小学校のトイレって汚くない?


トイレ@2ch2掲示板 > 小学校のトイレって汚くない?
全部1- 101- 201- 301- 最新50

小学校のトイレって汚くない?

1: あやねちゃん:04/10/31 23:08 ID:liwk.VRg
小六の女の子なんだけど、学校のトイレの汚くない?うちの学校一年から六年
までが同じトイレ使うんだけど、1・2年にはしても水流さない子多いんだ
よね・・。(私は小4まで扉開けっ放しで流してなかった・・)
さらに便器が小さくて5・6年生は大半が便器外におしっこをしている状態。
床はいつもおしっこでぬれてる。たまに大きい方が便器の後ろに・・
でもこんなこといってる私も学校のトイレ行ったら便器外にジャーって
前は毎回していた・・この前も私の友達のAちゃんが「トイレ行く
けど一緒に来る?」と言われドアの外で待っていた。Aちゃんは
ずいぶん長い間おしっこを我慢していたらしくて入ったらすぐに
「シャバシャバシャバシャバ」とものすごい放尿音。そしてドアの下からは
まっきっきのAちゃんのおしっこが大量に流れてきました。そして
1分ほどたって放尿が終わっったAちゃんが出てきたときにはもう
床はおしっこの海と化し、とても臭かった。でもその自分のおしっこの中
の中をAちゃんはきれいな靴で平然と歩き、廊下に足跡をつけながら私が、
「すごいおしっこだったね」と聞くと「うん、すっきりしたwもう私は
全部床に出しても気にしないんだ」と答える。私が思うには小さな女の子
のおしっこがこぼれてるのはまだよくても信じられないぐらいの量のおしっこ
がこぼれているとウェッてかんじするとおもうな。Aちゃんモテてるのに
男子におしっこみつかったらどうするんだろ っと思った
トイレ掃除はなく、保険委員が紙を補充しに来るだけだから、汚物缶も満
タンであふれていて、隅にはマナーの悪い女子たちが捨てたむきだしのナ
プキンや外を覆うビニールが散乱しています。もう汚くておしっこする
きになれない4・5・6年生の中には男がおしっこするところに立ちしょんする
子も・・ひどいと思いませんか?
話は変わるけど1か月前公園で立ちしょんしちゃったwそれからは立ちしょん
大好きになっちゃって学校の洋式トイレで毎回やってます。人がいないとき
には男の子の方でもやってます。(この前全部床にまいちゃった)
今日も公園の影と橋の下でしちゃいました。私ってなんか変な女の子になっ
ちゃっているかも・・女の立ちしょん気持ちいいです

201: トイレの名無しさん:14/03/26 20:01 ID:et6
80年代小学生だけど…
学校便所は自動洗浄小便器。
だから、とても快適。

個室を使う子は少ないから、そっちもにおわないしキレイ。
「学校の便所は汚い」って感覚はなかった。

202: トイレの名無しさん:14/03/26 22:31 ID:bqM
>>201
80年代の時点で自動洗浄小便器だったの?連立洗浄でなくて?
洋式設置ならばともかく自動洗浄小便器設置は80年代ではオフィスあたりでもまれだと思うんだけど…。

203: イナクス:14/03/31 13:04 ID:aDM
サイホン式ハイタンク連立や電磁弁ハイタンク連主流の80年代で個別自動洗浄は珍しいですね。個室は2000年代でも「ウンコしてるwww」いわれますからね。

204: イナクス:14/03/31 13:07 ID:aDM
新築校舎?それとも改修済み?

205: トイレの名無しさん:14/03/31 14:06 ID:mPQ
.

206: イナクス:14/03/31 19:46 ID:aDM
和式用温水洗浄機、ウォシュレットWですね。

207: トイレの名無しさん:14/04/01 02:55 ID:NC2
>>202
今に比べたら少なかったけど、80年代後半はチラホラ見かけるものだったぞ

赤い小さな丸が光ってるヤツでしょ?

208: イナクス:14/04/01 19:28 ID:F0I
センサー窓の赤い?

