小学校のトイレって汚くない?


トイレ@2ch2掲示板 > 小学校のトイレって汚くない?
全部1- 101- 201- 301- 最新50

小学校のトイレって汚くない?

1: あやねちゃん:04/10/31 23:08 ID:liwk.VRg
小六の女の子なんだけど、学校のトイレの汚くない?うちの学校一年から六年
までが同じトイレ使うんだけど、1・2年にはしても水流さない子多いんだ
よね・・。(私は小4まで扉開けっ放しで流してなかった・・)
さらに便器が小さくて5・6年生は大半が便器外におしっこをしている状態。
床はいつもおしっこでぬれてる。たまに大きい方が便器の後ろに・・
でもこんなこといってる私も学校のトイレ行ったら便器外にジャーって
前は毎回していた・・この前も私の友達のAちゃんが「トイレ行く
けど一緒に来る?」と言われドアの外で待っていた。Aちゃんは
ずいぶん長い間おしっこを我慢していたらしくて入ったらすぐに
「シャバシャバシャバシャバ」とものすごい放尿音。そしてドアの下からは
まっきっきのAちゃんのおしっこが大量に流れてきました。そして
1分ほどたって放尿が終わっったAちゃんが出てきたときにはもう
床はおしっこの海と化し、とても臭かった。でもその自分のおしっこの中
の中をAちゃんはきれいな靴で平然と歩き、廊下に足跡をつけながら私が、
「すごいおしっこだったね」と聞くと「うん、すっきりしたwもう私は
全部床に出しても気にしないんだ」と答える。私が思うには小さな女の子
のおしっこがこぼれてるのはまだよくても信じられないぐらいの量のおしっこ
がこぼれているとウェッてかんじするとおもうな。Aちゃんモテてるのに
男子におしっこみつかったらどうするんだろ っと思った
トイレ掃除はなく、保険委員が紙を補充しに来るだけだから、汚物缶も満
タンであふれていて、隅にはマナーの悪い女子たちが捨てたむきだしのナ
プキンや外を覆うビニールが散乱しています。もう汚くておしっこする
きになれない4・5・6年生の中には男がおしっこするところに立ちしょんする
子も・・ひどいと思いませんか?
話は変わるけど1か月前公園で立ちしょんしちゃったwそれからは立ちしょん
大好きになっちゃって学校の洋式トイレで毎回やってます。人がいないとき
には男の子の方でもやってます。(この前全部床にまいちゃった)
今日も公園の影と橋の下でしちゃいました。私ってなんか変な女の子になっ
ちゃっているかも・・女の立ちしょん気持ちいいです

2: nitro 4bz/TNT.:04/11/01 00:25 ID:89KmCCok
小学校のトイレは割と綺麗だった。
設備的には少し古いんだろうけど、汚す奴もあまりいなかったし、掃除も
しっかりなされていた。
問題は中学・高校のトイレ。中学過ぎたあたりで、非行を覚える輩が
出てくることもあり、生徒の利用マナーは低下して汚れる一方だ。
トイレで平然と煙草を吸い、洋式の便座を灰皿代わりにするDQNもいた。

……と、ネタにマジレス(ry

3: トイレの名無しさん:04/11/01 21:40 ID:Az4Za6Fg
小便臭さは

近鉄壁式小便器>>>>>>>>>>超えられない可部>>>>>>>>>>>>1

4: トイレの名無しさん:04/11/01 21:44 ID:Az4Za6Fg
訂正

トイレ快適度は
近鉄壁式小便器>>>>>>>>>>超えられない可部>>>>>>>>>>>>1

小便臭さは
近鉄>>1>>>>>>>>>>超えられない可部>>>>>>>>>>近鉄壁式小便器

5: 東府中の住人:04/11/02 00:00 ID:4faHFOFc
>>1の学校の和式便器はC103系列とかですか・・・?といってみるテスト。
http://www.com-et.com/libc/photodat/jpg/SC1_3324.jpg

6: あやねちゃん:04/11/02 20:16 ID:liwk.VRg
そうそう、そんなかんじ。幼稚園に同じ大きさのがあったと思う。
ほんと小さいからみんな床へジャーってね。

7: 厠見人 WCWCuGwc:04/11/02 21:06 ID:ts3b2d0U
便器が小さい・・・ひょっとして幼稚園とか用の小型の和式設置してるとか・・・・・

8: 厠見人 WCWCuGwc:04/11/02 21:07 ID:ts3b2d0U
とネタにマジレス。

9: バブル生まれ:05/02/17 23:30 ID:KZDLa9HE
「小学校のトイレ」のスレですが、学校のトイレ全般のことを語らせてもらいます。

私の通っている中学校には
・U307C/U307
・U830C
この2タイプの小便器が使用されていますが、これについて私なりの意見を
U830Cはパブリックを想定して開発されたとは思えませんので論外、
U307Cは悪くはないものの、使用すると太股に小便がかかることがあり不快です。
また、床置式のため床の清掃が結構大変でした。さらに欲を言うとちょっと小さい感じがします。

それらを考えて、中学校/高等学校向けとして理想的な小便器は
・U370/U37
・U406C
・UFH570
・US-A一体型 UFS860系
これらだと私は考えました。理由としては
・横から見えにくい
・近寄りやすい
・壁掛式のため床面の清掃が簡単
・太股が汚れることがない
・大きさ的にも十分
このような理由から、上記の小便器が中高校に最適だといえます。
さらに、U406CとUS-A一体型はトラップ着脱式で詰まり対策にも効果的です。

余談ですが、私が第一志望としている高校のトイレは
和風便器:Toyotoki C73
小便器:Toyotoki U23
下部分に「線」あり
スクリーンがしっかりついているので「逝ってよし」ではないが、昭和の設計なのか
便器が低い位置にあり非常に使いにくいです。

一部TOTOに交換されていましたが、ほとんどの器具と金具がToyotokiでした。
また、昭和38年築のため、ひょっとしたら鷲も隠れているかも知れません。

10: バブル生まれ:05/02/17 23:42 ID:KZDLa9HE
う・・・
「C73」って・・・
C75です。スマソ。

11: 便所屋 INAX3Vhc:05/02/18 01:15 ID:Kp.XUEoo
俺が通ってた小学校の便所はこうでした。
旧校舎
小便器:Toyotokiの朝顔型(2F〜4F)と1FがU53が各8基
大便器:Toyotokiの和式。前●穴。
新校舎
小便器:TOTOのU53(1F〜4F)
大便器:TOTOの和式。前●穴。
職員用
小便器:Toyotokiの壁掛朝顔型小便器
大便器:Toyotokiの和式。前●穴。

12: 厠見人 WCWCuGwc:05/02/18 19:58 ID:BqqOCgBY
>>11

うはっ激萌え!!

ちなみに自分が通っていた小学校、中学校は
あろうことか逝ってよしとコメット和式を採用していたという
まさに逝ってよし学校でした。(教員用も逝ってよしとコメットだ)

ちなみに小学校旧校舎は小型床置きストールトラップ無し丸皿サナ
(数年前に全てTOTO着脱トラップ付きストールに更新された模様)
新校舎(中学校含む)はTOTOトラップ有丸サナストールだった。型番は忘れたけど・・・。


13: マリンブルー:05/02/18 21:08 ID:Z9iJZZ5o
それはいやだ。自分のおしっこの中を歩く・・・ちなみに私の小学校のころの
トイレはぼっとんでした。落ちる子もいました・・・。しかもくさいどころじゃないです。
うんちとおしっこが盛りあがってました。さっさ汲み取れ!!です。

14: 北の便所から:05/02/18 22:25 ID:O5EoH9nU
俺が通っていた学校の便所

小学校
小便器: 旧校舎:ina水洗朝顔          新校舎:TOTO U53
大便器:     ina丸型金隠し(コメットではない)     TOTO C375V

中学校
小便器:ina逝ってよし(1階生徒用の1基はINAXマーク(やはり逝ってよし))
大便器:ina角型金隠し

小学校の低学年用はほんっとにションベン臭かった。

15: snowman 16TOTOEA:05/02/19 00:26 ID:blNr1aRg
私が通っていた学校の便所

小学校(転校前)
小便器:TOTO水洗あさがお+ハイタンク式一斉自動洗浄
大便器:TOTO・C−375V/TOTO・C−14+ハンドル式FV
プール
水洗式仮設トイレ(コメットではないina製丸型金隠し汽車式和式便器
+アサヒ衛陶製ロータンク)
体育館にはトイレ設置無し

小学校(転校後)
旧校舎
小便器:TOTO水洗あさがお+ハンドル式カラン水栓
大便器:TOTO・C−375V+手洗い無しロータンク
新校舎
小便器:TOTO・U−53+ハイタンク式一斉自動洗浄
大便器:TOTO・C−375V+手洗い無しロータンク
体育館
小便器:TOTO水洗あさがお+押しボタン式FV
大便器:TOTO・C−375V+ハンドル式FV
プール
小便器:ボトーソ式あさがお
大便器:半穴和式ボトーソ(直下式)

中学校
校舎
小便器:TOTO・U−37+押しボタン式FV
大便器:TOTO・C−75+ハンドル式FV
体育館
小便器:TOTO・U−29+押しボタン式FV
大便器:TOTO・C−375V+ハンドル式FV
プール
小便器:ボトーソ式あさがお
大便器:半穴和式ボトーソ(前澤インチキ無臭トイレ使用、その後水洗化)

16: トイレの名無しさん:05/03/11 19:49 ID:z8Qxx0Hc
>>9
私の場合こんな感じが良いと思います
・UFS800CE
・UFS820CE
・U500+光電管センサー
・U306C+光電管センサー

17: 厠見人 WCWCuGwc:05/03/12 15:58 ID:qsvE.VdU
センサー・・・・

美化意識高めるというか、エチケット精神を養うにはやはり手押しFB最高!!
なのですが。

機械任せではグータラに育ちますから(笑)

18: トイレの名無しさん:05/03/18 17:01 ID:dLpGdFYE
漏れも学校のトイレ(保育園・幼稚園含む)について語らせてもらいまつ。
―保育園―
おぼろげな記憶しかありませんが、1・2歳児のところにはおまるがありますた。
僕が入ったのは3歳児からですたが、大便器は和式しかなかったはずでつ。
―幼稚園―
その後、家庭の事情があって引っ越して、幼稚園に入園しますた。
こちらもトイレは比較的新しかったでつが、やはり大便器は和式だけですた。
小学校対策でしょうか?
―小学校―
小学校時代、校舎が改修されるまで、洋式がないどころか、背丈が短いタイプ(どう表現したらいいかわからない)しかありませんですた。
その後家庭の事情で再び引っ越しますた。その学校は低学年向けのトイレが男女共用ですた。
―中学校―
中学校のトイレは大便器が和:洋が3:1の割合ですた。
―高 校―
現在でつ。やはり大便器の割合は同じで、女子トイレには音姫が設置されている模様でつ(例の音が廊下まで響く)

以下チラシの裏
音姫って必要なのか?音を消そうとしても逆に大音量に響く。


19: nitro:05/03/18 17:43 ID:lFhrTa2k
久々にカキコします。
漏れの幼稚園時代のトイレですが、
和式は木製ハイタンクのドリフ式でした。
今でもその記憶だけは鮮明に覚えています。
しかし、その幼稚園は不況と少子化の影響か、
数年前にあぼーんしてしまいました。

20: 厠見人 WCWCuGwc:05/03/18 20:37 ID:4gg1m/0s
>>18

背丈が短い…小便器でしょうか?それとも仕切り?
これもある意味低学年対策でしょう。

------------------------------<ここからカタログの余白
前にも書いたがもう一度。

幼稚園時代

最初入園したとこは蛇口式洗浄の朝顔(U23)・・・個室までは忘れた。
自分小柄だからリップにも届かず、つま先立ちするか踏み台
を持ってくるかだったコの字の壁外周に沿って設置されており、
もっぱら入口に一番近いトコを愛用してた。
 半年で転園。すべて小便器は小型床置き縦長ストール(U53)。
年少組用の個室が丸穴洗い出しノントラップ乳児用洋式。
年中組・年長になると和式になってます。
確か大きさは一般サイズのように記憶。
ちなみに小便器洗浄方式はタンク式間欠が年中・年長用、
階段踊り場と年少用はボタン式FBでした。



21: 厠見人 WCWCuGwc:05/03/18 20:53 ID:4gg1m/0s
小学校

*小便器:旧校舎は基本的にU53。新校舎既設部は逝ってよし小型(@怖いロゴ)。
増設部はU308C(丸型旧サナ)。
*個室:オール和式。旧校舎の学校最古のトイレはなんと角付きロータンク洗浄。(床給水)
新校舎はあの怖いロゴの伊奈コメット(床上給水)、増設部はTOTO(床上FB)。
ちなみに卒業後旧校舎のU53が総あぼーん。着脱トラップのU308Cに更新されたそうです。

中学
*南校舎既設部は逝ってよし@怖いロゴ小型、北校舎はU308C丸形旧サナ、増設部は
着脱トラップ。個室は小学校と同じく南だけコメット和式、あとはTOTO。すべて床上給水FB
体育館は伊奈旧ロゴ中型ストールとコメット和式床上FB

高校
*個室はすべてコメット旧ロゴ(排水穴の溜水部が左右に広いタイプ)、小便器は全て
U57タイプの小型壁ストールFB(伊奈なので。手元にTOTOのカタログしか有りませんので
ニュアンスを伝えるようにこの表記を。)

専修
*小便器は全てU406Cに光電管の組み合わせ、個室は床給水の和式にレバーFBでした


22: トイレの名無しさん:05/03/24 21:46 ID:l/GofU/Q
>>20
いや、これを縦長にした感じですた。
ttp://homepage1.nifty.com/kazzc/images/nansyophoto/toiledai.jpg

23: バブル生まれ:05/03/25 20:01 ID:ZDVd6QBw
小学校のトイレ
小便器:U308C#SM2に初期型の赤外線センサーがついた自動水洗
大便器:C750V#SM2に節水型のFV

小便器は、トラップがほとんど清掃されておらず、また小学生の
身長では赤外線センサーが働かず、ひどいアンモニア臭でした。

詰まって、便器内の洗浄水が床に溢れていたトイレもたくさんあり、
床に排泄された大便、意図的に流してない個室、大量のゴキ(ryなど・・・

>>1のトイレに近い状態かも。

24: 東府中の住人:05/03/25 20:53 ID:e3JslSIk
自分が通ってた小学校のトイレ。
1.校舎内のトイレ(全フロア同一構造)
洗面台:TOTO L230D×3 蛇口は単水栓
小便器:TOTO U308C×5 洗浄方式はハイタンクによる連立自動洗浄。電磁弁式で爆音がする。このため当時学校のトイレを使うのは嫌だった。
(ハイタンク:TOTO S409B×2)
和式:TOTO C75F 洗浄装置は押しボタン式フラッシュバルブ、2室設置
洋式:TOTO C21(サイホン式)+前割普通便座 洗浄装置は押しボタン式フラッシュバルブ
色は全器具パステルブルー(現在廃色、TOTO色番号:#SM2)
2.特殊学級教室内のトイレ(一応?ユニバーサル仕様。何で知っているかって?当時特殊学級に友人がおり時折遊びに行ってたので・・・)
洗面台:TOTO L103CFG 蛇口は2バルブ混合栓だが、おそらくお湯は出ないものと思われる
小便器:TOTO U308C 洗浄方式は押しボタン式
洋式:TOTO C48(サイホンゼット式)+前割普通便座 洗浄装置は靴箆+足踏み併用フラッシュバルブ
1998年以降は物置と化し使われていなかった。また、隣にシャワー室があった。
色は全器具パステルアイボリー(TOTO色番号:#SC1)
3.校庭のトイレ
洗面台:TOTO L230D 蛇口は単水栓 設置数忘却(確か1〜2台)
小便器:TOTO U370×2 洗浄方式は押しボタン式、低い位置に設置されていた。
和式:TOTO C750V+S570B しょっちゅう詰まったりしていた。また、1999年以降はドアの鍵が壊れていた。
色は全器具パステルブルー(現在廃色、TOTO色番号:#SM2)
4.体育館のトイレ
洗面台:TOTO L5B×2
和式:TOTO C750AV(両用)+S670B(手洗い付き)男女別各1室設置。個室のみ男女別となっていた。
色は全器具ハーベストベージュ(TOTO色番号:#SC4)
5.学童クラブ2階トイレ
洗面台:TOTO L230 蛇口は単水栓、2台設置
小便器:TOTO U307×3 洗浄方式は押しボタン式
和式:TOTO C750VF+S570B
色は全器具パステルブルー(現在廃色、TOTO色番号:#SM2)
ちなみに1階だけ女性用のほうを見せてもらったことがあるがそちらには洋式の設置があった。
6.学童クラブ1階の 職 員 様 専 用 洋式水洗便所
洋式:TOTO C14(洗い落とし式)+S670B(手洗い付き)+前丸普通便座
色は全器具ハーベストベージュ(TOTO色番号:#SC4)
和式を使うのが嫌だったためここに不法侵入して用を足したら職員に知られて叱られました・・・・。
そんなに使わせたくないんだったら児童用男性用にも洋式設置しろ!!

