便所画像アルバム・トイレサイト 自動リンク集


トイレ@2ch2掲示板 > 便所画像アルバム・トイレサイト 自動リンク集
全部1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

便所画像アルバム・トイレサイト 自動リンク集

1: トイレマニア ◆BRV0jBgg:2003/12/04(木) 00:54 ID:e69zREJM
便所画像アルバム・トイレサイト リンク集なるものを開拓してみました。
自分で撮影したトイレ画像アルバムを貼ってください。
あと、トイレサイトなどもあったらどんどん貼ってください。
アドレスは
http://alink.uic.to/user/t_mania.html
です。

とりあえず、皆さんが作成されたアルバムは知っている限りのはこちら側で入れておきました。
既出していないのもあると思うので、なければ貼っちゃってください。
あと紹介文を変えたい場合はデフォルトでパスワード「7777」を入れてありますので変えてください。

この自動リンク集はトイレ関連リンクのみなので、トイレに関係のないリンクはご遠慮ください。
見つけ次第、削除いたします。

何かあったらこのレスにお願いします。
それでは、よろしくお願いします。


345: snowman 16TOTOEA:04/08/26 00:45 ID:bZ5IZomc
>>東府中の住人さん&便所屋さん
2人揃って取材乙です。
>>便所屋さん
確か黒田原駅の小便器は成田線小林駅や両毛線岩宿駅にもあるみたいなのですが・・・
(そういえば小林駅も職員用水洗便所設置疑惑濃厚だったと思います)。
富士急程では無いにせよ、横浜のPORTAという地下街のトイレは客用と職員用が
分離されながらも客用トイレは近年になって改良されたみたいではあるものの、
職員用水洗便所は昔のままの薄暗くて陰湿な雰囲気だったと思います。職員用は未撮影
ですが、客用は『東急東横線のトイレU』
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=905995&un=109513)に
収録してあります。ちなみに職員用水洗便所の器具は小便器がTOTOのU−37×2、
個室(洋式のみ設置?)がTOTOのC−21×1だったと思います。ちなみに客用と
同じく男女別だったと思います。
JAたむらやJR束(特に千葉支社等)、東武や秩鉄等は富士急や地下街PORTAを見習いなさいと
苦言を呈しておくべきですね。
>>東府中の住人さん
高知城杉の段の小便器は確かに宮崎台・花月園前の各駅(実際この2駅の小便器も壁式ですが)以上に
臭そうですが、何と言っても足場が狭そうですね。TOTOの逝って良し小便器(スリムU)ではないにせよ、
やはり酔っ払ってたりすると溝に突っ込んだり(ry
やはり高知城には全穴式ブラックホールぼっこめがあったのですね。私もブラックホールやいかにも古そうな
便器を発見したらメーカー表記を見たり時には撮影(私のデジカメはモニターが可動式ですが、ほぼ盲撮りに
近い状態で撮影)したりしてるのですが、東府中の住人さんもちゃんとメーカー表記を確かめられたのですね。
『初期Nishiuraマーク』とは
http://photo.www.infoseek.co.jp/ImageAlbum.asp?key=281.443182&src=9163868&un=109513&m=2&pos0=121
の手洗いのメーカー表記でしょうか?
ダイエーショッパーズ高知店4Fのトイレも結構味がありますねぇ。運河駅の小便器と見比べると昔は如何に
こってりした色だったのかと思い知らされました。トラップ着脱式和式便器は確かに東武では本線系統(野田線では
C−750・755系列の金隠しの角張った便器ばかりでした。東上線系統は不明です)で良く使用されている
みたいですが、トラップに焼け焦げがあったのも少なくなかったと思います(確か西新井駅のは穴が開いて臭気を
放ってたと思います)。
土佐電鉄の路面電車の電停にもトイレはあるところにあるものなんですね。都電は不明ですが、東急世田谷線では
三軒茶屋・上町・下高井戸の各電停にもトイレがあるみたいなのですが・・・。
下高井戸の公衆便所って世田谷線の電停のトイレも兼ねてるのでは・・・?
それにしても他人の携帯電話番号を堂々とさらけ出すDQN輩は許せないですね(そうでなくともDQNの遠慮なき
被害に遭遇してるみたいなのですが・・・)。
私も「こんなことをするDQN輩は京王の特急列車に轢かれて氏んでまえ」と言って(ry

346: 東府中の住人:04/08/26 01:05 ID:xNEcj7FQ
>>345snowmanさん
アルバム閲覧ありがとうございます。
「初期Nishiuraマーク」は、http://photo.www.infoseek.co.jp/ImageAlbum.asp?key=281.443182&src=9163868&un=109513&m=2&pos0=121の写真のもので合っています。
(となると狭山稲荷山公園の汲み取り便所などのNishiuraマークは「後期Nishiuraマーク」と呼ぶことができそうです。)
>>下高井戸の公衆便所って世田谷線の電停のトイレも兼ねてるのでは・・・?
東急のHPによると下高井戸駅には自治体設置のトイレの設置があると表記されているので、おそらく例のトイレが世田谷線電停のトイレもかねているものと思われます。


347: 便所屋 INAX3Vhc:04/08/26 06:19 ID:hyH7Uv6c
抗菌製品技術協議会
http://www.kohkin.net/m9/siaa/recent/ck.cgi?command=pub/index2::main

置いておきます。

348: 東府中の住人:04/08/28 01:55 ID:xNEcj7FQ
京王線のアルバムを下記の内容で更新しました。
新規追加:聖蹟桜ヶ丘駅前公衆便所一般用、京王ストア聖蹟桜ヶ丘店2階、京王アートマン聖蹟桜ヶ丘店5階、
     京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店7・8階の各トイレ
軽量化を兼ねて差し替え:聖蹟桜ヶ丘駅前公衆便所ユニバーサル、京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店2・5・6階の各トイレ
削除:京王アートマン聖蹟桜ヶ丘店3階トイレ
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=965859&un=126584&m=2&s=0

350: nitro 4bz/TNT.:04/08/28 13:14 ID:XtxZjbSk
>>348(東府中の住人さん)
取材お疲れ様です。
とうとう聖蹟桜ヶ丘駅のトイレも改修されますか。確かに、京王の本社があって、
周辺はそこそこ栄えている特急停車駅なのに、周りの駅よりも見劣りするレベルの
ものだったから、そろそろ改修して欲しいとは思っていましたが。
しかし、あの狭い場所に多目的個室を置いたら、一般用トイレが置けなくなるのではと
危惧していたが、西口に設置されるようですね。
どんな感じか今度見てくるか。

351: 便所特派員 oX5Janis:04/08/29 14:58 ID:KGY4D.wg
鳥取市内のデパートと史跡、JR山陰本線の駅トイレを取材しました。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1054379&un=135422&m=2&s=0

352: 便所屋 INAX3Vhc:04/08/29 16:05 ID:jblfXabY
>>350 nitro ◆4bz/TNT.さん。
取材乙です。
山陰地方は、まだ未開の地なので便所の画像が見られて良かったです。
閉鎖された居組駅の便所にも侵入されたそうで。俺も、柵をぶっ壊して
中へ入った事あります。懺悔コーナーに逝かないと(w。
あの全穴式、金隠しの内側が赤くなってたけど、アレって何なんでしょうか。

353: nitro 4bz/TNT.:04/08/29 16:14 ID:XtxZjbSk
>>352(便所屋さん)
誤爆?