209: トイレの名無しさん:14/04/16 14:19 ID:GtM
>>201
よっぽど金があったんだな...。

210: トイレの名無しさん:14/04/16 17:32 ID:gLo
関東の某市では全小中学校にウォシュレットつけるとこがあるらしいよ。

211: トイレの名無しさん:14/04/17 00:19 ID:Z.I
>>210
>>209みたいな感想をいいたいところなんだが、実は最近はウォシュレットも安くなってきているのでこと女子トイレに限って言えば暖房便座+音姫というパターンで洋式化するよりは音姫内臓ウォシュレットというパターンで洋式化した方が長期的には得なんだよねえ…。(いやウォシュレットにすれば紙の消費量が減るし…)

ちなみに音姫なしにすると女子トイレの場合は2度流しが横行しがち…。結局水道代に響く…。

212: イナクス:14/04/17 17:36 ID:jN6
最近のウォシュレットは省エネで、音姫も付くとさらに節水だし、森林資源も節約できるね。

213: トイレの名無しさん:14/05/04 02:20 ID:UEM
俺は70年代の小学生だけど汲み取り式のトイレだったなぁ
築100年以上の木造校舎でボロボロでトイレも汚かった
男女別にもなってなかったからウンコしに行こうもんなら女子だって馬鹿にされて行き辛かったもんだ
外にまわってパカっと蓋開けたらしっこうんこがぼとぼと落ちてくるのを見れて壮観だったのを覚えてる

214: トイレの名無しさん:14/05/04 03:39 ID:gHA
>>213
学校の場合水洗化は早くから進んでいたから確かに70年代の時点でも汲み取りは少数派なんだよね。

確かちびまる子ちゃんでまるちゃんが『うちも水洗トイレにしてよ』と父ひろしに要求していた話があったような気がするけどこのころだと今とは逆に家のトイレの方が遅れている場合が多かったはず※。

※:家のトイレの場合水洗が主流になるのは80年代以降。ただし家のトイレの場合はほぼ同時平行で洋式化も進み、90年代にはほぼ洋式一色になる。この結果90年代後半頃になると和式が苦手な子が徐々に出始め学校のトイレの問題点がいわれるようになる。

余談だけど駅のトイレは水洗化も洋式化も極めて遅い。これはかつては列車のトイレの充実を優先して駅のトイレに関しては後回しにした経緯があるかららしい…。

215: トイレの名無しさん:14/05/04 07:39 ID:XSY
何故か小学校のトイレの大便器は床上給水が多い。
特に80年代以前だと大便器はC375系、小便器はU5かU23ほ系ばかりのような気がする。
ところが当時の高校とかは床下給水のC75系が殆どだったりする。

216: イナクス:14/05/04 12:19 ID:Vc.
私の住んでるとこの小学校は90年代に非水洗から松下の洋式簡易水洗になったらしいです。でも私が小5(2008年)まで小便器はinaでしたが、ネポンに改修されました。 掃除流しはまだinaのはず。

217: イナクス:14/05/04 12:25 ID:Vc.
たしか私の地区の小学校では80年代にできた校舎と昭和40年代の体育館でU-29を使っていたよ。スパッター付き和式ボットンもあったらしいが、大のみはネポンになってた。

218: トイレの名無しさん:14/05/04 18:05 ID:4nk
高校はC75系が多いようだね

219: イナクス:14/05/04 19:43 ID:Vc.
私のとこはC-137系に珍しいタイプの押し型フラッシュだった。

220: トイレの名無しさん:14/05/04 20:15 ID:4nk
一昔前の暖地の高校ではC75がデフォだったね

221: イナクス:14/05/05 10:08 ID:pZE
新しいめの所なら和式はC-750かC-755が一つのみだったりする。寒冷地なのでC-173後ろ穴が多いですね。

222: トイレの名無しさん:14/05/05 14:09 ID:Kcg
>>221
補足するとその和式は大半女子トイレのみの設置だったり…。
学校に限らず最近の公共の男子トイレで和式設置はほとんど見られなかったり…。

男子トイレに和式を設置したところでどうせほとんど使われずデットスペースになるのがオチ。ただでさえ学校の男子トイレの場合個室は使用がはばかれる上に、男子の場合しゃがんで用を足すことに不慣れだからお腹の具合が悪くてやむなく個室を使うときになれない和式なんか使いたくないのが本音。

