【へぇ〜】トイレビアの泉【( ・∀・)つ〃∩】


トイレ@2ch2掲示板 > 【へぇ〜】トイレビアの泉【( ・∀・)つ〃∩】
全部1- 101- 最新50

【へぇ〜】トイレビアの泉【( ・∀・)つ〃∩】

1: 東府中の住人:2004/01/11(日) 23:00 ID:N6TuawGw
トイレに関するトリビア(以下トイレビア)を出題するスレッドです。皆様、すばらしいトイレビアをお待ちしております。

2: 便所屋 DeaBENJo:04/01/12 07:49 ID:P9wuyEo2
陶器製の簡水便器はダイワ化成が最初に販売したそうで。

3: 東府中の住人:04/01/13 17:25 ID:1UImbdvc
>>2
( ・∀・)つ〃∩ 10へぇ〜

TOTOとINAXは、









特許権侵害云々で訴訟になった。

4: バブル生まれ:04/01/13 20:18 ID:r.JQsFVU
>>3
これは知ってました。ネオレストとSatisの件で・・

それでは私からも。

ネポン製便器は

TOTOの陶器をOEM供給しているらしい

5: 東府中の住人:04/01/13 20:46 ID:x6i4/Szs
>>4
本当だったら( ・∀・)つ〃∩ 20へぇ〜
道理でネポン便器には「#SC1 パステルアイボリー」とかのTOTO色番ステッカーが貼ってあるのね。

6: 元管材屋 85s4W8TM:04/01/13 21:00 ID:aR.5LPb2
近鉄は


ネポンパールトイレを車内トイレに使うテストをしていた。

しかし結果がよろしくなかったようで結局没に。

7: snowman:04/01/13 22:54 ID:U.D5FjM2
>>6 元管材屋さん
それが事実なら( ・∀・)つ〃∩ 30へぇ〜
之斤金失だけにパール繋がりで・・・(以下略)

8: 東府中の住人:04/01/14 01:37 ID:SEjZQS86
>>6
それが事実なら私も( ・∀・)つ〃∩ 30へぇ〜

9: 名無しさん@使用中:04/01/14 13:00 ID:gPvue6Mg
>>6 以前どこかの文献で見たことがあります。
結果がよくなかったことに18へぇ〜なんでだろう
その原因がわかれば( ・∀・)つ〃∩ 30へぇ〜
動く車内では泡がうまく発生しなかったんだろうか?

10: 元管材屋 85s4W8TM:04/01/14 20:57 ID:aR.5LPb2
>>7-9
新幹線のトイレが貯留式から循環式になったのと同じ理由と思われ。
おそらく循環式に比べ汲み取り回数が多いために不採用になったのではないかな?

おまけにもうひとつ近鉄ネタ。
近鉄電車の車内トイレは



ネポンのパンタロン式そっくり

陶器製便器の穴から底を見るとゴムが見えます。

11: TOTO:04/01/15 15:09 ID:wTkPIClI
2004年1月14日のトリビアに、

   「ウォシュレットの和式便所バージョンがある」

とでました。98へぇ〜でしたよww。

12: 東府中の住人:04/01/15 19:52 ID:1UImbdvc
>>11
TOTOウォシュレットWのことと思われます。現在は生産中止。

13: TOTO:04/01/15 21:55 ID:xgb4dkko
確かにあれはウォシュレットW。平置式のヤツ。段差式のにはスワレットを用意している。

(スワレットはTOTO製品です。)

14: TOTO:04/01/15 21:59 ID:xgb4dkko
ウォシュレットWはおしり洗浄しかない。ビデモナイ。


15: TOTO:04/01/15 22:00 ID:xgb4dkko
ちょっと寂しいよね。ウォシュレットW。

16: 元管材屋 85s4W8TM:04/01/22 22:47 ID:aR.5LPb2
バキュームカーはアメリカでは



Honey Wagonと呼ばれている。
「ワゴン」は馬車や荷車という意味もあるが、大戦後東京にやって来た
進駐軍はHoney Wagonが大量にいるのに驚いたそうな。
しかし積荷を「蜂蜜」と言うのは多分スラングだろうな。