354: 便所特派員 oX5Janis:04/08/29 19:48 ID:otaosMLU
>>352便所屋 ◆INAX3Vhcさん。
私の場合は柵を乗り越えました。着地した時に床が抜けるリスクがありましたが。
改札外のトイレも見ておけばよかったです。とりあえず懺悔コーナーにカキコしておきます。
金隠しの内側が赤い…JR津山線院庄駅みたいにDQNが悪戯でペンキを(ry


355: 東府中の住人:04/08/29 20:14 ID:bC1VMbJ2
>>354便所特派員さん
院庄駅のはいたずらでしたか・・・。
私はてっきりあのトイレ(院庄駅のトイレ)で殺人事件でもあったのかと思いました。

356: 便所屋 INAX3Vhc:04/08/29 20:18 ID:UnKZ9VPQ
>>354 便所特派員 ◆oX5Janisさん。
やってしまった・・・。
伊奈製陶の逝って良し小便器に頭突っ込んで、
水を流して頭冷やして来ます。

357: 便所特派員 oX5Janis:04/08/29 20:24 ID:LprA4fqI
>>355東府中の住人さん。
院庄駅のトイレは私が確認した訳ではないのですが、汲み取りトイレ駅のスレで
DQNの悪戯ではないかというカキコがあったので…

358: snowman 16TOTOEA:04/08/29 21:00 ID:e.gEcTcE
>>便所特派員さん
山陰地方の取材乙です。
確かに院庄駅のトイレは見たところDQNが悪戯でペンキを塗ったくったように
見えたので私がカキャンコしたと思います。確か。
それにしても居組駅のトイレは老朽化で閉鎖されたみたいですが、だとすれば
JR各社や東武、秩鉄等のローカル区間には老朽化等により閉鎖されそうなトイレも
少なくはなさそうでしょう(例:樋口・北鹿沼・篠塚・剛志の各駅等)。

359: 東府中の住人:04/08/30 23:53 ID:bC1VMbJ2
削除:
有田焼の便器や洗面台をNet販売しているサイト(名前は忘れました)は、404(Not Found)となっていたため削除しました。

361: 便所特派員 oX5Janis:04/09/06 21:58 ID:gZ2ywjSg
トイレマニアさんが立てられた新スレです。
     【ボトーソ】汲み取りトイレの駅【4穴目】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1094389288/

362: トイレの名無しさん:04/09/07 23:55 ID:OeIS5A/U
管理者様へ。
「便所画像アルバム・トイレサイト リンク集」のリンク集の所にトイレとは
関係がないサイトのリンクが多数貼られています。

363: ベンキマン nU0tb4.I:04/09/09 13:38 ID:iVA6TckE
先日取材した埼玉新都市交通ニューシャトルのトイレをうぷしますた。
羽貫駅前にはボッdもあります。

ニューシャトルトイレ探索
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1065965&un=124547&m=2&s=0

364: nitro 4bz/TNT.:04/09/09 22:58 ID:k9TgD0Qs
小田急線のトイレを取材し、まとめたので公開します。
至らぬ点もあることと思いますが、よろしくお願いします。

小田急線のトイレ
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1058259&un=122262&m=2&s=0

365: 便所屋 INAX3Vhc:04/09/09 23:26 ID:ne6x0xE6
>>363 ベンキマン ◆nU0tb4.Iさん。
取材乙です。
ニューシャトルの駅にボットヌが設置されてるのは驚きました。
(о)≡゚゚ギョッ。。しかも、職員用の便所のみ水洗とは。。。まるで
JRや東武みたいですね。両方共大宮にあるけど(W。そこも
晒し上げにしたいですね。無人駅のNYの地下鉄ぽい雰囲気が結構
好きだったりして。。

nitro ◆4bz/TNT.さん。
取材乙です。
小田急のトイレには未だにセンサー潰しが使われているようで。
アレは改良と言うより、改悪の方が良いですね。多摩センターの
冬彦さん大型は萌えました。実は、あの大型だとTOTOよりも
INAXの方が好きだったりして。

366: nitro 4bz/TNT.:04/09/10 12:30 ID:XtxZjbSk
>>363(ベンキマンさん)
取材お疲れ様です。
ニューシャトルというからには、もっと近代的なものを期待していたんですが、
バリアフリー化も遅れていて、トイレも改札内にはないと、
インチキシャトルぶりを発揮していますね。
改札外のトイレも、ほとんどは公衆トイレにしては綺麗そうでしたが、
羽貫駅前にはボットンが残っていましたか。しかも、職員用のみ水栓とは
これまたいい度胸してますな。>職員

>>365(便所屋さん)
アルバム閲覧いただきありがとうございます。
僕も冬彦さん大型は好きですよ。センサー潰しされてしまったのが非常に
残念というか、関係者許しがたしという気持ちでいっぱいですが。(w

367: 便所特派員 oX5Janis:04/09/12 22:22 ID:pBpxk0i.
>>363-364ベンキマン ◆nU0tb4.Iさん、nitro ◆4bz/TNT.さん。
取材乙です。

今日は神戸市内の駅などのトイレを取材してきました。
JR和田岬駅のトイレや鳩マークの伊奈製陶製壁掛ストール小便器の画像は必見?
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1069359&un=157356&m=2&s=0


368: 便所屋 INAX3Vhc:04/09/12 23:41 ID:LV.NpECA
>>367 便所特派員 ◆oX5Janisさん。
取材乙です。
神戸には、まだ色々な際物の便所が存在してますね。和田岬線の便所と
鳩マーク伊奈製陶の壁掛けは確かに凄い!!鳩マークのあった建物も
凄い歴史がある感じですね。あの大地震に耐えてここまでその姿を保って
来たから凄いです。今度の3連休に覗きに逝きたいですね。

俺も、銀座や小田急多摩センターへお便所散歩に逝ってきました。
U-311が見たかったのでついつい・・・。他には、銀座の公衆便所も
覗きました。下の写真がそれです。「冬彦さん大型2」は、壁紙に使って
も、アイコンで便器が被らないように撮影しました。良かったらドゾ。

TOTO U30 4基使用公衆便所@銀座
http://pic0.ten.thebbs.jp/1085133170/x252
冬彦さん大型1
http://www2.gazo-box.com/nazo/img/5001.jpg
冬彦さん大型2
http://www2.gazo-box.com/nazo/img/5002.jpg

369: 東府中の住人:04/09/13 00:38 ID:xNEcj7FQ
「西武池袋線おべんじょ探索」を下記の内容で更新しました。
新規追加:西所沢・練馬両駅のユニバーサルトイレ、中村橋・東長崎・椎名町の各駅のトイレ
差し替え:ひばりヶ丘・大泉学園・練馬高野台・富士見台の各駅のトイレと練馬駅の一般用トイレ
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=952018&un=126584&m=2&s=0

370: 便所特派員 oX5Janis:04/09/13 07:57 ID:pelevltE
あの大震災をも乗り越えた、鳩マークの伊奈製陶壁掛ストール小便器。
希少ッ!!
http://pic0.ten.thebbs.jp/1085133170/x254
場所はココ
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&icon=mark_loc%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=34%2F39%2F43.444%2C135%2F10%2F36.310&el=135%2F10%2F42.242&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=34%2F39%2F44.997&

JR和田岬駅の壁式小便器です。
臭いっ!!
http://pic0.ten.thebbs.jp/1085133170/x255

371: 便所屋 INAX3Vhc:04/09/13 21:21 ID:TBO/LsUA
>>370 便所特派員 ◆oX5Janisさん。
画像頂きますた。。サン糞!!
この時期の鳩マークと、大鷲マークはホントに同じ形なんですね。
土日にやってるなら、覗きに行って見ませう。避難所にアフォが入
り込んだみたいで・・・。俺も、カキコしておきました。和田岬は
すぐ側に地下鉄があるんですね。。南海の情報アンガトサン!

