この洗浄方式は・・・・


トイレ@2ch2掲示板 > この洗浄方式は・・・・
全部1- 101- 201- 301- 401- 最新50

この洗浄方式は・・・・

1: トイレの名無しさん:05/05/03 13:19 ID:xnb7Rr9.
こんちは。みんなで洗浄方式〈トイレ〉について
語れませう。。。。。

2: トイレの名無しさん:05/05/03 13:36 ID:xnb7Rr9.
みなさんは、どの洗浄方式がすきれすか。
ちなみに自分は、
・1 伊奈陶器のネオボルセックス
・2 東陶機器のレスティカ〈QR〉
・3 伊奈陶器のアメージュM一体型トイレのサイホン式
・4 伊奈陶器のサティス〈ゼット口がおくについてるタイプ〉
・5 伊奈陶器の和式洗い出し式

3: nitro:05/05/03 20:18 ID:sgT3kZ2.
サイホン系の、ゆったりと渦を巻きながら、静かに流れていくのが好きですね。
1度、旅先のホテルでサイホンボルテックス式のワンピース便器(C408)を
使ったことがありますが、あの流れ方が理想的ですね。
見た目も流れ方も上品で。
他には、サイホンゼット式のC710も、個人的には好きな部類です。
同じサイホン式やサイホンゼット式でも、C480SやC550RUの流れ方は
どうも好きになれないな。勢いが強いのと、洗浄音も大きいし。
そう思うのは僕だけかな?

4: nitro:05/05/03 20:21 ID:hb0qnzYg
>>3
×C408
○C406

今年度中に無くなるであろう七光台のブラックホールに頭つっこんできますorz

5: トイレの名無しさん:05/05/03 21:50 ID:Dl0DL94U
nitroさん
自分もそうです。すると自分とおなじで、ブローアウト式とか
きらいそうですね。

6: トイレの名無しさん:05/05/03 21:59 ID:Dl0DL94U
≫2
×ネオボルセックス
○ネオボルテックス

自分こそinaマークのブラックホールに落ちて、上から
逝ってよし小便器を投げつけられてきます・・・・・。

7: nitro:05/05/03 23:02 ID:OIoxzn2I
>>5
ブローアウトは流れ方としては面白いと思いますが、
洗浄音がでかすぎるのはいただけないですね。

逆に、ネオボルテックス式は静かすぎてちょっと物足りないと思ったり。
難しいですね。

8: トイレの名無しさん:05/05/04 07:53 ID:5OIlB7BE
自分は、
伊奈陶器のアメージュCとシャワートイレKシリーズ
の組み合わせなんかあるとうれしいです。
我が家は、松下のシャワレインSですが、
ネオボルテックスにしては音は大きいです。
でもあの洗浄力はサッパリしていてきもちよいです。

9: 便所屋 INAX3Vhc:05/05/04 19:59 ID:bMnUt3bw
サイフォンボルテックスなら、KOHLERの便器も捨て難いです。
大阪のソニータワーで初めて使った時、マジで感動しました。
洗浄音がとても静かです。

10: トイレの名無しさん:05/05/05 14:58 ID:RNkBezYE
東陶機器以外にサイホンボルテックスってあったんだ!

11: トイレの名無しさん:05/05/05 15:08 ID:RNkBezYE
おおっ!便所屋の神よ!哀れな≫10に東陶機器以外のメーカーの
サイホンボルテックス便器の詳細のハリコをあたえたまえ!
〈ナガッ〉


12: バブル生まれ:05/05/07 22:42 ID:39vLKptc
カスカディーナの洗落式。
音は洗落式としては平均的。水たまりが狭いので汚れやすい。
水の流れが悪く、便器内が完全に水洗されない。
そして、フチがとても深く、清掃性が非常に悪い。

TOTOの和風便器、C137V。寒冷地用の洗落式。
しかし、一般地用のC750Vよりも流れが良く、洗浄が静かな感じがした。
一般地用にもこれを使う方が良くないかと・・・

そういえば、INAXもサイホンボルテックス式のワンピース便器をやってましたよね。
平べったくて四角っぽいやつ。便器先端がカスカディーナのように角張っていたはず。

13: snowman TOTOiH1M:05/05/07 23:44 ID:4o2/Y3Js
>>12バブル生まれさん
INAXのサイホンボルテックス式のワンピース便器は横浜の大桟橋総合ビルに
実在します(音はTOTOのCS406よりも若干静かだったと思います)。
http://photo.www.infoseek.co.jp/ImageAlbum.asp?key=35.263662&src=12714842&un=109513&m=0&pos0=157

14: 便所工房 AUhW3z.Y:05/05/08 09:20 ID:7HUuyUGY
>>12ー13 バブル生まれさん・Snowmanさん
NC-99なら私の実家の別宅にあります。あの流れ方を初めてみたときは感動しました。
今はめったに使われておらず、封水に苔が生えているような状態ですが、夏に帰省した
とき撮影してこようと思います。

15: バブル生まれ:05/05/08 21:16 ID:39vLKptc
>>13 snowmanさん
そうです、その便器です。
平成10年の総合カタログで見た記憶があります。
デザイン的には、TOTOのワンピースよりもスマートで好きです。

16: 便座ACE C4YzjAyQ:05/05/09 09:47 ID:9kA9d2Oc
ボルテックスネタが盛り上がってるようなのでここに書きます。

これ、すごく欲しいんだけど遠方なのと置き場がないので
指をくわえて眺めることしかできません。
どなたか捕獲してあげてください・・・。

エアーピコレットのCMに出てたのと同型の色違いだと思います。
中古の個商品ですが入手はかなり困難だと思います。
自分は出品者とは無関係ですが、たいへん惜しい品物なので・・・。

ttp://openwatchlist10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=watchlist&watchclosed=0

17: 便座ACE C4YzjAyQ:05/05/09 09:52 ID:9kA9d2Oc
個商品ってなんだよー
故障品の誤りでした。

公園の多目的ヨンパチ君に頭を突っ(ry

18: トイレの名無しさん:05/05/18 18:39 ID:Z5SGVB/E
サイホンボルテックスにんきだな。

19: nitro:05/05/19 01:25 ID:ZnIS6sJ2
>>18
あの高級感溢れる、ワンピース便器のシルエットが、たまらなく好きなんですよ。
あと、流れ方も静かで上品。
これは、僕が好きな理由だけど、他の方も多分同じような意見だと思う。
節水型便器が増えてきた中、節水便器の2倍に相当する16Lの洗浄水量が欠点といえば欠点か。

20: 便座ACE C4YzjAyQ:05/05/21 00:40 ID:9kA9d2Oc
ボルテックス、やっぱり良いですよね。
一貫して静々と優雅に流れていく一連の洗浄動作、
そして余韻・・・もうこれは芸術ですね。

最新の節水タイプの、少ない水を一気に流して
排出させる方式の色気のなさ。むしろ下品に思えます。

21: トイレの名無しさん:05/05/22 09:28 ID:Nl2HenTw
>1です。
きのう某レストランで
私の大好きなINAXのアメージュCネオボルテックス便器
              と
シャワートイレKの組み合わせをみてきました。
あまりに萌えだったために、10回以上流しまくりました。
何故アメージュCに萌えなのかは以下のとうりです。
 ・渦巻きが好き
 ・節水、静音が好き
 ・水溜りが広いのに抵抗がある
 ・勢い良く水を流さないと、スッキリしない
等という貧乏性のためです。

22: 便座ACE C4YzjAyQ:05/05/24 00:10 ID:9kA9d2Oc
あー、あの周囲から勢いよく渦を巻く流れ方が
アメージュCだったんですねー。私は好きですよ。

水の勢いがすごいのに、それがとても静かで、
あれをはじめて見た時、ちょっと感動しました。
自宅でもパブリックでも親戚でもない個人住宅だったので
滅多に見る機会がないんです。それだけに
とても印象に残っています。

勢いよく渦を巻く流れ方は、どことなく真空式以前の
列車のトイレを思わせますw

23: バブル生まれ:05/05/26 19:36 ID:ehhJH.6M
TOTOのC810B(デリシア・サイホンゼット式 昭和57年発売?)。
http://image.www.rakuten.co.jp/toyokty/img10181286736.jpeg
http://image.rakuten.co.jp/rifo-muhonpo/cabinet/00006385/img00558379.jpg
洗浄音は非常に静か。あまりの静かさに驚きました。
タンク貯水音も、全然耳障りではありません。
貯水面が広くて、流れ方も上品。
大小切替までついています。小でも確実に流れます。
レバーの感触や、デザインの雰囲気も最高。
欠点は便座が専用品しか付けられないことくらいでしょうか。

私の見てきた範囲では、一番流れ方の「素敵」な便器でした。

24: 便座ACE WC/ZsBrU:05/05/27 20:18 ID:KYXZcGPY
>>23バブル生まれさん
一時期のデザイン便器の角ばった方ですねー。
ロマンシア(丸い方)と勘違いしてた自分が恥ずかしいw
洗浄レバーも独自のデザインでしたね(当時のカタログから)

ところで2枚目の画像のは随分な荒れようですね。
無残というか無念というか・・・専用のウォームレットが泣いてます。

当時サイホンゼットで大小流し分けできるモデルは
とても珍しい存在だったことでしょう。

デリもロマも同様のスタイル(実はちょっとスリム)で
洗い落とし式もありましたね。水封面がちょっと広め
ということで、現在の製品の思想にも通じていますね。


25: トイレの名無しさん:05/05/27 22:14 ID:9lNQfa4g
話を変えて、すみません。
先日、イオンSCでバリアフリートイレに入りました。
そこには旧サティスがあったのですが、
流しもしないのにダイレクトバルブの最初の
洗浄工程にはいっていました。
洗浄ボタンを押しても、二十秒くらいそのままで、
排出工程に入っても、上部からの洗浄はとまりませんでした。

私はこのサティスを、〈逝ってよしサティス〉となずけました。

と、言うわけで、皆さんの嫌いな洗浄方式も教えて下さい。

26: バブル生まれ:05/05/28 07:46 ID:mLXEGIVk
>>24 便座ACEさん
私がデリシアを見たのはモスバーガーのトイレでした。
色は私の知らない色でした。青系でしたけど。
若干グレーがかっていて、パステルブルーともエクセルブルーとも違う色です。
ハーバストブルー・・・かな。

確かにレバーも独自のデザインでした。これもスマートで良いデザインでしたよ。
2枚目の写真は・・・リフォーム関連のサイトで見つけました。
この後、ジャニス製の便器に取り替えられてしまいます・・・合掌

デリシア/ロマンシアの洗落式・・・というかセミサイホン式ですね。
多分、TOTO最初のセミサイホン便器ですね。

>>25さん
嫌いな洗浄方式、ですか。
あれですね。
INAXの和式、C-762Mなど。
金隠しが四角い形状で、封水が後ろに貯まっていて、便器内に清掃用のフタがあるやつ。
パブリックトイレで結構見かけます。
洗浄音がこの上なく五月蠅い。この時点で、かなり「逝ってよし」です。

http://0bbs.jp/benjo/img38_5
東府中の住人さんごめんなさい。画像をちょっと拝借させていただきます。

27: 便所工房 AUhW3z.Y:05/05/29 01:35 ID:sec0uGUI
>>26 バブル生まれさん
たしか、アサヒ衛陶の便器に取り替えられてたと思います。というか、あの業者すごすぎです。
デフォルトがアサヒ衛陶、百歩譲って便器がTOTOでも便座はアサヒ衛陶サンウォッシュという施工例を
みると、何か執念のようなものを感じます。ま、だからこそ安く上がっているんでしょうが…

28: トイレの名無しさん:05/05/31 09:59 ID:FZAyGOx6
>>25

ダイレクトバルブはトラウマですよ・・・駄目です・・・見ると逃げてしまいます(笑)

29: トイレの名無しさん:05/05/31 22:54 ID:KYXZcGPY
>>28
ダイレクトバルブの『どこ』が苦手なんですか?
小用のセンサー式FVとかもダメですか?