17: 元管材屋 85s4W8TM:04/01/22 22:48 ID:aR.5LPb2
連書きスマソ。
証拠画像
http://www.city.vancouver.bc.ca/fire/glossary/Terms/honeywagon.htm

18: snowman lD.C7vJY:04/01/22 23:45 ID:5ykuqGfU
>>16-17 元管材屋さん
それなら私は96へぇ〜押します。

※なお、本日よりトリップの使用を開始しました

19: 元管材屋 85s4W8TM:04/01/23 00:10 ID:Jv/T3WvI
>>18snowman ◆lD.C7vJY氏
「Honey Wagon」でぐぐってみなされ。
英語のサイトばかり引っかかるけど、翻訳サイトに掛ければ大体意味は分かるはず。

20: snowman lD.C7vJY:04/01/23 18:33 ID:p6HDzC86
>>19 元管財屋さん
早速(日本語に絞って)ぐぐってみましたら、『試聴』とかばかり出てきましたが、
中に意味深なものもありました
そのサイトのキャッシュ(やたら長いので分かりやすくする為にキャッシュにしました)
ttp://216.239.53.104/search?q=cache:5vLil3Z9zOYJ:www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2001071400006.htm+Honey+Wagon&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja
それによれば米国ではバキュームカーのことを「Honey Wagon」と呼ぶとのことでした。

21: 名無しさん@使用中:04/02/17 22:51 ID:uC76Kxng
ピコレットは当初




ライオンではなく藤沢薬品工業が製造していた

22: R:04/03/11 20:59 ID:XNuv22EY
hujisawa

23: 東府中の住人:04/03/22 00:37 ID:SEjZQS86
TOTOは


















一時ローシルエットタイプの簡易水洗便器も製造していた

24: バブル生まれ:04/03/22 07:13 ID:AB8VMDUc
>>23
え?あのTOTOが簡易水洗を?
何時の年代なんでしょうか?画像きぼん。

15へぇです。

25: 名無しさん@使用中:04/03/22 07:22 ID:4q793f1k
>>23
2g便器のことですか?

26: 東府中の住人:04/03/22 10:44 ID:1UImbdvc
>>24-25
2L便器のことです。
カタログの方に「簡易水洗」って書いてあったんで・・。
製造時期は1983〜1991年頃だと思います。

27: 便所屋 DeaBENJo:04/03/22 19:23 ID:pOAVy83g
>>24-26
それって、もしかすると吸引式の便器ではないかと。。。ボウルの
下側に吸引して、その後圧縮空気で送り出して、下水へGO。と言う
仕組みの便器だったかな。

28: 元管材屋 85s4W8TM:04/03/23 23:22 ID:6C.vKXPU
>>25-27
昔のTOTOのカタログで見たことがあるが、「別荘に最適」とか書いてあって
日常に使用されるトイレに使うことはあまり考えていないみたいな感じがした。
一回2g流すと汲み取りも馬鹿にならんからねぇ。