一方女子の場合は小でも個室だから潔癖気味の女子の場合便座に余り座りたくないため和式を好む子もそれなりにいるからそういう子に対する配慮として女子トイレに関しては1箇所ぐらいは残す場合もまだ多い。

223: イナクス:14/05/05 15:38 ID:pZE
男女とも一カ所だけ和式で他は洋式。というパターンか洋式オンリーも多いですね。男子の場合、まさに「はばかり」ですね。小便器にも戸をつけるなど完全個室しか手がないですね。

224: 213:14/05/09 09:02 ID:acY
>>214
俺んとこは学校だけじゃなく自宅も汲み取りだったな
今は水洗だけど10年前かそこらぐらいの話
いまだに汲み取りの家もあるらしくバキュームカーが回ってるのが見れる

225: イナクス:14/05/09 19:47 ID:wz2
プールのトイレとか。外用とかは臭突付き無臭トイレだったりしますね。案外ファンが効いていて臭いませんでした。 私の地域では古民家や高齢者宅で朝顔小便器&和式にかぶせる洋式の「外便所」も現役ですよ。しかも臭突無しの直下式で物凄く臭いですよ。

226: トイレの名無しさん:14/05/10 07:43 ID:wRQ
臭いトイレといえば公園のトイレとかにあるFRP製壁式小便器スターラ○トも水洗式なのに臭い
FRP製だから小便をすると“ボボボボ・・・”という音がする
その大便器バージョンのFRP製トルコも汚らしく感じる
これらは以前駅のトイレとかでもよく見かけたけど最近見かけなくなったのは不評だったんだろうね。

227: イナクス:14/05/10 08:21 ID:qcI
やはりプラだと掃除でできた細かい傷に染み込み雑菌が増えて臭う、とかじゃないですかね。大便器といえば、家庭用にPanaのアラウーノがプラらしいですが、アレは洗剤で流す+表面ツルツルだからまだマシでしょうね。いずれにせよ、プラは傷つきやすいので日本では陶器。

228: トイレの名無しさん:14/05/10 20:48 ID:wmI
トイレに入ってあの黒いプラスチックの便器を見ると“うわっ”って思いハズレトイレにがっかりする。



229: イナクス:14/05/11 07:31 ID:Bn2
やっぱり陶器じゃないと・・・ですね。まだステンレスの大便器なら許せるが、冬場は静電気がヤバそうな感じですね。TOTOのセフィオンテクトやINAXのハイパーキラミック&プロガード最強?

230: トイレの名無しさん:14/05/11 15:08 ID:h1Y
近年は黒いプラスチックの小便器は激減している
過去は不特定多数の人が利用する施設で黒いプラスチックの小便器が多用されたが
今ではいくら混雑するトイレでも個別に設置された自動洗浄小便器が当たり前の時代になった
質より量の時代から、より快適でハイクオリティの時代になった証でしょうね。

231: トイレの名無しさん:14/05/11 16:22 ID:Bn2
小便器に至ってはジアテクトやCalmic、センサーの発達とかの影響かもね。

232: トイレの名無しさん:14/05/11 16:41 ID:9M2
それと材質以前にカラー便器自体最近は余り見かけない。
昔はトイレ=御不浄≒臭い物には蓋≒汚れが目立たない濃い便器&強い芳香剤(キンモクセイect)だったのだろうが、
最近はトイレ=化粧室≒リラックスできる空間≒清潔感ただよう白&無香/微香(フルーツ系)の消臭剤だからねえ…。

233: トイレの名無しさん:14/05/11 18:06 ID:hrY
そういえばFRP製小便器にはカルミックが付いているの見たことがない。
(あの構造ではカルミック付けれないだろうけど…)
最新のセンサー付き小便器には水筒のような形のカルミック新型サニタイザーが取付られ、サニタイザーからビニールチューブの薬剤供給管を介して便器に薬剤が注がれて洗浄されている。
尿石付着しまくりのFRP便器とは大違い、


234: トイレの名無しさん:14/05/12 07:30 ID:2jo
セフィオンテクトやハイパーキラミックとかもあるからね。センサー付きの多くはジアテクトとかだからね。 光触媒タイルも影響してるね。