30: 厠見人 WCWCuGwc:05/06/01 19:46 ID:qsvE.VdU
>>29

勿論です。センサー系ダメです。
子供時代にセンサ式で怯えまして、以来引きずっています。
ちなみにネポンパール泡ブクも幼少時代のトラウマがありまして以下略

31: snowman TOTOiH1M:05/06/01 20:41 ID:7d2JUyWs
>>25
>流しもしないのにダイレクトバルブの最初の洗浄工程にはいっていました。
『逝って良しサティス』ですか・・・。でもそういう現象が起きていると
いうことは逝って良しと言うよりもただ単に壊れているのではないかと思います。
私ならシャワートイレ機能の無い『インチキサティス』のほうが逝って良しだと思うのですが・・・。
どちらにせよイオンSCの店員さんにこの旨を報告したほうが宜しいかと思います。

32: トイレの名無しさん:05/06/02 05:50 ID:UILQSdkk
〉31
はい。

33: 便座ACE WC/ZsBrU:05/06/04 09:45 ID:9kA9d2Oc
ダイレクトバルブの利点はタンクへの給水音をなくすことと、
連続使用ができることですよね。

公共性の高い場所だとかえって水を無駄遣いされそうだし、
給水音がしないというメリットもあまり意味がないと思うのですが・・・。

しかもシャワー機能を略している・・・インチキサティスはイカンですよ。
どうみても逝って良しですよ。

34: バブル生まれ:05/06/04 19:50 ID:sHMLUprY
パブリックトイレで一番重要なのは「耐久性」と「悪戯防止」です。
たった数年で壊れてしまうようなサティスは駄目です。この点で、既に逝ってよしです。

35: トイレの名無しさん:05/06/04 20:29 ID:2KN.6f3Q
サティスより、

SDを入れて




ほしかった。





>25心の俳句

36: 便座ACE WC/ZsBrU:05/06/07 14:29 ID:GA1rf/yU
ダイレクトバルブ方式って


不調のFVみたい。


つーか、一般家庭でも中水道を完備して
FV化すればいいのに・・・。
飲める水を流してしまうのは勿体ないです。

37: トイレの名無しさん:05/06/07 17:52 ID:F0K65nqY
あの最初に上から8L一気に流してあとはサイホン作用だけに
頼る節水型サイホン式!あれは逝ってよしだ!

乾いたままのペーパーがすぐつまる!

その点、松下のシャワレインSは多少洗浄音は大きいが、
滅多に詰まることはない。

38: トイレの名無しさん:05/06/07 18:00 ID:F0K65nqY
>37
まあ詰まらせるほどたくさん流した自分が悪いのだが・・・。

とにかくつまりにくい便器ナンバー1は
シャワレインSで決まりだろ?

んなわけで詰まりにくい便器も教えてくれさい。

39: 便座ACE WC/ZsBrU:05/06/08 20:50 ID:KYXZcGPY
サイホンゼット式やサイホンボルテックス式は
内容物を粉砕しながら時間を掛けて流すけど、
詰まりにくさの点では有利っぽいですね。

40: 便座ACE WC/ZsBrU:05/06/08 20:52 ID:KYXZcGPY
いや、排水経路が狭くて屈曲してるから
詰まりやすいのか・・・?

41: 便所屋 INAXmU2E:05/06/08 23:13 ID:faLqi1mo
やっぱサイフォンブローアウトが今の所最強の洗浄方式でしょ。

42: トイレの名無しさん:05/06/09 17:40 ID:evhkqtq.
>39
サイホンゼットはだめです。
C48などの16Lサイホンゼットなら二回で流れますが、
ピュアレストとかは怖くてつかえない。
乾いたトイレットレーパーがすぐ詰まる。

43: トイレの名無しさん:05/06/10 10:36 ID:0FQSThbo
>>41
水圧で見事に粉砕してる感じがしますw

>>42
それは・・・
紙の使用量が大杉っぽいです。
1ロールを何日で消費しますか?

44: トイレの名無しさん:05/06/10 17:45 ID:QS7kTVlM
>43
そのようです。
以後気おつけます。

45: トイレの名無しさん:05/06/10 17:48 ID:QS7kTVlM
未だに
ダイレクトバルブが
節水なのを
疑問に
思う人
いますか?

46: トイレの名無しさん:05/06/11 00:34 ID:K9nNzLz2
サイホンゼットのC710Rは
いつ見てもほれぼれする流れ方だなあ。


47: トイレの名無しさん:05/06/13 16:08 ID:2gUwrD.E
>43

「>42です
 1ロール1日でつかいます。
 でも、家族もつかうので
 わかりません!

 でも確かに
 多く流してしまうとです。


 名無しです。

 名無しです





 名無しです・・・・

48: トイレの名無しさん:05/06/14 23:03 ID:dXeYLHUk
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| >37 >38 >42 >44 >45 >47…エサ多杉
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

49: トイレの名無しさん:05/06/15 17:40 ID:HJwXBh32
>48
全て私がカキコしたモノですが、なにか?

50: トイレの名無しさん:05/06/15 17:43 ID:HJwXBh32
>48
すべて私がカキコしたものですが、なにか?

51: 便所屋 INAXmU2E:05/06/16 08:05 ID:9/j4tBpQ
その中の一部は私がカキコしました。

52: トイレの名無しさん:05/06/18 19:01 ID:Qh4anQoM
>48
で?

53: トイレの名無しさん:05/06/19 00:30 ID:ByNtM1Do
必死だな

54: トイレの名無しさん:05/06/21 17:16 ID:gWuuMaHY
SDとサティス

NEWZとアステオ

ピュアレストとアメージュV






さあ、あなたならどっち?

55: 東府中の住人:05/06/21 19:43 ID:PO9CekF2
>>54
私なら
SDとサティス・・・・SD
NEW Zとアステオ・・・・まあNEW Zかな・・・?
ピュアレストとアメージュV・・・・ピュアレスト

56: トイレの名無しさん:05/06/22 17:05 ID:gWuuMaHY
東府中の住人さん
やはり性能から見ると東陶機器ですね。
でも自分は伊奈製陶かな、
なんかあの丸っこいデザインが好きで、電動リストアップ
とかも見てみたいし、なんか100%サイホン式が好きなんです

ゼット孔には嫌な思い出がありまして・・・





では、   丸っこい代表、アメージュMシャワートイレ選手
               と、
      かくばり代表、ZG〈廃盤〉選手ならどっち?

57: トイレの名無しさん:05/06/22 17:10 ID:gWuuMaHY
サニタリ伊奈。カスカディ伊奈
なんかオヤジギャグのようなものをかんじます。

58: バブル生まれ:05/06/22 22:43 ID:J9ck.FFk
>>56
現行アメージュMと旧ZG・・・温水洗浄の洗い心地を重視してアメージュMを。

>>57
他にはマーベリ伊奈やエスプリ伊奈があります。
「メノリ伊奈」という浴槽もあったような記憶が。
ちょっと違いますが「トイレーナ」も同類かと。

59: snowman TOTOiH1M:05/06/22 23:51 ID:Tj7JEtwc
>>54
私も東府中の住人さんと同じく全部東洋陶器(ネオレストSD・New Z・ピュアレスト)といったところです。
理由:New Z・ピュアレスト・・・、伊奈製陶(アステオ・アメージュV)よりも東洋陶器(New Z・ピュアレスト)
のほうが水捌けが良く(一気にバサッと流れる)、また水撥ねが少なそうで、掃除もし易そうなので
(伊奈製陶は流れが多少雑で、チンタラ流れるような感じなので)。
ネオレストSD・・・、流れるときの音が静か(サティスは洗浄中の唸るような音が耳障り)で、掃除もし易そうなので。
>>56
洗い心地ではアメージュMのほうが(・∀・)イイ!!(ワンダーウェーブは何か物足りないように思えるので)
と思いますが、清掃面や耐久性ではZGのほうに軍配が上がると思います(私の家ではZS使っていますが)。

では、廉価機代表でアメージュMCシャワートイレとNew ZS(どちらも廃番)あなたならどっち?

60: トイレの名無しさん:05/06/23 15:54 ID:b/0LLiAw
snowmanさん
ZSです。
外見といいボール面といいアメージュMと比べて色気のなさ!
漏れの家は新築したのですが、MCとZSと松下のシャワレインS
の中からの選択でしたが、結局シャワレインSにしまつた。
>56
あのアメージュMの丸くて色っぽいデザインがたまらなく好きです。
絶対にアメージュMです。
>54
自分なら
・SD・アステオ・ピュアレストかな?
SDの静かな洗浄音には最初感激しました。
しかもコンパクトなのに高級感があり、一目ぼれしました。

アステオは機能的だから。
ピュアレストは高級感があります。

61: トイレの名無しさん:05/06/23 15:58 ID:b/0LLiAw
>60
訂正

外見といいボール面といいアメージュMと比べて色気のなさ!
は、MCのことで、ZSのことではありません。

62: バブル生まれ:05/06/23 20:35 ID:J9ck.FFk
アメージュMにはサニタリーナの血が流れていると思うのは私だけでしょうか・・・

>>60さん
シャワレインSというとターントラップ洗浄ですよね。
流れや洗浄音はどのようなものなのでしょうか?興味があります。

63: トイレの名無しさん:05/06/24 06:50 ID:Jwcgm0aE
バルブ生まれさん・・・
全国のトイレットファンのみなさん・・・

今から私の話をよく聞いてください。



私は自宅にシャワレインSを使っているトイレの名無しと申します
おそらくバルブ生まれさんは松下電工の住宅設備と建材
のホームページを見たのだと思います。
確かにそのホームページには〈ターントラップ〉という表示があります・・

              が、
ショールームで見ると、溜水面が15cmほどしかありません。
流してみると・・・

          一気に水が勢いよく流れ
        水位が上がり、下がっていき・・
           サイホン作用が起きて
     ゴポゴポッと音をたてて水位がもとにもどる・・