吸引式といえばINAXがビル物件用に真空式下水配管システムを売り出してましたな。
便器をはじめとする器具は普通のと全く同じみたいだが。

29: snowman lD.C7vJY:04/03/31 19:59 ID:P8ROLKUk
全員集合で定番だったボロ家のトイレは
        .,,,_'llliiii、.,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、            lliiii,,,
'liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllii,,゛!llli,゜゛°゛゛!!!!!!!!!!!l゛,、           ,illllllliiiiiillii,,、
`゛!l゛゛゛” ̄ .,lllll゛°`  lliiiiiiiiiiiiiiillllilllllil ,,,,,. liii,,、.lliii,,,  .,,illl!゛゛゛゛~,lllll!゛゜
     ,lllll!°    ゛゛゛゛ ̄  .,illlll゛  .゛lllli ゛lllll .,illlll゛ ,,il!!゛° ,illll!゛
    ,,illll!°           ,,iilll!゛   ゛゛゛  ,,illll!′`  .,,,iilll!l°
  .,,,,iill!!゛゛゜          ,,,,iiil!!l゛°     ,,,iill!!゛   .,,,,,iill!!!゛°
 ll゛゛゛″  .ll,,,,,,,    'l゛゛゛゛”         illll!゛゛゛゜ ,,,,,,,_.゛゛゛″
   .,,,、  llllll_,,,,,,、           'lliiii,, ゛llllll′ 
    ゛!lllllll!!!lllll!!!!!!!!!!!.,,、     _、  .lllll`.llllll   ,,,
     ,ii .lllll 'lliii,,,  ゛!liiilllllllllllll!!!!!!!!ll  .llllll lllll  ,,iil!′
    ,,,iilll″lllll .'!llllli  .”′        ,illll゛ .lllll,,,illl!゛
    ゛!!!゛゜゛lliilllll|  '!!!l′         ,,iil!!゛ .illllllll!l゛`
       .゛!!゛°               'l゛゛’   ゛゛!!°
の全穴式便器のすっとんだった

30: 東府中の住人:04/03/31 23:34 ID:yz/rnZ9A
高知城は高知市を代表する観光地でありながら
        .,,,_'llliiii、.,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、            lliiii,,,
'liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllii,,゛!llli,゜゛°゛゛!!!!!!!!!!!l゛,、           ,illllllliiiiiillii,,、
`゛!l゛゛゛” ̄ .,lllll゛°`  lliiiiiiiiiiiiiiillllilllllil ,,,,,. liii,,、.lliii,,,  .,,illl!゛゛゛゛~,lllll!゛゜
     ,lllll!°    ゛゛゛゛ ̄  .,illlll゛  .゛lllli ゛lllll .,illlll゛ ,,il!!゛° ,illll!゛
    ,,illll!°           ,,iilll!゛   ゛゛゛  ,,illll!′`  .,,,iilll!l°
  .,,,,iill!!゛゛゜          ,,,,iiil!!l゛°     ,,,iill!!゛   .,,,,,iill!!!゛°
 ll゛゛゛″  .ll,,,,,,,    'l゛゛゛゛”         illll!゛゛゛゜ ,,,,,,,_.゛゛゛″
   .,,,、  llllll_,,,,,,、           'lliiii,, ゛llllll′ 
    ゛!lllllll!!!lllll!!!!!!!!!!!.,,、     _、  .lllll`.llllll   ,,,
     ,ii .lllll 'lliii,,,  ゛!liiilllllllllllll!!!!!!!!ll  .llllll lllll  ,,iil!′
    ,,,iilll″lllll .'!llllli  .”′        ,illll゛ .lllll,,,illl!゛
    ゛!!!゛゜゛lliilllll|  '!!!l′         ,,iil!!゛ .illllllll!l゛`
       .゛!!゛°               'l゛゛’   ゛゛!!°
の全穴式和式便器が設置されている汲み取り便所がある。(もっともその他の大半の便所は水洗化されているが。)

31: 名無しさん@使用中:04/04/03 10:43 ID:VaI9uUZ2
近鉄の桑名駅のトイレは...