235: トイレの名無しさん:14/05/12 08:29 ID:1ao
濃い色のカラー便器は汚れが目立たないどころか水垢や尿石が目立つのと
白色系の淡い色はどのようんな空間でも合うから今は白色系しか生産していない。
サニタイザーの香料は以前は金木犀のような強い香りだったが現行品は数種類の香りがあり、以前より淡い香りになっている。
純白なセフィオンテクトやハイパーキラミックの便器にサニタイザーの薬剤が注ぎ込まれ常に美しい便器が一番快適だな。

236: イナクス:14/05/12 17:36 ID:2jo
カラーがパステルアイボリ、ペールホワイト、ピンク、ぐらいですね。 ほのかな香りときれいで明るいトイレ空間は最高ですね。
それにしても、公立の小中高では未だに連立洗浄や和便オンリーやウォシュレット未装備が多いですね。 

237: トイレの名無しさん:14/05/12 23:42 ID:Hag
>>236
ウォシュレット未装備はともかく連立洗浄とオール和式は何とかしないとねえ…。
最も高校に限って言えばオール和式だけは割と昔から少なかったけど。これは交換留学生対応が絡んだかららしくて…。

優先順位からいうと
多目的トイレ設置※>大便器の洋式化※>>小便器の自動洗浄化>>>>保健室内トイレ設置※
かなあ…。
※洋式トイレのウォシュレット化に関しては少なくとも多目的トイレと保健室内トイレに関しては実行してほしいところ。

238: イナクス:14/05/13 07:28 ID:oKE
うちの高校は未だに和便オンリーのところもあるよ。連立洗浄と手動FVが混合ですが、まだ、連立洗浄より手動FVのほうがマシ悪臭度がマシですね。洋式箇所はウォシュレットでなく暖房便座搭載してますよ。

239: トイレの名無しさん:14/05/13 11:35 ID:eYM
学校のトイレでカルミックはあまり見かけないような気がする。

240: イナクス:14/05/13 16:34 ID:oKE
公立にはカルミックはついてないよ。

241: トイレの名無しさん:14/05/13 17:31 ID:TR6
大学の小便器ではカルミックよくみかけるよ。
女子トイレ大便器にもカルミックが付いているし。

242: イナクス:14/05/13 18:08 ID:oKE
公立の小中高のFVにカルミックついてるの見たことがないね。新しめだとUS一体ジアテクトはあるけど。

243: トイレの名無しさん:14/05/13 20:14 ID:X1Q
自分が通っている高校は和式大便器にもCalmicついているよ。
因みに小便器がU37の場所とU307Cの場所がある。
大便器は殆どがTOTOロゴのC75で一部はC750に交換されている個室がある。
トイレ内はカルミックの芳香剤の香りが充満してる。

244: イナクス:14/05/13 20:51 ID:oKE
私とこも手動FVでu-37とu-307と外に朝顔もあるよ。u-57が連立洗浄もある。大便器は寒冷地なのでc-137だったり。連立洗浄は尿石+悪臭なので…カルミックの香りうらやましい・・

245: トイレの名無しさん:14/05/14 00:01 ID:unY
言われてみれば今の子にとっては連立洗浄より手動洗浄の方がマシなんだよね。

元々連立洗浄が導入された理由の1つが、導入され始まった70年代までだと家のトイレはボットンが普通で水洗慣れしてないゆえに特に小便器で流し忘れが頻発したというのはあるんだよね。
(小便器の場合使用しても一見ブツが見えないし)

一方今の子だと水洗で当たり前だからたとえ小便器であってもめったなことで流し忘れはしないだろうから一定時間たたないと流れない連立洗浄よりも手動洗浄の方が綺麗につかえるとはいえそうだね。

246: イナクス:14/05/14 07:34 ID:Gc.
私が田舎に住んでるからかも知れないが、保育園非水洗だったが卒園間際に押しFV水洗に→小学校は個室こそ簡水だか、小は非水洗だったが途中から簡水→中学はU-307Cに押しFVだった。
意外と流し忘れは少なかった。むしろ小学校の場合は簡水洋式に慣れてない人が流し忘れることが多かった。


