[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

34の小説関連のアドバイスまとめスレ(仮)
2/4頁 (37件)
17:34 ◆4XHf6TPk 11/29 19:13 [age]
100: 34 :08/10/19 16:50
「同じ様な文を二度続け無い」 は

簡単に言うと「反復法」以外で、二度同じ内容を書かないって事だ

例えばこれ

(なんだ・・・ああ、そういうことか
 お前、この草履を温めていたんだな・・・
 なんだ、使える奴じゃないか・・・
 名前でも覚えておいてや・・・!)

モラナガがヒデヨシィが自分の草履を温めてくれていたと思っていたが・・・これは、()内の文で
「モラナガがヒデヨシィが自分の草履を温めてくれていたと思っていた」ことが
わかっているのにわざわざ、繰り返している点がくどく感じる・・・

この様に「〜と思っている」とか「〜と言った」とかの文は
かぎかっこで対応できるから書く必要は無い、

それと同じ内容の文はな書く必要が無いからとりあえず消してみろ、余談だが、かぎかっこの種類は

「」、『』、()、[]、【】、〔〕、{}、≪≫、

と、これだけあるから、「」と()だけで済ませるのは勿体無いと思う・・・
短い作品なら問題ないが、

場慣れして、上達してきたなら
マークで何なのか識別できる分わかりやすく「短く」なるだろうから
どうにか使って欲しいものだ・・・初心者のうちに使うなよ、混乱するだけだ
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す