ボトーソでトイレットペーパー個室内未設置(入口に自販機有り)ながらも、洗面所には石鹸がある。

ソース
ttp://oxotck.cool.ne.jp/wc/wc_knagoya03.htm

その他、名張、大和八木、近鉄奈良ではトイレットペーパーは自販機対応だが水洗式で石鹸はある。

32: 便太郎:04/04/05 17:26 ID:fiZV4Z3A
>>29
志村けんつながりで、「バカ殿様」も木製の
        .,,,_'llliiii、.,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、            lliiii,,,
'liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllii,,゛!llli,゜゛°゛゛!!!!!!!!!!!l゛,、           ,illllllliiiiiillii,,、
`゛!l゛゛゛” ̄ .,lllll゛°`  lliiiiiiiiiiiiiiillllilllllil ,,,,,. liii,,、.lliii,,,  .,,illl!゛゛゛゛~,lllll!゛゜
     ,lllll!°    ゛゛゛゛ ̄  .,illlll゛  .゛lllli ゛lllll .,illlll゛ ,,il!!゛° ,illll!゛
    ,,illll!°           ,,iilll!゛   ゛゛゛  ,,illll!′`  .,,,iilll!l°
  .,,,,iill!!゛゛゜          ,,,,iiil!!l゛°     ,,,iill!!゛   .,,,,,iill!!!゛°
 ll゛゛゛″  .ll,,,,,,,    'l゛゛゛゛”         illll!゛゛゛゜ ,,,,,,,_.゛゛゛″
   .,,,、  llllll_,,,,,,、           'lliiii,, ゛llllll′ 
    ゛!lllllll!!!lllll!!!!!!!!!!!.,,、     _、  .lllll`.llllll   ,,,
     ,ii .lllll 'lliii,,,  ゛!liiilllllllllllll!!!!!!!!ll  .llllll lllll  ,,iil!′
    ,,,iilll″lllll .'!llllli  .”′        ,illll゛ .lllll,,,illl!゛
    ゛!!!゛゜゛lliilllll|  '!!!l′         ,,iil!!゛ .illllllll!l゛`
       .゛!!゛°               'l゛゛’   ゛゛!!°
すっとんだった。


33: snowman lD.C7vJY:04/04/05 18:49 ID:I.rTzGF6
>>32便太郎さん
「バカ殿様」の城の中のトイレは確かにすっとんですが、私が見たときは普通の陶器製
(時代的に全穴でしょう)の便器でした(小便器は竹製のすのこがある壁式?だったと思います)。

34: 便所屋 DeaBENJo:04/04/06 20:31 ID:bWm0YTK2
一般家庭で、安く水洗便所に改造する方法として、全穴式の
ボトーネ便器の下の便槽を溝に交換して、その外側に大きな汚水枡
を設置して、そこに家庭排水を集めて、その汚水を便所の洗浄に使
っていた。汚水は便器経由で下水へGO。


35: 元管材屋 2chSpM3o:04/04/06 22:40 ID:9GVDWEg2
>>35便所屋氏
エゲレスにも似たような香具師がありますた。
洋式ボトーソ便器の真下に排水ますがあって、そこに家中の汚水が集まってくる。
便器の手前は獅子脅しのような仕掛けがあり、ある程度水が溜まると流れるようにせき止めてある。
便器の真下はちょうどトラップの形状になっており、風呂や台所で水を流すと
ついでに洗浄される仕組み。
19世紀に普及したらしいが今ではあまり残っていないとか。


36: 便太郎:04/04/08 23:42 ID:L9atRezs
>>36
元管材屋◆2chSpM3o氏
便器がボトヌで下水と繋がっているのがトンネル式トイレと同じだね。

37: ベンキマン nU0tb4.I:04/04/09 21:04 ID:lcTFnTOY
>>34-36
似たようなのは、なんと戦国武将も使っていたとか。
武田信玄の専用便所は風呂の排水を利用した水洗便所だったと
以前に本で見ますた。

38: 便所探検隊員:04/04/09 23:29 ID:qbyqc3I.
戦国武将の便所事情もいろいろあったようですね。
対称的なのが武田信玄と上杉謙信…川中島で戦った両雄ですよね。
信玄は便所でも戦が出来るよう工夫、トイレも比較的凝っていたのに対して
謙信は寒い便所で脳溢血にかかり亡くなったとか。

織田信長や斉藤道三はどうだったんだろ?謎

39: 元管材屋 2chSpM3o:04/04/09 23:51 ID:QJzRfVZ6
>>36-38
今さら思い出したが、高野山には排水利用式の水洗便所があったらしい。
台所・風呂の排水の下流に便所があり、トンネル式に近い方式だったとか。
場所柄汲み取りも難しかったのでそういう方式になったのだろうが、
渇水期はかなり悲惨だったらしい。