247: トイレの名無しさん:14/05/14 11:15 ID:61s
某大学付属幼稚園は小便器がU309、大便器がC103でともにカルミックが付いているよ。

248: イナクス:14/05/14 16:11 ID:Gc.
幼稚園でカルミックとは、やっぱり大学付属ですね。田舎だと握り付きのボットンだったりするのにね。

249: トイレの名無しさん:14/05/14 17:24 ID:5tA
高校の和式に付いているカルミック
築30年程の校舎のトイレで年数の割にはよく管理されているように思う
特に薬剤補充のメンテとかのあとは便器がきれいに磨かれ便器に出てくる溶液や香りも濃厚になるのですぐわかる。

250: イナクス:14/05/14 18:14 ID:Gc.
今では珍しい丸金隠しのC75だね。

251: トイレの名無しさん:14/05/15 07:09 ID:cSg
高校のカルミックの付いている和式便器で朝一番に水を流すと一晩中に溶け出した濃厚な溶液が出てくる。

252: イナクス:14/05/15 07:31 ID:3kQ
カルミックで芳香剤いらずですね。 私ん所は朝一だと連立洗浄だとアンモニア臭+αくらいますね。

253: イナクス:14/05/15 16:52 ID:3kQ
こりゃ半数以上洋式化するしかないね。

254: トイレの名無しさん:14/05/15 17:20 ID:d6.
まあ悪臭の改善には水洗であることは大前提として
1.洋式化、2.連立洗浄の廃止、3.乾式化
の3つは必要といわれているんだよね。

少し前ならば2は自動洗浄化を意味していたんだけど今みたいに水洗が普通の時代ならば2に関してはいっそ一番アナログな手動洗浄というのもありかもしれない。

後、3は1を行うのが大前提。乾式は臭いのもとである雑菌繁殖が抑えられる一方飛び散りに弱いから。最も3を行わなくても1と2を行えばかなり悪臭は減るはず。
公立小中高のトイレも少しはホテルやデパートの化粧室を少しは見習ったほうがいいと思うね。おもてなしの場と教育の場を同一視できない面もあるだろうけど。実際スーパーのお手洗いあたりはそれできれいになったんだし。

255: イナクス:14/05/15 19:18 ID:3kQ
男性用なら後付けならオートクリーンUか手動FV、改修ならジアテクトUS一体にすべきってことね。洋式化は教室棟のみ一カ所ずつしてるが、洗落しなので掃除面倒だった。3の乾式化は雑菌を廊下に塗り広げないために必要ですね。 中学は乾式でTOTOのサイホンゼット洋式(セフィオンテクト)とC-137のタンク式で小はU-307Cに手動FVで清潔だったからがっかり感が大きいね。

256: トイレの名無しさん:14/05/15 21:35 ID:RMw
高校のカルミックの付いた便器でも教職員用のMK14が付いている便器は朝一洗浄で極端な濃厚な溶液は出てこないようです。
絶えず機器内で溶解して朝一に濃厚な液体が便器から出たくるMK7とは違いMK14は流した時毎にだけ混合槽に滴下される機構のようです。教職員用トイレだけ新しく小便器はUFS800で大便用はC480系で1ヶ所だけC755があり全部MK14が付いています。

257: トイレの名無しさん:14/05/16 06:22 ID:7H.
和式便器にカルミックマーク14が繋げられているのは珍しいね。
オート洗浄のマーク33が繋げられた和式便器だったら偶に見かける。

258: トイレの名無しさん:14/05/16 07:25 ID:gLo
Mk7に比べ、Mk14は薬剤が長持ちするよね。

259: トイレの名無しさん:14/05/16 07:26 ID:gLo
MK14はUS一体小便器に多いね。

260: トイレの名無しさん:14/05/16 07:58 ID:.IE
MK14は機器内に薬剤タンクと溶解希釈槽タンクが入っていて便器の水が流れるとフロートとマグネットにより薬剤タンクから薬剤が溶解希釈槽タンクに滴下して希釈溶解して次回の便器洗浄時に便器に供給する動作が繰り返され絶えず一定量の溶液が便器に供給され無駄な溶解を無くしているから薬剤は長持ちする。
MK7は機器内に残った水に絶えず溶解するから朝一や長時間使用者がいない後の洗浄では濃厚な溶液が便器に出てくるのに対し連続使用時には当然便器に出てくる溶液は薄くなり便器に出てくる溶液の濃さは一定にならず、絶えず溶解し続けるから薬剤も当然早くなくなる。