25: 東府中の住人:05/03/25 20:56 ID:e3JslSIk
私が通っていた中学校についてはhttp://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/toilet/1074330309/25
現在通っている高校についてはhttp://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/toilet/1074330309/34をご参照ください。
ついでに、
.             |一般用に洋式トイレが一切ない自分の高校のトイレを
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='


26: 東府中の住人:05/03/25 21:15 ID:e3JslSIk
>>24訂正
「1階だけ」→「1回だけ」

3連続すみません。

27: トイレの名無しさん:05/03/25 21:21 ID:j6493Gqc
自分が通ってた小学校のトイレ。
1.校舎内のトイレ(全フロア同一構造)
洗面台:ステンレス製蛇口は単水栓
小便器:TOTO U307×5 洗浄方式はハイタンクによる連立自動洗浄。
(ハイタンク:TOTO S409B)
和式:TOTO C750V(JISvマーク焼印あり)+S570B、2室設置 (2階は1箇所だけ洋式でTOTO C780B+S790B+普通便座)
色は全器具#54R
所によって・・・
洗面台:ステンレス製蛇口は単水栓
小便器:TOTO U307×5 洗浄方式はハイタンクによる連立自動洗浄。
(ハイタンク:TOTO S409B)
和式:TOTO C375V(JISvマーク焼印あり)+S570B色は全器具#54R
洗面台:ステンレス製蛇口は単水栓
小便器:TOTO (Toyotokiマーク)U23×5 洗浄方式はハイタンクによる連立自動洗浄。
(ハイタンク:TOTO S409B)
和式:TOTO (Toyotokiマーク)C75+押し棒式フラッシュバルブ
全器具ホワイト
2.校庭のトイレ
洗面台:なし
小便器:TOTO U5×1 洗浄方式は押しボタン式
和式:TOTO C750V+S570B
色は忘れてしまったので省略
3.体育館のトイレ
洗面台:TOTO (初期TOTOマーク)L5D×2
小便器:TOTO (初期TOTOマーク)U23×3〜4
和式:TOTO (初期TOTOマーク)C75+押し棒式フラッシュバルブ
色は全器具ホワイト
>>24
洗面台はL5BではなくL5Dではないでしょうか?
あとタンク式洗浄のところのハンドルは
旧タイプですか?それとも現行タイプですか?

28: 東府中の住人:05/03/25 22:15 ID:e3JslSIk
>>27
L5Bだったと思います。
ハンドルは学童職員様専用を除き旧タイプです。
学童職員様専用は現行タイプです。

29: snowman 16TOTOEA:05/03/25 22:17 ID:vw0plg1w
>>24東府中の住人さん
>電磁弁式で爆音がする。このため当時学校のトイレを使うのは嫌だった
私が消防の頃は電磁弁式ではなく蛇口からの落とし込み(転校前)や
自動バルブ方式(転校後の新校舎)でしたが、タンクへの給水音(特に時折鳴る
「ブクッ」といった感じの音)が不気味(幼稚園の頃は其れがトラウマに
なって良く先生に頼み込んで蛇口を閉めて貰っていた)で入ったら速攻で
トイレの換気扇を回したり個室の水を流して給水音をかき消しながら
(とはいえ気休め程度ですが)用を足していたことを覚えています(当時は
旧校舎のトイレや職員用水洗便所が『ネ申』のようにも思えました)。
一応、>>15の補足として・・・
小学校(転校前)の職員用水洗便所
小便器:Toyotoki・U−23(あさがお式)+ハイタンク式一斉自動洗浄
大便器:Toyotoki・C−375V+ハンドル式FV
(備考:職員用は間仕切り設置による男女別なのに対し其の上のフロア及び>>15にある
生徒用は男女兼用、ちなみに>>15の小便器は確かTOTOのU−5だったと思います)
小学校(転校後)の職員用水洗便所
小便器:TOTO・U−37(新校舎は過渡期に完成したのでU−370の可能性あり、
ちなみにJISマーク焼き印あり)+押しボタン式FV
大便器:TOTO・C−375V+ハンドル式FV
(備考:旧校舎の小便器はTOTO・U−5、体育館の小便器は初期TOTO・U−23
だったと思います。新校舎の一部の女性用には洋式設置疑惑あり)
中学校の職員用水洗便所
基本的に校舎の生徒用と同じですが、2室あった個室の片方を潰して小便器
(TOTO・U−307C?)を設置してあったと思います。
あと『バルサン』AAを使いまくると例のバルサンコピペ叩き厨(此処でも
逝って良し小便器スレがバルサン厨の被害に遭いました)の批判叩きを誘発する
恐れがあるので控えたほうが宜しいかと・・・。
序でに・・・、
日本ブレイク工業   /◎)))
  スチールボール/ //  :
\Da Da Da/ / //   :
            / //    :,
          / //      :,
    __    / //       :,
   , ' ___ヽ / //         :,
  i/ノノレリ)〉 / //   ズガーン!!  :,
  <ゝ|| ゚ヮ゚ノ!   //          、  ∩
   | / つ¶_//_    ヽヽ     /;;;;   ヽ. 
   L ヽ /. |  |    ヽ ニ三 |:;;;;   | 自分の転校後通っていた小学校の新校舎のトイレ
   _∪ |___|_|           \;;;;_ノ

30: バブル生まれ:05/03/26 14:44 ID:NluYwhvE
学校の洋式なんか汚くて座れん、と思っているのは私だけでしょうか。

というか、最近はパブリックトイレの和式が激減していて非常に不快です。
隣町にできた新しいスーパーも、洋式しかありません。
自宅のトイレでも、座る前に拭きまくってからでないと・・・

私の行っていた塾のトイレ
小便器:U307C#54R(手動FV T60PX) 2台
大便器:C720#54R+S721B#54R 普通便座(TC272N#54R) 1台
洗面:L230D#54R+単水栓(T205)+水石鹸入れ 1台

和式便器がなかったので、大のときは非常に辛かったです。

31: トイレの名無しさん:05/03/27 00:33 ID:.pYc6xOM
和式は施工が大変出し、異物流されて詰められたりすると・・・・その点洋式はラクだよ。
防火区画(床面)貫通はパイプだけだし、便器はボルト外せば床壊すことなく簡単に外せるし。


32: 東府中の住人:05/03/28 12:05 ID:ojDjgubQ
>>21厠見人さん
丸型サナのものはU308CではなくU308(Cはつかない)です。

33: バブル生まれ:05/03/28 21:05 ID:ZDVd6QBw
>>31
なるほど。施工や配管の面で洋式が・・・

34: 厠見人 WCWCuGwc:05/03/29 01:14 ID:FZAyGOx6
・・・逸般人なので型番相違はご容赦を

35: トイレの名無しさん:05/06/21 20:03 ID:liwk.VRg
小さい?トイレ。
http://happytown.orahoo.com/kirby02/images/IT000200506212042b7f35c1f487.JPG

36: 厠見人 WCWCuGwc:05/06/22 19:39 ID:qsvE.VdU
>>35

小さい???ようには見えませんけれど…
よく見れば児童用に見えなくもない…気も…

比較対象があればわかるんですけれどね。

37: 東府中の住人:05/06/22 23:14 ID:qaz1s9Hc
>>36厠見人さん
>>35の便器は一般用のTOTO C375Vです。

38: 厠見人 WCWCuGwc:05/06/24 14:33 ID:qsvE.VdU
また騙されたわけか・・・


44: 139系:06/02/24 21:05 ID:n5zWwDh6
もう学校のトイレは全部和式設定であったら一部洋式設定にするべし
和式はCU139系洋式はC-480S小便器はUFS800CEまたはU-416C系にするべし

45: トイレの名無しさん:06/02/24 21:42 ID:02Nsy7Kk
>>44
U416Cのデザインは俺も好きだけど、
小学校低学年くらいの子供には使いづらくないか?

46: 東府中の住人 gdFuZbLM:06/02/24 22:19 ID:nDtxyMmg
>>44-45
U416Cは確かに小学校低学年-中学年あたりには使いにくそうですね。
あと、U416Cは'05年版の総合カタログからは削除されました。

U416C@JR新宿駅中央線特急ホーム('05.07.18撮影)

47: 139系:06/02/26 14:46 ID:agyEnOrI
CU139系という和式を使ったら珍しくない?
U-416C系という小便器は低学年〜中学年は使いにくそうだから
UFS800CE系にすること
U-416C系は高学年では使いそうかな?
洋式は低リップ仕様のC-480S系を使いやすいと俺は思っています

48: 東洋土岐 TTK.0vzA:06/02/26 15:39 ID:8VQSmdaI
>>47 139系さん
>洋式は低リップ仕様のC-480S系を使いやすいと俺は思っています
低リップ仕様(座面の低いタイプ)はC−480SではなくC−426です。
(うろ覚えですが)東府中の住人さんによると嘗てはJR西国分寺駅に
C−426が設置されていたらしいのですが・・・(今年1月に私が見たときは
C−480Sの清掃口付き仕様であるCS480Cに交換されていました)。

手元にC−426の写真が無いのでC−426から交換されたものと思われる
CS480C@西国分寺駅(’06.1.7撮影)

49: 京急:06/03/08 19:12 ID:agyEnOrI
逝ってよし小便器と自動洗浄小便器はどっちがいいか

50: 東府中の住人 gdFuZbLM:06/03/08 20:09 ID:nDtxyMmg
>>49
言うまでもなく、自動洗浄小便器ですね。

丸ノ内線・池袋駅(駅番号M-25)('06.02.13撮影)

51: 京急:06/03/25 21:28 ID:n5zWwDh6
>>48
これはサイホンゼット式ですか

52: トイレの名無しさん:06/05/23 17:51 ID:k2vbafeA
30代の私の話なので、今時の小学校ではあり得ないとおもうけど、当時私の学校のトイレは水洗とぼっとんの中間みたいな大便器でした。
便器真ん中より後方に直径12センチ位の穴があいてた。
でもレバーを押すと水が流れる。
うまく説明出来ませんがこういうトイレって当時は珍しくないものなんでしょうか?

53: 京急:06/05/23 19:00 ID:9XPQZTwo
>>52
それはトンネル式では


54: トイレの名無しさん:06/05/29 07:20 ID:FZAyGOx6
寒冷地用のトラップ外付け洗い落とし式では?

トンネル式とかに転用しやすいので使われていたが、
今はトラップ付きが多いし。

個人的にそういう形状は激しく萌えるが。

55: ケロロ軍曹:06/07/11 19:24 ID:9XPQZTwo
今の中学校のトイレはこうなってほしいであります(場所とは言わないが)
改装前
小便器 U308またはU307C
和 式 C375VまたはC750V
洋 式 C14
洗面所 ステンレスの流し
改装後
小便器 UFS800CEまたはUU317P+U416Cに似たユニット式
和 式 CU139RまたはC755CU(なるべくFV式は使わない足踏み対策の為)
洋 式 C480S
    洗浄ボタン類は手かざしセンサー式
こんな感じでどうかな

56: トイレの名無しさん:06/07/12 17:10 ID:CAREu7N2
ケロロ軍曹は捨てハン荒らし

57: トイレの名無しさん:06/07/15 17:40 ID:KC9Y1kdg
捨てハン荒らしがいるので落としますね

58: トイレの名無しさん:06/07/18 15:08 ID:9XPQZTwo
捨てハン荒らし>>56

59: トイレの名無しさん:06/07/18 17:56 ID:WBqGal26
1日目:日本海上(フェリー)

2日目:阪神大震災の被災地(カプセルホテル)

3日目:四国3番寺付近(民宿)
4日目:四国11番寺付近(ビジネスホテル)
5日目:ジャストシステムの地元(カプセルホテル)
6日目:四国21番寺付近(野宿)
7日目:四国27番寺と28番寺の中間付近(リゾートホテル)
8日目:坂本龍馬の地元(カプセルホテル)
9日目:四国38番寺付近(リゾートホテル)
10〜11日目:四国の超有名温泉の町(カプセルホテル)
12日目:四国61番寺付近(温泉ホテル)
13日目:うどんの町(ビジネスホテル)
14日目:12日目と同じ
15日目:加ト吉の地元(ビジネスホテル)
16〜20日目:うどんの町(レオパレス21)
21日目:関西の食い倒れの街(ネットカフェ)
22〜28日目:16〜20日目と同じ
29日目:弘法大師の出身地(ネットカフェ)

30日目:ベネッセの地元(カプセルホテル)
31日目:洋服の青山の地元(カプセルホテル)
32日目:日本最大の路面電車の街(ビジネスホテル)

