レイナス改めレッズスレ


> レイナス改めレッズスレ
全部1- 101- 201- 301- 401- 最新50

レイナス改めレッズスレ

1: 名無しレッズさん:05/02/24 13:52 ID:???
2004年Lリーグ王者、さいたまレイナスが浦和レッズの下部組織になりました。

さいたまレイナス浦和レッズが吸収
今季Lリーグから
http://www.saitama-np.co.jp/news02/24/07r.htm
 これにより浦和はトップチームのほか、高校生年代の2種(ユース)と中学生年代の
3種(ジュニアユース)に加え、5種(女子)も抱えることになった。
チーム名は浦和レッズとなる。今季のLリーグは四月十日に開幕する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

現レイナスオフィシャル
http://www.reinas.gr.jp/

394: 名無しレッズさん:06/06/12 10:08 ID:???
元記事のJFA登録選手数が1ケタ間違えてるんじゃないの

395: 名無しレッズさん:06/06/12 10:27 ID:???
笠島よっちゃんも代表20試合以上だが

396: 名無しレッズさん:06/06/12 21:16 ID:???
その噂を聞いて、ってのは違うよなあ
去年の夏の社長と焼肉ってのがコンタクトだろ。
山本えみーにょは田崎に残った。

397: 名無しレッズさん:06/06/12 21:31 ID:???
プロ契約する基準についてはホーム開幕戦で配られたハンドブックの中で
藤口新シャッチョが同じようなことを言ってる

柳田の移籍動機についてはナビ横浜戦のMDPに本人が
「レッズにプロの制度が出来たのでチャレンジするしかない、と思いました」と語ってるけど
まーその前からレッズに来たかったのかもね
去年RVでレディース選手が1日店員やってたけどそこにも来てたらしいし

398: 名無しレッズさん:06/06/13 10:37 ID:???
>>391
女子は60〜70人にひとりがなでリーガーってこと?
なるほど・・競技者人口を10倍増しないと
地域格差が激しいのかな

399: 名無しレッズさん:06/06/13 13:44 ID:???
でもプロ契約って割合の問題以前にまず試合が興業としてちゃんと成立してるかが問題だけどね

400: 名無しレッズさん:06/06/14 12:31 ID:MDI40rNI
【ザッツ・レッズ・ワールド】  (清尾 淳 浦和レッズ・マッチデー・プログラム編集)

浦和の誇り 女子にも
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000140606130001

 ワールドカップ開催中のこの時期、浦和レッズもトップチームは公式戦がなく、
選手は短いオフで体を休めている。

 だが、レッズファミリーのレディース、ユース、ジュニアユースの各チームは、公式戦の
真っただ中だ。今回は、日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ、1部8チーム)で戦う
レッズレディースを紹介しよう。

 今季の浦和レッズレディースは、5月21日の開幕以来3勝1分け。昨季の上位チームを
次々と破り、10日の第4節では、女王・日テレベレーザと引き分けたのだから、実力以外の
何物でもない。昨季の順位の5位以上はもちろん、優勝を狙える躍進ぶりだ。

 好調の理由を聞かれたら、永井良和新監督の手腕のほかに、環境の変化を挙げたいと思う。

 今季からホームゲームを有料化した。プロ契約している3人以外のアマチュア選手も、
お金を払って見に来てくれるファンへの責任を感じざるを得ない。使用するスタジアムも、
埼玉スタジアムや駒場スタジアムなど、有料試合にふさわしい施設のみとなった。

 チームバスで会場入りするのも昨季との違いだ。電車での遠征では、そろいのダークスーツを
着用する。これが相手に驚きを与え、自分たちの優越感をかもし出す。

 つまり、プライドだ。浦和レッズの一員として戦うプライドを選手たちが持てる環境を作り出したことが、
間接的にチームの好調を支えている。

 次回ホームゲームは、7月2日午後1時から埼玉スタジアムで行われる。試合結果によって、
首位に躍り出る可能性もある。レディースの選手が、浦和のプライドを見せてくれるに違いない。