            サイホン式でした。
松下ではこれをネオボルテックス式と呼んでいますが、サイホン式です。



バルブ生まれさん・・・
全国のトイレットファンのみなさん・・・

シャワレインSの〈ターントラップ〉という表示はまちがいなので、
くれぐれもご注意ください。

64: トイレの名無しさん:05/06/24 06:59 ID:Jwcgm0aE
バルブ生まれさん
ちなみに、本物のターントラップ洗浄のシャワレイントレスや
エシェル・セオなどの洗浄動画は、住宅設備と建材のホームページの
右上にある〈動画配信〉のコーナーで見ることができます。

65: トイレの名無しさん:05/06/24 07:25 ID:Jwcgm0aE
3連カキコすみません。
〈動画配信〉でも分かりますが、シャワレイントレスもサティスやネオレスト
と同じ、フチなしトルネードです。

66: トイレの名無しさん:05/06/24 07:38 ID:Jwcgm0aE
ジャニス工業の楽れっとを
伊奈製陶のアメージュMだといっている○キ○○ホームの
営業部○田さん。あなたは逝ってよしです。

68: トイレの名無しさん:05/06/24 17:04 ID:cHQnrU6s
だれか
>67を
あぼーんして、inaマークつきのブラックホールにつき落として
上から日本最古の逝ってよし小便器をふりかけてください。

69: 便所でGO!:05/06/24 21:46 ID:FXwluwk2
── =≡∧_∧ =!!
── =≡(# ・∀・)  ≡ ガガガガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>67&リンク集を荒らす糞馬鹿連中
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |   液体窒素


70: トイレの名無しさん:05/06/25 10:45 ID:0GWum9EY
>69
便所でGOさんありがとうございます。

71: トイレの名無しさん:05/06/28 18:13 ID:tmpajwcM
    サティス      ネオレストSD 
     ダイレクトバルブ・・シーケンシャルバルブ
    アメージュG    QRシリーズ
      サイホンゼット・・サイホンゼット
    アメージュV    QRシリーズ
         サイホン・・サイホン
    アメージュC    CS670
     ネオボルテックス・・セミサイホン
あなたなら、どっちがいい?

72: バブル生まれ:05/06/29 20:42 ID:J9ck.FFk
>>71
それなら全部TOTOですね。
INAXは便器の淵が異様に深く、細いので清掃性最悪です。
TOTOなら、フチなしトルネード便器でなくても掃除しやすい。

学校についているC21を掃除したとき、あの掃除楽々な淵に感激してしまいました。

73: トイレの名無しさん:05/06/30 07:38 ID:ClwW5BMQ
>>71
 INAXのふち裏って最悪だよね。古いアパートでやけに小バエが出ると思ったらふち裏が・・・・・奥まで届かないよ〜。結局トイレハイターに頼ってしまいましたが。


74: トイレの名無しさん:05/07/02 20:05 ID:djqBAj5E
自分なら、オールINAX。
なんかあの丸っこいデザインが好きでたまらないのは自分だけ?



75: トイレの名無しさん:05/07/02 20:31 ID:djqBAj5E
CS670なんてぜったいにいやだ。
洗浄音は下品でうるさく、デザインも悪い。

ネオレストSDは洗浄工程は静かだが、水が行き届かない部分があり、
沈んだ汚物が股の間から見えた時は、それはもう最悪だった。

QRサイホンゼットは、デザインが嫌い。

QRサイホンとなら、アメージュVだ。

76: トイレの名無しさん:05/07/08 20:03 ID:XoD00ABc
あいやー!
私はこのスレたてた名無しであるが、そろそろネタが尽きてきたあるな。
やはり糞スレだたあるよろし。

77: トイレの名無しさん:05/07/08 20:06 ID:XoD00ABc
でも、二ヶ月で80ほどカキコがあるから、このスレも捨てたもんじゃないな。

78: いつかはサイホンボルテックス:05/07/08 20:11 ID:WUsap.2E
>>76
洗浄方式という着目点はイイと思いますぜ。
心配しなさんな、ダンナ。

79: トイレの名無しさん:05/07/09 09:21 ID:WDtwEcW.
それはよかたある。元気が出たあるよろし。




80: トイレの名無しさん:05/07/09 10:04 ID:oMIvSBh2
・・初めてたてたこのスレもはや2ヶ月・・
80ものカキコがあったのもみなさまのおかげです。

まあ、関係ない話はこのぐらいにして、
先週某所で見かけた松下電工タンクレス高級便器、シャワレイントレスの洗浄の様子をお知らせします。

排出口は、ボール内の真ん中にあります。
洗浄にかかる時間は、サティスやネオレストと同じ位です。
フチの深さはサティスとネオレストの中間くらいです。また水の勢いが弱く、ゼット孔がないため、
低水圧地域にもおすすめです。

また、排出工程では音も小さく、竜巻のように真ん中にポッカリ穴があいたようになり、渦を巻きながら排出するため、
大6L小4,5Lと節水なのにサイホンボルテックスと似ていて、高級感があります。

溜水面は、ネオレストより広いです。           ・・・以上。

81: トイレの名無しさん:05/07/09 10:17 ID:oMIvSBh2
あっそうそう!一度聞いてみたいと思っていたのですが、
みなさんの家のトイレの洗浄方式はなんですか?




82: 東府中の住人:05/07/09 11:04 ID:PO9CekF2
>>81
うちはサイホンゼット式です。
TOTOのC790Bを使っています。


83: nitro:05/07/09 11:47 ID:eoBo4kTI
>>81
サイホン式のINAX C-44STです。

84: 便所工房 AUhW3z.Y:05/07/09 12:14 ID:BfxIPSjw
>>81
TOTOの洗い落とし式C 420ですorz
サイホンゼット式にコンプレックスが…

85: バブル生まれ:05/07/09 13:37 ID:PqchWLdY
>>81
INAXのカスカディーナ、洗落式のDC-1880Sです。
サイホンコンプレックスはかなりあります・・・

86: トイレの名無しさん:05/07/09 14:19 ID:oMIvSBh2
≫81ですが、
うちは、
1F・・・松下電工シャワレインSのネオボルテックス式
         CH4674KHW
     松下電工ストール小便器Dフラッシュバルブスプレッダー方式
         CH474YHW
2F・・・松下電工ネオボルテックス200便器+暖房便座D+タンク
         CH410YHWB+CH52HW+CH4101HW
を使っています。

87: トイレの名無しさん:05/07/09 20:10 ID:XoD00ABc
>82東府中の住人さん
>81ですが、
  うちの実家の便器もそれです。便座は旧ウォシュレットGです。

88: トイレの名無しさん:05/07/09 20:17 ID:XoD00ABc
あの―、
このスレをたてた名無しですが、
今から自分の名前をつけてもいいのでしょうか?

誰かお返事ください。

関係のない話をしてすみません。

89: 便所特派員 pqlJanis:05/07/09 20:34 ID:Y7Uw2tNo
いいと思いますよ。ただ名乗ったからには私達の様なディープな
トイレマニアの仲間入りですよ。もう後には引けませぬ(w

90: 便所屋 INAXmU2E:05/07/09 22:12 ID:55gNgF..
>>88
ようこそいらっしゃい(ww。

91: 便座ACE WC/ZsBrU:05/07/10 00:02 ID:PcYqqMgQ
>>81
ウチでは生活区がTOTOのC420(洗い落し)+INAXの1050、
離れ(と言っても趣味小屋・・つーかアトリエ兼倉庫)では
TOTOのC710R(サイホンゼット)+INAXの1051です。
そこは以前、INAXのC-14(洗い落し)+普通便座でしたが、
強引に換えてしまいましたw

92: 便座ACE WC/ZsBrU:05/07/10 00:07 ID:PcYqqMgQ
>>91の一部を訂正します。

誤 〜 INAXのC-14
正 〜 INAXのC-13R

93: 便所工房 AUhW3z.Y:05/07/10 00:50 ID:LZw1xW7c
>>88 ようこそ、ディ−プなトイレの世界へw
コテハン付けるといい意味でも悪い意味でも深入りしますからね〜。
よろしくお願いします。
ところで、ハンネのハピョーはまだですか?

94: トイレの名無しさん:05/07/10 07:30 ID:WDtwEcW.
自分まだ学生だから、カキコできない日もあるかも知れませんが、
それでも良いのでしょうか?
あと、トイレ取材とかって、やはりやらなくてはならないのでしょうか?
未だ幼い?から親同伴じゃないと行動できないんですよ。

95: トイレの名無しさん:05/07/10 07:35 ID:WDtwEcW.
>94
もちろんもう少し大きくなったらやりますが。

96: nitro:05/07/10 10:12 ID:zPvHe6rE
>>94
全く問題ないですよ。
僕だって毎日ここに来ているわけじゃないし。
トイレ取材も、趣味でやりたくてやってるって類のものだから、誰も強制はしないよ。

97: 厠見人 WCWCuGwc:05/07/10 13:31 ID:qsvE.VdU
>>94

歓迎しますよ。
取材と言っても自分の場合、「お気に入りの場所探し」といった感じですからね。


98: アメージュ〈名無し改め〉:05/07/10 15:47 ID:wDYHRHV2

みなさんから応援の言葉をいただき、ようやく自分名前を付けることを決意しました。

名前は「アメージュ」みなさんもよく知っていると思います。
何故アメージュなのかは、カキコが100まで逝った時にお話したいと思います。

まだまだトイレに関しては未熟ですが、宜しくお願いします。

お騒がせしてすみませんでした。


99: アメージュ:05/07/10 15:49 ID:wDYHRHV2
というか、もう100になっちゃいますね。

100: アメージュ:05/07/10 15:59 ID:wDYHRHV2
では、お話します。
たいしたことではないのですが、自宅の近くのヤマダ電機のトイレがアメージュMだったのです。
そのアメージュMの渦を巻く流れ方に惹かれて、トイレに興味を持ちだした、
というだけのことです。本当にお騒がせしてすみません。

   ・・・とりあえず100カキコおめでとう・・・とか自分に言ってるし・・・

101: 便所特派員 pqlJanis:05/07/11 22:06 ID:hwCqojxQ
アメージュさん
キリ番ゲットオメ!!
機会があればご両親と出掛けた場所のトイレの様子などカキコして下さいね。
別に強制はしませんけど、ここ(掲示板)にも気軽に遊びにいらして下さい。


102: アメージュ:05/07/12 19:08 ID:wDYHRHV2
先日逝った旅館のトイレを紹介します。
石川県津幡町の料亭「魚仙洞」のトイレ。
旅館側トイレ
  INAXマーク付きの逝ってよし小便器2台〈中型〉
  INAX〈グレーのマークから最近になって取り替えられたことが分かります〉
  のアメージュC便器+シャワートイレパッソ〈貯湯式〉
食堂側トイレ
  inaマーク付きキングサイズ逝ってよし小便器1台
  inaマーク付き大形?コメットタンク式
食堂側トイレは、自分もはじめて見るコメット。あまり怖くはなかった。