40: 東府中の住人:04/05/02 22:16 ID:LCZb6sAE
「grigio」というマークが表記されたTOTO製品がある

詳細は中野駅北口改札外公衆トイレの小便器U810Cなどで熟知すべし。

41: 東府中の住人:04/05/02 22:23 ID:LCZb6sAE
もうひとつ、
TOTOロゴが左側面に付いている小便器がある。

詳細は横浜のランドマークプラザ4階の小便器(やはりU810C)などで熟知すべし。

42: 東府中の住人:04/05/02 22:24 ID:LCZb6sAE
連続投稿済みません。
>>41の小便器は近日「その他おべんじょ探索」にアップ予定です。

43: トイレの名無しさん:04/07/21 10:26 ID:kAL5IFuU
■■■■■□■■□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■
□□□□■□□□□□■■■■■□□□□■□■■□□■□□■
□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□■□□□□■
□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□■■□□□■
□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■■□□□□■
  |        ||
――+――      ||
  |        ||
 /|\ ――――  / | /
/ | \      / |/

44: 便所屋 INAX3Vhc:04/07/29 23:44 ID:lHzyjdJc
意外と知られてない事。
TOTOのU−397Cの着脱トラップの穴は7つだった。
しかも、真中の穴を中心に放射状に空いていた。

45: 東府中の住人:04/07/30 21:02 ID:bC1VMbJ2
>>44便所屋さん
「U397C」ではなく「U307C」ではないでしょうか。
あと、中央から放射状に穴があいている着脱トラップのサナは見たことがありません。写真がありましたらUP希望します。

46: バブル生まれ:04/08/10 10:33 ID:w/bgSC.w
一般的に温水洗浄便座は
「inaマークのカスカディーナには取り付けできません」などと言われているが、

実際のところ、



inaマークでもINAXロゴと同様に設置可能のものと、
INAXマークでも制限があるものがある。

(補足トリビア)
inaマーク時代のタンクが大きく丸みを帯びているタイプは、
昭和49年〜昭和60年まで製造されていて、INAXマークのものも存在する。
逆に、丸みがゆるやかになった後期のタイプ(カスカディーナD)は、
昭和59年発売(平成11年絶版)なので、inaマークで製造されていた時期がある。

ちなみに、どちらも製造期間が極めて短いため、希少なモデル。

47: 東府中の住人:04/08/10 22:21 ID:bC1VMbJ2
デパートのロゴマークが付いた



INAX製小便器がある(大してトリビアにならないかもしれないが・・・・。)

48: 便所特派員 oX5Janis:04/08/11 21:03 ID:gxmdkVl.
>>47東府中の住人さん。
( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜へぇ〜へえ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜・・・

それ本当ですか!?できたら画像うpキボンヌ。

49: トイレの名無しさん:04/08/12 11:17 ID:71BvML4U
>>49 便所特派員 ◆oX5Janisさま。
銀座の松屋デパートに設置されてるよ。

50: 便所特派員 oX5Janis:04/08/12 19:55 ID:O3J9UM..
>>50さん。
情報提供ありがとうございます。
私は関西在住なのですが、機会があれば見に行きたいです。

51: トイレの名無しさん:04/08/13 06:44 ID:7kqujRJg
new ネオレストの温水洗浄ノズル穴は 当初は通常のおしり洗浄 やわらか洗浄
 ビデ洗浄それぞれ別に穴がり3穴式だが、 SDが登場してから03年7月より
おしり洗浄と柔らか洗浄がひとつのノズル穴で兼用となって2穴式になっている

NEWネオレストも1年でマイナーチェンジしているのです

53: 東府中の住人:04/09/05 22:36 ID:bC1VMbJ2
逝ってよし小便器や妙に丸っこい和式便器、
最近では便器内や手洗い鉢をライトアップしたり音楽が流れる機能を搭載した便器を製造していることで知られるINAXだが、



そのINAXは以前




熊の耳のような取っ手がついた和式便器を製造していた(大したトリビアじゃないかもしれませんが・・・・)

54: バブル生まれ:04/09/05 23:06 ID:zv2FkMCU
>>53 東府中の住人さん
それなら知っていました。子供用の半穴ボトーソ便器でしたよね。