261: トイレの名無しさん:14/05/16 12:01 ID:7H.
昨日の夕方学校中庭の駐車場に白色の車体にCalmicと薄紫の文字と洋凧のイラストのロゴマークが付いた車が停まっていたけど
昨日の夕方以降に薬剤補充されたようで朝一番トイレに入ると あの独特な香りでトイレに長居できないほどキツい香りが充満して、和式の水を流すと濃厚すぎて便器の水溜まり部位は凄く泡立っていた。
小便器も泡立った液体が出て来ていたものの水溜まり部が見えないので濃さはわからなかった。


262: イナクス:14/05/16 18:12 ID:gLo
まさに芳香剤ですね。微香や無香のカルミックもあるよね。

263: トイレの名無しさん:14/05/17 05:44 ID:.aw
微香や無香のカルミックって薬剤切れ、補充前の場合よくある。

一昨日のMK7薬剤補充後の学校A棟トイレの様子
濃厚な溶液が便器に出ていた。

264: イナクス:14/05/17 06:51 ID:jN6
輪じみができてないですね。

265: トイレの名無しさん:14/05/17 19:15 ID:a0k
>>264
古いトイレでもカルミックの液で洗浄されているから輪じみはみられませんね。
写真は1983年築で30年以上溶液が供給され続けれてているC棟のトイレ

266: トイレの名無しさん:14/05/18 05:09 ID:6Hg
カルミック無しの水だけで長年洗浄すると輪じみができる
特に再生水や井戸水、雨水洗浄の場合管理があまいと輪じみがすごい

267: トイレの名無しさん:14/05/18 07:24 ID:S7g
水を流す度にカルミックの溶液が便器に出てきて便器に溜まった水もカルミックの溶液なので輪じみもなく、薬剤補充時にカルミックの社員が便器の状態をカルテで管理してを徹底的に磨いて帰るのでカルミックの付いた便器はいつでもきれいなんだろうね。

268: イナクス:14/05/18 08:05 ID:fgA
目撃談だけど、学校トイレ水道水でも掃除が甘いことが多いので輪じみやピンクの汚れ、リムに黒カビがついてるよ。

269: イナクス:14/05/18 08:16 ID:fgA
学校トイレは掃除の時間が放課直前なため、早く終わらせたい奴が多いので、中にはサボる奴もいるからね。(そのせいで尿石できるが)カルミックのような業者の定期管理も必要だね。

270: トイレの名無しさん:14/05/21 16:03 ID:l/s
学校の大便器に繋がったカルミックは珍しいね。

271: イナクス:14/05/21 17:26 ID:Atg
大学だと結構ありそう。公立の小中高はだと珍しいね。 私立だとあって当たり前っぽいね。

272: トイレの名無しさん:14/05/21 17:48 ID:40Y
>>271
Calmicが和式便器に繋げられたトイレは女子大では当たり前ですね。

273: イナクス:14/05/21 19:31 ID:Atg
和式の代替はサニスタンドでどう?

274: トイレの名無しさん:14/05/21 20:23 ID:gFA
これは花巻市の例なんだが花巻市は市立小中学校の全洋式化を進めているらしく次々学校のトイレを洋式化しているんだが、少ない予算で行うために便器だけの交換をしているらしい。
本当は床も替えたほうがいいんだろうけど、それが原因で洋式化が
進まないぐらいならばこの方がましかもね。


275: トイレの名無しさん:14/05/21 20:24 ID:gFA
>>270>>271
私立だとあって割とあたりまえなのはウォシュレットも同じ。
公立だとそもそもオール和式だったり洋式があっても普通便座だったりとウォシュレットどころか暖房便座すらまだ少数派だったり。

和式派の女の子の中には本当は洋式がいいんだけど便座が冷たいから仕方なく和式を使っているという子もいるらしくそういう子の説得は本来は簡単なはずなんだけどねえ…潔癖っ子と違って。