ホテル日航金沢 〈金沢駅前〉六階 日本料亭「弁慶」のトイレ
  TOTOU810C小便器
  個室は和式洗い出しぐらいだろ…と思って扉を開けると…
  
  ななななんとワンピース型サイホンボルテックス便器を使っています。
  TOTOのもので初めて見るんですが、洗浄音がとても静かです。
  初めて流したとき、ゼット孔がないのに驚きました。
  きっとどこかに、高級=ゼット孔という観念があるのでしょう。
  タンク溜水音がなかったら、恐ろしい静かさでしょう。
  しかし、流れ方が本当にシャワレイントレスに似ています。
長文になってすみません。         以上。 

103: 便所屋 INAXmU2E:05/07/12 23:22 ID:gH6m44cM
>>102 アメージュさん。
取材乙です。北陸の地にも逝って良しが居やがりましたか。。(w。
食堂のキングサイズ逝って良しはかなり興味ありますね。その辺を詳しく。。。

サイフォンボルテックスは、メインの水流が水の中にある関係で凄く静かです。
渦を巻きながら流れていく感じが好きです。

104: アメージュ:05/07/13 18:04 ID:jNGi0fO.
>便所屋さん
北陸は逝ってよし小便器をよく見かけますよ。
某デパートではキングサイズ逝ってよし小便器が15台、
コメットが7台という地獄の大形トイレがありました。〈いずれもinaマーク付き〉

しかし、この間逝ってみると、
TOTOセンサー一体型小便器9台、
TOTOエロンゲート和式洗い出し3台、
TOTO自動洗浄大便器2台に換えられていました。

自動洗浄大便器をはじめて見た自分にとって、地獄は天国へと変貌を遂げていました。

105: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/07/13 20:05 ID:YITzQhWw
>>104アメージュさん
>某デパートではキングサイズ逝ってよし小便器が15台、
コメットが7台という地獄の大形トイレがありました。〈いずれもinaマーク付き〉
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
恐怖のinaマークの入ったキングサイズ逝って良しの団体さんとはまさに地獄のどん底ですね。
しかし改修されてTOTOの器具に交換されたのならまさにビフォーアフターの一言ですが、
出来たら私も(怖い物見たさに)見てみたいと思いますね。
私もINAXマークの入ったキングサイズ逝って良し小便器は見たことがありますので張り付けておきます。

106: nitro:05/07/13 20:19 ID:H5RkXOfk
>>104(アメージュさん)
キングサイズ逝ってよしが15台もですか……。
新宿MYCITYの地下1階トイレは、U306Cが10基以上あって、ものすごい存在感を醸し出していましたが、
それ以上の規模でキングサイズ逝ってよしがあるとなると、
ガクブルとしかいいようがないでしょうな。


107: アメージュ:05/07/14 07:39 ID:19xnfQ5Y
>105東洋土岐さん>106nitroさん
15台の怖い逝ってよし+7台のコメットだからまさにガクブルです。

もともとキングサイズ15台には無理がある空間で、入り口の左側に
ちょこっとだけ手洗いがついていたんですが、
改修後に9台に減らすことによって手洗いにゆとりが生まれました。
入り口の正面から縦に狭苦しく並んでいたコメットの団体も、
5台に減らすことによって少し広くなりました。

108: アメージュ:05/07/14 20:08 ID:iXqoDw9w
ところでみなさん。
TOTOの小便器は臭わないのに〈センサー一体型の場合〉
INAXの小便器は小便臭い〈センサー一体型の場合〉
と思ったことありませんか?

109: 便所工房 AUhW3z.Y:05/07/14 20:13 ID:n0Jj36CU
>>108 アメージュさん
私の周りでは逆の場合が多いですね。ただ、初期のINAX製センサー一体型小便器は、センサー部分が飛び出していてアプローチしにくかったので、尿はねやこぼれが多く、悪臭の原因になっているかもしれません。

110: nitro:05/07/15 02:26 ID:.nHIm4hE
>>108(アメージュさん)
気にしたことはないな〜。
むしろ、TOTOのUS一体型を使っているところのほうが悪臭を感じることはあります。

管理体制によるんじゃないでしょうかね。
たまたま僕や便所工房さんが見たところでは、INAX使ってるところのほうが管理がよくて、
アメージュさんが見たところでは、TOTOの器具を使ってるところのほうが管理がよかったとか。

111: アメージュ:05/07/15 07:22 ID:GQs3OOwo
TOTOのショールームへ逝ったとき、
TOTOの小便器(US一体型)は、トラップの上に着脱式の小さいトラップを設けることで、
そこの水さえ入れ替われば、臭いがしないと聞いたので、みなさんに聞いてみたのですが、
別にそんなことはないみたいですね。

112: 便所屋 INAXmU2E:05/07/15 08:12 ID:97KY8BRs
>>111 アメージュさん。
ゾロ番ゲチヲメ!
そのトラップ内がに腐ったションベンに満たされた磐城常葉のベッテヌ便所は。。?
アレは何も言う事無いです。どうやらそこだけではないようです。他の部分に
付いてる尿石なども臭いの原因になってるかな。

113: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/07/15 20:05 ID:yVcOtfuo
>>111アメージュさん
111番ゲチおめでとうございます。
>TOTOの小便器(US一体型)は、トラップの上に着脱式の小さいトラップを設けることで・・・
確かにTOTOのUFS800系列は二重トラップになっていたと思います。私は先月に
東京にある東陶テクニカルセンターでUFS800系列の断面モデルを見たところ、二重トラップ構造に見えました。
UFS800系列の実物の着脱トラップを外したところ(便所屋さんが時々行った『サナ外し』をヒントに
しましたが、私は素手でやりました)の写真をハリコします(’05.03.05撮影)。

114: 東府中の住人:05/07/15 22:44 ID:qaz1s9Hc
>>111-113
二重トラップ構造をとっている小便器はTOTOでもUFS800系列しかありません。
その他の自動洗浄小便器は普通のトラップ着脱式が殆どです。また、悪臭の原因は床にこぼれた尿とも考えられます。

初代自動洗浄小便器&C21@唐木田東急ストア('05.03.19撮影)

115: バブル生まれ:05/07/16 09:04 ID:BDYUsTY6
スプレッダ洗浄式の自動洗浄小便器は全体的に悪臭が強いような気がします。

以前INAX製便器の洗浄状態をよく見てみたら、便器鉢内にまんべんなく水が届いていないので、
使用して小便がかかった所が洗浄されず、悪臭の原因になっていると思いました。

これはTOTOもINAXも同じですが、どちらかというとINAXのほうが酷いです。

117: トイレの名無しさん:05/07/16 13:03 ID:qsvE.VdU
また業者か…

118: アメージュ:05/07/16 15:29 ID:47AG0Q7U
>116業者さん
あなたはアメージュMとZGどっちが好き?と言ってみるテスト。
     (INAX)  (TOTO)

119: トイレの名無しさん:05/07/20 23:59 ID:WUsap.2E
初めて知りました。

TOTOのC406系(サイホンボルテックス式)って

洗浄水量が16リットルも必要なんですね。

流す音が静かな分、大量に水がいるんですね。

私、初めてしりました。

120: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/07/21 20:34 ID:SAAidu02
>>81
(亀レスですが)私の自宅はサイホン式で、TOTOのNew ZS1(CES9058LE)を使っています。
私自身上級機に多少コンプレックスがありますが・・・。

121: アメージュ:05/07/21 21:36 ID:2l/ZKSyE
>120東洋土岐さん
我が家はTOTO、INAX、NAIS(ナショナル)からの選択で、TOTOにしていたらZJ1でした。
結局ナショナルのシャワレインSにしました。(2階はネオボルテックス200)
で、
パブリックではまず見かけることがないナショナルの便器をみなさんのようにハリコしたいんですが、
どうすれば出来ますか?

122: アメージュ:05/07/21 21:40 ID:2l/ZKSyE
>119さん
そのようでございますまね。     (?)
でもそんなに水を使っているようには見えなかったんですが。

123: アメージュ:05/07/21 21:43 ID:2l/ZKSyE
>122
の2行目は そのようでございますわね。 と書きたかったんです。

124: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/07/21 21:52 ID:SAAidu02
>>121アメージュさん
記入欄の下にある『添付File』の右側にある『参照...』ボタンをクリックして、別に表示されたウィンドウから
任意の画像ファイルを選んでクリックして、空白の部分にファイル名が表示されたらOKです。
あとは空白の部分にファイル名が表示された状態で普通に書き込めばハリコ出来ると思います。

あとTOTOではZJシリーズは後にも先にも生産していませんが何か?

125: アメージュ:05/07/21 22:00 ID:2l/ZKSyE
あーーーーーー!
自分としたことが、いくら自分の立てたスレだからと逝って
4回の連続カキコを!スミマセン。

でも記憶が確かなうちに逝っておきたいことがあるんです。

今日、某スーパーでアプリコットN3(オート洗浄なし)
を始めて体感してきたのですが、おしり洗浄がビデくらい弱い!
とても洗ってる気がしなかった。
一度ウォシュレットGを体感してみたいな。
たっぷりのお湯で洗うらしいから、とても気持ちよさそう。
どうせなら同じ値段のウォシュレットGBを入れてくれればよかったのに。

ウォシュレットG使ったことある人、洗い心地とかどんな感じ?

126: 東府中の住人:05/07/21 22:05 ID:qaz1s9Hc
>>124東洋土岐さん
>TOTOではZJシリーズは後にも先にも生産していませんが何か?
これは誤りです。
「ZJシリーズ」というのはショールームなどには展示されていませんが、住宅メーカー向けのモデルで住宅展示場などへいくと見ることができます。
ちなみに外見はZSに近いですが、タンクの左上に黒い四角(センサー?)が付いています。

一応サイホンゼット式@TOTOスーパースペース

127: 東府中の住人:05/07/21 22:11 ID:qaz1s9Hc
>>125アメージュさん
私は自宅の1階でウォシュレットGBを使っています(写真は>>82
確かに私が最強水勢で使っているせいもあってか結構水の勢いは強いです。
しかし私はアプリコットシリーズで洗っても不快は感じませんが・・・

「おしりを洗って、四半世紀。」ステッカー付アプリコット。この便器もサイホンゼット式です。

128: アメージュ:05/07/21 22:12 ID:2l/ZKSyE
>124東洋土岐さん
あとTOTOではZJシリーズは後にも先にも生産していませんが何か?

えっ!どういうことですか?
センサー窓がINAXのアメージュMCと同じようにタンクの左上に付いている商品ですが、

あと、2階の便器はセレストRとなっていましたが何か?

129: アメージュ:05/07/21 22:21 ID:2l/ZKSyE
>126東府中の住人さん
親切にどうもありがとうございます。
ではセレストRは何か?