加部(ryにドゾ。。
http://pic0.ten.thebbs.jp/1085133170/x259

372: 便所特派員 oX5Janis:04/09/13 23:30 ID:wfLH9i.I
>>371 便所屋 ◆INAX3Vhcさん。
日産銀座本社ショウルームトイレリベ乙でした。早速画像頂戴しますた。酸楠です。
水溜まりのある小便器は関西では心斎橋のHMVのトイレにあったと記憶しています。確か受けますよ型だった筈。
私も最初大鷲さんかと思いました。あそこの鳩さんは2Fのトイレにいます。土日の方が取材し易いです。
ちなみに1Fのトイレ(市民トイレの看板あり)は何の変哲もないととのU307C使用です。
JR、地下鉄和田岬駅前に三菱重工がありますが、通勤客は殆どJRに取られています。
地下鉄はいつもガラガラのような気がします。
例の香具師は東京ビックサイトのツルッパゲ逝ってよし小便器を縛り付けて兵庫運河にドッポ(ry


373: 便所屋 INAX3Vhc:04/09/13 23:53 ID:TBO/LsUA
>>372 便所特派員 ◆oX5Janisさん。
あのヘタレ、仲間が出て来たからカキコしてないですね。
話し変わって、大阪ビジネスパークって言う駅があるでしょ。
その上に、松下IMPビルと言う建物があります。そこのトイレも
洋物を使っています。暇が有ったら、見てみるといいでしょう。
土日が入りやすくて、2Fですね。例の香具師は、東京ビックサイトの
ツルッパゲ逝って良しを縛り付けて、香具山駅の全穴ボットヌへどぼ(ry。
でも良いかな(w。
それと、地図サンクス。

374: nitro 4bz/TNT.:04/09/14 00:21 ID:6knKEJAk
>>367(便所特派員さん)
取材お疲れ様です。
地下鉄海岸線は新しい路線だけあってトイレも綺麗ですね。
新長田・御崎公園はINAXの器具を使っているみたいですけど、もともと神戸の
地下鉄はINAX率が高いのかな。
JR和田岬駅の壁式は、これまた仕切の類も全くなくすごい……。大個室は
水洗のようですが、ここの壁式小便器は非水洗ですか。
中央市場神戸市事務所の鳩マーク伊奈製陶は本当に貴重ですね。阪神大震災を
乗り越えて、今もちゃんと残っているのは、お見事といったところですね。

話変わって、フォトアルバム「小田急線のトイレ」に登戸・向ヶ丘遊園・
百合ヶ丘・新百合ヶ丘(洗面台、小便器、多目的個室)・五月台・栗平・
黒川・小田急永山の各駅のトイレを追加しました。ご覧ください。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1058259&un=122262&m=2&s=0

375: 東府中の住人:04/09/14 00:49 ID:xNEcj7FQ
>>367便所特派員さん、>>374nitroさん
約3年前に神戸に旅行した時に見た海岸線ハーバーランド駅のトイレの器具はTOTO製でした。

376: 便所特派員 oX5Janis:04/09/14 08:15 ID:1g/TQ2Xs
便所屋 ◆INAX3Vhcさん。
あのヘタレは日常でも人に対してあのような態度なんですかね。
今度暇あらばIMPビルの洋物と香具山駅の全穴見に逝ってきます。
nitro ◆4bz/TNT.さん。
アルバム画像追加乙です。
神戸市営地下鉄西神山手線の方はTOTO製の比率が高いです。
大個室は水トラップ部に蓋の付いた香具師です。
JR和田岬駅の壁式は、、流れる所見たこと無いが一応水洗式です。
撮って来るの忘れてしまったのですが水道のノブみたいなのがあります。
東府中の住人さん。
神戸市営地下鉄海岸線 三宮・花時計前もTOTO製ですね。路線の西部はINAXで
東部はTOTOなのか。今度確認しなければ。



377: 便所屋 INAX3Vhc:04/09/15 20:19 ID:1IRCkYoE
>>376 便所特派員 ◆oX5Janisさん。
あのヘタレは日常でも人に対してあのような態度なんですかね。
>>俺は、その逆だと思ってます。人前では、あのような態度ではなく、
どちらかと言うと、言いたい事も言えないそんな感じじゃないかな。
今回は、初日に和歌山線と奈良線、近鉄の生駒線と南海電車をやつけて、
次の日は、有馬でわんこと遊んで、夜に心斎橋のHMVを覗いてこようかと
思ってます。

鶴見線の便所アルバム更新しました。興味のある方はご覧くだされ。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=143385&key=858448&m=0

378: 東府中の住人:04/09/15 23:34 ID:bC1VMbJ2
京王線のアルバムを以下の内容で更新しました。
新規追加:京王百貨店新宿店1階、5階、8階のトイレと4階の臨時トイレ
差し替え:京王百貨店新宿店6階、7階のトイレ
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=965859&un=126584&m=2&s=0

379: さがそうね:04/09/16 00:30 ID:kYEUo8Hc
京王デパートの六階には大昔は身障者トイレがあってサニタリイナ62が男女
各一台座っていたのにな

380: 東府中の住人:04/09/16 00:35 ID:xNEcj7FQ
>>378さがそうねさん
まあ、今もウォシュレットあるから良いじゃないですかと言ってみるテスト。

381: 東府中の住人:04/09/16 00:36 ID:xNEcj7FQ
>>380追伸
しかしユニバーサルトイレにサニタリーナ62は使いにくそうだな・・・。

382: バブル生まれ:04/09/16 16:30 ID:a15BHGGU
サニタリーナやウォッシュエアシートは、元々身障者用の設備で、
手や足が使えない人のために開発されました。
肛門科はもちろん、各種病院への納入実績があったようです。
ですから身障者用トイレにあっても不思議ではありません。

その後、昭和55年のTOTOウォシュレットを期に一般用、家庭用として
爆発的に普及したのは言うまでもありません。

383: 便太郎:04/09/18 23:58 ID:VQDvt1Hc
皆様、ご無沙汰しております。約3ヶ月ぶりの復活です。今まで仕事が忙しくて取材に行くことが出来ませんでしたが、久々の取材を行ってまいりました。
サ○クスは男子用のトイレでも洋式の大便器を使用していました。7-11もインチキ自動洗浄の小便器を使用していないでこちらを見習ってもらいたいものですなぁ。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=935531&un=117922&m=2&s=0


384: nitro 4bz/TNT.:04/09/19 02:12 ID:XKgz2biE
>>383(便太郎さん)
取材お疲れ様です。
例の「インチキ自動洗浄のセンサー」ですが、裏側にボタンが付いている
タイプもあります。それを押しても水が流れます。掃除用かな。