33日目:TOTOの地元(カプセルホテル)
34〜35日目:辛子明太子の街(カプセルホテル)
36日目:原爆と教会の町(東横イン)
37日目:ハウステンボスの町(ビジネスホテル)
38日目:34〜35日目と同じ
39日目:辛子明太子の街(ネットカフェ)
40日目:森高千里の地元(ビジネスホテル)
41日目:森高千里の地元(カプセルホテル)
42日目:西郷隆盛の地元(東横イン)
43日目:西郷隆盛の地元(フェリーターミナルで野宿)
44日目:西郷隆盛の地元(カプセルホテル)
45日目:シーガイアの町(東横イン)
46日目:猿山の町(健康ランド)
47日目:九州の超有名温泉の町(ビジネスホテル)
48日目:TOTOの地元(カプセルホテル)
49日目:TOTOの地元(ビジネスホテル)
50日目:事実上TOTO市の延長なフグの町(健康ランド)
51日目:西鉄子会社の路面電車もどきの終点(ビジネスホテル)

52日目:県庁所在地に吸収された新幹線駅の町(東横イン)
53日目:旧国名&超有名神社と同名の市(東横イン)
54日目:砂丘の町(東横イン)

60: トイレの名無しさん:06/07/18 17:57 ID:WBqGal26
55日目:赤レンガとフェリーの町(カプセルホテル)
56日目:松浦亜弥の地元(東横イン)
57日目:関西の食い倒れの街(ドヤ)
58〜59日目:関西の食い倒れの街(カプセルホテル)
60〜61日目:関西の食い倒れの街(ドヤ)
62日目:関西の古都(東横イン)

63日目:名鉄路面電車が廃止された町(東横イン)
64日目:東名高速上(高速バス)

65〜74日目:日比谷線の沿線(ドヤ)
75〜81日目:日本最大の政令市(ドヤ)
82日目:首都圏の政令市で最小の街(カプセルホテル)
83日目:平仮名の政令市(東横イン)
84日目:日本IBM研究所の町(東横イン)
85日目:小田急本線の終点(健康ランド)
86日目:小田急本線の終点(ビジネスホテル)

87〜88日目:岩崎恭子の地元(カプセルホテル)
89日目:県庁所在地に吸収されたサッカーの町(カプセルホテル)
90日目:楽器とバイクの町(ビジネスホテル)
91日目:名鉄子会社の路面電車の町(ビジネスホテル)
92日目:F1レース場の町(ネットカフェ)
93日目:市名に旧国名の一文字目が付く県庁所在地(東横イン)
94日目:日蓮正宗の町(ビジネスホテル)

95日目:東北本線上(寝台特急)
96日目:帰宅

61: トイレの名無しさん:06/07/18 19:24 ID:9XPQZTwo
関係ない話はやめてください

62: トイレの名無しさん:06/07/18 20:04 ID:OJvPHVfM
糞スレ見つけてはチラシの裏として利用する。
それが(札)クオリティ。

63: トイレの名無しさん:06/08/25 17:57 ID:0Q1KvEzs
TEST

64: トイレの名無しさん:06/08/25 17:57 ID:0Q1KvEzs
TEST

65: トイレの名無しさん:06/10/07 18:49 ID:wJWqRkAo
オレの母校S県S市北谷小
1964年築の北校舎
TOTO 375系旧ロゴ、ロータンク4つ
タチション用U5系4つなんと、男女共同!!
良くパティーション(それも手造りでボロボロ)
の下から覗き見して遊んでいた。上履きが赤が
見えれば女子、青い上履きだと「あ、○○が
クソしてるぞ!!」と大騒ぎ!!漏れもクラスの
男子で学校でクソする常連のKの下痢ぐそしているのの目撃した。


66: トイレの名無しさん:06/10/14 12:46 ID:akcRG7oc
>>65その常連Kは掃除の時ベンキを割った。
1983年12月9日のことであった.....
タンクの蓋をきちんと置かずドアをば〜んと思いっきり
閉めた為衝撃で蓋がずれ、落下し貴重なTOTO旧ロゴ
375系を直撃した「バキ〜ン!!」と鼓膜が破れるほどの
大音響とともに双方とも大破した。で、そいつ弁償せず
半年も壊れたまま放置されていた。直ったのは漏れらが
6年にあがり隣の棟の校舎に移動した半年後の1984年
6月8日だった修理後は床上給水方式の375系に変わった。


67: トイレの名無しさん:06/10/15 17:24 ID:Yo/Rv6Aw
>>65我が母校の体育館の便所
ヘタクソなコーキングが特徴。

68: トイレの名無しさん:06/11/08 16:39 ID:6ScxaNG6
壁式でみんなで並んで飛ばしっこが楽しかったな

69: トイレの名無しさん:07/01/28 17:43 ID:V1vqjE/Y
都内某所の団地の片隅にあるトイレ脇で車を止め
昼メシのマックをくっていると、そこに小4ぐらいの
女の子が入ってきた、様子を見てたが2分以上出てこなく
明らかにウンチと判断した、で、その子が出てきた
(オレも糞だった)案の定極太うんちが流れずベンキの
トラップ部(該当便器TOTO750、ピンク)に残ってた
ブラシが置いてあアラレちゃんじゃないがつついてみた、
ついで芳しき香りも嗅いで見た、香ばしいかおり...


70: トイレの名無しさん:07/05/26 23:14 ID:SL/6o3Eg
>>22
>>24
レス番残し

71: 坂井輝久:07/11/10 15:35 ID:rKCZDzk.
>>1
ハアハア・・・

72: トイレの名無しさん:08/08/06 21:10 ID:SU
>66

そう言えばヤフー掲示板で学校のトイレを語る(だったと思う)ってトピが
以前有って今は消滅したけどその話読んだ事有るような気がする
あのトピ消滅して残念だった。

73: トイレオタク:08/08/09 20:52 ID:Io
俺の学校は朝顔形「怖いあのマークいり」と和式コメット「怖いあのマーク入り」洋式は後ずけだらかシンパチ君です

74: トイレの名無しさん:08/08/11 23:56 ID:UA
>>73
日本語でおk

75: トイレの名無しさん:08/08/12 16:20 ID:KE
>73

右に同じく解り易いレスを〜

76: トイレオタク:08/08/15 21:11 ID:4s
すいません私トイレ好きになってまだ3ヶ月ぐらいしかたってないし12歳なのでローマ字入力苦手です誠にすみません

77: トイレオタク:08/08/23 21:13 ID:PU
2006年9月28日殺人未遂事件があったの知ってますか、その女が当時通ってた塾のトイレ、小便器TOTOU5朝顔形4個、うち3個ハイタンクの一斉洗浄、後1個はボタン式、大便器4個中すべて和式TOTOC75のロータンクちなみに未だに健在中

78: トイレオタク:08/08/27 21:50 ID:sg
「76」ほぼ徹夜で勉強し分からないとこはメーカーロゴ「TOTO・INAXは除く」一部の便器の形式のみですもちろんローマ字も

79: 「71」坂井輝久はこんな奴:08/09/15 10:19 ID:sA
坂    井     輝    久   (嘲笑)

削除依頼で本名書く馬鹿(笑)中学校中退(笑)40代(笑)童貞(笑)NEET(笑)ハゲ(笑)体重120キロ以上のピザ(笑)知的障害者(笑)
2ちゃんだけ必死(笑)ハゲはモテる(笑)いつも涙目ww(笑)アニオタ(笑)ポケモン好き(笑)ロリコン(笑)幼女(笑)レイプ(笑)
やきう(笑)徹夜で2ちゃん(笑)統合失調症(笑)自分では面白いと思っているだろうがつまらない替え歌(笑)横浜市保土ヶ谷区在住(笑)
非処女は中古(笑)男性差別だ、ブヒー(笑)語尾にでつ、まつ(笑)ネカマ(笑)ホモ(笑)ショタコン(笑)
モーオタ(笑)ふみコミュ(笑)プリキュア(笑)シャラポア(笑)あやや(笑) さあや(笑)包茎極小チンポ(笑)
ハゲ死ねとかいう奴は殺してやる(笑)小学生チャットを荒らす中年(笑) 中学の時アナルに竹刀を刺された(笑)
それでいつも自作自演(笑)VIPPER(笑)VIPPERが馬鹿にされてるお(^ω^) VIPPERの力を思い知らせてやるお(笑)
リスカ大佐(笑)キモハゲ(笑)レプ(笑)死亡(笑)工藤はちぞう(笑)幼女はお菓子あげればそれだけで好きになってくれる(笑)

80: 名無しさん@お腹減った:08/09/29 23:19 ID:J6
トイレマニアの皆さんには超巨大TOTO製便器をお勧めします。
究極のトイレマニアには、映画「シンドラーのリスト」みたいに
ボットソに落ちることを強く強くお勧めします。

81: ぶw:08/10/06 16:30 ID:hI
ぶw

82: 管理者:08/10/09 02:16 ID:2Y
家出掲示板、家出チャットを作りました
まだまだ、知られてないけど・・・みんなに教えてあげてね!!!!!!
http://hamq.jp/stdB.cfm?i=skypeman&pn=3

毎日女の子きています^^
夜になるにつれどんどん人集まってきます ^^

注意、30人までしか入れません!!

携帯電話からはhttp://hamq.jp/stdB.cfm?i=skypeman&pn=1

83: かばとっと:08/10/21 19:20 ID:YM
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。

84: トイレの名無しさん:08/12/06 21:27 ID:7A
>>72
66の者です。そろそろあの事件の日が近づいてきました。
あれから25年経ちました。
その事件の舞台となったS市のK谷小ですが、児童減と
校舎の老朽化に伴い、来る2009年3月をもって廃校が
決まりました。思い出の母校が無くなり大変寂しい
隣のH栗小と統廃合しM原小になる、新築校舎は恐らく
最近の市の方針でヨシキオンリーであろう?
(2000年完成の新図書館もすべてヨシキなうえ暖便なし)
今の勤務先の便所もリフオームにより3月には和式が
全滅してしまうことにorz...


85: トイレの名無しさん:08/12/07 10:17 ID:BQ
>>84
現、K谷小を取り壊し、M原小の新校舎が建設される。
団地の中にあり、その団地もどんどん14階の高層に
建て替えがすすんでいて、M原小周辺には巨大モール
が出来るとか?R4号の渋滞はますます酷くなるは...

86: かりんうと:08/12/30 19:35 ID:tA
学校ではないが舎人公園のトイレはオール5がつくほど汚い!
都が何も対策をしないおかげで、DQNが便座にう●こ、床に紙が
落ちているんだ。全国のDQNよ、そんなあほなことやめて更生
しなさい。一般人が嘆き悲しむぞ。特に基地外だよ。夜中に
出歩いてんじゃないよ。

87: トイレの名無しさん:09/01/17 18:39 ID:hE
東京の東久留米市立の某小学校出身だが、特に虫が沸いている汚い男子トイレがあって、
教諭に「殺虫剤撒くなり、掃除をまめにするなり対策をして下さい」と言ったら、
「殺虫剤は虫を殺す作用のある物だから、人間の体に害があるし出来ない」
と言われた。

殺虫剤をサリンと一緒にするなよ!

88: ハイタンクおばさん青江三奈:09/04/30 01:25 ID:.I
だれか,身近な場所に木製のハイタンクがあると言う輩おられんかな?。

89: トイレの名無しさん:09/05/03 21:57 ID:9.
>>88
陶器製のハイタンクなら見た事あるよ。
木製は見た事ないね。

90: トイレの名無しさん:09/05/25 22:17 ID:Tg
やっぱりTOTOが多いんだね!!

91: トイレの名無しさん:09/07/18 12:34 ID:6Q
>>85
廃校となり解体中の我が母校

92: トイレの名無しさん:09/07/18 12:39 ID:6Q
91続き
1964年築のオンボロ校舎。
流石晩年は使用されなかった
板の張ってあるところが
男女共同トイレだった。

93: トイレの名無しさん:09/07/18 22:21 ID:6Q
解体真っ最中の北谷小新校舎
1976年築 6年生を過ごした。
丁度トイレ部を壊しているではないか!!
合掌

94: トイレの名無しさん:09/07/20 09:46 ID:lI
>>87
うちの学校にもプールの男子便に1箇所あったな。
プールの授業中だれかがゲリグソを放置したまま
1年、掃除の時は酷いことに.....

95: トイレの名無しさん:09/07/20 23:15 ID:1s
小学校のトイレ
和式TOTO C750Cですが比較的きれいに使われていると思います。

96: トイレの名無しさん:09/07/30 19:23 ID:Js
共用、いいなあ

97: トイレの名無しさん:09/08/01 20:33 ID:ic
>>96
でも、90年代半ばには既にその校舎を
使わなくても足りるまで生徒数は減り晩年は半ば廃墟だった。
(PTA室や備蓄倉庫にしてたようだ)。

98: トイレの名無しさん:09/08/12 22:50 ID:F2
小山小学校、さぼったリングがいかにも
学校のトイレっていう味を出している。

99: トイレの名無しさん:09/09/19 11:10 ID:2.
20年以上経ってもキレイなままだった、母校のトイレ。

仕切り板が傷んでるけど、僕らの頃から替えてない?

閉まってるドアがあると、気まずかったものだった。

100: トイレの名無しさん:09/09/19 11:11 ID:2.


101: トイレの名無しさん:09/09/19 11:12 ID:2.
 ↑
画像を貼り忘れたんで‥‥

102: トイレの名無しさん:09/09/20 23:39 ID:lI
>>100
これこそが王道!!学校トイレ!!
一番右のブースには和式の使い方の
説明が貼ってあるな!?今時の平成生まれは
和式便所も満足に使えないとは嘆かわしい、
実にけしからん!!親もバカだから和式でトイレの
躾もしない。

103: トイレの名無しさん:09/09/20 23:52 ID:pc
その「和式の使い方」のイラストが笑えたんで、貼るよ。
僕らの頃も似たようなのあったけど。

「洋式を設置してやれよ」と思った。
女子用にはある。差別だよ、これ。

104: トイレの名無しさん:09/09/20 23:53 ID:pc
なぜか画像が添付されん

105: トイレの名無しさん:09/09/22 19:11 ID:kM
トイレの使い方の説明って、面白いのが多い

106: トイレの名無しさん:09/09/22 19:13 ID:kM
お尻の拭き方を示したもの

107: トイレの名無しさん:09/09/26 00:48 ID:iM
トイレ指導用資料

http://www.schoolpress.co.jp/kanren/toile.htm


女子用の写真、上から覗いてるみたいだな

108: トイレの名無しさん:09/09/28 19:16 ID:I.
学校のトイレって、下の隙間が全開なのだよな‥‥

109: トイレの名無しさん:09/09/28 19:17 ID:I.


110: トイレの名無しさん:09/09/28 20:26 ID:eA
学級うんこ
http://gakkyuu.jimdo.com/

111: トイレの名無しさん:09/09/28 21:45 ID:eY
>>109
コレが和式の醍醐味なんだよ!!GJ!!


112: トイレの名無しさん:09/09/28 21:45 ID:eY
>>109
コレが和式の醍醐味なんだよ!!GJ!!