>>273
その通りだと思う。実際アメリカの女子校だとサニスタンドは割りとデフォ。向こうは和式なんかないから思春期の潔癖女子対策もこうなる。
そして和式を残すかどうかという議論にも終止符を打てるし、乾式にするかどうかの議論にも終止符を打てる※。
ある意味和式を残すかどうかは湿式のままにするかどうかと対になっているんだなこれが。

※:その証拠に小便器がある男子トイレに関してはこの手の議論はほぼ終了しているし、実際ここ最近に新設された男子トイレで和式設置はほぼ見られない。

276: トイレの名無しさん:14/05/21 20:49 ID:l/s
女子大のトイレにカルミック設置が多いのは尿石対策以外に
あの芳香効果のある便器洗浄剤で生理臭を消す意味合いもあるのだろうね。

277: イナクス:14/05/21 20:53 ID:Atg
おそらく予算が付き次第床も乾式にするんですね。そうでなければ、和便があった部分だけタイル補修するはず。うちの高校なんか個室仕切を洋式だけ作り直してアンバランスになってるし、床タイルも支柱撤去の跡かそのままwwだよ。(便器周りのタイルは補修してある)

278: トイレの名無しさん:14/05/22 01:41 ID:e5s
>>276
そうかもしれないね。家のトイレでも女性が多い家庭の場合ウォシュレットがないとしばしば鉄(≒血)の臭いがするといわれているしね。鉄系の臭いってアンモニア(≒尿)系の臭いよりきつかったりするんだなこれが。
(ウォシュレットの場合は脱臭機能がついているから生理中に使用しても余り臭わないようだ。ついでにビデ機能で洗い流せるし。)

279: トイレの名無しさん:14/05/22 06:51 ID:ghc
女子大のトイレでカルミックが多いのは、便器にサニタイザー設置以外にトイレ内部に設置される生理用品回収BOXサニッコとの同時契約の絡みもあるんだろうね。
使用済みの生理用品は凄く臭いから専用回収ボックスのサニッコは女子大やデパートの女性用トイレでは必須アイテムで、サニタイザーも同時契約で便器洗浄と芳香交換で悪臭対策していることが多い。



280: トイレの名無しさん:14/05/22 07:26 ID:Vos
処理が面倒だからね。

281: トイレの名無しさん:14/05/22 09:38 ID:d5g
女子トイレの生理臭はサニタイザーで、使用済生理用品からの悪臭はサニッコでの対策で副次効果がある。


282: トイレの名無しさん:14/05/22 17:30 ID:Rlw
小学生は殆ど生理なんぞ関係ないからカルミック無いのでは

283: イナクス:14/05/22 18:46 ID:Vos
小4あたりから関係あるよ。小中高カルミック無しが多いね。 もちろん掃除時間にボックスの中身は片付けてるらしいよ。

284: トイレの名無しさん:14/05/22 22:32 ID:ghc
カルミックの本来の目的は小便スラッジによる尿石付着防止だからスーパーやデパートとかの幼児用小便器にも設置されていることがある。
つまり、カルミックレンタル料を惜しむか惜しまないかのだけなんだろ

285: トイレの名無しさん:14/05/23 00:04 ID:rmM
それと公立小中高の場合トイレ掃除を教育の一環だと思っているふしもあるのも大きいと思われる(特に小中)。
カルミックをレンタルしたら教育のためにならないとある種の勘違いをしているのもあるような…。

286: トイレの名無しさん:14/05/23 04:35 ID:eW6
カルミックと契約した便器はカルミックの準所有物になって管理されて一定周期行われる薬剤補充時に便器は徹底的に磨かれているから古くなった便器でもきれいに保たれている。

287: イナクス:14/05/23 07:25 ID:VBk
生徒のみの掃除だと、清掃文化とか言ってるとこじゃないときれいに管理されてないね。特に脱着トラップとか。

288: トイレの名無しさん:14/05/23 08:33 ID:cyQ
小学校のトイレの代名詞だった小便器U5に繋げたカルミックは見たことがない。


289: トイレの名無しさん:14/05/23 13:30 ID:rmM
で勘違いがあるといえば一部の学校サイドの人に見られる『学校のトイレは教育の場だ。贅沢はダメだ。我慢を教えろ』といった類のものでオール和式や連立洗浄等を放置するというパターン。