401: 名無しレッズさん:06/06/14 12:48 ID:???
> そろいのダークスーツを着用する。
これもやっぱりハナビシ製ですか
写真見たいな・・・

402: 名無しレッズさん:06/06/14 15:09 ID:???
(;´Д`)

403: 名無しレッズさん:06/06/14 20:30 ID:???
Weps うち明け話 #063 ファミリー
ttp://www.saishin.co.jp/column/weps/063.html

 まずはレディース。5月21日に開幕したmocなでしこリーグ(mocはスポンサー)は第4節を終え、
レッズレディースは2位につけている。去年5位だったレッズレディースは、初戦で東京電力マリーゼ
(去年4位)、第2節で伊賀FCくノ一(同3位)、3節がTASAKIペルーレFC(同2位)の順に当たり、
すべて撃破。第4節の昨季女王、日テレ・ベレーザと引き分けた。3勝1分け、勝点10得失点差+4で、
得失点差+15(!)のベレーザと勝点では並んでいる。

 得失点差が11も離れているのは大きいようだが、対戦順を考えると、ベレーザはこれまでINAC
(今季2部から昇格)、湯郷ベル(昨年7位)、高槻FCスペランツァ(同6位)を下して大量得点を
挙げているが、これから当たる3チーム(マリーゼ、伊賀、TASAKI)から、そう多くは得点できない
だろう。逆にレッズレディースは下位の3チームに取りこぼさず大量得点を狙っていくことになる。
なでしこリーグは7試合でひと回りするが、7節を終えて、レッズレディースが首位に立っている
可能性は十分あるのだ。ちなみに、その第7節は7月2日(日)午後1時から埼スタで行われる。

404: 名無しレッズさん:06/06/17 14:25 ID:Oz4mydkU
高槻ー浦和 1−1  庭田 安藤
 

405: 名無しレッズさん:06/06/18 12:14 ID:???
■06.06.17 [ レッズレディース、mocなでしこリーグ第5節vsFC高槻 ]
mocなでしこリーグ第5節
2006年6月17日(土)11:30・佐川急便守山陸上競技場
FC高槻1−1浦和レッズレディース
GK山郷
DF田代、森本
MF木原(70分法師人)、岩倉、高橋(74分待井)、安藤、保坂(HT百武)、柳田
FW北本、松田
得点:62分庭田(高槻)、80分安藤
観衆数:278人

ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2555

406: 名無しレッズさん:06/06/23 17:39 ID:???
なでしこリーグ 湯郷ベル V候補倒すぞ

 2連勝で勝ち星先行の4位岡山湯郷ベルは25日、津山で2位浦和と対戦する。

 前節(18日)のINAC戦はMF中田が挙げた1点を守り抜いた。今季昇格してきたチームに
決定的な場面もつくられたが、GK福元が好セーブを見せ、1―0で接戦を制した。
前々節(11日)の高槻に続き、勝ち点3を計算していた相手から、きっちり結果を残したことは
大きい。1次リーグ1巡目の残り2試合にもいい流れで臨めそうだ。

 次の浦和は優勝候補の一角。安藤、北本の両FW、トップ下、柳田の日本女子代表3人で
つくるトライアングルは強力だ。湯郷ベルはもう一度、DFラインを整え直し、コンパクトな中盤で
勝負を挑む。


対戦相手 ▽25日 浦和 (13時・津山陸上競技場=津山市志戸部)


ピッチサイド DFラインを修正

本田美登里監督
DFラインがやや崩れつつあるので、もう一度、修正して臨みたい。浦和は格上だが、
プレッシャーは思ったほど厳しくない。ベルも十分、攻撃を組み立てることができるはずだ。
まずは失点を抑え、勝ち点を狙う。

http://www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/soccer/bell/news/2006/20060623.html


