしが出来る家がある。これだけでおよそ一億〜5千万の価値がある。こ
の価値や有難さを今や技術の進歩で新築が2千万程度で出来がるので価値を見失いがち
だが本来の世代交代できる国であればそれなりの価値ができるのだ。これを無料開放す
れば関係ないのである。商売気をだして利益をむさぼる不動産売買や、全く機能しない
無知無能な公務員の税金支出権者に任せるから地域が崩壊してしまうのである。近くの
住民で地域に住み親とは距離を置いた生活を要望していてもなかなか想う場所が見当た
らないのが現状なのだ。この東京の馬鹿げた思想が田舎を混乱させているし発展を阻害
させている。更にゴミが片付けられないなどというのに定句のように 物が無い時代に
育って高度成長期に働いて来た年寄りだから仕方が無いなどと言う馬鹿げた話をしてい
る。そうじゃないのだ 本当に価値ある物を捨てて捨てて生きて来たから大事な物がな
く何でも利用しようというゲスのような考えと 片付ける事こそが人間生活の基本だと
言う基本認識が無い いい加減な考えや思い上がりがそこにあるからゴミの山になるの
だ。確かに年を取れば身体が壊れ動かず 口ばっかりのボケ老人が多い だがたいてい
のそうした老人達の周りにいるのは 自分こそが偉いのだと言わんばかりのこの原田氏
に似た奉仕や社会への感謝の無い自分が頑張ったからと勘違いしてる者しかいない。本
来社会へ帰すべき物を力を持っていながら帰そうとはしていない。だからこそこうした
植村君殺害のような事件が起こるのだ。それは議員の群れを見てわかる話であろう。税
の投資にはともかくそこいら利権だらけの投資に必要の無いところばかりであるのだ。
開発が進み既に開発や再開発など必要ない所に工事は集中して あの御嶽山に避難所や
シェルターが無いように必要な所には何も無いままなのだ。本当の価値あるものが必要
なのだが それらが今や次々に破壊され捨てられている今では 次世代には更に混迷の
時代が来る。欲垂れ社会には 平和装いは来ても本当の真の平和は来ない


[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す