【ina】逝ってよし小便器【INAX】


トイレ@2ch2掲示板 > 【ina】逝ってよし小便器【INAX】
全部1- 101- 201- 301- 最新50

【ina】逝ってよし小便器【INAX】

1: nitro 4bz/TNT.:04/07/26 21:38 ID:eVWK/ptc
かつて、伊那製陶/INAXで製造されていた、U-206系の小便器
通称「逝ってよし小便器」について語るスレです。
目撃情報や「逝ってよし小便器」にまつわる思い出などを語りましょう。

何故この小便器が逝ってよしなのか……
 ●天板は丸くなっていて物が置けない。
 ●天板の部分にかけて、上すぼまりな形になっているので、横から一物が
   丸見え。
 ●同じ頃のTOTOのU-307系列と較べると、安定性の無い形になっていて
   落着かない。
 ●この型のTOTOのU-306位の大きさ小便器が設置されているトイレに
   出くわそう物なら、その日一日憂鬱になる位の精神的ダメージを受ける
   とも言われています。
 ※便所用語集より抜粋(http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/toilet/1085698005/41

38: nitro 4bz/TNT.:04/08/04 03:04 ID:XlzYnekI
>>36(便所特派員さん)
うわ〜、さすがは高速のSA! 取材お疲れ様です!!
僕の地元にある逝ってよし林立トイレというと、小田急町田駅の東口改札外に
12基、小田急新宿駅の西口地下改札内に10基設置されています。さすがに
主要駅だけあって器具数は多いが、SAのトイレにはかなわない。
10年程前に車で旅行したとき、立ち寄った中央道談合坂SAのトイレがINAX製で、
逝ってよし小便器を使っていたような覚えもあるが、今はどうなんだろう。
僕の記憶自体が曖昧なので、元から設置されていない可能性もありますが。

>>37(東府中の住人さん)
都庁やJR渋谷駅にあるINAXのユニット小便器は、床への垂れこぼし防止の
工夫がしてあって、小便器の機能的には良いと思うのだが、さすがに
スクリーンくらいは付けて欲しい(スクリーンが無いとマジで丸見え)。

JR東日本で設置が進められているTOTOのサナ無しユニット小便器は、奥行きを
小さくすることで清掃面積を減らしたり、トラップ分離型にするなどの工夫が
してあって、メンテナンスのしやすさを考慮されているらしいですね。
側面の露出部分が小さいから、ギリギリまで小便器に近づかないと、隣から
見えてしまうという特性を利用して、垂れこぼしを防止する効果もあるという
話を聞いたことがあります。奥行きがないから使いにくくて汚しやすいという
話もありますが。


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示