407: 名無しレッズさん:06/06/25 17:56 ID:???
■06.06.25 [ mocなでしこリーグ第6節vs岡山湯郷Belle ]
mocなでしこリーグ第6節
2006年6月25日(日)13:00・岡山県津山陸上競技場
岡山湯郷Belle1−2浦和レッズレディース
レッズ得点者:北本、田代

ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2564

メンバー・試合経過↓
ttp://www.urawa-reds.co.jp/ladies/2006result/0625.htm

408: 名無しレッズさん:06/06/26 08:14 ID:???
桃子タソはベンチ入りしなくなってしまったかぁ。。

409: 名無しレッズさん:06/06/26 22:33 ID:???
先発はケガ等でない限りは殆ど変わってない
サブは結構入れ替わってる

410: 名無しレッズさん:06/06/30 21:53 ID:???
■06.06.30 [ mocなでしこリーグ第7節vsINAC ]
mocなでしこリーグ第7節vsINAC
2006年7月2日(日)13:00キックオフ・埼玉スタジアム
◆当日券は、埼玉スタジアム正面の水の広場前特設チケット販売所にて11:30から発売致します。
料金:高校生以上1,000円。(小中学生以下は無料です。)
◆会場門:スタジアム正面、水の広場前の階段からご入場頂きます。(Jリーグで使用している南・北門からはご入場いただけませんので、ご注意下さい。)
◆開場:12:00
◆メインロアースタンドのみ開放致します。(ビジターサポーターも同エリアです。)全席自由席
◆埼玉スタジアムでは、鳴り物等での応援も可能です。
◆駐車場は、埼玉スタジアムの正面南・正面北駐車場の利用が可能です。ただし、満車の際は、駐車をお断りする事がございますので、予めご了承下さい。

<イベント&プレゼント>
◆レッズレディース「キッズ・スペシャルデー」とし、小学生以下のキッズ先着500名様にレッズ応援グッズをプレゼント
◆「レッズレディースハンドブック2006」(改訂版)を来場者全員にプレゼント
◆先着3000名様にオフィシャル・マッチーデーニュースをプレゼント
◆試合終了後、先着500名様に安藤梢選手によるサイン入りオリジナル選手カードの配布を行なう予定です。

ttp://www.urawa-reds.co.jp/ladies/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1131

411: 名無しレッズさん:06/07/01 11:42 ID:4CmIJkp2
埼スタも普段見れない良い席確保できそうだから、行くかな。梢のサインが
もらえるし。

412: 名無しレッズさん:06/07/01 22:47 ID:???
浦和レッズレディース 高橋彩子さん
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/interview/347/

 今年から「なでしこリーグ」として、再出発を切った女子サッカーリーグ。
装いも新たな新リーグにあって三十歳は、相当なベテランの部類に入る。

「昔からの仲間はみんな、お嫁さんとか靴職人とか思い思いの道に進んでいきました。
 自分には、だからこそ現役にこだわりたいという思いがあるんです」

小柄な体で、女子サッカー界のうねりを全身で受け止めてきた。高校卒業後の平成七年、当時
「最強チーム」と称された女子サッカー部を有する日興証券に入社した。バブル崩壊後とはいえ、
まだ企業のサッカー熱も高かった。外国人選手に阻まれ、試合出場機会には恵まれなかったが、
「午前中三時間ぐらい働いて、あとはサッカーの練習。働くと言っても、紙を数えるだけ。『こんなん
でいいのかな』と思っていた」と笑う。ところが景気の急速な悪化もあり、三連覇を遂げた十年に
サッカー部は廃部となってしまう。

 心機一転、移籍した沖電気も一年でサッカーから撤退。目標を失い、故郷の大阪に帰った。
「フットサルでもやって今後は過ごそうかと考えました」

 背中を押したのは母、弥生さんの「サッカーやらんの?」という何気ない一言だった。自分には
サッカーしかないと気づいたという。「ならばもう一度やってみよう」と現在所属するレッズレディースの
前身、「浦和レイナス」の門をたたいた。