113: トイレの名無しさん:09/09/28 21:48 ID:eY
>>106
これこそは女子にか出来ない拭き方
盗撮モンDVDもこのシーンはエロくて
抜きどころの1つでもある。
一番はゲリグソ大噴射、次いで豪快な放尿。


114: トイレの名無しさん:09/09/28 23:13 ID:I.
でも不自然だよ
お尻を拭くのに、手を前からまわしてる‥‥

115: トイレの名無しさん:09/10/01 13:51 ID:0o


116: トイレの名無しさん:09/10/03 11:46 ID:Vo
禁断の♀トイレ

117: トイレの名無しさん:09/10/09 09:18 ID:Ng
>>114
和式で後ろからの方が不自然なような…ひっくり返っちゃうよ

118: トイレの名無しさん:09/10/09 13:54 ID:tg
そうかなぁ?

119: トイレの名無しさん:09/10/10 18:09 ID:5I
松原小(旧花栗小1階)、ちゃんとありました。
タチション用はストール型でした。
校舎は1970年築、故北谷小より
6年若い。いづれ新松原小校舎が完成
すればあ〜ぼん予定なんで全然手入れしてない。

120: トイレの名無しさん:09/10/10 18:10 ID:5I
松小校舎1階

121: トイレの名無しさん:09/10/10 18:17 ID:5I
同体育館、ロータンク式でした。
同じくタチション用はストール型で
U5りんは無かった(他はあるかも?)
地元幼稚園運動会で校庭を開放したので
トイレも解放、セキュリティ全然ないんで
保護者のフリして潜入検分成功!!
体育館はパテーションが妙に低いので誰が入っているか
すぐバレバレというトイレでした。片方の個室は洋式に
改造されてた。同校記念誌によると1996年にトイレ改修
したとのこと。

122: トイレの名無しさん:09/10/11 13:56 ID:3Y
禁断の♀トイレ

123: トイレの名無しさん:09/10/11 13:57 ID:3Y


124: トイレの名無しさん:09/10/15 20:27 ID:ys
今朝も某国営放送の中で、和式トイレが使えない餓鬼が
多いとか特集でやってたな。主に山形で取材してきたようだ。
小学ではムダ税使って洋式化したとか。幼稚園ではトレーニング
の為にあえて和式にしたとか言ってた。なかでも、小学で聴いて
和式が好きな女の子が1人居て、きれいなフォームでしゃがめていた。


125: トイレの名無しさん:09/10/17 02:17 ID:z.
その「きれいなフォーム」って見てみたい!

126: 55:09/10/31 02:05 ID:RM
あー!

127: トイレの名無しさん:09/11/26 13:26 ID:iM
個室入った時の絶望感と圧迫感・・・

128: トイレの名無しさん:09/11/26 13:27 ID:iM


129: トイレの名無しさん:10/01/22 15:27 ID:kM
「足の位置」なんてのが示してあるトイレ見たいな

130: トイレの名無しさん:10/02/25 14:33 ID:vw
男子トイレの個室の総数も少なかったが、洋式が各校舎の1階に、
男女兼用の身障者用が1室ずつしか無いのは参った…

131: トイレの名無しさん:10/02/26 17:14 ID:4A
10M・エロスト
http://eroero123.9.tool.ms/


132: トイレの名無しさん:10/02/28 15:53 ID:I.
>>130
別にイイじゃん
個室を使う男子なんて、どーせめったにいないのだし・・・


133: トイレの名無しさん:10/06/27 11:47 ID:pg
女の子が立ちしょん

134: トイレの名無しさん:10/06/29 17:19 ID:DE
てs

135: トイレの名無しさん:10/06/30 00:12 ID:YQ
こういう感じなんだな?

136: トイレの名無しさん:10/09/11 14:18 ID:3w
おまえたちあたまおかしすぎ

137: トイレの名無しさん:10/11/07 15:46 ID:xw
大野小学校

138: 明日香:11/02/07 23:35 ID:wA
あたし中2なんだけど新しく買ったジーパン履いて友達ん家行く途中ジーパンでお腹締め付けられてきつかったから鍵ホック外して歩いてたらお腹冷えてうんちしたくなったの。
我慢できないから近くの小学校に入って妹のきつい上履き勝手に履いて女子トイレ行ったら凄く汚なかった。
トイレ中おしっこのにおいが充満して、トイレットペーパーその辺にコロコロ転がってたの。ちょっと吐きそうだったけどもううんち我慢できないからましな個室に駆け込んで柔らかいうんちぶりぶりだしたの。うんち全部便器の外にはみ出たけど…

139: :11/02/26 16:53 ID:bg
私もある!!
誰もいない男子トイレでオシッコ。


140: :11/03/29 09:13 ID:lk
あやねちゃんへ

保健委員の「健」が間違っているよ 

141: トイレの名無しさん:11/04/20 19:49 ID:pc
ネカマども、キモい

142: トイレの名無しさん:11/04/26 10:32 ID:o6
黙れ141

てめぇもこのスレみてんじゃねぇか

143: :11/05/06 19:21 ID:mQ
図星だな www

144: 将史:11/05/26 19:12 ID:WA
今度、会わない

145: 将史:11/05/26 19:15 ID:WA
今度、会わない

146: トイレの名無しさん:11/06/04 13:55 ID:4Q
都内の某小学校



147: トイレの名無しさん:11/06/05 12:34 ID:Tk
都内の某小学校


148: トイレの名無しさん:11/06/05 23:32 ID:Jg
都内某小学校、小便器。仕切りなし

149: トイレの名無しさん:11/06/05 23:33 ID:Jg
都内某小学校、小便器。仕切りなし

150: トイレの名無しさん:11/06/05 23:33 ID:Jg
都内某小学校、小便器。仕切りあり

151: トイレの名無しさん:11/06/06 00:36 ID:xo
小便器、汚らしい

152: トイレの名無しさん:11/06/16 16:54 ID:ks
小学校では、大便器のほうがずっとキレイ。

男子は使わないから・・・

153: トイレの名無しさん:11/06/17 07:35 ID:SU
都内某小学校、大便器

154: トイレの名無しさん:11/06/17 19:32 ID:zA
それにしても汚い便器ばかりだなぁ(T_T)/~

155: トイレの名無しさん:11/06/23 21:47 ID:82
都内某小学校、大便器改修前



156: トイレの名無しさん:11/06/26 18:16 ID:Qw
都内某小学校、トイレ改修前

157: トイレの名無しさん:11/06/27 21:22 ID:9M
>>156
大鷲C75?の団体ですな
女子トイレ?にC750交換2箇所
男子トイレ?にTOTOロゴに交換1箇所発見

158: トイレの名無しさん:11/06/29 14:49 ID:Cw
>>156 >>157
大鷲時代のC75とTOTOマークのC75で金隠しの高さが僅かに違うのがわかるね
(TOTOロゴの時代のほうが金隠し高さが僅かに低い)
女子トイレの手前から3番目もTOTOロゴはず。



159: トイレの名無しさん:11/07/02 18:24 ID:pM
煎餅市、松原小、統廃合で今年4月に新校舎が
完成した。外トイレだがちゃんとありました。
ただし、校舎内は不明である。

160: トイレの名無しさん:11/07/02 18:24 ID:pM


161: トイレの名無しさん:11/07/02 18:24 ID:pM


162: トイレの名無しさん:11/07/02 18:25 ID:pM
定番のアングル、

163: トイレの名無しさん:11/07/02 18:27 ID:pM
160〜162、煎餅市、松原小の外便所でした。
TOTO、755系です。図書館を全部洋式にした
市の方針なので校舎内は不明です、関係者の方
情報きぼんぬ。

164: トイレの名無しさん:11/07/02 18:32 ID:pM
163
ちなみに普段は施錠していてイベントの時だけ
使う感じです。男子個室妙にきれいでした。
おそらくクソすんのはオレが初めて?かも?
生徒は学校でクソなんぞしようなら
おおはやしだからね。

165: トイレの名無しさん:11/07/02 20:42 ID:S.
>>160-161は何?

166: トイレの名無しさん:11/07/02 21:02 ID:pM
>>165
その松小の外便所の755であります。

167: トイレの名無しさん:11/07/03 22:08 ID:wQ
都内小学校の大便器



168: トイレの名無しさん:11/07/04 22:47 ID:IA
女子用?
ホルダーといい、学校の っぽくない

169: トイレの名無しさん:11/07/05 05:17 ID:xY
高学年女子用トイレです

私学だからトイレットペーパーのホルダーもパルプテックス社のが付いています。


170: トイレの名無しさん:11/07/19 13:58 ID:kY
小学校とはいえ、よく♀トイレに潜入できましたね

171: トイレの名無しさん:11/10/09 12:39 ID:Tnw
>>156
TOTOの旧型和式がいっぱいあったのに
残念ですね。改修後の写真キボン。
ダサいヨシキ増えたんでしょうね?
だが、最近ま〜たりしゃがめる
エロンゲートの755系は好きになった。
特に床下給水で755は最高。

172: 基地害:12/03/21 23:48 ID:udw
で?w

掃除してやれよ


173: ○○:12/04/18 13:19 ID:3kw
画像ください

174: トイレの名無しさん:12/04/26 02:47 ID:z..
学校のトイレでのウンコは辛い

175: 東府中の住人 ZVbn:12/05/25 00:32 ID:OL.
>>156
右側に2台ぐらいLIXIL(INAX)のC-752が混じっているような…。

176: 笹川晃:12/05/26 03:35 ID:fDM
今日じゃないじゃない

177: トイレの名無しさん:12/06/04 04:20 ID:Wqs
小学校のトイレ

178: トイレの名無しさん:12/06/04 04:21 ID:Wqs
小便器を女子が掃除 w

179: トイレの名無しさん:12/06/06 06:54 ID:7iI
>>156
小学生のとき、男子トイレに大が1室ずつしか無く、下痢体質で毎日、何度もトイレに駆け込んでいた俺は、1室ずつしか無い大が塞がっていたりすると、たちまち悲惨なことになっていたので、3室もあるこの小学校に通う男子が、羨ましく思える。

180: 井上イエス・キリスト博士ブルマニア大統領#ブルーマウンテン:12/07/21 21:50 ID:EDI
頭の逝かれた馬鹿野郎共が終わりの無い議論をしやがっていい加減自殺しろー!!
バーカ汚マエらの議論は幼稚園児並だ!!知識も教養も無いくだらねぇ馬鹿がいくら話そうたって何も変わらねぇんだグチャグチャ言いやがって自殺しろー!!

181: うんこ:12/07/29 21:10 ID:F/k
kk;j

182: トイレの名無しさん:12/07/30 23:47 ID:E3s
うん

183: 坂井輝久 Ylvm:12/10/25 04:36 ID:PAQ


184: トイレの名無しさん:12/12/21 04:53 ID:Ng.
>>180
キチガイのお前が即刻死ね

185: janisのキムタク:13/01/03 12:10 ID:p72
おらの小学校の腐敗式浄化槽、公共下水道で消えた。

186: janisのキムタク:13/01/03 12:22 ID:p72
小学校

出雲式浄化槽

小便器
inaいってよし

大便器
inavjisコメット

だったな。

187: トイレの名無しさん:13/01/15 22:20 ID:R1w
俺の通ってた中学校の女子便所はC756VCだった。

188: トイレの名無しさん:13/04/16 01:56 ID:o8k


189: イナクス:13/09/07 22:14 ID:5OQ
うちの逝ってた小学校は校舎棟のトイレはネポンの小便器ATU-300 (凍結防止ヒーター付き) 大便器はナショナルのワンピース便器?みたいなフットペダル式の洋式簡易水洗(寒冷地仕様) 東北なのでナショナルの暖房便座もついてた。

190: イナクス:13/09/07 22:28 ID:5OQ
体育館のトイレは大便器ネポンの水式の洋式二台と和式一台 小便器はTOTO u-29 5台 ボットン転用だった。inaマークの掃除用流し とToyotokiの蛇口とステンレスの手洗い場だった。(

191: イナクス:13/09/07 22:35 ID:5OQ
言い忘れたが体育館もボットンだったのを大便器とだけリフォームして簡易水洗が設置されてました。同時期に新校舎(築27年くらいの特別棟)のボットンもリフォームされここのトイレはネポン和洋一台とTOTO u-29のボットン転用になってました。

192: イナクス:13/10/19 13:05 ID:QUU
今どきの学校は自動洗浄小便器とオール洋式とかが普通らしい。まだ少ないが温水洗浄便座を付ける学校もあるらしい

193: トイレの名無しさん:13/11/02 16:26 ID:CeA
自分が通っていた小学校は、下痢でも授業中にトイレにいくのは禁止だったうえ、男子が普通にうんこが出来る環境だったのは良かったのだが、
男子トイレの個室が、1ヶ所につき和式1室ずつしかなく、各校舎の1階に1ヶ所ずつある、男女兼用の身障者用トイレや、保健室のトイレを併せても、男子の便意をさばききるには数が足りなく、
休み時間の度に個室の奪い合いや、順番待ちの行列が発生して、個室には入れず、爆発させてしまう男子も珍しくなかった。

194: トイレの名無しさん:13/11/02 21:04 ID:Xqk
tsushi-intec@docomo.ne.jp

195: イナクス:13/11/10 13:43 ID:qcI
私の小学校は暖房便座の簡易水洗(洋式が多)であまり人気のないトイレもあるので籠もり放題ですた。中学はタンクの形からしてピュアレストらしき便器にフツー便座のとタンク式和式(後ろに水たまりトラップ)だった

196: トイレの名無しさん:14/02/24 13:28 ID:aIU
>>192
小便器に関していえば、昔も今も手動洗浄(ボタン式、蛇口式)は少数派。
というのも手動洗浄にすると流し忘れが横行するため。
ちなみに一昔前は集中洗浄の逝ってよし小便器が学校トイレのデフォだった時代も…。

オール洋式に関しては最近はそうだろうね。大まかな流れを書くと
80年代以前…オール和式で当たり前。
90年代…和式中心だがオール和式はほぼなくなり、少なくとも1箇所は洋式設置に。
00年代前半…和洋半々が中心。これよりも後の時代だと洋式中心になる。
00年代後半…このころからオール洋式も。和式を残す場合でも洋式中心に。
現在…和式は設置してもせいぜい一箇所。特に男子トイレでの設置はなくなる方向に…。

ちなみに多目的トイレの設置は90年代後半頃から見られるようになる。シャワートイレに関しては多目的トイレでは割と設置例が多いようだ。

ちなみに>>192が挙げた以外にも女子トイレにおける音姫設置も洋式中心になった00年代後半あたりからかなり見られるようになる。

197: イナクス:14/02/28 21:06 ID:xNk
教室棟は連立洗浄で、他のトイレは押しボタンだったりする。
あと、人気のないトイレはまだ和式オンリーがデフォ。

198: トイレの名無しさん:14/03/08 10:26 ID:8C6
基本小学校は和式でしょ

199: イナクス:14/03/08 12:18 ID:yXU
私の通っていた小学校は洋式オンリーだった。和式は体育館と増築校舎に一つづつあった。プールの外トイレは段付きボトーンが二末だった。

200: トイレの名無しさん:14/03/26 10:34 ID:NAw
200

201: トイレの名無しさん:14/03/26 20:01 ID:et6
80年代小学生だけど…
学校便所は自動洗浄小便器。
だから、とても快適。

個室を使う子は少ないから、そっちもにおわないしキレイ。
「学校の便所は汚い」って感覚はなかった。

202: トイレの名無しさん:14/03/26 22:31 ID:bqM
>>201
80年代の時点で自動洗浄小便器だったの?連立洗浄でなくて?
洋式設置ならばともかく自動洗浄小便器設置は80年代ではオフィスあたりでもまれだと思うんだけど…。

203: イナクス:14/03/31 13:04 ID:aDM
サイホン式ハイタンク連立や電磁弁ハイタンク連主流の80年代で個別自動洗浄は珍しいですね。個室は2000年代でも「ウンコしてるwww」いわれますからね。

204: イナクス:14/03/31 13:07 ID:aDM
新築校舎?それとも改修済み?