家の近所にある7-11でも見てみようかな。あそこもインチキ自動洗浄の
センサーが使われていたと思う。

385: snowman 16TOTOEA:04/09/19 20:04 ID:I0egERrk
>>383便太郎さん
取材乙です。
確かに近年になって開店したセブンには便太郎さんが「インチキ自動洗浄センサー」と
おっしゃられているタイプの後付け式の光電管センサーを取り付けてあるところを
多く見かけますね。実際私も比較的新しいセブンではよく見ます。
「インチキ自動洗浄センサー」といえば今日、パソの増設メモリーを買いに千葉の
塚本ビルにあるヨドバシに逝ったのですが、当時私は下(ry気味でビルの2階の
トイレに駆け込んだところ、小便器の洗浄装置が例の「インチキ自動洗浄のセンサー」に
挿げ替えられてました(確か以前は連立式一斉自動洗浄だったと思います)。

386: 便所特派員 oX5Janis:04/09/20 04:25 ID:144PxSts
山陽電鉄の中八木・的形駅トイレを取材しましたので、便所画像アルバム・トイレサイト 自動リンク集
にアルバムを貼ってきました。お暇な時にでも御覧下さいませ。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1076267&un=157356&m=2&s=0



387: 東府中の住人:04/09/20 10:49 ID:d3yWOmnw
>>386便所特派員さん
最後のページに載っている飾磨駅の壁掛け小便器は「品番不明」とありますが、TOTOのU416Cです。
同様の小便器は東急の自由が丘駅などにもあります。
http://photo.www.infoseek.co.jp/ImageAlbum.asp?pos=221&key=221.280282&un=126584&m=2&pos0=193&cnt=491

388: 便所特派員 oX5Janis:04/09/20 19:40 ID:DlAM45e6
>>387東府中の住人さん。
ありがとうございます。早速アルバム内のコメントに追記しました。
色もハーベストグリーンだと思うのでそれも書いておきました。

389: 便所屋 INAX3Vhc:04/09/23 18:26 ID:FK6uNFYE
関西本線、奈良線、和歌山線のJR五位堂駅の便所を取材しました。
興味のある方は、ご覧くだされ。今回は、珍品も在りました。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=143385&key=851006&m=0

390: 便太郎:04/09/23 21:59 ID:VQDvt1Hc
>>389 便所屋◆INAX3Vhc氏。
関西までの遠征取材乙です。五位堂駅は小便器がボットスで大便器は簡水ですが見たことの無いメーカーですね。私はマイカーで取材するので電車には全く乗らない為、ボットス便所の建物にあまり出会うことができません。


391: 便所屋 INAX3Vhc:04/09/25 14:13 ID:LILz4d2.
>>390 便太郎さん。
ご覧頂きさん糞です(ww。
便太郎さんは、車で移動が多いですか。俺の場合は、その時の状態で
決まります。磐越西線などは車で取材して、大阪近郊などは電車を使
います。

おけいはんの宇治線のベットルの取材をしました。興味のある方は
ご覧ください。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=143385&key=852711&m=0

392: 便所屋 INAX3Vhc:04/09/25 23:21 ID:0Jn2oQCM
続いて、近鉄のベットル便所駅のアルバムが出来ました。
興味のある方は、ご覧ください。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=143385&key=851550&m=0

393: 便所特派員 oX5Janis:04/09/26 12:14 ID:wSIzk3vU
熊本県山鹿市の公衆トイレを評価されています。
山鹿トイレ事情
http://we.magma.jp/~yamakan/main/toilet/index.html


394: 便所屋 INAX3Vhc:04/09/26 13:03 ID:E/6fjAaI
>>393 便所特派員 ◆oX5Janisさん。
見ました。簡水がかなり低く評価されてますね。俺等だと、簡水は
水洗と同等の評価をしますが。。日輪寺 駐車場のスターライト小便器
は俺も、引いたけど。。これで、大便個室が南海電車の岡田浦と同等
だったら、それこそこっちで叩くでしょう。

中央市場のはとさんは、2箇所とも見てきました。名称不明の和式便器
は、はとマークの伊奈製陶でしょう。1階の改装前の状態が見たかった
です。はとさん小便器に、関西地方で結構見かける代わった形の目皿。
(南海電車の孝子駅の小便器の溝に付いてるヤツ)これを、はとさんに
付けたらカッコ良いと思ったのは、俺だけか・・・?

395: 便所屋 INAX3Vhc:04/09/26 16:13 ID:E/6fjAaI
http://alink.uic.to/user/t_mania.html
例のリンク臭に、関係ないリンクが多数張られています。

396: トイレの名無しさん:04/09/26 20:21 ID:Az4Za6Fg
リンク臭を荒らす馬鹿は、近鉄・南海・JR酉等にある
関西ローカル駅の爆弾便所に突き落としてやりたいね。

397: 便所特派員 oX5Janis:04/09/27 02:29 ID:MVLFkBek
>>394 便所屋 ◆INAX3Vhcさん。
日輪寺のスターライトは精神的ブラクラですね。リンク臭を荒らす馬鹿は
     ↑    を舐めさせてから岡田浦、香久山などの爆弾ボトヌに(ry

関西ぼっこん見便録【駅】
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1084165&un=157356&m=2&s=0

398: 東府中の住人:04/09/27 22:10 ID:bC1VMbJ2
小田急線のアルバムを下記の内容で更新。
新規追加:INAX新宿ショールームL21、TOTOスーパースペース
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1000279&un=126584&m=2&s=0
京王線のアルバムを下記の内容で更新。
新規追加:府中駅ユニバーサルトイレの交換された小型手洗い、上北沢駅のユニバーサルトイレ、京王百貨店新宿店5階のオストメイト対応ブースおよびこれまで取材できなかった京王百貨店新宿店トイレの一部大個室
差し替え:八幡山・上北沢・京王線新宿の各駅
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=965859&un=126584&m=2&s=0


399: 東府中の住人:04/09/27 22:22 ID:bC1VMbJ2
【予告】
小田急線のアルバムは、次回取材分(10月23日取材予定)の追加時に分割します。
現在の小田急線アルバム「【さようなら】小田急線おべんじょ探索【2600形】」は、相模大野以西の駅トイレ画像を削除し、題名が次のように変わります。
「小田急線おべんじょ探索 その2(町田-新宿編)」
また相模大野以西の駅トイレ画像は新アルバム「小田急線おべんじょ探索 その1(相模大野-小田原編)」に移ります。
多摩線については「小田急線おべんじょ探索 その3(多摩線(・江ノ島線)編)」を製作しそちらに掲載予定です。


400: 便太郎:04/09/27 22:39 ID:eIzFy0Mg
>> 397
便所特派員 ◆oX5Janisさん。
取材お疲れです。
市場駅には参りましたね。「逝ってよし」をボットネ仕様にするとは・・・。水洗でもアンモニア臭がしますがボトネでは強烈なアンモニア臭がしたのではないのでしょうか?