 生活は苦しかった。看板制作会社でアルバイトなどをして生計を立て、食事もコンビニエンスストアの
弁当が増えた。「遠征があると、バイトに行けなくて、たちまち貧乏になるんです」
 努力は花開く。十六年には日本代表の「なでしこジャパン」に選出され、国際舞台を踏んだ。
昨シーズンは浦和の主将にも選ばれた。「フリーキックの名手」として名をはせる。「サッカーが好きな
だけなら、草サッカーをやっていればいい。トップリーグで戦って勝ちたいという気持ちが私を支えている」

 なでしこリーグの開幕ゲームとなった二十一日の東京電力女子サッカー部マリーゼ戦では、精力的に
動き回り、アウェーでの勝利に貢献した。

 今、特に「悔しい」と思うことが一つあるという。他のチームには、かつての自分のようにサッカーに
存分に打ち込める選手がいる。「そんな選手には負けたくない。これは一番感じます」。企業スポーツの
盛衰を味わった苦労人ならではの強い意志がひしひしと伝わった。


【プロフィル】高橋彩子

 たかはし・さいこ 昭和51年、大阪生まれ。30歳。私立京都西山高校卒業後、
日興証券ドリームレディースに入団。平成11年に浦和レイナス(現・浦和レッズレディース)へ。
今年5月から浦和レッズ運営のスポーツ施設「レッズランド」勤務。身長155センチ、ポジションはミッドフィルダー。

413: 名無しレッズさん:06/07/02 18:38 ID:???
■06.06.30 [ mocなでしこリーグ第7節vsINAC、結果 ]
mocなでしこリーグ第7節vsINAC
2006年7月2日(日)13:00キックオフ・埼玉スタジアム
浦和レッズレディース2−1(前半1−1)INACレオネッサ
得点:16分北本、21分小林(INAC)、88分安藤
メンバー
GK山郷
DF田代、笠嶋、山本(84分吉田)
MF木原、岩倉、高橋、安藤、柳田
FW北本(89分森本)、若林(65分松田)
SB小金丸、待井
観衆数:2,089人

ttp://www.urawa-reds.co.jp/ladies/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1131

安藤の得点はPK、北本がPA内で倒されて得たもの

414: 名無しレッズさん:06/07/02 18:53 ID:???
第1クール終了

1 日テ 19 +23
2 浦和 17 +6
3 田崎 13 +5
4 湯郷 10 -2
5 高槻 07 -3
6 東電 06 -3
7 伊賀 06 -11
8 INAC 01 -15

415: 名無しレッズさん:06/07/02 20:03 ID:???
最下位相手になんとか勝ったな。圧勝できないもんかな・・・。

416: 名無しレッズさん:06/07/03 06:33 ID:???
INACはぶっちぎりなんだな…

417: 名無しレッズさん:06/07/05 20:42 ID:???
なでしこジャパン(日本女子代表チーム)メンバートレーニングキャンプ(7/4〜9 Jヴィレッジ)AFC女子アジアカップ オーストラリア2006(FIFA女子ワールドカップ中国2007予選)(7/12〜8/1) [ JFA ]

GK
山郷 のぞみ / 1975.01.16 / 163 cm 61 kg / 浦和レッズレディース

DF
安藤 梢 / 1982.07.09 / 164 cm 57 kg / 浦和レッズレディース

MF
柳田 美幸 / 1981.04.11 / 158 cm 54 kg / 浦和レッズレディース

ttp://www.jsgoal.jp/japan/news/nadeshiko/article/00034848.html

418: 名無しレッズさん:06/07/05 21:17 ID:???
あーオフィサルのを貼ればよかった↑


そういやINAC戦のマッチデー見てて気付いたけど
登録24人中今年試合に出てないのがもう3人だけになったのね
そのうち1人の伊藤は湯郷戦で控えに入ってて
メンバーに入ったことがないのはDFの西口と柴田だけ
多分この2人はケガでしょうな
西口は去年までレギュラーだったし柴田はレッズ加入発表当時は代表選手だし