この手の主張がおかしいのは時代によって標準というものは変わるということに対する理解ができていないという点。
加えてお手洗いは一番デリケートな部分であるという点だね。

その昔昭和初期頃金持ちの間でモダンな洋館を建てるのがちょっとしたブームになったことがあるらしい。かなり本格的なもので今の人でも生活するのが疲れるような椅子とテーブルのオンパレードで畳なんかなかったんだそうだ。
しかしそれでもお便所だけは和式※だったらしい…。

今は逆でしばしば純和風住宅を作る人はいるし、実際その手の畳と床の間の住宅は落ち着く。
ただその手の住宅でも化粧室だけはほぼ洋式(ウォシュレット)になっている。
このくらいトイレって保守的なものなのね。

※ここでいう和式は朝顔+和風便器の本和式。高度経済成長期によく見られた汽車式(兼用和式)ではない。

290: トイレの名無しさん:14/05/23 13:37 ID:Wuc
U5小便器といえば誰かが悪戯でトラップのゴム栓を抜いたのでトイレの床は腐った小便で溢れて激臭がしていたことがあった

291: トイレの名無しさん:14/05/24 06:57 ID:b1.
小学校の新設されるトイレが小便器がU5大便器がC375の時代は駅や公園とかのトイレの小便器は壁式のプラスチック製のスターライトが多かった。
最悪な場合壁式でもタイルだけの壁式やもっと最悪なのは、ただのコンクリートの壁に向かって排尿するトイレも多くとても臭かった

292: イナクス:14/05/24 08:57 ID:ViE
水洗でも壁式は臭いのに..ボトーソの場合は気絶レベルですね。u-5やc-375時代の田舎だとコンクリ直下便槽にinaの朝顔+和式...夜はガクブルですね。

293: トイレの名無しさん:14/05/24 11:34 ID:BwQ
公園のトイレは今でも多目的トイレ以外はオール和式がほとんどだからなあ…。ただ小便器に関しては大半手動洗浄か自動洗浄になったのは評価できるけどね。

駅に関しては最近は本当に綺麗になったね。昔は壁式小便器にトンネル式の和便とか少し離れるとボットンとか学校のトイレも真っ青なレベルだった。
今は自動洗浄小便器+オール洋式(ウォシュレット)とか普通になってきている。場所柄湿式になってしまうけどここまでやってくれれば悪臭はほとんどしない。

つうわけで学校(特に公立小中)がんばれ。

294: トイレの名無しさん:14/05/24 12:18 ID:b1.
一昔前の公園の和式はトラップ脱着式のC129が多かった。
このC129トラップが樹脂製だから煙草の火を押し付けられて焦がされているのをよく見かける。
便器とトラップの間に大便が挟まっているのも当たり前で汚らしく感じる。
この当時デパートに設置されているトラップ一体型のC75が非常に美しく見えたものだ。

295: イナクス:14/05/24 12:25 ID:ViE
土足なら湿式でも問題ないね。(通気性がいいなら)それにしも学校は土足じゃないのに湿式、連立洗浄、洋式に慣れてると和式は体勢がつらいし上手く出ないのと、洋式でウォシュレットの場合、脱臭で臭いがバレない、紙が節約できるのに。

296: イナクス:14/05/24 18:52 ID:qbs
小便器トラップに比べ大便器のトラップ脱着は汚らしくなるから廃たんですね。その代わりにつまりが考えられる場所は掃除口付きってわけですね。 

297: トイレの名無しさん:14/05/25 17:51 ID:Zjw
大便器ではC1やC63Aとかの分離トラップの旧型便器の便器部とトラップのつなぎ目の隙間にも必ず大便が挟まってるよね。

298: イナクス:14/05/25 19:05 ID:77w
そうなんだwww

299: イナクス:14/05/25 19:06 ID:77w
そうなんだwwwうん○挟まってる便器とか臭そう。

300: トイレの名無しさん:14/05/27 12:23 ID:lzk
分離トラップの旧型便器やトラップ脱着大便器に繋がったカルミックも見たことがある。


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示