205: トイレの名無しさん:14/03/31 14:06 ID:mPQ
.

206: イナクス:14/03/31 19:46 ID:aDM
和式用温水洗浄機、ウォシュレットWですね。

207: トイレの名無しさん:14/04/01 02:55 ID:NC2
>>202
今に比べたら少なかったけど、80年代後半はチラホラ見かけるものだったぞ

赤い小さな丸が光ってるヤツでしょ?

208: イナクス:14/04/01 19:28 ID:F0I
センサー窓の赤い?

209: トイレの名無しさん:14/04/16 14:19 ID:GtM
>>201
よっぽど金があったんだな...。

210: トイレの名無しさん:14/04/16 17:32 ID:gLo
関東の某市では全小中学校にウォシュレットつけるとこがあるらしいよ。

211: トイレの名無しさん:14/04/17 00:19 ID:Z.I
>>210
>>209みたいな感想をいいたいところなんだが、実は最近はウォシュレットも安くなってきているのでこと女子トイレに限って言えば暖房便座+音姫というパターンで洋式化するよりは音姫内臓ウォシュレットというパターンで洋式化した方が長期的には得なんだよねえ…。(いやウォシュレットにすれば紙の消費量が減るし…)

ちなみに音姫なしにすると女子トイレの場合は2度流しが横行しがち…。結局水道代に響く…。

212: イナクス:14/04/17 17:36 ID:jN6
最近のウォシュレットは省エネで、音姫も付くとさらに節水だし、森林資源も節約できるね。

213: トイレの名無しさん:14/05/04 02:20 ID:UEM
俺は70年代の小学生だけど汲み取り式のトイレだったなぁ
築100年以上の木造校舎でボロボロでトイレも汚かった
男女別にもなってなかったからウンコしに行こうもんなら女子だって馬鹿にされて行き辛かったもんだ
外にまわってパカっと蓋開けたらしっこうんこがぼとぼと落ちてくるのを見れて壮観だったのを覚えてる

214: トイレの名無しさん:14/05/04 03:39 ID:gHA
>>213
学校の場合水洗化は早くから進んでいたから確かに70年代の時点でも汲み取りは少数派なんだよね。

確かちびまる子ちゃんでまるちゃんが『うちも水洗トイレにしてよ』と父ひろしに要求していた話があったような気がするけどこのころだと今とは逆に家のトイレの方が遅れている場合が多かったはず※。

※:家のトイレの場合水洗が主流になるのは80年代以降。ただし家のトイレの場合はほぼ同時平行で洋式化も進み、90年代にはほぼ洋式一色になる。この結果90年代後半頃になると和式が苦手な子が徐々に出始め学校のトイレの問題点がいわれるようになる。

余談だけど駅のトイレは水洗化も洋式化も極めて遅い。これはかつては列車のトイレの充実を優先して駅のトイレに関しては後回しにした経緯があるかららしい…。

215: トイレの名無しさん:14/05/04 07:39 ID:XSY
何故か小学校のトイレの大便器は床上給水が多い。
特に80年代以前だと大便器はC375系、小便器はU5かU23ほ系ばかりのような気がする。
ところが当時の高校とかは床下給水のC75系が殆どだったりする。

216: イナクス:14/05/04 12:19 ID:Vc.
私の住んでるとこの小学校は90年代に非水洗から松下の洋式簡易水洗になったらしいです。でも私が小5(2008年)まで小便器はinaでしたが、ネポンに改修されました。 掃除流しはまだinaのはず。

217: イナクス:14/05/04 12:25 ID:Vc.
たしか私の地区の小学校では80年代にできた校舎と昭和40年代の体育館でU-29を使っていたよ。スパッター付き和式ボットンもあったらしいが、大のみはネポンになってた。

218: トイレの名無しさん:14/05/04 18:05 ID:4nk
高校はC75系が多いようだね

219: イナクス:14/05/04 19:43 ID:Vc.
私のとこはC-137系に珍しいタイプの押し型フラッシュだった。

220: トイレの名無しさん:14/05/04 20:15 ID:4nk
一昔前の暖地の高校ではC75がデフォだったね

221: イナクス:14/05/05 10:08 ID:pZE
新しいめの所なら和式はC-750かC-755が一つのみだったりする。寒冷地なのでC-173後ろ穴が多いですね。

222: トイレの名無しさん:14/05/05 14:09 ID:Kcg
>>221
補足するとその和式は大半女子トイレのみの設置だったり…。
学校に限らず最近の公共の男子トイレで和式設置はほとんど見られなかったり…。

男子トイレに和式を設置したところでどうせほとんど使われずデットスペースになるのがオチ。ただでさえ学校の男子トイレの場合個室は使用がはばかれる上に、男子の場合しゃがんで用を足すことに不慣れだからお腹の具合が悪くてやむなく個室を使うときになれない和式なんか使いたくないのが本音。

一方女子の場合は小でも個室だから潔癖気味の女子の場合便座に余り座りたくないため和式を好む子もそれなりにいるからそういう子に対する配慮として女子トイレに関しては1箇所ぐらいは残す場合もまだ多い。

223: イナクス:14/05/05 15:38 ID:pZE
男女とも一カ所だけ和式で他は洋式。というパターンか洋式オンリーも多いですね。男子の場合、まさに「はばかり」ですね。小便器にも戸をつけるなど完全個室しか手がないですね。

224: 213:14/05/09 09:02 ID:acY
>>214
俺んとこは学校だけじゃなく自宅も汲み取りだったな
今は水洗だけど10年前かそこらぐらいの話
いまだに汲み取りの家もあるらしくバキュームカーが回ってるのが見れる

225: イナクス:14/05/09 19:47 ID:wz2
プールのトイレとか。外用とかは臭突付き無臭トイレだったりしますね。案外ファンが効いていて臭いませんでした。 私の地域では古民家や高齢者宅で朝顔小便器&和式にかぶせる洋式の「外便所」も現役ですよ。しかも臭突無しの直下式で物凄く臭いですよ。

226: トイレの名無しさん:14/05/10 07:43 ID:wRQ
臭いトイレといえば公園のトイレとかにあるFRP製壁式小便器スターラ○トも水洗式なのに臭い
FRP製だから小便をすると“ボボボボ・・・”という音がする
その大便器バージョンのFRP製トルコも汚らしく感じる
これらは以前駅のトイレとかでもよく見かけたけど最近見かけなくなったのは不評だったんだろうね。

227: イナクス:14/05/10 08:21 ID:qcI
やはりプラだと掃除でできた細かい傷に染み込み雑菌が増えて臭う、とかじゃないですかね。大便器といえば、家庭用にPanaのアラウーノがプラらしいですが、アレは洗剤で流す+表面ツルツルだからまだマシでしょうね。いずれにせよ、プラは傷つきやすいので日本では陶器。

228: トイレの名無しさん:14/05/10 20:48 ID:wmI
トイレに入ってあの黒いプラスチックの便器を見ると“うわっ”って思いハズレトイレにがっかりする。



229: イナクス:14/05/11 07:31 ID:Bn2
やっぱり陶器じゃないと・・・ですね。まだステンレスの大便器なら許せるが、冬場は静電気がヤバそうな感じですね。TOTOのセフィオンテクトやINAXのハイパーキラミック&プロガード最強?

230: トイレの名無しさん:14/05/11 15:08 ID:h1Y
近年は黒いプラスチックの小便器は激減している
過去は不特定多数の人が利用する施設で黒いプラスチックの小便器が多用されたが
今ではいくら混雑するトイレでも個別に設置された自動洗浄小便器が当たり前の時代になった
質より量の時代から、より快適でハイクオリティの時代になった証でしょうね。

231: トイレの名無しさん:14/05/11 16:22 ID:Bn2
小便器に至ってはジアテクトやCalmic、センサーの発達とかの影響かもね。

232: トイレの名無しさん:14/05/11 16:41 ID:9M2
それと材質以前にカラー便器自体最近は余り見かけない。
昔はトイレ=御不浄≒臭い物には蓋≒汚れが目立たない濃い便器&強い芳香剤(キンモクセイect)だったのだろうが、
最近はトイレ=化粧室≒リラックスできる空間≒清潔感ただよう白&無香/微香(フルーツ系)の消臭剤だからねえ…。

233: トイレの名無しさん:14/05/11 18:06 ID:hrY
そういえばFRP製小便器にはカルミックが付いているの見たことがない。
(あの構造ではカルミック付けれないだろうけど…)
最新のセンサー付き小便器には水筒のような形のカルミック新型サニタイザーが取付られ、サニタイザーからビニールチューブの薬剤供給管を介して便器に薬剤が注がれて洗浄されている。
尿石付着しまくりのFRP便器とは大違い、


234: トイレの名無しさん:14/05/12 07:30 ID:2jo
セフィオンテクトやハイパーキラミックとかもあるからね。センサー付きの多くはジアテクトとかだからね。 光触媒タイルも影響してるね。

235: トイレの名無しさん:14/05/12 08:29 ID:1ao
濃い色のカラー便器は汚れが目立たないどころか水垢や尿石が目立つのと
白色系の淡い色はどのようんな空間でも合うから今は白色系しか生産していない。
サニタイザーの香料は以前は金木犀のような強い香りだったが現行品は数種類の香りがあり、以前より淡い香りになっている。
純白なセフィオンテクトやハイパーキラミックの便器にサニタイザーの薬剤が注ぎ込まれ常に美しい便器が一番快適だな。

236: イナクス:14/05/12 17:36 ID:2jo
カラーがパステルアイボリ、ペールホワイト、ピンク、ぐらいですね。 ほのかな香りときれいで明るいトイレ空間は最高ですね。
それにしても、公立の小中高では未だに連立洗浄や和便オンリーやウォシュレット未装備が多いですね。 

237: トイレの名無しさん:14/05/12 23:42 ID:Hag
>>236
ウォシュレット未装備はともかく連立洗浄とオール和式は何とかしないとねえ…。
最も高校に限って言えばオール和式だけは割と昔から少なかったけど。これは交換留学生対応が絡んだかららしくて…。

優先順位からいうと
多目的トイレ設置※>大便器の洋式化※>>小便器の自動洗浄化>>>>保健室内トイレ設置※
かなあ…。
※洋式トイレのウォシュレット化に関しては少なくとも多目的トイレと保健室内トイレに関しては実行してほしいところ。

238: イナクス:14/05/13 07:28 ID:oKE
うちの高校は未だに和便オンリーのところもあるよ。連立洗浄と手動FVが混合ですが、まだ、連立洗浄より手動FVのほうがマシ悪臭度がマシですね。洋式箇所はウォシュレットでなく暖房便座搭載してますよ。

239: トイレの名無しさん:14/05/13 11:35 ID:eYM
学校のトイレでカルミックはあまり見かけないような気がする。

240: イナクス:14/05/13 16:34 ID:oKE
公立にはカルミックはついてないよ。

241: トイレの名無しさん:14/05/13 17:31 ID:TR6
大学の小便器ではカルミックよくみかけるよ。
女子トイレ大便器にもカルミックが付いているし。

242: イナクス:14/05/13 18:08 ID:oKE
公立の小中高のFVにカルミックついてるの見たことがないね。新しめだとUS一体ジアテクトはあるけど。

243: トイレの名無しさん:14/05/13 20:14 ID:X1Q
自分が通っている高校は和式大便器にもCalmicついているよ。
因みに小便器がU37の場所とU307Cの場所がある。
大便器は殆どがTOTOロゴのC75で一部はC750に交換されている個室がある。
トイレ内はカルミックの芳香剤の香りが充満してる。

244: イナクス:14/05/13 20:51 ID:oKE
私とこも手動FVでu-37とu-307と外に朝顔もあるよ。u-57が連立洗浄もある。大便器は寒冷地なのでc-137だったり。連立洗浄は尿石+悪臭なので…カルミックの香りうらやましい・・

245: トイレの名無しさん:14/05/14 00:01 ID:unY
言われてみれば今の子にとっては連立洗浄より手動洗浄の方がマシなんだよね。

元々連立洗浄が導入された理由の1つが、導入され始まった70年代までだと家のトイレはボットンが普通で水洗慣れしてないゆえに特に小便器で流し忘れが頻発したというのはあるんだよね。
(小便器の場合使用しても一見ブツが見えないし)

一方今の子だと水洗で当たり前だからたとえ小便器であってもめったなことで流し忘れはしないだろうから一定時間たたないと流れない連立洗浄よりも手動洗浄の方が綺麗につかえるとはいえそうだね。

246: イナクス:14/05/14 07:34 ID:Gc.
私が田舎に住んでるからかも知れないが、保育園非水洗だったが卒園間際に押しFV水洗に→小学校は個室こそ簡水だか、小は非水洗だったが途中から簡水→中学はU-307Cに押しFVだった。
意外と流し忘れは少なかった。むしろ小学校の場合は簡水洋式に慣れてない人が流し忘れることが多かった。


247: トイレの名無しさん:14/05/14 11:15 ID:61s
某大学付属幼稚園は小便器がU309、大便器がC103でともにカルミックが付いているよ。

248: イナクス:14/05/14 16:11 ID:Gc.
幼稚園でカルミックとは、やっぱり大学付属ですね。田舎だと握り付きのボットンだったりするのにね。

249: トイレの名無しさん:14/05/14 17:24 ID:5tA
高校の和式に付いているカルミック
築30年程の校舎のトイレで年数の割にはよく管理されているように思う
特に薬剤補充のメンテとかのあとは便器がきれいに磨かれ便器に出てくる溶液や香りも濃厚になるのですぐわかる。

250: イナクス:14/05/14 18:14 ID:Gc.
今では珍しい丸金隠しのC75だね。

251: トイレの名無しさん:14/05/15 07:09 ID:cSg
高校のカルミックの付いている和式便器で朝一番に水を流すと一晩中に溶け出した濃厚な溶液が出てくる。

252: イナクス:14/05/15 07:31 ID:3kQ
カルミックで芳香剤いらずですね。 私ん所は朝一だと連立洗浄だとアンモニア臭+αくらいますね。

253: イナクス:14/05/15 16:52 ID:3kQ
こりゃ半数以上洋式化するしかないね。

254: トイレの名無しさん:14/05/15 17:20 ID:d6.
まあ悪臭の改善には水洗であることは大前提として
1.洋式化、2.連立洗浄の廃止、3.乾式化
の3つは必要といわれているんだよね。