419: 名無しレッズさん:06/07/06 06:15 ID:???
すごい回転率・・

420: 名無しレッズさん:06/07/06 22:58 ID:???
まんべんなく出場機会を与えてモチベーションを持たせるのが永井監督の方策らしいっす

421: 名無しレッズさん:06/07/07 11:34 ID:???
いいんじゃないすかね。
一体感も上がる希ガス

422: 名無しレッズさん:06/07/08 11:49 ID:???
>>418

加入発表当時は代表選手だった柴田選手は、
何故ベンチにも入らないんだろうと思っていたけど。
 ケガの可能性もあるということですね。

423: 名無しレッズさん:06/07/09 16:10 ID:???
山郷さんとギシのトークショーを北本がレポート
ttp://www.nadeshikoleague.jp/fan_zone/columun/048/index.html

424: 名無しレッズさん:06/07/09 22:11 ID:???
着物を着たほうが姐さんって感じがする

425: 名無しレッズさん:06/07/12 20:35 ID:???
ttp://www.jfa.or.jp/fanzone/n_report/060707/index.html

柳田美幸がドラエモンに見えてしまう

426: :06/07/15 14:55 ID:H5oT.NRg
オールスターの投票は忘れずに頼む
党員の人は残念でしたが違う人選んでね

427: sage:06/07/15 14:55 ID:H5oT.NRg
オールスターの投票は忘れずに頼む
党員の人は残念でしたが違う人選んでね

428: :06/07/17 11:24 ID:???
【リーグ】「モックなでしこリーグ オールスター 2006」記者発表会
ttp://www.nadeshikoleague.jp/news/2006/060714-03.html

モックなでしこリーグ オールスター 2006 大会概要
ttp://www.nadeshikoleague.jp/other/allstar/index.html

投票ページ  2006年7月14日(金)〜7月30日(日)24時まで
ttp://www.nadeshikoleague.jp/other/allstar/vote/03_vote.html

429: :06/07/17 22:01 ID:???
埼玉平成高、3年連続関東へ 県女子サッカー選手権
ttp://www.saitama-np.co.jp/news07/17/18s.html

 サッカーの全日本女子選手権につながる第28回県女子選手権最終日は16日、
埼玉スタジアムで代表決定戦が行われ、埼玉平成高が上福岡女子を4―2で退け、
3年連続で全日本女子選手権関東地区予選(10月・群馬)の出場権を獲得した。

 前半3分に薊のゴールで先制した埼玉平成高は、2―2の後半25分、沢登が
中央から決勝のゴールを決めた。同34分には八島が追加点を挙げた。

 関東地区予選には埼玉平成高のほか、関東リーグの浦和も本太レディース、
武蔵丘短大、浦和レッズレディースジュニアユースが出場する。


430: :06/07/18 12:55 ID:???
Q:今シーズンから浦和レッズレディースとプロ契約を結びましたが、プロ契約になって変わったことは何かありますか?

梢「結果を残さなくちゃいけないという気持ちがより強くなりました。生活自体はあまり変わっていないし、サッカーに対する気持ちも変わらないです。ただ、プロということで期待されることに対する責任感というか…。いいプレーを出来なかったときとかは、『ダメだな』『これでは良くない』って反省しています。チームとしても自分としても、責任を感じます」

Q:代表でのご自身の意識も何か変わったところはありますか?

梢「プロになったからというより、年齢もそうだし、代表に呼ばれて試合にスタメンで出るようになったことで、今のままではいけないなって思いはじめました。代表では澤さんや磯さん(磯崎)がチームをまとめてくれていますけど、私たちがもっとがんばらなくちゃいけないなって思っています。代表の中でちょうど真ん中の世代だし、最近少しは意識してきました(笑)。私たちも上の人に頼ってしまっているところがあるし、やらなくちゃいけないなという意識を持っています」

Q:ところで、安藤選手ご自身は、ワールドカップへはどんな思いを持っていますか?