401: 便所特派員 oX5Janis:04/09/28 01:00 ID:2mNAVInw
>>400便太郎さん。キリ番ゲチオメ!
アルバムを見て頂きありがとうございます。
はい。それはもう強烈なアンモニア臭がしましたです。しかも
逝ってよし小便器の周りには苔が生えています。市場駅の横は
車両搬入基地ですが、そこの詰所のトイレが水洗か簡水だったら
それこそ祭ですが、臭突があったので只のボトーメでしょう。

402: nitro 4bz/TNT.:04/09/28 01:13 ID:XKgz2biE
皆さん取材お疲れ様です。

>>便所屋さん
関西方面の大規模な取材お疲れ様です。
近鉄は相変わらず壁式ボトーソが多いようですね。
南海の岡田浦はゴキ大杉。半端じゃない汚さですね。
これで職員用が水洗でも使っていようものなら、相当痛い目に
遭ってもらわないとこちらの気が済みませんな。

>>397(便所特派員さん)
柏原駅のライトアップ画像はきれいですね。駅もとてもきれいな感じを
受けましたけど、外側にはボットンがあるとは意外ですな。
市場駅に逝ってよし小便器をボットン転用もまたすごい。こんな馬鹿な設計を
考えた奴は、これこそまさに「逝ってよし」ですな。

403: nitro 4bz/TNT.:04/09/28 01:14 ID:XKgz2biE
>>398-399(東府中の住人さん)
上北沢の多目的個室は場所が最悪ですね。これでは男性は入れない。
こんな馬鹿な設計を考えた奴も「逝(ry
小田急線のアルバムは分割予定ですか
#『小田急線おべんじょ探索U』とかにしなくてよかった。

小田急繋がりで、僕も取材を敢行してアルバムに載せました。
『小田急線のトイレ』
鶴川、相模大野、東林間、中央林間を追加。他、コメント加筆修正あり。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1058259&un=122262&m=2&s=0

404: 便所屋 INAX3Vhc:04/09/28 07:44 ID:yX3Eb4mM
南海電車のボッテル駅のアルバムが完成しました。
興味のある方はご覧ください。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=143385&key=852540&m=0

今回取材の、間再編はこれが最後になります。

>>402 nitro ◆4bz/TNT.さん。
俺も、そうならない事を祈ってます。でも、晒(ryも。。。

405: 1PumOby2:04/09/28 11:29 ID:OUnun55M
あ?

406: 便所特派員 oX5Janis:04/09/28 19:38 ID:dLAlPqNY
nitroさん。小田急線トイレ追加取材乙彼様です。
鶴川駅のTOTOのUS一体型小便器はセンサーが塞がれていますね。
連立洗浄式に改悪されているようですが、使用中にもし水が流れてきたら、
驚く事でしょう。鶴川駅の鏡の件もそうだが、公共物を破損させる香具師は
駅改修が予定されている束式のボットーレに突き落として便槽毎そのまま埋めて
差し上げたいです。相模大野駅の改札内トイレの入口はとても広々していますね。
小便器の数も多いですが、INAXの逝ってよし小便器で無くて良かったですね。>相模大野駅利用者様
中央林間駅のトイレ小便器は逝ってよしと冬彦さんですか。私が先日取材した
公衆トイレもこのような使い方のものがありました。INAXの後ろ穴の便器は
私も水の勢いが弱いなと感じます。




407: 便所特派員 oX5Janis:04/09/28 20:16 ID:sn8yIYwM
便所屋さん。南海ボッテーレ駅取材乙です。
高野線天見、紀見峠は私も取材しましたが、同じ便所を別の視点で
見ると中々興味深いです。それにしても広角レンズ羨ましいです。
紀見峠の便槽は男女で共用なんでしょうか?男子用個室のボットン筒が
便器後方に斜めになっていたので、そのまま隣の女子便に繋がっているのかと。
橋本駅の便所取材ありがとうございます。小便器はTOTOのU53あたりかと
推測しましたが、ネポンの泡用でしたか。最近改装された感じですが、
どうせなら、泡ブク装置を付けて貰いたいものです。
こうや号のおねいさんや紀伊清水の駅員さんの画像は良かったです。
自身の職務に誇りを持っている人の心意気が感じられました。




408: snowman 16TOTOEA:04/09/29 00:47 ID:5uhC6fGw
取り敢えず皆さん取材乙です。アルバム作成の合間に拝見させていただきました。
私のほうは取り敢えず帯広・池田近辺のアルバムが完成しましたので、興味のある方はご覧下さい。
北海道旅行便所探索記(その1・十勝編)
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=422209&un=75298&m=2&s=0
なお、残りは近日中に作成予定です(主に札幌・小樽・青森・弘前近辺が中心となります)。

409: nitro 4bz/TNT.:04/09/29 02:44 ID:XKgz2biE
>>406(便所特派員さん)
アルバムご覧いただきありがとうございます。
小田急を何年も使っていると、連立改悪化されたところも慣れてきますよ。^^
一時期はアンモニア臭が凄まじいので、小田急ボイスセンターに
ゴルァしようかと思ったくらいですけど、最近はちゃんと掃除をやっているのか、
あまり気にならないレベルに落ち着いています。
鶴川駅の似非US一体型小便器は、取材中に水が流れました。洗浄水量は
思ったより少なくて、少々期待はずれでしたね。
相模大野は入口もさることながら、内部も広々としていて、気持ちがいいです。
センサー潰し食らっているのが残念なところですけど。それでも、
取材時点では綺麗に使われていましたね。
中央林間は既出だったので、逝ってよしと冬彦さんの組み合わせは
分かってましたけど。snowmanさんの取材時点からは、多目的個室の施錠が
解除されて、オストメイト対応になったのは大きな変化かな。

410: nitro 4bz/TNT.:04/09/29 02:45 ID:XKgz2biE
>>408(snowmanさん)
北海道での取材お疲れ様です。それにしてもディープな物件が多いですね。
壁式やブラックホールを使っている商業ビルというのもあって、驚きました。
小便器の壁に設置されているタイプの押しボタンは、東京ではまず
見かけませんが、北海道ではかなり使用されていますね。洗浄音が
うるさいとのことですが、凍結防止のためなのかな。
パール温泉の洋式はこれまた珍しいですね。本家カスカディーナと違って、
ウォシュレットの設置が出来るとのことで……。本家はU-206にしろ、
カスカディーナにしろ、一風変わったデザインを狙って失敗してるような
気がしますね。

411: 便所屋 INAX3Vhc:04/09/29 19:06 ID:jblfXabY
>>408snowmanさん。
北海道の便所取材乙です。
Nikonオンラインフォトアルバムを使いましたか・・(w。
今色々見てるところです。かなりリディーなボットヌ便所が有りますね。
驚きました。それと、「北の屋台村トイレ3」はINAXのU-321RMHと言う
形式の小便器です。さて、続きを見よう。。

412: 便太郎:04/09/29 19:48 ID:XE6tDAbI
またもや自宅のトイレを撮影しました。前回と違うところは便座を変更したのみで、一見何も変哲の無い古いタイプのTOTOの洋式です。(文字が大きい。逆に現在のINAXは当時恐い文字の「ina」でした。)
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=935531&un=117922&m=2&s=0

413: トイレの名無しさん:04/09/29 21:27 ID:EXb.1pgs
開業したてのらびすた新杉田のトイレを取材しますた。
ttp://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1013514&un=107019&m=2&s=0

414: トイレの名無しさん:04/09/30 00:54 ID:xQKvhtjk
>>408 snowmanさん
取材乙です。
帯広市の下水道普及率は90%以上にもかかわらず、ボットンの商業ビルが多いとは。
しかも精神的ブラクラで危険なブラックホールが残っているし。

