[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

西蔵・新疆境界域での大地震は何の予兆?【避難所】
100/101頁 (1004件)
991: 11/29 13:15 ID:v2o
987
21世紀は基本無料な社会がいいのではと思っています。
ネットなどは正に無料がまかり通っています。
正規品でも有料などは、使われないで海賊版が出回る。
海賊版を駆逐する為には正規品が無料でダウンロードできるような事態しかできないのではということです。
これらは無料社会の到来を暗示しているように思います。

また、ユーロなど通貨が暴落していく。
通貨の価値が無くなれば、自然に物々交換になっていくのかもしれません。
そして、物々交換であれば、これ以上格差社会が広がることはありません。
物々交換で貯めることができるのは宝石しかないからです。
それ以外は服も家も食べ物も年月が経てば劣化します。
縄文時代はお金というものはなく、すべて物々交換でした。
そして、人類の歴史を考えるとお金があった時代より、格差が大きい時代より、物々交換で格差が少ない時代の方が長かったんでないか?と思うんです。
もしかしたら、それらの時代に人びとは戻りたいと思っているのではとも思いました。
あとは、物々交換の査定だけになります。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す