それでは自分から。
今年で社名変更から19年になるINAXは、

未だに各地域の営業所やショールームの電話番号の一部に



「1710(伊奈陶器か伊奈トークだと思われる)」「1717(見ての通り伊奈伊奈)」
「1711(伊奈いい)」などの

伊奈製陶時代の電話番号が結構多く残っている。

(補足トリビア)
現在はほとんど「1794(イナックス)」である。

55: バブル生まれ:04/09/18 20:48 ID:mIRN4xJ.
Nishio TOTOという刻印のあるTOTO製品がある。

補足トリビア
http://www.nishio-jp.com/
西尾家具株式会社
↑の会社の理科室用ユニットの実験流しに刻印されています。
私が通っていた小学校がそれでした。
ちなみにTOTOの文字もNisihoのロゴ(上のHPで出ます)と同じ赤です。

56: 東府中の住人:04/09/19 00:13 ID:xNEcj7FQ
>>55バブル生まれさん
赤いTOTOマークか・・・・なんだかちょっと怖そうな感じがする・・・。
とかいいながら、前の自宅にあった約25年前のTOTO製タンクに貼ってあった「腰掛便器の使い方」ステッカーにも赤いTOTOマークがありました。
参考までに
当時の自宅のトイレ:C423+S523+TCF741(1996年まではTC272Z) 色はアイボリー(TOTO色番号:#54R)
現在の自宅1階のトイレ:C790B+S790B+TCF771 色はホワイトグレー(TOTO色番号:#NG2)

57: 東府中の住人:04/09/19 18:43 ID:d3yWOmnw
一般的にINAXのお膝元として知られる愛知県常滑市だが、

その愛知県常滑市には



TOTOの子会社「愛知東陶」も存在する

58: 東府中の住人:04/09/19 18:45 ID:d3yWOmnw
>>57補足トリビア
事業内容:衛生陶器の製造・販売
http://www.toto.co.jp/company/abstract/group.htm

59: バブル生まれ:04/09/20 08:34 ID:gwsXSqhY
これは全然トリビアじゃないですが・・・
トヨタで「パッソ」という自動車がありますが、
それ以前から、INAXは「パッソ」を出している。

そして、INAXのシャワートイレを製造している「アイシン精機」は
トヨタグループの企業である。

さらに、両社はどちらも愛知県に本拠地を置く。

60: バブル生まれ:04/09/26 21:37 ID:owYi6ZuQ
ウォシュレットアプリコットは、
海外で

「Washlet Jasmine(ウォシュレット・ジャスミン)」という名前で売られている。

61: トイレの名無しさん:04/10/13 21:07 ID:luN4hECk
10分勃つと勝手にダァがあきます

62: 東府中の住人:04/10/14 17:37 ID:Btd7WucU
リカちゃん人形用の



ウォシュレットがある
写真:http://www2.gazo-box.com/nazo/joyful2ch-h.cgi?mode=res&no=5023&st=86&to=86

63: 東府中の住人:04/11/07 01:59 ID:4faHFOFc
汚れの付きにくい陶器として近年急速に採用事例が増え、この板の住人(私も含む)のトイレ画像アルバムにもよく登場する
TOTO独自の新防汚技術「CeFiONtect(セフィオンテクト)」だが、



そのCeFiONtectは




アメリカでは


「Sanagross(サナグロス)」という呼称で販売されている
[補足トリビア]
中国では日本と同じ「CeFiONtect」の呼称で販売されている。
また、韓国・台湾・タイ・シンガポールでもネオレストEXが販売されているらしいので、それらの国にも同様のものがあると思われるが、呼称は不明。
(おそらく「CeFiONtect」を使っていると思うが・・・・。)
ソース:
http://www.toto.co.jp/IR/today/200309/today1.htm
http://www.toto.co.jp/press/2003/11/18_2.htm

64: 東府中の住人:04/11/07 02:02 ID:4faHFOFc
>>63修正
下から2段目はhttp://www.toto.co.jp/IR/today/200310/today1.htm
北海道ちほく高原鉄道高島駅のCeFiONtectと同じメーカー製造の全穴ブラックホール便器に頭突っ込んできます。