415: バブル生まれ:04/09/30 14:05 ID:J58Qc..s
>>408 snowmanさん
拝見しました。取材乙です。
アルバム中に多数登場する「爆音型ボタン式洗浄装置」について、勝手に調べました。
写真を見て「光合金製作所」という製造元らしき社名が見えたので、
ググってみましたところ、そこの会社のサイトがありました。
その中に、似た感じのリモコン式スイッチがついた商品を発見しました。
http://www.hikarigokin.co.jp/product/er.html
一番下の「ER2000K」です。
寒冷地用の水抜き栓を、リモコンで遠隔操作する装置のようで、
モーターで動作しているようです。これなら動作音もうるさいはずですね。

416: nitro 4bz/TNT.:04/10/01 22:14 ID:nCoB6S2s
『小田急線のトイレ』に秦野・渋沢・新松田の各駅を追加いたしました。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1058259&un=122262&m=2&s=0

渋沢・新松田の小便器はINAXの逝ってよし小便器でした。

417: トイレの名無しさん:04/10/01 23:22 ID:3ZXspvrk
『横浜便所探索U』に港南台高島屋、港南台センターバーズ、HAC港南台店の便所を掲載しました。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1013514&un=107019&m=2&s=0

バーズ1階の小便器はINAX逝って良し小便器です。

418: 便所特派員 oX5Janis:04/10/05 00:32 ID:snJc/bv6
トイレアルバム『関西ぼっこん見便録【駅】』にJR福知山線相野駅と近鉄京都線小倉駅
京都方面ホームのトイレ画像を入れました。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1084165&un=157356&m=2&s=0


419: 東府中の住人:04/10/06 01:54 ID:xNEcj7FQ
都営新宿線・京王新線・京王相模原線沿線のトイレ画像がだいぶたまってきたので、以前「京王線おべんじょ探索」に掲載していた分も含めて新アルバム「都営新宿線・京王新線&京王相模原線のトイレ」公開。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1087091&un=126584&m=2&s=0
新規追加:小川町・九段下・大江戸線新宿・初台・幡ヶ谷・京王多摩川・若葉台・京王堀之内・橋本の各駅のトイレと、多摩境駅のユニバーサルトイレ、九段会館近くの公衆便所、昭和館
旧「京王線おべんじょ探索」からの再掲:京王稲田堤、京王永山の各駅
また既存の「西武池袋線おべんじょ探索」は下記の内容で更新。
新規追加:池袋西武百貨店8階南ゾーン、7階南ゾーン・池袋PARCO2階・4階・7階(02)の各トイレ
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=952018&un=126584&m=2&s=0

420: 便所屋 INAX3Vhc:04/10/08 09:16 ID:LhoXlJdY
>>416 nitro ◆4bz/TNT.さん。
取材乙です。
小田急線の便所は、あまり行かないのですが、色々見られて楽しかったです。
小田急は、逝って良しが好きですね(w。営団も負けずに逝って良しがすきで。。
生田の便所がボッテヌから、水洗に代わったのは良いですね。あそこも、駅員用のみ
水洗でした。当時、近所にすで居た友達に暴露してあげました。登戸は残念です。

>>417 さん。
取材乙です。
横浜市南部の便所はあまり知らないので、色々見られて楽しかったです。
俺の記憶が正しければ、磯子の近くにもトンネル式があったような。。
イヤ、在った!その近所の交差点で腹が痛くなって、使ったから。
他には、掘割川沿いにもあったけど、そっちは無くなったのかな?
磯子のトンネル式があったと思われる場所。小便器、TOTO U-29x2、大便器半穴式。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/37/37.871&scl=10000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/24/34.623
>>418 便所特派員 ◆oX5Janisさん。
取材乙です。
関西の便所情報は、貴方を頼りにしてます(w。奈良駅のボッテヌは
閉鎖されていたんですかね。俺が見た時は、間違い無く蓋が付いて
なかったけど。。神戸の便所観光は、地下鉄の一日乗車券の、ノーマイカー仕様
が良いですね。¥500でした。しかし、♀車は必要なのかと。。
>>419 東府中の住人さん。
取材乙です。
俺も、池袋のデパートは見に行きたくなりました。昔は、大鷲マークと
鳩マークの壁掛ストール型と、中型、大型ストール型の小便器を使って
いたのを憶えてます。九段会館は全て改装済みのようですね。公衆便所
を見て、会館も期待したのですが。。それと、公衆便所の小便器のサナ
を外した写真、もし良ければ使ってください。下です。
http://pic0.ten.thebbs.jp/1085133170/x200
キボンヌがあれば、もっと大きいのもうPします。

421: 東府中の住人:04/10/08 22:41 ID:bC1VMbJ2
>>420便所屋さん
九段会館内部の便所は未取材です。
なおサナをはずした写真は、ご好意に甘えてアルバム「都営新宿線・京王新線&京王相模原線のトイレ」で使用させていただきます。

422: 東府中の住人:04/10/08 22:52 ID:bC1VMbJ2
>>420の便所屋氏提供写真を早速UP。
http://photo.www.infoseek.co.jp/ImageAlbum.asp?key=457.406913&src=10959499&un=126584&m=2&pos0=13

423: 便所屋 INAX3Vhc:04/10/09 06:02 ID:M3/8a4ZQ
>>421-422 東府中の住人さん。
写真使って頂き、アリガトさんです。九段会館は、未取材だったんですか。
俺が勘違いしてました(w。実際に、目皿無の仕様も有りました。ドレンの
部分は、目皿の嵌る段差が無くて、何故か出っ張りが2箇所付いてる物でした。
あの公衆便所の場合、ドレンを取り付けるフランジの部分だけだと思います。
目皿無仕様は、TOTOのU-100のドレンがU-29やU-30、U-53で使ってる物と、同じ
大きさを想像してもらえば分ると思います。

424: nitro 4bz/TNT.:04/10/10 01:35 ID:93LBkuUU
皆さん取材お疲れ様です。

>>417
港南台センター・バーズのトイレは微妙に小田急線のトイレと
オーバーラップするなぁ。1階のINAX製便器(逝ってよし小便器+後トラップ
和式)といい、TOTOのU810Cや木村技研のアクアエースプライベートを
使っているあたりも。
まあ、さすがに商業施設のトイレで、小便器のセンサーは
潰していないだろうけども。(w
U810Cは、今は新百合ヶ丘・百合ヶ丘・大和の各駅で使われているが、以前は
鶴川・玉川学園前あたりで使われていたかな。
HAC港南台店の「洋式」のローマ字表記はワラタ。YOSHIKIって……。

>>418(便所特派員さん)
相野駅はボトーソですが、見た感じ綺麗に管理されている印象を受けますね。
近鉄小倉駅はあからさまに元壁式ですね。壁式をやめて朝顔を設置したのは
評価すべきなのかな。だったら水洗にしろと言いたくもなりますが……。

425: nitro 4bz/TNT.:04/10/10 01:59 ID:93LBkuUU
>>419(東府中の住人さん)
池袋の西武百貨店にはいろんな便器があって、トイレフリークにとっては、
それだけで丸一日潰せそうですね。8階南ゾーンの和式はこれまた珍しい。
京王多摩川駅の臨時口については画箱にも書いたけど、実際に見たく
なってきました。しかし、普段は利用できないので取材日を選びますね……。
今度、京王閣で競輪を開催する時にでも行ってみるかな。