少し前ならば2は自動洗浄化を意味していたんだけど今みたいに水洗が普通の時代ならば2に関してはいっそ一番アナログな手動洗浄というのもありかもしれない。

後、3は1を行うのが大前提。乾式は臭いのもとである雑菌繁殖が抑えられる一方飛び散りに弱いから。最も3を行わなくても1と2を行えばかなり悪臭は減るはず。
公立小中高のトイレも少しはホテルやデパートの化粧室を少しは見習ったほうがいいと思うね。おもてなしの場と教育の場を同一視できない面もあるだろうけど。実際スーパーのお手洗いあたりはそれできれいになったんだし。

255: イナクス:14/05/15 19:18 ID:3kQ
男性用なら後付けならオートクリーンUか手動FV、改修ならジアテクトUS一体にすべきってことね。洋式化は教室棟のみ一カ所ずつしてるが、洗落しなので掃除面倒だった。3の乾式化は雑菌を廊下に塗り広げないために必要ですね。 中学は乾式でTOTOのサイホンゼット洋式(セフィオンテクト)とC-137のタンク式で小はU-307Cに手動FVで清潔だったからがっかり感が大きいね。

256: トイレの名無しさん:14/05/15 21:35 ID:RMw
高校のカルミックの付いた便器でも教職員用のMK14が付いている便器は朝一洗浄で極端な濃厚な溶液は出てこないようです。
絶えず機器内で溶解して朝一に濃厚な液体が便器から出たくるMK7とは違いMK14は流した時毎にだけ混合槽に滴下される機構のようです。教職員用トイレだけ新しく小便器はUFS800で大便用はC480系で1ヶ所だけC755があり全部MK14が付いています。

257: トイレの名無しさん:14/05/16 06:22 ID:7H.
和式便器にカルミックマーク14が繋げられているのは珍しいね。
オート洗浄のマーク33が繋げられた和式便器だったら偶に見かける。

258: トイレの名無しさん:14/05/16 07:25 ID:gLo
Mk7に比べ、Mk14は薬剤が長持ちするよね。

259: トイレの名無しさん:14/05/16 07:26 ID:gLo
MK14はUS一体小便器に多いね。

260: トイレの名無しさん:14/05/16 07:58 ID:.IE
MK14は機器内に薬剤タンクと溶解希釈槽タンクが入っていて便器の水が流れるとフロートとマグネットにより薬剤タンクから薬剤が溶解希釈槽タンクに滴下して希釈溶解して次回の便器洗浄時に便器に供給する動作が繰り返され絶えず一定量の溶液が便器に供給され無駄な溶解を無くしているから薬剤は長持ちする。
MK7は機器内に残った水に絶えず溶解するから朝一や長時間使用者がいない後の洗浄では濃厚な溶液が便器に出てくるのに対し連続使用時には当然便器に出てくる溶液は薄くなり便器に出てくる溶液の濃さは一定にならず、絶えず溶解し続けるから薬剤も当然早くなくなる。

261: トイレの名無しさん:14/05/16 12:01 ID:7H.
昨日の夕方学校中庭の駐車場に白色の車体にCalmicと薄紫の文字と洋凧のイラストのロゴマークが付いた車が停まっていたけど
昨日の夕方以降に薬剤補充されたようで朝一番トイレに入ると あの独特な香りでトイレに長居できないほどキツい香りが充満して、和式の水を流すと濃厚すぎて便器の水溜まり部位は凄く泡立っていた。
小便器も泡立った液体が出て来ていたものの水溜まり部が見えないので濃さはわからなかった。


262: イナクス:14/05/16 18:12 ID:gLo
まさに芳香剤ですね。微香や無香のカルミックもあるよね。

263: トイレの名無しさん:14/05/17 05:44 ID:.aw
微香や無香のカルミックって薬剤切れ、補充前の場合よくある。

一昨日のMK7薬剤補充後の学校A棟トイレの様子
濃厚な溶液が便器に出ていた。

264: イナクス:14/05/17 06:51 ID:jN6
輪じみができてないですね。

265: トイレの名無しさん:14/05/17 19:15 ID:a0k
>>264
古いトイレでもカルミックの液で洗浄されているから輪じみはみられませんね。
写真は1983年築で30年以上溶液が供給され続けれてているC棟のトイレ

266: トイレの名無しさん:14/05/18 05:09 ID:6Hg
カルミック無しの水だけで長年洗浄すると輪じみができる
特に再生水や井戸水、雨水洗浄の場合管理があまいと輪じみがすごい

267: トイレの名無しさん:14/05/18 07:24 ID:S7g
水を流す度にカルミックの溶液が便器に出てきて便器に溜まった水もカルミックの溶液なので輪じみもなく、薬剤補充時にカルミックの社員が便器の状態をカルテで管理してを徹底的に磨いて帰るのでカルミックの付いた便器はいつでもきれいなんだろうね。

268: イナクス:14/05/18 08:05 ID:fgA
目撃談だけど、学校トイレ水道水でも掃除が甘いことが多いので輪じみやピンクの汚れ、リムに黒カビがついてるよ。

269: イナクス:14/05/18 08:16 ID:fgA
学校トイレは掃除の時間が放課直前なため、早く終わらせたい奴が多いので、中にはサボる奴もいるからね。(そのせいで尿石できるが)カルミックのような業者の定期管理も必要だね。

270: トイレの名無しさん:14/05/21 16:03 ID:l/s
学校の大便器に繋がったカルミックは珍しいね。

271: イナクス:14/05/21 17:26 ID:Atg
大学だと結構ありそう。公立の小中高はだと珍しいね。 私立だとあって当たり前っぽいね。

272: トイレの名無しさん:14/05/21 17:48 ID:40Y
>>271
Calmicが和式便器に繋げられたトイレは女子大では当たり前ですね。

273: イナクス:14/05/21 19:31 ID:Atg
和式の代替はサニスタンドでどう?

274: トイレの名無しさん:14/05/21 20:23 ID:gFA
これは花巻市の例なんだが花巻市は市立小中学校の全洋式化を進めているらしく次々学校のトイレを洋式化しているんだが、少ない予算で行うために便器だけの交換をしているらしい。
本当は床も替えたほうがいいんだろうけど、それが原因で洋式化が
進まないぐらいならばこの方がましかもね。


275: トイレの名無しさん:14/05/21 20:24 ID:gFA
>>270>>271
私立だとあって割とあたりまえなのはウォシュレットも同じ。
公立だとそもそもオール和式だったり洋式があっても普通便座だったりとウォシュレットどころか暖房便座すらまだ少数派だったり。

和式派の女の子の中には本当は洋式がいいんだけど便座が冷たいから仕方なく和式を使っているという子もいるらしくそういう子の説得は本来は簡単なはずなんだけどねえ…潔癖っ子と違って。

>>273
その通りだと思う。実際アメリカの女子校だとサニスタンドは割りとデフォ。向こうは和式なんかないから思春期の潔癖女子対策もこうなる。
そして和式を残すかどうかという議論にも終止符を打てるし、乾式にするかどうかの議論にも終止符を打てる※。
ある意味和式を残すかどうかは湿式のままにするかどうかと対になっているんだなこれが。

※:その証拠に小便器がある男子トイレに関してはこの手の議論はほぼ終了しているし、実際ここ最近に新設された男子トイレで和式設置はほぼ見られない。

276: トイレの名無しさん:14/05/21 20:49 ID:l/s
女子大のトイレにカルミック設置が多いのは尿石対策以外に
あの芳香効果のある便器洗浄剤で生理臭を消す意味合いもあるのだろうね。

277: イナクス:14/05/21 20:53 ID:Atg
おそらく予算が付き次第床も乾式にするんですね。そうでなければ、和便があった部分だけタイル補修するはず。うちの高校なんか個室仕切を洋式だけ作り直してアンバランスになってるし、床タイルも支柱撤去の跡かそのままwwだよ。(便器周りのタイルは補修してある)

278: トイレの名無しさん:14/05/22 01:41 ID:e5s
>>276
そうかもしれないね。家のトイレでも女性が多い家庭の場合ウォシュレットがないとしばしば鉄(≒血)の臭いがするといわれているしね。鉄系の臭いってアンモニア(≒尿)系の臭いよりきつかったりするんだなこれが。
(ウォシュレットの場合は脱臭機能がついているから生理中に使用しても余り臭わないようだ。ついでにビデ機能で洗い流せるし。)

279: トイレの名無しさん:14/05/22 06:51 ID:ghc
女子大のトイレでカルミックが多いのは、便器にサニタイザー設置以外にトイレ内部に設置される生理用品回収BOXサニッコとの同時契約の絡みもあるんだろうね。
使用済みの生理用品は凄く臭いから専用回収ボックスのサニッコは女子大やデパートの女性用トイレでは必須アイテムで、サニタイザーも同時契約で便器洗浄と芳香交換で悪臭対策していることが多い。



280: トイレの名無しさん:14/05/22 07:26 ID:Vos
処理が面倒だからね。

281: トイレの名無しさん:14/05/22 09:38 ID:d5g
女子トイレの生理臭はサニタイザーで、使用済生理用品からの悪臭はサニッコでの対策で副次効果がある。


282: トイレの名無しさん:14/05/22 17:30 ID:Rlw
小学生は殆ど生理なんぞ関係ないからカルミック無いのでは

283: イナクス:14/05/22 18:46 ID:Vos
小4あたりから関係あるよ。小中高カルミック無しが多いね。 もちろん掃除時間にボックスの中身は片付けてるらしいよ。

284: トイレの名無しさん:14/05/22 22:32 ID:ghc
カルミックの本来の目的は小便スラッジによる尿石付着防止だからスーパーやデパートとかの幼児用小便器にも設置されていることがある。
つまり、カルミックレンタル料を惜しむか惜しまないかのだけなんだろ

285: トイレの名無しさん:14/05/23 00:04 ID:rmM
それと公立小中高の場合トイレ掃除を教育の一環だと思っているふしもあるのも大きいと思われる(特に小中)。
カルミックをレンタルしたら教育のためにならないとある種の勘違いをしているのもあるような…。

286: トイレの名無しさん:14/05/23 04:35 ID:eW6
カルミックと契約した便器はカルミックの準所有物になって管理されて一定周期行われる薬剤補充時に便器は徹底的に磨かれているから古くなった便器でもきれいに保たれている。

287: イナクス:14/05/23 07:25 ID:VBk
生徒のみの掃除だと、清掃文化とか言ってるとこじゃないときれいに管理されてないね。特に脱着トラップとか。

288: トイレの名無しさん:14/05/23 08:33 ID:cyQ
小学校のトイレの代名詞だった小便器U5に繋げたカルミックは見たことがない。


289: トイレの名無しさん:14/05/23 13:30 ID:rmM
で勘違いがあるといえば一部の学校サイドの人に見られる『学校のトイレは教育の場だ。贅沢はダメだ。我慢を教えろ』といった類のものでオール和式や連立洗浄等を放置するというパターン。

この手の主張がおかしいのは時代によって標準というものは変わるということに対する理解ができていないという点。
加えてお手洗いは一番デリケートな部分であるという点だね。

その昔昭和初期頃金持ちの間でモダンな洋館を建てるのがちょっとしたブームになったことがあるらしい。かなり本格的なもので今の人でも生活するのが疲れるような椅子とテーブルのオンパレードで畳なんかなかったんだそうだ。
しかしそれでもお便所だけは和式※だったらしい…。

今は逆でしばしば純和風住宅を作る人はいるし、実際その手の畳と床の間の住宅は落ち着く。
ただその手の住宅でも化粧室だけはほぼ洋式(ウォシュレット)になっている。
このくらいトイレって保守的なものなのね。

※ここでいう和式は朝顔+和風便器の本和式。高度経済成長期によく見られた汽車式(兼用和式)ではない。

290: トイレの名無しさん:14/05/23 13:37 ID:Wuc
U5小便器といえば誰かが悪戯でトラップのゴム栓を抜いたのでトイレの床は腐った小便で溢れて激臭がしていたことがあった

291: トイレの名無しさん:14/05/24 06:57 ID:b1.
小学校の新設されるトイレが小便器がU5大便器がC375の時代は駅や公園とかのトイレの小便器は壁式のプラスチック製のスターライトが多かった。
最悪な場合壁式でもタイルだけの壁式やもっと最悪なのは、ただのコンクリートの壁に向かって排尿するトイレも多くとても臭かった

292: イナクス:14/05/24 08:57 ID:ViE
水洗でも壁式は臭いのに..ボトーソの場合は気絶レベルですね。u-5やc-375時代の田舎だとコンクリ直下便槽にinaの朝顔+和式...夜はガクブルですね。

293: トイレの名無しさん:14/05/24 11:34 ID:BwQ
公園のトイレは今でも多目的トイレ以外はオール和式がほとんどだからなあ…。ただ小便器に関しては大半手動洗浄か自動洗浄になったのは評価できるけどね。

駅に関しては最近は本当に綺麗になったね。昔は壁式小便器にトンネル式の和便とか少し離れるとボットンとか学校のトイレも真っ青なレベルだった。
今は自動洗浄小便器+オール洋式(ウォシュレット)とか普通になってきている。場所柄湿式になってしまうけどここまでやってくれれば悪臭はほとんどしない。

つうわけで学校(特に公立小中)がんばれ。

294: トイレの名無しさん:14/05/24 12:18 ID:b1.
一昔前の公園の和式はトラップ脱着式のC129が多かった。
このC129トラップが樹脂製だから煙草の火を押し付けられて焦がされているのをよく見かける。
便器とトラップの間に大便が挟まっているのも当たり前で汚らしく感じる。
この当時デパートに設置されているトラップ一体型のC75が非常に美しく見えたものだ。

295: イナクス:14/05/24 12:25 ID:ViE
土足なら湿式でも問題ないね。(通気性がいいなら)それにしも学校は土足じゃないのに湿式、連立洗浄、洋式に慣れてると和式は体勢がつらいし上手く出ないのと、洋式でウォシュレットの場合、脱臭で臭いがバレない、紙が節約できるのに。

296: イナクス:14/05/24 18:52 ID:qbs
小便器トラップに比べ大便器のトラップ脱着は汚らしくなるから廃たんですね。その代わりにつまりが考えられる場所は掃除口付きってわけですね。 

297: トイレの名無しさん:14/05/25 17:51 ID:Zjw
大便器ではC1やC63Aとかの分離トラップの旧型便器の便器部とトラップのつなぎ目の隙間にも必ず大便が挟まってるよね。

298: イナクス:14/05/25 19:05 ID:77w
そうなんだwww

299: イナクス:14/05/25 19:06 ID:77w
そうなんだwwwうん○挟まってる便器とか臭そう。

300: トイレの名無しさん:14/05/27 12:23 ID:lzk
分離トラップの旧型便器やトラップ脱着大便器に繋がったカルミックも見たことがある。

301: トイレの名無しさん:14/05/27 17:05 ID:It.
学校のカルミックが付いた和便の水の流れを観察して見ていると
洗浄終了直前に便器から泡立った薬剤の溶液が混ざった水が出てくるほか(写真)
洗浄開始直後にも便器から泡立った水が出てきて常に便器をコーティングして
便器の水を流せば流すほど便器が薬剤で磨かれながら洗浄しているのがよくわかる。