>127東府中の住人さん
水の勢いではシャワレインSも負けてはいませんョ。
それにもかかわらずこちょがしく感じるのは何十年と何世紀の経験の差でしょうか。

130: 東府中の住人:05/07/21 22:30 ID:qaz1s9Hc
>>129アメージュさん
「セレストR」で調べたところによるとその便器はTOTO製CeFiONtect仕様で、品番は「CS370」とか「CS380」系列のようです。
やはりショールームに展示されておらず、ZJ共々総合カタログにも掲載されていないので住宅メーカー向けのようです。

セレストR CS370B+SH370BA#SC1@小金井市某所のセブンイレブン('05.06.13撮影)

131: アメージュ:05/07/21 23:02 ID:2l/ZKSyE
>130東府中の住人さん
えーーーー!
それがセレストRだったんですか?TOTOにしなくてよかった。
あの一気に水が流れるときのブチビチブッブチビビチっていうあの
お らのような下品な音がとても嫌いなんです。

では、(ってまた質問かい!もうみなさん寝る時間なので、気にせず暇なときに答えてやってください。)
INAXのベーシア便器ってなんですか?

132: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/07/21 23:03 ID:U2ELw5wE
>>126東府中の住人さん
なるほど、ZJシリーズは住宅メーカー向けのモデルでしたか・・・。
自宅に設置されているZSで気が済むまで顔洗って出直します。

あと武蔵御嶽神社のトイレに設置されているCS380も『セレストR』みたいですね。嘗ては宝物庫を挟んで
反対側にボッテヌ便所があったらしいですが、私が取材したときは閉鎖されていました。

というわけで・・・、セレストR CS380B+SH380BA@武蔵御嶽神社(’05.07.09撮影)

133: アメージュ:05/07/21 23:04 ID:2l/ZKSyE
なんか質問ばかりですみません。自分ももう寝ます。おやすみなさい。

134: トイレの名無しさん:05/07/21 23:16 ID:/RUO0636
ZJ1は埼玉・越谷のラブホテル ri-coにも設置されています
思わず、確認してしまった。

135: アメージュ:05/07/22 05:39 ID:fsnwwfnk
質問ばかりだといけないので、自分なりに調べてみました。
INAXのベーシア便器
   現行アメージュV便器の前のアメージュM便器(自分の大好きな。)
   の前の旧アメージュM便器の前の便器がベーシアだそうです。

しかしセレストRもベーシアももう生産されてませんよね?
 株式会社さくらホームページ で検索してみてください。
そこのホームページの 標準装備 で紹介されている便器は、
       TOTO………セレストR
       INAX………ベーシア
       NAIS………ネオボルテックス200便座
って書いてある。しかし200便座って、?

136: アメージュ:05/07/22 13:19 ID:imsRXWG.
富山県高岡市にあるフランス料理店 ラグー のトイレ。
男性、女性用共々ネオレストSD1

友達の家のトイレ
INAXのアメージュMシャワートイレM25タイプ(ク○ライトアップ機能付き)

祖母の実家のトイレ
小便器・TOTO壁掛けUS一体型小便器
和式便・INAX最新型(新型コメットとも言うべき)エロンゲート和式洗い出し便器
洋式便・TOTOネオレストEX3最新型

2階はサティスでした。今年改修したそうですが、この家素晴らしい。

改修前
大便器・TOTOレギュラーサイズ和式洗い出し
小便器・TOTO(品番忘れた。至急調べます。)
でした。

137: アメージュ:05/07/22 13:23 ID:imsRXWG.
あと、124〜129の会話が成り立っていませんが、
自分の書き込みがのろまだっただけです。

138: アメージュ:05/07/22 13:28 ID:imsRXWG.
連続カキコすみません。
124〜129までは
  125→124→128→126→127→129、の順に読んで逝くと意味が分かると思います。



548679

139: バブル生まれ:05/07/22 18:52 ID:qrQ82tWQ
以前、カインズホーム(ベイシアグループ)でベーシアシャワートイレという
便器が展示されていたのを覚えています。

ベイシア系の販売ルートに供給していたのか・・・?

140: トイレの名無しさん:05/07/23 03:30 ID:PcYqqMgQ
>>122
119です。
ネット上の施工図面で見たところ、洗浄水量16Lがわかりました。
最近の節水タイプ(少ない水を一気に放つ)とは逆で、
時間をかけて少しづつ排水することで、後述する空気の混入音を
抑えているようです。
実際にご覧になればわかりますが、水が流れている時間がたいへん長いです。

>あの一気に水が流れるときのブチビチブッブチビビチっていうあの
>お らのような下品な音がとても嫌いなんです。
水路内を水が流れ始める時に空気を押し出す音ですね。
ウチは洗い落とし式なのでサイホンゼット式にはコンプレックスがあり、
あの独特のブチビチ音はある意味、高級器の証だと思っています。
洗い落とし式は水の粉砕音が爆音です。それにくらべれば
空気の巻き込み音はそれほどでもないと(私は)思います。

でも言われてみれば確かにお下劣な音ですねw
空気の巻き込み音に関しては、ネオボルテックスは秀逸ですね。
でもその分、粉砕音は大きめ・・・。
便器の開発って難しそうですね。楽しそうにも感じるけどw

141: トイレの名無しさん:05/07/23 03:32 ID:PcYqqMgQ
自分の書き込み、『ですね』が大杉w

142: アメージュ:05/07/23 08:18 ID:xAX4Db6o
>140
INAXの便器はフチ穴をつなげて全体を穴あき状態にしているから、
どの洗浄方式でもトルネードしながらの洗浄。(一部例外)
現在INAXのホームページ上で紹介されている住宅向け腰掛便器
サティス、サティスアステオ、アメージュV、アメージュC、
アメージュM、pita、リラステージiシリーズ、トイレーナ
の全てが渦を巻きながらの洗浄。フチ穴がないため、
空気がつぶれる音もない。

>便器の開発って難しそうですね。
そうですが、この下劣の音を解決するには、フチ穴を長くすればいいんじゃないでしょうか。

143: アメージュ:05/07/23 08:33 ID:xAX4Db6o
みなさんもトイレについてどんどんカキコもー

144: アメージュ:05/07/23 15:36 ID:q.UC2cOY
>139バルブ生まれさん
『板住人の雑談スレッド』に自己紹介を書き込んでおきました。
つまらない内容ですが、一応読んでおいて下さい。

145: アメージュ:05/07/24 14:42 ID:q.UC2cOY
サティスについて。どう思う?

自分はネオレストに嫌な思い出があるからサティスは結構好きだ。

146: 便所工房 AUhW3z.Y:05/07/24 14:54 ID:1DUsNkqM
>>145 アメージュさん
私はネオレストの方が好きですね。サティスは流れ方が雑で、水はねが多いので好きではないです。
私の主観ですが、INAX製品は、デザインや着眼点はいいですが、詰めが甘い気がします。悪く言ってしまえば見掛け倒れというか。TOTOの方が、地味ではありますが細部の作り込みがしっかりしていると思います。
ネオレストの思い出、もしよければ教えていただけますか?

147: アメージュ:05/07/24 18:30 ID:q.UC2cOY
>>146便所工房さん
自分のネオレストの思い出というのはつまらない物です。
腹がゆるんだとき、トイレに入ったんですが、そこにSDがついていたんです。
そのとき、便器の構造上、股の下から排水口が見えていて、
自分のくずれた汚物が見えてしまった、ただそれだけのことです。

148: アメージュ:05/07/24 19:13 ID:q.UC2cOY
>>146便所工房さん
しかし、INAXについてはまったくそのとおりだと思います。
INAXはデザインがいいのもそうだと思います。
着目点もいいと思います。
音楽が流れるトイレ、ライトで照らされるトイレ、
インチキサティスと言われていますが、シャワー機能のないサティスもセンサー大便器も
おそらく一体型の清掃性をシャワー機能なしでどうやってパブリックに低価格で設置できるか、
などいろいろ考えての結果でしょう。
しかし、詰めが甘いのは便所工房さんのおっしゃるとおりで、目をつぶって通ってはいけないINAXの欠点だと思います。
2004年バージョンのサティスが発売された時、正直すごく期待しました。
しかし、変わった所といえば、デザインとアステオが加わったくらいだけで、掃除のしにくいフチ裏の形状などはそのままです。
そういう、「デザインがよければいい」「いままでのままでいい」という詰めの甘さが、いまだTOTOに差をつけられる原因だと自分は考えます。
逆に考えると、TOTOの商品はグッドデザイン賞をいくつも受賞していますが、そのシンプルで機能的なデザインが、自分のような素人には分
かりにくいのです。あまり偉そうなことを言えないのですが、おたがいの商品を参考にし合うことも大切なのではないのでしょうか。

なにか読み返すと、素人のくせに偉そうなことがズラリと書いてあり、間違ったことを書いてあることもあると思います。
そういう時には、かまわず言ってください。たいへん長い文になり、すみませんでした。

149: バブル生まれ:05/07/24 23:52 ID:vidSWdVM
>>148 アメージュさん
サティスについている「ほのかライト」ですが・・・
これ、ネオレストSDの思い出よりもアレですよ。

「排泄物スポットライト」ですし「下から股間ライトアップ」ですから。

で、そんな我が家ではINAXデザインの最たる物であるカスカディーナを使っていますが、
後ろのパイプっぽいデザインになっている部分にホコリがたまるので、
凄く掃除しづらいです。下回りも複雑なデザインで拭きにくい。
フチもあの形状で、しかも便器内に完全に水洗されないので、
ちょっと掃除しないと大変なことになります。何度調整しても駄目でした。
また、温水洗浄便座と形状が合いません。うちでは洗浄便座を付けていますが、
こうすると便器開口部が非常に狭くなり、我々男の立ち小便はとてもやりにくい。

でも、SDとサティスを比較すると、デザイン的にSDが大負けだと思っています。
特に、アプリコットと部品共有をするためにできたと思われる違和感のあるデザインは許せません。

150: 便所工房 AUhW3z.Y:05/07/25 02:12 ID:UeuPAvBI
>>148 アメージュさん
確かに、最近のINAXはデザイン偏重が顕著だと思います。その所為で新たな技術開発が遅れ、TOTOの後追いを繰り返す、と言う悪循環な気がして…
ぜひとも、実用性についても綿密に検討してもらいたいものです。一般ユーザーからモニターを募集して、意見を募るというのも一案かと。もし実現したら、真っ先に応募しますwww
>>149 バブル生まれさん
カスカディーナはいかにも埃の溜まりやすそうな形状をしていますね。私の実家で使っているカスカディーナGLは、ごく普通のサイホン便器といった形状になっており、清掃はしやすいですが、
フチ裏の清掃性の悪さは変わりません。左斜め前の主吐水口付近が乾きにくく、よくかびてしまいます。アメージュ系シャワートイレ一体型便器の便器部分は、カスカディーナGLとほとんど変わっていないようです。
また、現在ではC-180系も水封部分の後ろにカスカディーナのような隙間があり、清掃しにくい形状を受け継いでいます。

カスカディーナGLの画像をハリコ(拾い画像です…すみません)

151: 東府中の住人:05/07/25 12:01 ID:T/yeiPJk
カスカディーナGLを支援してみる。@調布市の某フランス料理店トイレ
>>150便所工房さん
>>ごく普通のサイホン便器といった形状になっており、
カスカディーナG系列は1980年代に発売された便器としてははかなり掃除しやすい形状だったのではないかと思います。
(私はTOTO品しか掃除したことがないのでINAXのフチ裏の清掃性の悪さはよくわかりませんが・・)
余談ながらこの便座は暖房便座に見えますが、実際にはカスカディーナG専用の普通便座でした。