梢「私が代表で初めて出たのが99年のアメリカ大会で、あの時は何もわからずに出てしまったという感じだったんですが、その時、世界との差みたいなものを強く感じたし、自分が何もできなかった悔しさというのが残っています。だからこそ今回は、ワールドカップという舞台でチャレンジしたいという思いがあります」

Q:前回大会(2003アメリカ大会)には残念ながら行けませんでしたよね?

梢「出たかったという気持ちがあるから、余計に悔しい思いがありますね。3戦とも見たのですが、自分もその試合に出たかったし、あの場にいたかったなって思っていました。見るのとやるのとではぜんぜん違うと思うんです。ドイツのように強い国とやってみたかったし、みんなはそれを経験していたわけで、自分もその場にいたかったという思いでしたね。だからこそ、今回ワールドカップ行きを決めて、ワールドカップの試合に出て自分の力を思いっきり出したいと思っています」

Q:次は主力として迎えるワールドカップ、そして、今回はそこに行くための予選となりますね。

梢「はい。何が何でも出場権を手にしてワールドカップに出たいですね」

Q:もしワールドカップ行きを決めたら?

梢「ドイツとかアメリカと、本気勝負でやりたいですね。先日親善試合で対戦して思ったのは、アメリカはやっぱり強いと思うし、パワフルでしたよね。あの時は『やれたかな?』っていう気持ちが結構あったんですけど、後からビデオで見たら、あんまりやれてなかったんです(苦笑)。ぜんぜんチャンスも作れていなかったし…反省でした。仕掛ける部分が少なかったと思います。大橋監督は、パスサッカーをやろうとしていて、それが日本人にあっているんだろうと思うんですけど、その中で、どこかで誰かが仕掛けるところが必要だと思うんです。その仕掛けるきっかけを自分がやりたいです。それで勝てればうれしいですよね。ドイツとかアメリカのように、強い国とワールドカップという本番のところであたって勝負したいです」

Q:そのワールドカップへの出場権もかかっている『AFC女子アジアカップオーストラリア2006』を目前にどんな心境ですか?

梢「不安というのはなくて、もう何が何でも勝ちたいという思いでいっぱいです。早く試合をやりたいっていう感じでいますし、楽しみにしています。前回のワールドカップの予選のことをみんなに聞いたら、プレーオフに回ってすごく苦しかったと言っていたので、(プレーオフには)絶対にいきたくないですよね(笑)。しっかり、オーストラリアで決めてきたいです。楽な試合はひとつもないと思うし、どことやっても接戦になると思うんです。男子のワールドカップを見ていると、本当に気持ちがすごく大切なんだなというのを感じています」

431: :06/07/18 12:55 ID:???
Q:今年からなでしこジャパンでは右サイドバックになり、ここまでの手ごたえというのはいかがですか?

梢「何試合かやってきているんですが…試合をやるごとに感じるものはあるし、毎試合得るものはあります。ただ、できればもっと攻撃的にプレーしたいっていう気持ちはあって、右サイドバックで私が出て、まだそこで自分の持ち味を出し切れていないと思うので、もっと仕事をしたいなという気持ちでいます」

Q:あらためてうかがいますが、最初、大橋監督からサイドバックと言われたときはどんな風に思いましたか?

梢「びっくりしました(笑)。合宿のとき、練習前のミーティングでフォーメーションをボードに書いて説明を受けたりするんですけど、そのときに自分の名前がそこ(右サイドバック)に書いてあって、『え?』みたいな・・・(笑)」

Q:何かその前に予告はなかったんですか?

梢「実はなんか軽く(予告が)あったはあったんですよね、ロシア遠征くらいのときに。たまたま監督と話をしていて、『今サイドバックのスペシャリスト的な人が欲しくて』って。『できるんじゃないか?』みたいなことをチラッと言われたことはありました。でも『出来ません』って言ったんです(笑)。出来ないというより、私がそこをやったら自分ではDF面に不安があったから…。そうしたら監督は『出来るよ』って言ってました。でも、それはまじめな話という感じより、ふざけて話していたみたいな感じだったんですけどね(笑)」

Q:で、その日のミーティング後の周囲の反応はどうでした?