302: イナクス:14/05/27 18:54 ID:F4g
トラップ着脱式の大便器は小便器に比べ見かけないね。 掃除口つきなら結構あるんだが。

303: トイレの名無しさん:14/05/27 19:24 ID:M/E
トラップ脱着式便器は地下鉄の駅とかでよく見かけたけど最近は改修とかで掃除口付き便器に取って代わってるね。
トラップ脱着式は隙間に大便が挟まったり、見かけ上も悪印象なんだろう。
トラップ脱着式は底部も深いから施工面も悪いからねぇ。

304: イナクス:14/05/27 19:33 ID:F4g
小便器と違い和式大便器は床に埋め込むわけだから、施工が面倒なのと、半固体も流れるわけで、それが微妙な隙間に紙や柔らかめのう●こ...で、不潔に見えるわけね。

305: トイレの名無しさん:14/05/27 21:50 ID:gT2
だからなのかもしれないが、一昔前と違って思春期の女の子でも和式派は激減していたりする。
以前と違って商業施設あたりだと便座クリーナーは大半ところで完備しているから便座に座ることに対する不潔感は薄れてきているし、保温便座がほとんどだから座ってひんやりすることもなくなってきている。
むしろ周りに飛び散る和式に不潔感を感じる子の方が多いくらいなんだな。
まあ公立学校だと便座クリーナーや保温便座はまだ少ないみたいだけどね。

話は変わるけど和式の意外な問題点が洗浄レバー。洗浄しやすいように金かくしの前に設置すると不潔に感じて足踏みで使用する子が続出して壊れやすくなるし、かといって上のほうに離して設置すると水洗が不便になるしねえ…。


306: トイレの名無しさん:14/05/27 22:20 ID:M/E
金隠しの上に洗浄レバーがある便器では不潔なイメージがある洗浄レバーを避けて後ろ寄りで排便すると便器のリム後方にウ●コが付着してしまう。
洗浄レバーは便器真横の壁にあるタイプがいちばんいいね。

307: イナクス:14/05/28 07:27 ID:xNk
オートクリーンCとウォシュレットやウォームレットの出番だね。

308: イナクス:14/05/28 07:28 ID:xNk
オートクリーンC最強では?

309: トイレの名無しさん:14/05/28 13:42 ID:SVY
最強は何といってもカルミックWC オートサニタイザーMK55だろ
オートクリーンCにカルミックの薬剤供給装置を組み合わせたもの

310: イナクス:14/05/28 17:27 ID:xNk
自動洗浄で流し忘れも無く、レバーに触れないので清潔ですね。

311: トイレの名無しさん:14/05/28 21:25 ID:vqM
カルミックオートクリーンMK55自動薬剤洗浄=汚れ知らずの便器
最強の洗浄装置だな

312: トイレの名無しさん:14/05/28 22:32 ID:JCY
個人的にはオートクリーンは微妙なんだけどねえ…。
センサー洗浄は好きなんだけど。
ちなみに流し忘れの防止というよりはむしろ逆に女子トイレにおける二度流しの防止の方が大きいと思われる。
もちろん和式におけるレバー破壊防止の目的もあるのはいうまでもないだろうけど。

その性質上女子トイレに導入する場合は音姫は必須になるだろうなあ…。ないと間違いなく苦情がいくと思われ。

313: トイレの名無しさん:14/05/29 07:21 ID:VdM
節水、自動洗浄、音姫の三拍子揃った洗浄装置は木村技研のアクアエースプライベートでしょ
一回一回の状況を感知して内蔵された翼車が高速で回転し回転数をセンサーを読み取って水量が決まり各々の状況に合った水量だけが便器に吐水される。
さらに入室を感知すると使用方法を音声で案内し、洗浄音が流れ無駄な空洗浄を防止する。
万が一個室内に長居した場合は人が倒れている恐れがあるために管理室に通報機能及び機器への管理者以外が分解とかの悪戯が疑われる異常を感知した場合も管理室に通報機能が付いている。
さらに定期的検査の時に各自の洗浄回数、各吐水量、各滞在時間を機器から読み取るプログラムまである。
これにカルミックを組み合わせると最強のトイレになるだらう

314: イナクス:14/05/29 07:28 ID:RLM
アクアエースPB賢いね。

315: トイレの名無しさん:14/05/29 08:37 ID:rFw
木村技研のアクアエースプライベート+カルミック
最強の洋式

316: トイレの名無しさん:14/05/29 15:39 ID:LBo
確かに。壁掛けタイプのウォシュレット付きの洋式トイレにアクアエース+カルミック+便座クリーナーって衛生及びエコロジーにおいてこれほど優秀な組み合わせはほぼないだろうなあ…。

学校もこれと乾式のコンビにしてくれればめったに汚れないし生徒がやるにしてもお掃除は楽だと思うんだけど…。
教育のためにならないとか税金の無駄遣いだとかいいだす輩が出てくるんだろうなあ…。

317: イナクス:14/05/29 15:46 ID:RLM
むしろ、快適な空間で勉強に集中してもらった方が日本のためになるのに

318: トイレの名無しさん:14/05/30 05:10 ID:Ll2
木村技研のアクアエースプライベート+カルミック の和式もある

319: イナクス:14/05/30 07:32 ID:zgA
サニスタンドにカルミックが良さそう。

320: トイレの名無しさん:14/05/30 22:47 ID:fNY
幼児用もカルミック

321: イナクス:14/05/31 08:26 ID:aDM
サニタイザ本体を叩いたり押したりする幼児がいたりww

322: トイレの名無しさん:14/05/31 10:57 ID:0mU
サニタイザーをマイクだと思って喋ったりする子供もいるんじゃないの?
どこかの書き込みで大人でもCalmicというロゴマークを見てコールマイクだと思い込みサニタイザーに向かって喋った人がいたそうな。

323: イナクス:14/05/31 15:03 ID:aDM
私自身も小学生の時カルミックのエンブレムを押したことはある。

324: トイレの名無しさん:14/06/01 05:21 ID:6pI
親子揃ってサニタイザー

325: トイレの名無しさん:14/06/01 07:01 ID:Q3E
便器を見る限り80年代後半〜90年代初頭あたりの親子便器だと思うんだけど…。
多目的トイレという概念すら余りなかった頃に親子トイレって…。

326: イナクス:14/06/01 08:50 ID:F0I
床周りが黒ずんで汚らしくなってますね。あとペーパーホルダーも後ろと使いづらい位置ですね。

327: トイレの名無しさん:14/06/01 10:01 ID:Q3E
いやこれは和式方向に座って使わせることを意図しているんじゃないかなあ…。作られた当時だと外のトイレは和式が当たり前だったから和式の使い方を練習させる必要があっただろうし…。
つまり当初は幼児用洋式便器ではなくむしろ水洗式おまるといった感じで設置したんだと考えられる…。

もちろん90年前後の時点で家のトイレは洋式が当たり前になっていたからねえ…。

328: イナクス:14/06/01 12:21 ID:F0I
これは、和式向きで使うが洋式的使い方もできるわけですね。おまるといえば、小便器タイプのおまるもあるらしいね。

329: トイレの名無しさん:14/06/02 05:15 ID:CbQ
親子トイレで思い出したけど以前に和式のC75とC103を使った親子トイレを見たことがある


330: イナクス:14/06/02 16:01 ID:g52
和式親子ww

331: トイレの名無しさん:14/06/02 18:02 ID:uxQ
便器自体C75とC103は大きさが違うだけで同じ形なのでまさに親子みたい。

332: イナクス:14/06/02 19:33 ID:g52
TOTOはピュアレストの幼児版とか作ってくれないかな?

333: トイレの名無しさん:14/06/03 00:53 ID:eRw
ちなみ普通便座の洋式トイレの数少ないメリットがこれ。
幼児用トイレを用意しなくても親子トイレ化することができる。
これだけは和式トイレやウォシュレット/暖房便座の洋式トイレでは基本的にできない(後者は補助便座で多少は対応できるが)。

まあ高さの問題は生じるから幼児用トイレを用意した方がいいのは確かだけど。


334: 333:14/06/03 00:55 ID:eRw
ファイルを添えつけるのを忘れていた。これです。

335: トイレの名無しさん:14/06/03 06:09 ID:lEU
幼児兼用二重便座ですね。

和風便器のC103はC75を2/3くらいのサイズにデフォルメしただけの可愛らしいサイズだね

336: トイレの名無しさん:14/06/03 06:33 ID:lEU
カルミックのサニタイザーは子供の頃はトイレ用灰皿だと思っていた。
サニタイザーと便器の給水管が繋がっているのは煙草の火を便器給水管からの水で消火して煙草の灰は便器に流れるものだと思っていた。

337: イナクス:14/06/03 07:26 ID:aAc
親子便座ね。

338: トイレの名無しさん:14/06/03 08:00 ID:eRw
そういえばトイレっていつ頃から禁煙が当たり前になったんだろうか?健康増進法が成立する前なのは確かだと思うんだけど…。

339: トイレの名無しさん:14/06/03 08:48 ID:SgY
禁煙で思い出したけど、普通に喫煙できた頃、和式にしゃがみこみ煙草を吸いながら
和式の横壁に付いているフラッシュバルブのバキュームブレーカが何かも知らず
バキュームブレーカのポツポツ穴に煙草の灰と吸った煙草を捩じり付けて
便器の水を流したらバキュームブレーカから水が凄い勢いで噴出してびっくりしたことがある。

340: イナクス:14/06/03 16:17 ID:aAc
バキュームブレーカにゴミなどがつまると本来の管が塞がれ、ryですね。

341: トイレの名無しさん:14/06/03 17:33 ID:lEU
バキュームブレーカの中には吸気弁が内臓されていて、便器への水が流れる度に吸気弁が開閉する動きをするから、バキュームブレーカに異物が入り込むと吸気の開閉が妨げられるので水が噴き出る。

342: イナクス:14/06/03 17:44 ID:aAc
古くてホコリまみれだとVBから水が噴出する可能性があるのね。

343: トイレの名無しさん:14/06/03 18:04 ID:SgY
>>342
ポツポツ穴の旧型のバキュームブレーカは埃がたまったり吸気弁が劣化して水が吹き出たり水漏れが多いので
最近のバキュームブレーカは円筒形で側底に吸気口があるタイプに改良されている。

344: トイレの名無しさん:14/06/04 09:13 ID:2oM
旧型のバキュームブレーカはポツポツ穴内を覗き込むと便器の水が流れている間だけ吸気弁が上昇して閉まり、便器の水が流れ終わると吸気弁が下降して開くのが見えるよ。

345: イナクス:14/06/04 17:06 ID:Vc.
吸気音もまたいいね。

346: トイレの名無しさん:14/06/04 17:29 ID:Xc2
旧型のバキュームブレーカはいい吸気音だが、円筒形の奴は吸気時に鼻詰りのような音がする。

347: イナクス:14/06/04 17:33 ID:Vc.
ズリュって感じですね。

348: トイレの名無しさん:14/06/05 07:24 ID:tsc
旧型バキュームブレーカは吸気弁と給水塞止弁とのシーソー型のテコ運動をするのに対し、円筒形のバキュームブレーカは吸気弁が吊り下げ式フラッパー弁なので吸気時にあのようなおとを発する。

349: イナクス:14/06/05 16:50 ID:pZE
一般家庭のタンクレスは真空破壊弁が無いからモーター音以外静音?

350: トイレの名無しさん:14/06/05 17:53 ID:uc2
タンクレスも真空破壊弁キュームブレーカが便器内に内蔵されているけど吸気音は聞こえないね

351: イナクス:14/06/05 19:36 ID:pZE
そういえば、小便器や簡易水洗のフラッシュバルブにはバキュームブレーカが無いね。

352: トイレの名無しさん:14/06/06 07:00 ID:.D6
小便器にはバキュームブレーカの設置義務は無いからね、
でもジャニスの小便器用フラッシュバルブには付いていたはず。

353: イナクス:14/06/06 07:25 ID:5nE
TOTOやINAXに比べ少ないからなぁ。

354: トイレの名無しさん:14/06/06 17:21 ID:CfI
バキュームブレーカの付いていない古いトイレで床下給水和式の場合フラッシュバルブが閉止してしばらくすると便器から“トクンッ・トクンッ・トクンッ・トクンッ”という音がする。
(フラッシュバルブ〜便器の間の配管に空気が逆流する音)

355: イナクス:14/06/06 20:52 ID:5nE
タンク式は給水口が解放されてるからバキュームブレーカ無くてもいいんだよね。

356: トイレの名無しさん:14/06/06 23:07 ID:ae.
タンク式といえば低圧でも使えるメリットがある一方連続使用ができないために家庭または小規模商業施設用というイメージが強いけど学校のトイレでも児童・生徒数が少ないところを中心に採用例がないわけではないね。

ただしほぼ洋式トイレに限られるようだ。和式トイレでタンク式だと明らかに水洗が不便になるからねえ…。

357: イナクス:14/06/07 07:51 ID:5OQ
TOTOのパブリック用サイホンゼット洋式見たことがある。

358: トイレの名無しさん:14/06/07 10:28 ID:CgA
極めつけはネオレストハイブリッド

359: イナクス:14/06/07 12:44 ID:5OQ
私の住んでるとこが田舎なもので、ネオハイは展示品しか見たことがないね。

360: トイレの名無しさん:14/06/08 18:21 ID:4vc
C75の掃除口付き
過去にTOTOのC750Cが発売される前に一時期発売されていたC75T4
C75にC750Cのように便器後方に掃除口を設けた特殊製品(C750Cの便器部だけC75と思えばよい)

361: イナクス:14/06/09 17:43 ID:wz2
形はc75でも掃除口付きですね

362: トイレの名無しさん:14/06/10 08:46 ID:wRQ
このような何をしても取り除けない詰りでは掃除口があると便器交換せずに済む

363: イナクス:14/06/10 16:41 ID:qcI
和式は外せないから便器ごとで面倒ですからね。洋式でも外すの面倒ですね。

364: トイレの名無しさん:14/06/13 05:20 ID:2II
便器に漂うカルミックの溶液

365: イナクス:14/06/13 18:24 ID:oKE
カルミックでうん臭も消えていいね。ブリブリニチニチ音も音姫で解決ですね。

366: トイレの名無しさん:14/06/13 22:48 ID:kr6
今は違うけど90年代頃パブリックのトイレで洋式トイレが使われ始めた頃は大便ブース内を確認しなくてもドアの形状を見るだけで洋式ブースが分かることが多かったようだ。

というのも和式の感覚でパブリックで推奨される内開きのドアにして洋式を設置するとトイレスペースが狭くなることがよくあり、結果として本来はパブリックには推奨されない外開きを洋式ブースに採用していたことが多かったようだ。