65: 東府中の住人:04/11/07 02:03 ID:4faHFOFc
>>63にさらに修正。
「SanaGloss」でした・・・・。
連荘すみません。

66: トイレの名無しさん:04/11/10 00:22 ID:lG65bVEs
今日11/10はトイレの日

67: トイレの名無しさん:04/12/15 18:12 ID:2Y/h1.As
キハ120に設置されたトイレは




ネポンパールトイレである

68: トイレの名無しさん:05/02/03 21:45 ID:luN4hECk
http://tabi.road.jp/tozandou/R140-01/after/after.html

69: トイレの名無しさん:05/02/12 15:41 ID:z8Qxx0Hc
>>67
( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜へぇ〜へえ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜・・・
それ本当ですか!?できたら画像キボンヌ。

70: 便所屋 INAX3Vhc:05/02/12 18:19 ID:NindFaz.
>>67-68
( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜へぇ〜へえ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜・・・
特に68は便所マニアとして行って見たいです。


71: snowman 16TOTOEA:05/02/12 19:30 ID:MR6YLut.
>>67
確かキハ120にはトイレが無かったと思うのですが・・・。

72: 便所屋 INAX3Vhc:05/02/14 22:51 ID:/mV14NqM
便所の中に国道が通ってる所がサイタマにはあるらしい。

73: snowman 16TOTOEA:05/02/14 23:18 ID:7d2JUyWs
>>72便所屋さん
( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜へぇ〜へえ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜・・・
トイレが国道の一部ですか・・・、(現地へ)公共交通機関で
行けたら取材してみたいものですね。

74: 便所屋 INAX3Vhc:05/02/15 22:10 ID:/mV14NqM
>>73 snowman ◆16TOTOEAさん。
>>68のURL見てみてください。それがそうです。これはもう少し
暖かくなったら、取材に行きたいですね。

75: snowman 16TOTOEA:05/02/23 19:40 ID:CoDefgMM
>>57東府中の住人さん
( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜へぇ〜へえ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜・・・
補足トリビア
千葉には嘗て浴室専門会社の『千葉東陶』があったが、現在は
『東陶バスクリエイト』に社名を変更している。

76: バブル生まれ:05/03/28 21:17 ID:ZDVd6QBw
TOTOが世界に誇る最上級便器「ネオレストEX」は、
トヨタが世界に誇る最上級車「セルシオ」を研究して開発された。

補足
http://www.com-et.com/product_detail/neorest/hiwa_01_3.htm

77: 東府中の住人:05/03/28 22:58 ID:e3JslSIk
>>76バブル生まれさん
( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜・・・
トイレと車にそんな関係がありましたか・・・。確かに便器の洗浄音(特に洗い落とし式)は安っぽい音といえますね。

78: トイレの名無しさん:05/04/02 22:30 ID:KYXZcGPY
サイホンゼット式は、
洗い落とし式やサイホン式に比べれば洗浄音自体は静かなだけど
洗浄水に空気の混じったプリプリ音がちょっと萎え・・・。
洗浄末期のゾボボボーという大きな音もかなり萎え・・・。

静かさを追求すれば
ダイレクトバルブ+ターントラップ式なんでしょうねー。

79: トイレの名無しさん:05/04/10 21:29 ID:KYXZcGPY
       ン    ゼ
    ホ             ッ

 イ                   ト

サ         か   ?         は
       何         ?
                       渦
      が      ?  ?
                      巻
      す
                    き
         で       洗
             浄


80: トイレの名無しさん:05/05/05 02:54 ID:9kA9d2Oc
TOTOのC420には



主通水口がリムの奥側にある仕様と
手前側にある仕様がある。


自宅のヨニマルは手前主体、一人暮らししてた頃のアパートは同じ機種でも
奥側主体の流れ方で洗浄音も微妙に違い、ひどく違和感を覚えたものです。
試しにアパートの奥側主体の通水口に消しゴムで栓をして流したら
まるで流れませんでした。
発売期間の長い製品はこまめに仕様変更されているのでしょうね。


ちなみに流水面がほぼ真円に近いものや四角っぽい物も存在するが
これはおそらく個体差だと思われます。


・・・駄ネタですんまそん。


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示