>>420(便所屋さん)
アルバムをご覧いただき、ありがとうございます。
小田急は本当に逝ってよしが多いですね。江ノ島線は、現時点では中央林間・
藤沢・片瀬江ノ島の3駅が判明していますが、まだほとんど手つかずだから、
これからゴロゴロ出てきそうな気もします。
柿生は、平成になった当時、まだボットンだったらしいですが、生田も
小田急の中では割と最近までボッテヌが残っていたんですか。しかも、
職員用は水洗でしたか。水洗に変わったのはいいけど、あそこは鶴川同様、
センサー潰しUS一体型小便器がある。
近いうちに再取材してアルバムに載せたいですね。

426: 便所屋 INAX3Vhc:04/10/10 04:57 ID:Cyfyfo6w
>>ALL
【ザ】の掲示板。
記事は出るけど、肝心の画像が読み込めてないね。皆さんの所は
どうですか。サムネイルで出ても、その画像を突くと、画像の方は
出てきません。

427: 便所屋 INAX3Vhc:04/10/10 10:36 ID:rOv98dLI
>>ALL
【ザ】の掲示板、今見たら直ってた。

428: 東府中の住人:04/10/14 00:52 ID:7kre/FE2
車両基地とトトロの森ハイキングの後に西武新宿線にて駅トイレを取材し、「西武新宿線厠めぐり」作成しました。
今回の掲載は所沢(東口改札外)、東村山、久米川、小平、花小金井、田無、東伏見、上石神井(一般用のみ)、沼袋の各駅のトイレと沼袋駅北口の公衆トイレです。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1098822&un=126584&m=2&s=0
なおフォトアルバムのスペース使用状況が相当やばい状態なので、今後当分の間更新は京王線アルバムの軽量化が中心となります。

429: snowman 16TOTOEA:04/10/14 07:30 ID:ipOVTdLM
>>428東府中の住人さん
西武新宿線の取材乙です。
なおフォトアルバムのスペース使用状況が相当やばくなったら私のように複数の
フォトアルバムを併用するのも視野に入れたほうがよろしいかと・・・。
私のほうは「北海道旅行便所探索記」シリーズの第2弾を作成しました(札幌・小樽近辺での取材は
一部札幌Kitaさんから戴いた情報を活用させて戴きました。本当にありがとうございました)。
北海道旅行便所探索記(その2・石狩・後志編)
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=435377&un=75298&m=2&s=0
「北海道旅行便所探索記」シリーズは第3弾(主に青森近辺)で完結させる予定でいますのでお楽しみに。

430: 便所屋 INAX3Vhc:04/10/14 08:14 ID:Gup8GKx2
>>428 東府中の住人さあ。
取材乙です。
俺の場合も、そろそろヤバくなって来ました。
あと、6MBそろそろ何とかしないと・・・。
>>429 snowman ◆16TOTOEAさん。
北海道の便所取材乙です。
「ラルズプラザ札幌店トイレ1」は、昔神田の交通博物館の便所がそうでした。
あそこも、受け皿が面一になっていたんですヨ。大阪では、心斎橋のアーケードの
戎橋に程近くなった所の、小学校のトイレが、大鷲マークのU29を使って、
受け皿を面一にしてました。心斎橋は、今はどうなってるか不明です。

431: 東府中の住人:04/10/14 11:26 ID:Btd7WucU
>>429snowmanさん
取材お疲れ様でした。
訂正依頼で申し訳ありませんが、103枚目「小樽駅トイレ3」は手前側の便器はINAX製、奥側の便器はTOTOのC750V(VC?)です。
お手数おかけしますが訂正お願いします。

432: snowman 16TOTOEA:04/10/14 18:51 ID:h3yVgst2
>>431東府中の住人さん
確かに小樽駅の大便器は注意深く見るとINAXのC−852B(BM?)と
TOTOのC−750V(VC?)でしたね。私としたことが・・・。
私は小樽港町のコンクリ造りのベットネに頭突っ込んできます。

433: 札幌Kita:04/10/14 20:18 ID:Az4Za6Fg
札幌Kitaです。
現在のところ体調・精神状態が悪いので、仕事以外の外出やトイレ取材はしていません。
私のトイレアルバムは、当分の間は保全するつもりです。
Yahooから削除したIGR好摩駅のボットン、旭川のトイレを
infoseekに再アップしました。但しコメントはまだ未入力。時間があるときに
少しずつ書き込みます。

>>429 snowmanさん
札幌・小樽の取材乙です。
札幌地下鉄、JRコヒの車輌内、テレビ塔、ラルズ、三越、小樽港町と
一通り取材しましたね。東西線・南郷7丁目駅の取材ありがとうございました。
藻岩山には未だにボットンや簡易水洗があったとは!リア消・厨・工時代の
登山遠足で何回も登ったことがありますが、さすがに山頂のトイレに
入ったことは一度もありません。トイレ回数が少ない体質のせい?で、
藻岩山の現実は知らないままでした。

帯広は、未だにボットンの商業ビルが多いとは…驚きました。
私の両親の地元・旭川(ボットンの巣窟というイメージがあるけど、
現在は下水道普及率90%以上です)では考えられないことです。

青森・弘前編も期待しています。
ちなみに、博物館になった青函連絡船の廃船内トイレは、97年の時点では
現役時代の便器(Toyotoki水洗。地上用と同じ)が使われていましたね。

434: nitro 4bz/TNT.:04/10/14 21:25 ID:Kn.itFow
>>429(snowmanさん)
取材お疲れ様です。

藻岩山ロープウェイ山頂駅の手抜き工事はひどいですね。客にはわからない
部分ということで、うまくごまかすんのかな。こういう悪質な業者は、
小樽の港町トイレに突き落としてやりたいところです。

小樽駅大便器の洗浄装置は、木村技研の「アクアエースC」かと思われます。
手前の個室の壁に、アクアエースCの洗浄方法に関する注意書きっぽいものが
見えたので。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/cou-con/0304.html
の 030421 に、その画像が掲載されています。

435: snowman 16TOTOEA:04/10/15 20:34 ID:I/F/omRY
>>便所屋さん、東府中の住人さん、札幌Kitaさん、nitroさん
皆さんご覧戴きありがとうございます。
>>433札幌Kitaさん
確かに帯広も下水道普及率が非常に高いらしい(90%以上といわれている)
ので帯広駅周辺の古い商業施設(丸ビルや銀座センター等)近辺は下水道が
通っているはずだと思います(例外的に帯広市南部にある幸福駅のトイレは
ボテン&浄化槽水洗みたいなのであの辺りは下水道が通ってなさそうですが)。
ちなみに帯広には父方の祖父母の家がありますが、そこも勿論下水道放流水洗です。
>ちなみに、博物館になった青函連絡船の廃船内トイレは〜
青函連絡船の廃船とは青森駅東口付近にある博物館のことでしょうか?
そこのトイレに期待して立ち寄りましたが、残念ながら全部改装されてしまったようです
(比較的新しく改装されたところ・・・小便器:TOTO・U−29、大便器:TOTO・C−21、
その前に改装されたところ・・・、小便器:TOTO・U−5、大便器:TOTO・C−14でした)。
なお、青森駅改札内にあるチップ制のトイレには西武鉄道の某車両基地のトイレにもある(でも同社の
客用トイレには一切無いらしい)TOTOの某看板商品がありました。
>>434nitroさん
確かに私も藻岩山ロープウェイ山頂駅の手抜き工事には呆れました。よりによってオーバーフローを便槽に
直結させたみたいですから・・・。こういう悪質な業者は全員揃って札幌地下鉄の壁式設置駅の壁式小便器を
全部舐め回して来いと言ってやりたいですね。

