さてさてサテスレ part2


> さてさてサテスレ part2
全部1- 最新50

さてさてサテスレ part2

1: :06/08/11 12:56 ID:???
1名前:月見草 :05/01/25 23:10 ID:???
さて、サテライトについてのスレですが・・・

前スレ

さてさてサテスレ part1
ttp://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/reds/1107157398/

2: :06/08/13 22:11 ID:gC4vXgBU
■06.08.13 [ Jサテライトリーグvsベガルタ仙台 ]
Jサテライトリーグ2006
2006年8月13日(日)15:00・ユアテックスタジアム仙台
ベガルタ仙台2−0(前半2−0)浦和レッズ
得点:27分萬代、37分梁
メンバー
GK加藤
DFネネ、細貝、新井
MF大山、赤星、中村、坂本、西澤
FW小池、エスクデロ(72分永田Y)
SB大谷、近藤、阪野Y、田仲智紀Y
観衆数:4200人

ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2660

3: リンゴ 9TUsuckQ:06/08/14 23:08 ID:iEBTEGyQ
お盆休みということもあり小旅行を兼ねて行ってまいりました。

       0−2
れっず 0      2 仙台
       0−0

前半の布陣

   セル    小池
      赤星
坂本          大山
    祐也  西澤
  ネネ   萌  新井
      順大

最初の10分くらいまではお互いに一進一退の攻防を続けていましたが
肝心なところでのミスがありシュートに至らない展開が続きました。

それ以降は個人の能力に勝る仙台が徐々に試合のペースを掴んでいきますが、
相手のミスに助けられ、れっずはなんとか0−0でもちこたえることができました。
しかし、前半27分に仙台に先制点を許してしまいます。

仙台がゴールエリアの左の角の付近へフワリと浮いたスルーパス
これに反応した梁がオフサイドにならないようにDFラインの裏へ上手く抜け出し、
ワンバウンドでボールをトラップしフワリと浮いたセンタリングをあげます。
これが順大の頭を越え、中に詰めていた萬代があわせてゴール。

このときリベロを務めていた萌がピッチの外へ出ていたため、
誰が誰をマークするのか曖昧になっていたことが影響したかもしれません。

この得点をキッカケに仙台が更に攻勢を強め37分に追加点をあげます。

坂本のファールで仙台がFKのチャンスをもらい、
チアゴが左足で中へセンタリング
これを中央にいた萬代が頭で後ろへすらし、
ファーサイドで走りこんできていた梁が
ショートバウンドしたところを右足であわせてボレーシュートを放ち
無人のゴールへたたきこみます。きれいなゴールでした。
このとき、れっずの選手はボールばかりを見ていて梁はフリーの状態でした
梁にしてみたら非常に楽なシュートだったのではないでしょうか。

このまま仙台優勢のままハーフタイムをむかえることになりました。

4: リンゴ 9TUsuckQ:06/08/14 23:11 ID:iEBTEGyQ
前半のレッズですが、印象に残ったのは
結果はともかくとして、新井が前から激しくチェックに行ってファイトしていたこと
赤星のサイドチェンジでチャンスを作り出そうとしていたこと
これくらいでしょうか・・・

残念ながら相手を慌てさせるようなチャンスらしいチャンスを作ることは殆どできませんでした。

強いてあげるとするならば、
前半の44分に右サイドでボールを受けた大山が
DFの裏へ抜けようとした赤星へパスを送り、
これを受けた赤星が相手のチェックを受けながらも持ちこたえグラウンダのセンタリング
中に詰めてきたセルにあわずファーサイドにながれてしまった
というシーンくらいでしょうか・・・

あとは西澤が遠目の距離からシュートを放つくらいでしょうか。

仙台の出来がよかったこともありましたが、前半は結果も内容も厳しいものがありました。

5: リンゴ 9TUsuckQ:06/08/14 23:14 ID:iEBTEGyQ
ちなみに相手の仙台ですが、前半は良かったです
攻守の切り替えが速く、ボールも人も良く動いてたと思います。

仙台の布陣
        萬代 
  チアゴ        関口 
      梁    清水
        金子
   左山 磯崎  渡辺 大橋
        高桑

この布陣を見ればわかるようにトップの試合に出場している選手が何人かいましたので
経験が不足しているれっずの選手たちにしてみたらちょっと厳しかったかもしれません。

仙台の戦い方の特徴はDF時には上に示した4バックで対応し
攻撃時には以下に示すように3バックになることです

        萬代 
  チアゴ        関口
        清水
   左山        大橋
        梁
    磯崎  金子  渡辺
        高桑

両方のサイドバックがMFの位置まで張り出し、
その代わりにボランチの金子がDFラインまで、梁がボランチの位置まで下がるといった上下動を行います。

レッズの赤星、祐也、西澤は非常に相手を捕まえにくかったのではないでしょうか

ただ、両サイドバックとも上がりはしますが、ウィングを追い越すまで上がることは殆どありませんでした。

これは恐らくチーム全体の戦術として浸透しているのではなかろうかと個人的には思います。
ベガルタのトップチームはFWに3人を据え、この試合に出場したチアゴを含め力のあるブラジル人3人が
中心になって攻撃を行うため、彼らのプレーエリアを広く保とうと
このようなスタイルをとっているのではないでしょうか・・・
これがサテライトの試合でも徹底されていると勝手に思ってます。
間違っていたらすみません。

6: リンゴ 9TUsuckQ:06/08/14 23:21 ID:iEBTEGyQ
後半の布陣
序盤は前半と同じ

後半ですが、
序盤は前半と同じような形で試合が進められていきますが、
仙台の両方のサイドバックの運動量が落ちてきて
上下動が少なくなり、
徐々にレッズが大きなサイドチェンジで相手を揺さぶり
試合のペースを掴みました。

赤星が左右に動いてボールを受け逆サイドへ大きなサイドチェンジを行い相手を揺さぶる。
また、ボランチの位置でボールを受けた西澤が
相手の裏へ抜けようとする大山へロングフィードを供給し、
これを受けた大山が時々きわどいアーリークロスをあげるというシーンが目立つようになって来ました
しかし、中で詰めていた小池やセルにあわず点に繋がりませんでした

前半の大山はクロスボールの精度があまり良くなかったのですが、
後半になって時折きわどいボールをあげるようになりました。

サイドからの攻撃でチームが機能しだすと、DFも前からのチェックが良くなり、
前半に比べてチームとして大分良くなりました。

7: リンゴ 9TUsuckQ:06/08/14 23:26 ID:iEBTEGyQ
しかし、終盤に仙台が両方のサイドバックを交代したのを機に試合のペースを掴みなおし、
終了直前には右のサイドバックからのアーリークロスがあがりこれに反応した萬代が裏に抜け出し
GKと1対1になる決定的なチャンスを得ますがシュートが順大の正面に行ってしまい
非常にもったいないシーンがありました。

その後何度か、仙台がチャンスを掴みますが決めることが出来ずにタイムアップとなりました。

8: :06/08/15 02:21 ID:TNpdDUYY
FW万代が前半27分、右サイドからMF梁のクロスボールに右足で合わせて先制ゴール。
万代 「あのゴールは…みんなが裏に抜け出すことを考えたので、自分がセンターでフリーになれました」
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200608/th2006081406.html

9: :06/08/15 02:23 ID:59CQqrBY
おつでーす

10: :06/08/18 18:10 ID:5vMhEyUQ
次スレ 誘導
さてさてサテスレ part2
http://bbs.2chx.net/test/read.cgi/reds/1155699792/


このスレは終了しました


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示