梢「みんなには結構いじられました。『サイドバック!』って呼ばれたりして(笑)」

Q:実際やってみて感触はいかがでしたか?

梢「攻撃の時にはあそこは余裕があるところだと思うんです。あまりプレッシャーもなく前にいけて…でも、守備になるとすごく焦ってしまっていました。やっぱり、これまでと見える景色も違うし、難しさはかなりありました」

Q:最初の頃に、監督からは『ロベカルになれ!』と言われたようですね。

梢「ミーティングでサイドバックになるっていう話をされたときに言われました。自分では、ビデオでシシーニョのプレーを見て研究したりしましたね。サイドバックってどんな感じなんだろうって。でも、先日のワールドカップを見ていても、チーム(浦和レッズレディース)ではFWをやっているので、どうしてもそっちに目が行っちゃうんですよね(笑)でも、サイドバックにいい選手がいたら見るようにもしていますよ」

Q:サイドバックというポジションで、今後どんなプレーをしていきたいと思っていますか?

梢「アメリカ戦(5月親善試合)とかは、押し込まれて主導権が握れなかったということもありました。自分だけの問題ではなくてチームの問題もあって、少し引き気味になってしまったところがあるんです。でも、私が引いて守備ばかりしていても、多分、意味がないと思うので、もっと高い位置をとって、どんどん攻撃をしてチャンスを作りたいです。あと、守備から攻撃に変わる、そのあたりの駆け引きというか、タイミングをまだ自分でも考えてしまったりするし、うまくいっていないので、チャンスの時は、うしろは任せてでももっと積極的にいきたいなって思います。それから、クロスをあげることを大橋監督からも指摘されているので、あがっていって得点につながるプレーをしたいなって思います」

Q:大橋監督は常々このチームはサイドからの攻撃が大事と話していますよね?

梢「そうですね。攻撃面でかなり重要なポジションだと思います。大橋監督からはサイドで仕掛けることや、クロスの練習をしておけって言われるので、期待にこたえられるようにしたいです。私は、やっぱり攻撃を期待されていて、守備はそんなに期待されていないと思うので(笑)。もちろん守備もやらなくちゃいけないですけど、チャンスがあったときには積極的に、攻撃的にやっていきたいです」

432: :06/07/18 12:57 ID:???
Q:理想とする選手は具体的にいるのでしょうか?

梢「うーん・・・いっぱいいるんですけど(笑)得にカカとか、アンリが好きですね」

Q:その2人のどういうところが好きなんですか?

梢「アンリは、自分の1対1の局面とかを個人で打開できるじゃないですか?スピードもあってドリブルもうまくてっていう…そういう個人の打開能力がすごいなって思うし、自分でもやりたいなと思います。もちろん理想ですけどね(笑)。それから、カカは、トップ下だけど、あの人ドリブルで持っていきますよね?この前も何かの試合でハーフウェイラインから自分で持っていったシーンがあって。ああいうプレーがすごく好きですね」

Q:ドリブルで突破していくというのは、安藤選手のプレースタイルにも共通するところはありますよね?

梢「はい、でもあの二人は本当に理想ですよ(笑)」

Q:そうすると、ワールドカップはかなり見ていたんですか?

梢「22時(日本時間)からの試合とかは見ていましたけど、あと夜中の試合などはビデオに撮ったりしてかなり見てましたね」

Q:活躍している選手を見て、ご自分のワールドカップを考えたりは?

梢「いや…もう、純粋にすごいって思って見ていました(笑)。ただ、同じだなと感じたのは、親善試合と本番はまったく違うんだなっていうところです。東アジア大会(2005年)に出場するまでは、私はあまり真剣勝負の大会というものを経験していなくて、あの東アジア大会がフルで出たと言う意味では初めてだったんです。それで、親善試合と本番はまったく違うんだっていうのを感じました。だからワールドカップもきっとそうなんだろうな、ということを思いながら見ていましたね。自分もそんな場でやりたいと強く思っています。とにかく、戦う気持ちを前面に出して戦っていきたいですね」

Q:では最後にうかがいますが、今後、どんな選手になっていきたいですか?