関係ないけど僕がTOTO贔屓になったのは初代アメージュ脱臭シャワートイレのCMが怖かったからかも。

152: バブル生まれ:05/07/26 01:24 ID:3zmATo0.
>>150 便所工房さん
INAXは昔からデザインしか考えていなかったような気がします。
カスカディーナはスウェーデン製便器のコピーではありますが、清掃性極悪です。

カスカGL、ありましたねぇ。数年前まで作っていた記憶があります。
しかしINAXは清掃性を考えていないみたいで・・・
カスカを交換するなら、温水洗浄を考慮してアメージュシャワートイレがいいなぁ、と思っていましたが、
床を張り替えてTOTOの便器に・・・と思ってしまいました。

>>151 東府中の住人さん
INAXのフチは異常なほど掃除しにくいです。そもそも、構造自体がTOTOと別物っぽいです。
すごく深くて、しかも細いので手やブラシも入らず、全く洗えません。
しかも拙宅の場合、温水洗浄便座と組み合わせているものですから・・・

TOTOの便器が羨ましいです。少しくらいプリプリ音が気になっても、楽に掃除できるほうが良いです。

そういえば、3年くらい前に流れていたサティス登場時?のCMで流れていた音楽が怖かったです。
個人的には「クリネックスティシュー呪いのCM」の曲よりも怖い・・・

INAXのCM自体、明るくてインパクトのあるTOTOのCMとは対照的なものが多いような気もします。

153: 便所工房 AUhW3z.Y:05/07/26 02:08 ID:UeuPAvBI
>>151 東府中の住人さん
丸みを帯びた便座は専用品なんですね。私の実家では、NC-99のように便座前端が角張ったシャワートイレを使用しています。

>>152 バブル生まれさん
INAX(特にカスカディーナ系列)はフチが異常に深いですね。人指し指がすっぽり入ってしまうくらいでしょうか。あれは何とかしてほしいものです。
(アメージュVでぐるピカ洗浄になってフチ裏問題は解決しましたが、今度は水はね問題が発生しているようですし…)
また、アメージュ系シャワートイレ一体型便器のサイホン式は、カスカディーナGLとほぼ同一の便器を使用しているため、取り替えても同じ轍を踏むことになってしまいます。もし取り替えるのなら、アメージュVかTOTOにした方がよいかもしれません。(後者の方が無難な選択だと思います)

154: アメージュ:05/07/26 08:05 ID:xAX4Db6o
>149バブル生まれさん
……サティスのほのかライトはやめて欲しい。ギリギリの所でク が見えてしまう
>150便所工房さん>151東府中の住人さん
家の近くの団地には普通のカスカディーナが大量発生していましたが、
すごくホコリがたまっていました。
>152バブル生まれさん
アメージュVはやめときましょう。同じほどの値段ならTOTOの商品にしましょう。
しかし、昨日アメージュMシャワートイレを見てきたんですが、
何処が掃除しにくいのか分かりませんでした。



155: 東府中の住人:05/07/26 11:40 ID:T/yeiPJk
>>152バブル生まれさん
確かにカスカディーナ(Gシリーズ系以外)は見るからに清掃性が悪そうですね。悪い意味での「INAXクオリティー」といえそうです。
(というかいい意味での「INAXクオリティー」ってそんなにいっぱいなさそうな気がする・・・
怖いマーク然り、U-206・280系然り、排泄物ライトアップ機能然り、ボッタクリ逝ってよしセンサー大便器然り・・・・どれも「悪い意味でのINAXクオリティー」。)
>床を張り替えてTOTOの便器に・・・
私も工事費はかさみますがそっちを応援します。ピュアレストなんかいいんじゃないかと思います。
バブル生まれさんはどうも瞬間式のウォシュレットは嫌いらしいですが、その場合はウォシュレットGを採用すれば宜しいかと。
(ただしアプリコットより節電・脱臭の面で劣りますが)。
>>153便所工房さん
>アメージュVでぐるピカ洗浄になってフチ裏問題は解決しましたが
いやいや、あの便器はフチ裏の清掃性はまったく考えていないみたいです。TOTOと違い、フチ裏が滑らかな形状になっていません。
あれではちょっとねぇ・・・・やっぱりアメージュV系を入れるなら値段が少しかさんでもフチが滑らかなピュアレスト/NEW Zを入れたほうが無難でしょう。

156: アメージュ:05/07/26 18:17 ID:CoRmfrPM
>155東府中の住人さん
ピュアレストってあんまり好きくない。
掃除がしやすいのはイイ!って思うが、アメージュVのほうがコンパクトだし、
タンクの形もシャワレインSと同じじゃん。
だいたい、大8L小6Lが日本一節水だって言っているが、それ日本で4番目の節水だぞ!

157: バブル生まれ:05/07/26 19:58 ID:VZRhJmFg
うーん・・・洋式論争が起こっているっぽいですが・・・
>>153 便所工房さん
本当に深いですよね。しかも指が入る程太くなく、歯ブラシを突っこむしか
清掃方法がありません。困ったものです。

>>154 アメージュさん
フチが一番掃除しにくいです。INAXですから。

>>155 東府中の住人さん
うちのカスカは故障も多いです。最近はレバーの戻りが悪くなっています。
やっぱりINAXクオリティーです・・・
所詮伊奈製陶は「タイルの会社」ですからね。

ウォシュレットGはいいですね。タンク式で容量もあるので、洗い心地は期待できそうです。
ネオレストは中身がアプリコットと同じなので物足りない気がします。

というより、Zシリーズも中身はアプリコットみたいで・・・
少しは差別化しろよとTOTOに小一時間(ry
初代アプリコットC3を使ったとき「何かたっぷり感がなくてショボい。くすぐったいだけだな。」
と感じて以来、瞬間式嫌いになりました。

>>156 アメージュさん
日本一の節水はエシェル・セオやトレスなど、ターントラップの松下製品でしたっけ?

158: 東府中の住人:05/07/26 20:09 ID:mvvu0ezw
>>157バブル生まれさん
>Zシリーズも中身はアプリコットみたいで・・・
Zシリーズはアプリコットとは違い、瞬間式ではありません。Zシリーズは貯湯式で洗浄方式はS2・S1と同様にワンダースピン洗浄となっています。
私は以前S2を使った時にかなり水流がしょぼく感じましたが、Zシリーズではいくらか改良されている感じです(ショールームの展示品で見た限りで、実際に使ってはいませんが)。
しかし私としてはワンダースピンとワンダーウェーブを比べるとワンダーウェーブのほうが好きですが・・・・。

159: アメージュ:05/07/26 22:17 ID:y915m1/E
>157バブル生まれさん
そうです。日本一の節水便器は松下のシャワレインCX(廃番)、シャワレイントレス、
エシェル・セオ、エシェルなどのターントラップ洗浄の商品、
一昔前にTOTOで販売されていた6L大便器などです。この大便器の説明会が私の地元富山
で行われました。外国では節水のため、6Lが義務化されている所もあるらしいです。

2位をとばして3位から。3位はみなさんもよく知っているネオレストやサティスなどの
男性小用時4,5L洗浄機能付きの高級な機種です。

…その高級な機種を超える節水な便器が意外なところにあったんです。
というか、意外な便器です。

この便器は現在も普通に販売されています。価格はいたってリーズナブルな便器です。
さて、その日本で2位に節水な便器とはなんでしょうか。

       ヒント:「  わたし  」

160: 東府中の住人:05/07/26 22:38 ID:mvvu0ezw
>>159アメージュさん
>ヒント:「  わたし  」
 ↑の一文からINAXのアメージュシリーズに何かあるのかと思いINAX専門家向けサイトのPDFカタログからアメージュシリーズのページを探してみましたが、どれも洗浄水量はTOTOのピュアレストなどと同様に「大8L、小6L」(アメージュG便器は大10L、小8L)でしたよ。
いったい何なのでしょうか?

161: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/07/26 23:03 ID:V/x5K8hA
>>159アメージュさん
>一昔前にTOTOで販売されていた6L大便器などです
それは一昔前TOTOから発売されていた2L便器(確かC−700だったような)のことでしょうか?
確か簡易水洗便器と似たような構造で、コンプレッサーの圧縮空気でブツを排出したと思います。
あとINAXのカスカディーナDシリーズには5L仕様のものもあったと思います。

写真はINAXカスカディーナDシリーズと良く似たTOTOのCS760です(2004/9/7撮影)

162: 東府中の住人:05/07/26 23:25 ID:mvvu0ezw
>>161東洋土岐さん
「2L便器」とは別に、TOTOからは公団(現UR都市再生機構)向けの6L洗落し式便器が出ていました(現在も生産されているものと思います。)
ちなみに同便器はCeFiONtect仕様です。
http://www.toto.co.jp/press/1999/09/20.htm

163: アメージュ:05/07/27 06:59 ID:6xraEvi6
・・・なんかみなさんのほうがいろいろとよく知っているのでお恥ずかしいですが、
1位〜3位は現在販売されている便器で、ということで許してやってください。
>160東府中の住人さん
ヒントは「わたし」と言いましたが、
     アメージュ便器ではありません!!!
アメージュ便器は今までで大8L小6Lが一番節水の商品です。

                    ・・・・・・
             ヒント2「  温水洗浄便座一体型   」

温水洗浄便座ってことは、…………………………………

164: アメージュ:05/07/27 07:03 ID:6xraEvi6





……………………………………………TOTOやINAXの商品ではないですが何か。
でもこの便器は温水洗浄便座一体型○○○○とは言わない。

165: 東府中の住人:05/07/27 08:33 ID:/B/0iD6E
>>163-164アメージュさん
アメージュさんの自宅にある(らしい)松下電工シャワレインSでしょうか?

●今日鎌倉方面に行ってきます。序にトイレもいくつか取材し既存の「江ノ島おべんじょ探索」を改名してUp予定です。
(東急関係の編集終了後になりますが・・・・)

166: アメージュ:05/07/27 09:20 ID:6xraEvi6
正解者はこちらっ!