436: snowman 16TOTOEA:04/10/15 20:36 ID:I/F/omRY
age忘れました。小樽の港町トイレに頭突っ込みます。

437: 札幌Kita:04/10/16 00:43 ID:xQKvhtjk
>>435 snowmanさん
幸福駅・愛国駅は、96年に行ったことがあります。
幸福駅では掘っ建て小屋みたいなトイレ建物は見たものの、中には
入りませんでした。当時は大のボットン嫌い(半穴も)だったので。
しかし現在は浄化槽水洗のトイレが増設されましたね。
愛国駅では外の水洗トイレを使いました。しかしボットンのトイレ跡
には気付きませんでした。

今日、札幌地下鉄東西線・南郷7丁目駅のトイレ&駅構内を取材しました。
体調が悪いので、これでトイレ取材は最後にします。
札幌地下鉄のアルバムを完成させました。札幌のトイレ取材は、今後は
健康な人にお願いします。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=904181&un=120184&m=2

438: nitro 4bz/TNT.:04/10/16 04:40 ID:4ifY5Q1s
>>437(札幌Kitaさん)
取材お疲れ様です。
僕もボットンは大嫌いでしたよ。今でも余程のことがない限り、使いたくは
ないですけど。ここの掲示板に行き着く後になって、車窓から見える臭突に
興味を持つようになったかな。
お身体の方はお大事に。無理なさらずに、ご自愛ください。

さっき自分のアルバム容量を見たけど、今のところ12.2MBか。
もし機会があれば、今度はJR南武線あたりを取材したいですね。

439: snowman 16TOTOEA:04/10/16 22:51 ID:dEmYLH22
>>437札幌Kitaさん
体調不良の中での札幌地下鉄の取材乙です。
それにしても札幌地下鉄の職員(一番最後の東西線8000系のレチ等)の
制服を見て東武鉄道の職員を連想するのは私だけでしょうか?(どちらも制服が
茶色いので)お身体の方はお大事に。決して無理をなさらないようにお願い致します。
私のほうもかなりの多忙に加え、最近体調を悪くしてしまったので当分の間
本格的な取材活動は難しそうですが、出来る機会があったら京成各線や東武亀戸線を
取材したいと思っています(現時点では取材活動の目処は立ってませんが、京成各線に
ついてはある程度取材成果が纏まったので新アルバムを作ろうと思います)。

440: snowman 16TOTOEA:04/10/17 15:06 ID:ksl/zrqY
北海道旅行便所探索記シリーズの完結編として青森・弘前近辺のアルバムを作成しました。
北海道旅行便所探索記(その3・津軽編)
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=435896&un=75298&m=2&s=0
私のほうは此れまでの細々した取材成果を纏めようと思います。

441: 札幌Kita:04/10/17 22:00 ID:Az4Za6Fg
>>440 snowmanさん
青森・弘前の取材乙です。
私は1997年に弘前市内と青森の博物館八甲田丸、2003年に青森駅前・弘前駅前
に行ったことがあります。2003年旅行の日程は、IGRアルバムの1ページ目に書きました。
http://photo.www.infoseek.co.jp/ImageAlbum.asp?pos=0&key=863.656323&un=120184&m=2&pos0=1&cnt=730

アルバム内のトイレで利用したことがあるのは、97年に博物館八甲田丸、
昨年に14系はまなす車内・青森駅改札内チップトイレです。
新幹線はやて・E2系と特急S白鳥・789系は、乗車したけどトイレには
入りませんでした。取材ありがとうございました。

青森駅改札内チップトイレは大変綺麗で、紙装備、エアータオルも
装備されていましたね。紙を使ったので50円入れました。
博物館八甲田丸のトイレは、手洗器のみがToyotoki(現役時代のもの)
でしたか。以前の大便器はToyotokiのC75+ペダル式フラッシュバルブですた。
公共施設でも弱者に優しい洋式が増えつつありますね。
もっとも某船ヲタみたいに「某フェリーに和式が無いとは何事だ!」もいますが。

東工業高校駅の改造全穴は酷い!悪質な便所ヲタ(それも全穴萌え)の仕業だな!
こいつは単なる全穴に突き落とすだけじゃ駄目だ。落ちたら確実に氏ぬような
全穴に突き落としてやりたいね。

弘前駅の駅舎内トイレには入りませんでした。しかし昨年5月
(改築工事直前)の時点では、駅前にプレハブの仮設トイレがありましたね。
中はTOTO小便器+TOTO洋式でした。

取材乙でした。新アルバムにも期待しています。

442: 便所特派員 oX5Janis:04/10/18 01:30 ID:SmKPpIIY
『関西ぼっこん見便録【駅】』に水間駅と水間寺(水間観音)のトイレ画像を入れました。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1084165&un=157356&m=2&s=0




443: 便所屋 INAX3Vhc:04/10/18 09:17 ID:9wHIiLbQ
>>437 札幌Kitaさん。
体調の悪い中、取材お疲れ様でした。
この手の取材事は、体が資本ですので、無理はしないでこれからも
思い出した時に、ここへ遊びに来てください。札幌の地下鉄の車両の
天辺に平べったい、四角い物体が張り付いてるのが見えましたが、
アレは冷房機の室外機ですか。

>>440 snowman ◆16TOTOEAさん。
取材お疲れ様です。これからじっくりと拝見させて頂きます。
かなり見応えがありそうなので、見るのを楽しみにしています。
最近、鶴見線に良く出没していて、そこの便所を再び取材してみるのも。。

>>442 便所特派員 ◆oX5Janisさん。
取材お疲れ様でした。水間鉄道の便所は、噂通りでしたね。昔、水間天神に
行った事有ります。あそこはボッテヌなのは知ってましたが、小便器以外は
使った事無いです。駅の便所も。水間電車の車内の写真が必要なら、言って
ください。【ザ】か画箱にハリコして置きます。

444: snowman 16TOTOEA:04/10/18 19:54 ID:INT7esGE
>>442便所特派員さん
水間鉄道の取材乙です。
水間駅のトイレはやはりボテンだったのですね。ところで、水間寺のトイレの
大便器の後ろにはなにやらスロープのようなものがあるのですが・・・。
水間鉄道では元東京メトロ日比谷線(東急の車両でしたが)の車両が活躍して
いると聞いたことがあるのですが・・・、やはりそうだったみたいですね。
私は弘南鉄道で同じ車両に乗りましたが・・・(>>440のアルバム参照)。
まぁ、私は車両の他、当時の吊り革広告(東横お好み食堂等)も撮影したのですが・・・。
>>443便所屋さん
>札幌の地下鉄の車両の天辺に平べったい、四角い物体が・・・
私も北海道旅行中に札幌地下鉄に乗ったことがあるのですが、札幌地下鉄の
車両は冷房機を積んでなかったと思います(北海道特有の気候風土もあるので)。
あと、北海道ではJR・私鉄・地下鉄・路面電車を問わず冷房機の無い車両が多かったです。


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示