梢「とにかくうまくなりたいです!いろんな面でまだまだぜんぜんダメだと思うので、やることはいっぱいありますね。レベルアップして世界でも通用する選手になりたいですね」

以上

取材:日々野真理
取材協力:浦和レッズレディース
ttp://www.jsgoal.jp/news/00035000/00035382.html

433: :06/07/23 10:10 ID:dCwcUQPg
7月23日(日) 14:00〜15:55 テレビ朝日(関東のみ)
サッカー・FIFA女子ワールドカップ・アジア最終予選「日本×中国」 
堀池巧, 大竹奈美, 角沢照治

434: :06/08/02 03:45 ID:???
サポーター投票によるオールスター戦選出選手計14人を発表
有効応募総数は10308票で、最多得票はWESTの大谷未央(TASAKI)の5854票

【EAST】
▽GK 山郷のぞみ(浦和)
▽DF 川上直子(日テレ)、宇野涼子(東京電力)
▽MF 安藤梢(浦和)、沢穂希(日テレ)
▽FW 丸山桂里奈(東京電力)、永里優季(日テレ)

【WEST】
▽GK 秋山智美(TASAKI)
▽DF 磯崎浩美、下小鶴綾(以上TASAKI)
▽MF 山本絵美(TASAKI)、宮間あや(岡山湯郷)
▽FW 大谷未央、鈴木智子(以上TASAKI)
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20060801iew3.htm

435: :06/08/07 19:02 ID:???
04/10 13:00 ● 浦和レディース 0−2 TASAKIペルーレFC ○ 駒場 2,044人 晴
04/24 13:00 ○ 浦和レディース 5−1 スペランツァF.C.高槻 ● 駒場 1,498人 晴
05/03 13:00 ● 浦和レディース 0−7 日テレ・ベレーザ ○ 駒場 3,466人 晴
05/08 13:00 ○ 浦和レディース 2−0 テプコマリーゼ ● 大宮 1,027人 晴
06/12 13:00 △ 浦和レディース 2−2 テプコマリーゼ △ 駒場 2,321人 晴
06/19 13:00 ● 浦和レディース 1−4 伊賀FCくノ一 ○ 大宮 1,417人 晴
07/10 13:00 ○ 浦和レディース 1−0 岡山湯郷Belle ● 埼玉2 946人 晴
10/09 13:00 ○ 浦和レディース 6−1 宝塚バニーズ ● 駒場 1,129人 曇
10/23 13:00 ○ 浦和レディース 2−0 岡山湯郷Belle ● 大宮 1,005人 晴
10/30 13:00 ○ 浦和レディース 5−2 スペランツァF.C.高槻 ● しらこ 785人 曇
11/03 13:00 △ 浦和レディース 0−0 日テレ・ベレーザ △ 埼玉2 903人 曇

 浦和レディース合計 16,541人(1,504人)

436: :06/08/16 10:06 ID:dKqkmUGs
8/18(金) 練習試合 vs 早稲田大 18:30 於レッズランド

437: :06/08/16 10:07 ID:dKqkmUGs
8/18(金) 練習試合 vs 早稲田大 18:30 於レッズランド

438: :06/08/16 10:07 ID:dKqkmUGs
8/18(金) 練習試合 vs 早稲田大 18:30 於レッズランド

439: :06/08/16 10:09 ID:dKqkmUGs
↑すみません。orz

440: :06/08/18 18:15 ID:5vMhEyUQ
次スレ 誘導
レッズ・レディース
http://bbs.2chx.net/test/read.cgi/reds/1155873187/


このスレは終了しました

441: :06/08/19 06:50 ID:Keaoiw1o
orz

442: :06/08/19 06:50 ID:Keaoiw1o
orz

443: :06/08/19 06:50 ID:Keaoiw1o
orz


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示