>165東府中の住人さん

実は家にあるシャワレインSは大8Lの強力洗浄に対し、小4,5Lととても節水なんです。
洗浄方式は限りなくサイホン式に近いネオボルテックスで、(私はこれをニューボルテックス式と勝手に名前を付けて呼んでいます。)
洗浄音はやや大きい。水の勢いが非常に強く、便器の長さが730mmとコンパクトで
トラップが下のほうにあるため排水路が短く、4,5Lでも十分に排出できるそうです。

さすが東府中の住人さん。

鎌倉方面の取材がんばってきてください。めずらしい便器とかあったらこのスレにカキコしてくださいね。

167: 東府中の住人:05/07/27 22:42 ID:mvvu0ezw
>>166アメージュさん
珍しい便器は残念ながらありませんでしたが、珍しい洗面台を見かけましたよ。
TOTO製なのですが、形状はINAXのL-132AGのボール部を分割したような形になっています。左側の小さいボールはおそらく石鹸入れだと思います。
高徳院(大仏)近くの中華料理店「蓬莱閣」にて。

168: 東府中の住人:05/07/27 22:46 ID:mvvu0ezw
ロゴマークはToyotokiでした。
なお、便器は別になんとも珍しくないTOTOのC710(おそらく個室は近年になって改装されたのでしょう)でした(写真は後日アルバムにて公開予定です)。

169: アメージュ:05/07/27 22:59 ID:luaOQsHE
>東府中の住人さん
取材お疲れ様です。早速のハリコありがとうございます。
なかなかお目にかかれない洗面器ですね。自分はつい便器に目が逝ってしまって、
つい洗面器のことを忘れてしまいます。

さて、今日二ヶ所のボトーソ便器のある便所を見てきたんですが、
そのうちの一ヶ所はとても怖い便所でした。
もう眠いので、明日その詳細をカキコします。
…………おやすみなさい。

170: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/07/27 23:46 ID:lU8Q.iRg
>>167-168東府中の住人さん
>左側の小さいボールはおそらく石鹸入れだと思います。
左側の小さいボールは痰壷(165・183系等の国鉄時代の急行・特急用車両等に良くあった物と同じ)らしいです。
この洗面器と同じものは私の通っていた小学校にもあったと思います(但し初期TOTOマークだったと思いますが)。
確か昔の洗面器には痰壷と石鹸入れの付いたタイプがあったと思うのですが・・・。

171: バブル生まれ:05/07/28 01:48 ID:2K2Tdz/A
>>158 東府中の住人さん
違いましたか・・・
先代のZG/ZSはアプリコットベースでしたよね。

ワンダースピンのNEW-Sはタンク容量が小さいので、物足りないような気がします。
東府中の住人さんはいつも家でGをお使いになっていることですし。

>>159 アメージュさん
意外に松下電工って便器に力を入れてるんですね。
うちで電気工事系の仕事をやっているので、電工は
「電設資材や照明器具の会社」というイメージが強いのですが・・・

>>167-168 東府中の住人さん
この手の石鹸入れつきの仕様はかつてたくさんあったみたいで、私も一度
伊奈製陶の鳩マークが付いたものと、アサヒ衛陶のASAHIマークのものを
見たことがあります。

ちなみに余談ですが、この「PAT.」付きのToyotokiマークの入った洗面器が
私の学校のトイレにあります。この写真と同じ化粧棚も付いています。



172: アメージュ:05/07/28 05:36 ID:DtXnPg4k
>バブル生まれさん
>意外に松下電工って便器に力を入れてるんですね。

どうだか。
タンクの消音対策なんかひとつもされいないし、ネオボルテックス式は節水だが、
サイホン式は大小10Lだったと思うし、壁とタンクの間が5cmぐらい開いている。
ホームページも表示ミスが多いし、商品画像を押すとすぐカタログに移るし、
キャビネット式のもの、アステオに相当するものがないのに
タンクレス便器の商品が4つもありましたから(今は3つですが)

思いつきとデザインはいいと思う(ターントラップなんてすごい思いつきだし、
シャワレインSはタンクの形がピュアレストを先取りしているし、
組み合わせ便器のタンクの蓋の接続部分もおしゃれなラインが入っているし、
タンクが軽いため施工も大変楽らしい)が、トイレまで手が追いついてないんじゃないだろうか。

173: 便所屋 INAXmU2E:05/07/28 07:54 ID:.y56nyLo
ナショナルの便器の話が出た序にナショナルの小便器の写真をハリコ。
見た感じはTOTOのU-308みたいだけど、れっきとしたナショナルです。

174: 便所屋 INAXmU2E:05/07/28 08:00 ID:.y56nyLo
連張りスマソで、内部の写真です。サナの形がTOTOと違います。
結構レトロな感じの形かな。これは簡水用です。

175: アメージュ:05/07/28 10:42 ID:ZsWdRy6U
ナショナルの小便器はTOTOのものよりも尿ダレが少ない形状をしています。
家にもナショナルの小便器がありますが、まったくたれません。
しかし家のストール小便器Dは、住宅向けですが逝ってよしな形をしています。

176: アメージュ:05/07/28 10:44 ID:ZsWdRy6U
TOTOの旧US一体型小便器はやりずらくて苦労した。

177: バブル生まれ:05/07/28 11:19 ID:1j40T9Xc
>>172 アメージュさん
なるほど。INAX以上に細部が荒削りな一面が否めないと・・・
デザイン的にもどことなく安っぽい感じもします。
(トレス、シャワレインS、セオ以外)

松下電器のほうでやっていた「マイドルフィン」はアサヒ衛陶からの
OEMでしたが、電工は旧北陸窯業(Hokuyo)系みたいです。

でもやっぱり電工は便器の会社にはなれないと思います。
何と言っても「電工」ですから、「陶器」や「製陶」には勝てないでしょうし。

もしトイレを改装するんだったら、電工なら業者ルートで入手できそうですが、
それでもちょっと遠慮したいような。

>>173-174 便所屋さん
微妙にTOTOのU308とは細部の形状が違いますね。
今は新型に移行したみたいですが、水洗小便器は「冬彦さん」にそっくりだったりします。

>>175-176 アメージュさん
そのD型小便切手のは、確か「的」がついてましたよね。
やっぱり効果はあるんでしょうか?

初期のUS一体型はTOTOだけじゃなくてINAXのほうも使いにくい形状でしたが・・・

178: バブル生まれ:05/07/28 11:23 ID:1j40T9Xc
変換ミス。スマソ。
そのD型小便切手のは

そのD型小便器ってのは

179: アメージュ:05/07/28 11:36 ID:ZsWdRy6U
>177バブル生まれさん
的はすごい効果があります。まったく跳ねません。

確かに松下の新型小便器ってのは冬彦さん小便器に似ています。
ショールームで見たときびっくりした。

180: バブル生まれ:05/07/28 13:09 ID:1j40T9Xc
>>179 アメージュさん
すごいですね。電工の便器は「逝ってよし」なのでパブリックには
アレですが、TOTOやINAXが出したら、パブリックトイレ用として
えらく重宝されるでしょう。特に駅や学校には最適なはず。

確かヨーロッパのほう(ドイツだったかな)では実際に空港のトイレの小便器に
的をつけてあったと思いますが。

181: アメージュ:05/07/28 16:30 ID:ZsWdRy6U
>180バブル生まれさん
電工の逝ってよしは稲の逝ってよしなんか比べ物にならないほどの逝ってよしです。

182: アメージュ:05/07/28 16:37 ID:ZsWdRy6U
>181はチ○が見えるというところだけでの逝ってよしです。
清掃性などはTOTOのプッシュボタン小便器よりも掃除しやすいです。
住宅向けには最適だと思います。
>180バブル生まれさん
確かINAXでは狙いの的がつけれるようになっていたと思います。

183: nitro:05/07/28 20:08 ID:qS8YdvrI
>>180(バブル生まれさん)
>空港のトイレの的
確か、オランダのスキポール空港じゃなかったかな。
随分前に、TVでも紹介されてましたね。

184: アメージュ:05/07/29 08:40 ID:qcHMFWOk
>183nitroさん
たしか「魔か常識の穴」でやっていたと思います。
居酒屋とかの「小便器に捨ててある氷」についてはなぜか「行列の出来る法律相談所」で紹介されていたと思います。
島田紳介が、「一回で一個の氷を溶かすのが男の目標や」とか何とか逝っていた。

185: バブル生まれ:05/07/29 18:20 ID:1j40T9Xc
>>181 アメージュさん
形状からして容易に想像はつきました。住宅用ですからね。
INAXは的が付けられるんですか・・・

そういえば、その小便器の氷の話は見た記憶が・・・

>>183 nitroさん
オランダでしたか・・・
欧州のどこかだってのは覚えていたんですが。

186: アメージュ:05/07/29 22:06 ID:zrT34h96
>185バブル生まれさん
それはもう逝ってよしな形状をしています。
今自宅の一階で実際にストールDを使ってみましたが、
垂れ受けの先端から壁までが40cmだったのに対し、上の部分(>174の画像でいえば、ロゴが入っている所)
の先端から壁までの長さがわずか10cmと、輸入逝ってよし小便器にも負けず劣らずの逝ってよしぶりを発揮しています。
(まあ住宅向けだし、掃除がしやすいからいいのだが)
どれだけ前かがみになって露出部を隠そうとしても、フラッシュバルブが邪魔して隠せません。
何とか隠せても、そのころにはチ○が小便器についてしまいます。



たしか松下電工富山ショールームにはこの小便器が使用されていたと思います…………………

187: バブル生まれ:05/07/30 11:00 ID:1j40T9Xc
>>186 アメージュさん
何と言ってもそれは住宅用ですから・・・
TOTOのU810C/U830Cなどのデザイン小便器も比較的逝ってよしな形状ですが、
便器に体をつけてしまえば何とか隠せます。
これも住宅用を意識したと思いますが、私のいた中学校にはU830Cがありました。

まぁ電工のショールームですからそれを使わないといけないのでしょう。
トイレに入ってみたら東陶や伊奈の便器が付いているというのも・・・ね。
それでも、スクリーンくらいは欲しいですが。

しかし小便器D、フラッシュバルブは全くデザインになっていませんね。
ここをもうちょっとデザインされた奴にすべきだと思いました。

188: 東府中の住人:05/07/30 13:58 ID:T/yeiPJk
>>187バブル生まれさん
確かに、U810Cは比較的逝ってよしな形状をしていますが、それほど近寄りにくい形ではないので、ぴったりくっつけば(略)は隠れますね。
確かに住宅用を意識したものなのかも・・・でも、鎌倉の高徳院には10台もの団体さんで設置されていました。

>まぁ電工のショールームですから・・・・
以前新宿モノリスビルにショールームがあった頃、そこのトイレは便座以外すべてTOTO製の器具を使っていました。
ビル内なので配管などの制約があり、仕方なくTOTOで我慢せざるをえなかったのかもしれませんが・・・。
余談ながら北陸窯業解散後、松下電工の陶器にはTOTOからのOEM品もあるようです。

TOTO U810C@鎌倉・高徳院(トイレの詳細は後日(東急関係取材をまとめ終わったあとに)「江ノ島・鎌倉厠所探検記(現「江ノ島おべんじょ探索」)」にアップ予定です。

189: 便所工房 AUhW3z.Y:05/07/30 15:32 ID:jTcBTx8U
>>188 東府中の住人さん
確かにU810Cはデザイン便器シリーズなので、公共場所での利用はあまり想定していないのかも知れません。
ところで、北陸窯業は会社だけなくなり、工場は松下電工に吸収されたのでしょうか。それとも、廃業してしまったのでしょうか。どなたかご存じでしたらご教授下さい。

190: アメージュ:05/07/30 15:39 ID:uNmdMdVQ
>187バブル生まれさん >188東府中の住人さん

以前、新しく出来たトステムのショールームに逝きました。
やはりsatisやアステオ、アメージュ便器が展示されていました。

              が、
モノホントイレはTOTOのUS一体型小便器、個室がQR便器(サイホン式)
だった。
やっぱINAXのもの入れないとマズイだろ。トステム。
関係ないけど、イオン高岡ショッピングセンターなんか、全館にシャワートイレ機能付きのsatisがついてたぞ。