最も今は横開き系もかなり多い。単純横開き以外にも折戸式やアール式もあったりする。

367: イナクス:14/06/14 07:37 ID:Gc.
うちの高校の洋式はこれまで和式なのを無  理矢理個室を広げて外開きに改造した跡がある。ブース内の便器のロータンク内に06 以下忘却 刻印があったので最近改造かと。
中学は、一カ所除き、洋式も和式も内開きだったよ。

368: トイレの名無しさん:14/06/14 08:14 ID:unY
最近改造ならばアール式にすればよかったのに。これならば内開きとスペースをほとんど変えずに洋式化できるし外開きと違って外部への安全性も確保できるよ。

369: イナクス:14/06/14 08:41 ID:Gc.
アール式らスペースそのまま、外の人がドアにぶつかる危険もないが、コストが内開きや外開き、に比べ高いのが問題だね。 

370: トイレの名無しさん:14/06/21 12:35 ID:gFA
これは学校のトイレだけではないけど、パブリックのトイレの洋式化とともに男女ブースの大きさの是正(具体的には女子トイレの比率を増やす)ということも行っている場合が多い。

理由を挙げると
1.生理的なものもあって女性の方がトイレの使用頻度が多くかつ使用時間もかかり、結果女子トイレの方が混雑しやすい。
2.一方で洋式化すれば男子トイレのブースを以下の2点から効率化できる。
a)和式トイレは大専用にしか使えないが、洋式トイレならば小便器が埋まっている場合は小としても兼用できる。
b)そもそも男性のほとんどが多かれ少なかれ和式を苦手にしている以上男子トイレに和式があったところで事実上のデットスペースに化してしまう。そのせいかブースを減らした上で洋式化しても文句は余りでない現状がある。
3.これは洋式化とは直接関係がないけど男子トイレの場合小便器がたくさんあったところで全部が使用されるケースはまれ。生理的な理由もあるが一番の理由は心理的なもので隣り合っている状態で小便器を使用するのは結構精神的に苦痛だったりする。

371: イナクス:14/06/21 19:04 ID:Atg
大(便器)小(便器)を兼ねるですね。これからの男性トイレは小便器2に洋式個室2という事が多かったりするね。小便器が多くても、無人に等しくないと落ち着いてできないね。 ブリブリ音は不快で恥ずかしいから男性個室にも音姫欲しいね。

372: トイレの名無しさん:14/06/27 08:06 ID:gT2
最近は男性個室にも音姫設置している例も多いみたいだね。
(ただ音姫単独の設置例はほぼ見られない。音姫内臓ウォシュレットによる設置例だけだね)

そういえば学校のトイレというと教職員のトイレだけ立派とかいった例も多いねえ…。
教職員のトイレは来賓用もかねているからなのかも知れないけど。

一昔前結構あったのが生徒用はオール和式なのに教職員用のみ洋式設置とか。
流石に最近はそこまでの案件はないけど生徒用は普通便座なのに教職員用はウォシュレット設置とかいった例は公立校には結構あったり。

373: イナクス:14/06/27 16:48 ID:F4g
音姫はウォシュレットPが男女兼用になったのが大きいかも? 

374: トイレの名無しさん:14/07/01 11:28 ID:Q3E
ちなみに音姫単独の設置って近年は減ってきている傾向にある。
まあ音姫内臓ウォシュレットを使えばいいだけの話になるし、近年はショッピングセンター等だとオール洋式化に踏み切るのが割とデフォだからねえ。

ただ小中高のトイレではまだ音姫様が活躍しているねえ…。
中学の場合は潔癖娘の反対もあって新設でも和式が残りがちだから和式用に音姫はどうしても必要になりやすい。

一方小高はオール洋式には踏み切るところは多いんだけど、公立の場合何故か普通便座か暖房便座でとどまるケースが多い。
結果小学校※はともかく高校は音姫を導入することに。

※:ただ小学校も高学年クラスはあった方がいいと思うね。実際のところ。

375: イナクス:14/07/01 13:28 ID:F0I
おしり洗浄機能と音姫が便座一つですむから、ウォシュレットPやシャワートイレPの採用率が高くなってるね。 音姫単体を取り付ける手間と費用が削減できるのが大きいかもね。
公立は建設コスト節約?のために普通便座や暖房便座が多いかもね。

376: トイレの名無しさん:14/07/03 15:59 ID:eRw
建設コスト節約というよりは立派にすると税金の無駄遣いとか騒ぎ立てる人が出てくるからその対策じゃね。

実際普通便座の場合はともかく暖房便座だとこれに音姫を別付けすると音姫内臓シャワートイレに比べてほとんど変わらないか設置手間を考えるとむしろコスト高になることさえ考えられるんだが…。

377: トイレの名無しさん:14/07/03 16:20 ID:aAc
便座+音姫の設置の手間代が音姫つき洗浄便座のほうが快適で人件費節約でますね。

378: トイレの名無しさん:14/07/05 00:24 ID:OpI
学校のトイレとしてほぼ議論が終了しているのは
洋式化、連立洗浄の廃止、乾式化の3つだろうね。

で今後議論になりそうなのが男子小便器の必要性。元々和式だったころは男子小用を兼用することが物理的にできなかったために小便器のない男子トイレということはありえなかったんだが洋式化によって可能になったため議論になっている。

もちろんあることによるメリットはかなり多い。具体的に挙げると
1.多くの人数を素早くさばくことができる。
2.節水能力は小便器が絶大的(1.5L以下。節水洋式の1/3)。
一方問題なのが小便器があると男子が大をすることに対する抵抗が例え洋式化しても充分取り除けない可能性が残る。

個人的には小便器はあった方がいいと思う。ただし少なめにするというのが妥協点だと思うけど…。

379: イナクス:14/07/05 06:59 ID:pZE
たとえば、小便器4で大ブースは和式1洋式1なトイレを小便器3洋式大便器3でどう?大ブースは音姫付きウォシュレットで小ブースも半個室でどうよ?

380: トイレの名無しさん:14/07/07 19:35 ID:cGs
一方で学校のトイレ改修とともに児童/生徒掃除を復活させているところも多いらしい。
個人的には妙な精神論に持っていかなければ掃除を経験させるのは悪くはないとは思う。
まあトイレ掃除を教えるならば家庭のトイレに近い環境である乾式床の洋式トイレにするのがいいだろうね。

>>379
まあそんな感じかな。ただ小便器のところは2でもいいと思うけど。小ができるトイレ数は改修の前後で特に変える必要はないだろうから小4/和1/洋1を小2/洋3と替えても問題ないはず。
(もちろん洋式トイレは小便器が埋まっているときは小としても使用を前提に考えている)

381: イナクス:14/07/07 20:32 ID:5OQ
学校によってトイレの使用状況が12生共用などの場合が多いから、小3、洋式3または洋式2和式1でもOK。小便ブースジアテクト付き便器で、左右の仕切りで半個室がいい。大は洋式ならウォシュレットPやシャワートイレpで便鉢洗浄はオートクリーンCでOK。


382: トイレの名無しさん:14/07/11 19:43 ID:9M2
ついでにいうと震災を経験した身としては少なくとも体育館に関しては改修時に当たってはオール洋式を原則にすべきだと思う。

理由は2つあって
1つ目は断水時に洋式ならばバケツ洗浄も可能だが和式はほぼ無理。結果オール和式だと下水道/浄化槽が生きていても※断水というだけで使用禁止に追い込まれる。
もう1つは和式だと高齢者、障害者、幼児の使用が困難という点。

最もトンネル式を併設するならば1つ目の問題に対してはオール和式でもいけるけどそんなことはバリアフリーの観点から許されるとは到底思えないよね。

※:3.11のときでも下水道まで駄目になったのは浦安ぐらいだったからほとんどの場合下水は何とかなる。

383: イナクス:14/07/12 11:25 ID:2jo
浄化槽は多くの場合、停電でブロアや臭突が止まって放流水質が悪化するけど、便所から浄化槽まで破損してなきゃ使える。下水道はポンプ場が停止して道路が崩れて処理場までの埋設管が破損するとすぐ使えないのがアウト。 トンネル式は洋式簡易水洗で温水洗浄便座をつけばOK

384: トイレの名無しさん:14/07/15 22:38 ID:d6.
遂に公立学校でオールウォシュレットを目指す自治体が現れた。
(参考URI:ttp://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201404/20140416_11009.html)
女子中学生をどう説得するかが見ものだけど構想自体は大賛成。オール洋式自体は被災地ということもあって通りやすかったんだろうけどここまでとなると英断だ。

未だに改修後も半分ぐらいは和式を残すとか行っている自治体に見せ付けてやりたいねえ…。
(参考URI:ttp://www1.saga-s.co.jp/news/saga.0.1632529.article.html)

385: イナクス:14/07/16 07:25 ID:gLo
個室が埋まってる時の緊急時のために1つだけ残すでおk 。あとは脱臭ウォシュレット個室でOK。

386: トイレの名無しさん:14/08/06 02:27 ID:ae.
>>385
実はこのパターン最近多いらしい。あえて和式を1つ残すのは潔癖対策というよりはトイレ教育の一環だとか。まあ分からなくもないけど。
後はウォシュレットを設置するための言い訳も多少あるかな。和式も設置することでこどもに媚びていないというアリバイ作りをね。
その証拠に公立学校でオール洋式だと普通便座/暖房便座でとどまるケースが多かったり。

で洋式トイレをウォシュレットにするのは音姫を別付けしなくてもすむというのが主な目的かと。今はウォシュレットも安いしね。

387: イナクス:14/08/06 07:21 ID:5nE
和式は緊急時用とアリバイ用と考えてOK。洋式の普通便座は東北や北海道では冬不快だから最低限でも暖房便座が多い。 
できれば、すべてにと言わないがウォシュレット搭載はしたほうが痔主にはいい。

388: トイレの名無しさん:14/08/07 19:14 ID:cGs
確かに。基本洋式派だけど冬場に和式と洋式(普通便座)しかない公衆トイレに入ったときはどちらを使うか悩むこともある。
実は洋式トイレが入ってきた当初不評だった理由の1つがこれだったりする※。もう1つはおなじみの便座に座りたくないだけど。

冬場のトイレでありがたい順に並べると
ウォシュレット>>暖房便座>>>>(超えられない壁)>>>>和式≒普通便座の順だと個人的には思う。

※:今だと逆になってしまうが当時は洋式トイレは冬寒く冷え症にはつらいという意見もあった。

389: イナクス:14/08/08 08:46 ID:yXU
かゆ痔主がいうと、ウォシュレット最強ですね。 暖房便座は普通便座よりマシかと。 普通便座は中学で冬に座ってひゃうんしたね。和式は緊急時用と考えてる。

390: トイレの名無しさん:14/08/08 23:31 ID:moY
痔主にとっては和式はまさに白い悪魔そのものだしねw。

ちなみに暖房便座は暖かい九州四国だと普通便座よりマシ程度の認識だけど寒い北海道東北だと冬場の普通便座は便座カバーをつけないとある意味和式よりつらかったり。

そういう意味では寒い北日本では暖房便座があるだけでも冬場はありがたかったりするのね。

391: イナクス:14/08/09 08:56 ID:wz2
私の住む岩手は洗浄便座じゃない場合、暖房便座が多いですね。一般の家は洗浄便座を夏は冷水にしたり、冬は便座カバーつけて温度設定は弱で節電です。ちなみに家庭用は簡水や水洗は便器に凍防ヒーターもついていたりする。 ボットンは吹雪になると吹き上げて尻がヒューヒューするらしい。

392: トイレの名無しさん:14/08/14 06:01 ID:8Ls
小学生のとき、学校のトイレが和式主体だったうえ、男子トイレの個室が1ヶ所に1つしかなく、下痢でも授業中にトイレに行くことが禁止されていたことも辛かったな。

各校舎の1階に1つずつある、男女兼用の身障者用トイレが、貴重な洋式だったが、
元々が下痢体質のうえ、毎日、何度もうんこがしたくなり、しかも、和式でうんこが出来ないため、
休み時間になると同時に、身障者用トイレまで直行していたが、既に使用中のことが多く、順番待ちの途中でお漏らしすることが多かった。
また、休み時間まで我慢出来ずに、教室でお漏らしすることも多かった

393: イナクス:14/08/14 08:09 ID:Gc.
中学までトイレ環境が比較的良かった私はいいほうですね。高校になってから学校に2つしか無い貴重な洋式が埋まってたりして仕方なく和式にとか。あと紙なしになってたりしてクレームつけたいくらいです。

394: トイレの名無しさん:14/08/15 12:26 ID:d6.
>>392
個室が1ヶ所しかない場合(飲食店等の個室トイレも含む)、その1ヶ所が和式か洋式かは2000年を境に大きく変わる。

90年代までだとハンバーガーショップ(ここは当初からほぼ洋式)、チェーン系喫茶店(ドトールなど。80年代まであった純喫茶に対抗する形で登場し今では喫茶店のメインとなるまで成長。)、コンビニのうちファミマとサンクス(ミニストは不明。)を除くとほぼ和式設置だった。

これに対し2000年以降になると他のところも洋式設置が行われるようになり、2010年代の現在は個室が1ヶ所の場合はほぼ洋式設置しかなかったりする。

というか複数設置できるパターンでも最近は洋式のみというパターンが商業施設では普通だったり。学校だと未だに和式併設が多いけど。

395: イナクス:14/08/15 17:48 ID:3kQ
純喫茶は段つき和便ですね。私はネポン泡トイレの喫茶店だかレストランに行ったことがある。 和式は公園のみですね。

396: トイレの名無しさん:14/08/16 03:19 ID:706
昔は、個室が複数有っても、洋式は1室しかない場合が多く、その1室が塞がっていると、空くのを待たなければならなかったが、途中で力尽きることが多かった。

今は、1室だけ和式という場合が有るのだが、今度はその和式しか空いていなくて、洋式が空くのを待たなければならないが、やはり、途中で力尽きることが多い。

コンビニのトイレも、確かに和式が多く、1回でも行った場所については、必ずメモを取って、洋式が有る場所には、印を付けていたくらいだったね。

397: トイレの名無しさん:14/08/16 03:47 ID:sig
コンビニのトイレに関してはだいたい
ファミマ(95年以降)→サンクス(98年以降)→セブン(00年以降)→ローソン(05年以降)といった感じ。ミニストはよく分からないけど。

洋式化が古いのはファミマで90年代だと洋式派としてはファミマはオアシスだったね。
ただその一方で古いがゆえにウォシュレット化率は低いから今は逆にファミマは避けてセブンで借りるね。セブンは大半がウォシュレットだし。

398: イナクス:14/08/16 08:02 ID:gLo
洋式オンリーで数を増やせばいいだろう。

399: イナクス:14/08/16 08:06 ID:gLo
北三陸のファミマが無い田舎ですから、私の地域ではサークルKか新しめのローソンですね。 私の住んでる所のミニストは洋風簡易水洗に普通便座でじぇじぇじぇでした。


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示