>187バブル生まれさん
小便器Dにはセンサータイプもあります。営業の人が、「パブリックにもおススメです」って言ってた。

>188東府中の住人さん
TOTOと松下は繋がっていると自動リンクに書いてあったと思います。

191: アメージュ:05/07/30 15:58 ID:uNmdMdVQ
>189便所工房さん
んー分かりません。自分は初心者なので、ほかの詳しい方が答えてくれるでしょう。


で、質問なんですが、INAXとJanisについて。
なんであんなにデザインが似てるんですか?繋がってるとは聞きましたが、
会社もすぐ近所にあるらしいし、Janisの便器ってあまり見ないし、最近出来たメーカーですか?
誰か教えて下さい。

192: 便所屋 INAXmU2E:05/07/30 16:29 ID:WvntIOqI
>>191 アメージュさん。
Janisはかなり昔からありますよ。確かに繋がりはあります。
昔は西浦製陶と言う名前の会社でした。INAXが伊奈製陶で、ハトマークの頃は
西浦製陶では象さんマークを使っていました。一部の製品は造ってるかな。

193: 便所工房 AUhW3z.Y:05/07/30 16:30 ID:yW1x3DKU
>>191 アメージュさん
ジャニスは昔は西浦製陶という名前で、Nishiuraブランドの衛生陶器を作っていました。けっこう歴史ある会社です。HPの会社沿革を見てみてください。INAXとの業務提携はどのような範囲に渡るのかよく分かりませんが、例えばINAXのC-180系洋式便器とジャニスの楽れっとネオボルテックス式の便器は形状が酷似しています。

194: バブル生まれ:05/07/30 16:33 ID:1j40T9Xc
>>188 東府中の住人さん
でも・・・便器に体や服を密着させるのはさすがに・・・
ちなみにその鎌倉のほうのトイレ、小学校の時に一度使った記憶があります。

U810Cが並んだその光景は、ある種異様な感じがしたのでよく覚えています。

>>190 アメージュさん
元々はトステムのショールームとして、住生活グループになる前に計画されたものではないでしょうか。
まぁTOTOとINAXといったら対極の存在ですが・・・

「パブリックにもおススメです」
スクリーンをつけて使うなら、清掃性が良さそうなので悪くないかと。
「スクリーンがあれば」ですが。

>>191の件。
ジャニス工業はINAXの傘下になっています。元々は独立した法人
だったのですが、経営悪化のためINAXに買収された?みたいです。

ジャニス工業は歴史のあるメーカーです。昭和52年に社名変更しましたが
旧社名を「西浦製陶株式会社」といい、非水洗便器は結構幅を利かせていたみたいです。

そういえば「Nitto」ロゴの日本陶業もINAXの傘下で、今はINAX製品を製造しているみたいで・・・

195: アメージュ:05/07/30 22:23 ID:lgUsSEIQ
>192便所屋さん
意外と歴史ある業者だったのですね。「ジャニス」と言うと、どうも最近のものと考えてしまいます。
「象さん」というと、なぜか幼稚園に付いていたTOTOのくま耳和式便器を思い出します。

>193便所工房さん
Nishiuraマークの半穴ボトーソなら友達の家で見たことあります。今はアメージュG+シャワートイレKシリーズエクストラに変わっていますが。
あと、楽れっとのサイホン便器や洗い落とし便器もやっぱり似てますか?  ……掃除しにくいフチ裏とかも……

>194バブル生まれさん
>元々はトステムのショールームとして、住生活グループになる前に計画されたものではないでしょうか。
うーん。かなり新しいからその可能性は少ないかも。             INAXの便器を期待してたのに……



なるほど。皆さんありがとうございました。

196: 東府中の住人:05/07/30 23:00 ID:mvvu0ezw
>>195アメージュさん
TOTOが熊耳和式便器を作っていた、という話は聞いたことがありません。
確かに幼児用和式便器C103の丸型前立部分は「熊耳」に感じなくもありませんが・・・・
INAX製の幼児用ボットン便器の勘違いじゃないでしょうか・・・。
しかしトステムのSRがTOTO製CeFiONtect仕様の器具を使用しているというのは意外ですね。
ひょっとして便座もウォシュレットだったでしょうか?

レスティカ(現QR)シリーズ洋式便器+ウォシュレットP@京王ストア栄町店(府中市、'04.10.18撮影)

197: 東府中の住人:05/07/31 22:06 ID:mvvu0ezw
追伸。
もう10年以上前の記憶ですが、トステム東京ショールームはTOTOのサイホンボルテックス便器CS406BにウォシュレットGXUTCF441を組み合わせて使っていたような気がします。
色は確かパステルアイボリー(TOTO色番号:#SC1)でした。

ヨンパチ君@>>188のトイレ

198: アメージュ:05/07/31 22:31 ID:cBD52mVI
>196東府中の住人さん
幼稚園は水洗でしたので、後者のINAXの製品でないことは確かですが…………

そこのトステムSRのQR便器はウォシュレットPとの組み合わせでした。まさにそんな感じです。

>197東府中の住人さん
C48だめ
トラウマ
こわい
新型C48バンセー

199: 東府中の住人:05/07/31 22:56 ID:mvvu0ezw
>>198アメージュさん
どうやら「住生活グループ」の枠組みとショールームのトイレは関係ないみたいですね。
しかしINAXに喧嘩を売っているようにも感じますが・・・・。(私としてはTOTOのほうがいいですが(なんせ東陶贔屓なもので・・・)。)
あと、C48のトラウマって一体・・・・よかったら教えてください。

「新型C48」ってのはこいつ(C480S)のことでしょうか?@JR荻窪駅

200: アメージュ:05/08/01 05:33 ID:YvXS.s0E
>199東府中の住人さん
トステムSRのトイレがTOTOのものをつかっていた。
確かに契約会社であるINAXに喧嘩を売っているようなものだが、性能で考えたらやはりTOTOだったのかも知れない。
とは言っても、未だにINAXのフチ裏の掃除性が悪いのが分からないのは自分だけ?
昨日イオン高岡SCに逝ってきて、サティスが掃除しにくいことは分かったのだが、
アメージュMとかはフチ穴がつながって連続しているようで掃除しやすそうに見えるのだが…………

201: アメージュ:05/08/01 06:15 ID:YvXS.s0E

新型C48とはそれです。(略してシンパチ君)
トラウマは、あのにらむ目のような怖い形の排水穴、最初のゼット孔からの雷のような噴射音、
異様に広い溜水面、がすごく怖い。
シンパチくんは勢いがよ過ぎて洗浄音が大きい所、水をたくさん使う所が嫌だが、
ヨンパチ君の怖いところは解消されている。

このトラウマがTOTO嫌いになった原因の一つだ。

INAXのサイホンゼット便器(品番忘れた。調べます。)は節水だし、
渦を巻きながら流れるのではじめ見たときは好印象だった。

これもINAXが好きになった原因のひとつ。


話は変わるが、最近新しい施設ではINAXの便器を使うところが多くないか?
コンビニとかはアメージュGをよく使ってるし。どう思う?

202: アメージュ:05/08/01 06:25 ID:YvXS.s0E
>201 INAXのサイホンゼット便器
品番は分かりませんが、『衛生陶器愛好家の、トイレ巡礼』内の『再びトイレに夢を』で紹介されている
一番左の画像の便器。
です。品番が分かり次第、ご報告したいと思います。


203: アメージュ:05/08/01 06:31 ID:YvXS.s0E
連カキすみません。
一言言わせてください。
200ゲットー!
しかし、このスレ生後3ヶ月なのに200のカキコがあったとは、
意外に急成長だな。

204: アメージュ:05/08/01 20:04 ID:cBD52mVI
ついに八月になりいよいよ本格的に夏!です。

パソコンの置いてある書斎の小窓から見える薄暗い外の世界・・・
不可解に鳴き叫ぶせみとかえるの声・・・
向かいの神社が不気味にそびえ立つ・・・

そんな夏の恐怖を感じさせる都会から離れた我がふるさとから
私の体験した恐怖な出来事を書き込みたいと思います。

それは今日のような薄暗い不気味な夕暮れ時のことです。

部活が長引き、六時半ごろに帰宅した私は、
「どうせ帰っても両親は法事でいないし・・・。」
そう思い、引っ越してきてから一度も行ったことがなかった向かいの神社のトイレを見に行くことにしました。

それまで、生まれてきた時代のせいか、
はたまたあの個性的なデザインに惑わされてきたのか、
inaマークに全く抵抗がなかった私。
しかし今日の日を境に、ちょっとはinaマークをこわいとおもうようになりました。

さて、その神社のトイレは小便器はTOTOの普通の汲み取り便所対応の小便器を使用していたので、
「個室はTOTOマークの半穴ボトーソか?・・・。」

個室は金隠しが手前、お尻を向こう側に向けるような変なレイアウトになっていました。

個室の扉を開ける前、ぶわっと白いものが顔にかかりました。クモの巣でした。

なにか嫌な予感がしました。

恐る恐る扉を開けました。すると、なんと全穴ブラックホールです。それだけではありません。
そこにはなぜか恐怖のinaマークが!
しかも血が付いていてinaマークが顔のようになっていました。
青いマークに赤い血・・・ まさに恐怖です。思わず逃げ出したくなりました。
閉めてもいない扉を開けようとして転びそうになりましたが、後ずさりでその場から逃げようとしました。

すると、背中につめたいものが当たりました。
振り返ってみると、それも伊奈マークつきの洗面台です。
そこの割れた鏡から、ぼろぼろになった大便器のロゴ部分がっ!

一心不乱に逃げました。部活で汗だくになった体がひんやりとしていました。でも、すごい汗をかいていました。

今思うと、とても怖い出来事でした。


おっと。ゆっくり話していると外はもう真っ暗です。
きれいな虫の声が聞こえています。
遠くの川でやっている花火の音が聞こえてきます。神社の屋根の上から見える小さな花火がとてもきれいです。



大変長い文章ですみません。スレタイとは関係ありませんが、トイレに関する怖い思い出などがありましたら、
ぜひここに書き込んでください。            

205: バブル生まれ:05/08/02 01:22 ID:JoNj0.j6
パソコンの中身を漁っていたら出てきたのでうpしてみる。
>>204 アメージュさん
inaマークにまつわる思い出なら。

これは私が小学校5年生のときですから、平成12年冬の出来事です。

母親と一緒に、今も現存するジャスコ茂原店(昭和53年開店)に車で行く途中、
腹を下していたせいか、強烈な便意が私を襲いました。

ジャスコ茂原店の若干古びた感じの建物に入り、トイレを捜しました。
設置されていた誘導灯が古い型だったので、何となく怪しいなぁ・・・
と思いながら、トイレを発見。

小便器はTOTOのU370(ハーベストグリーン)で、洗面器もTOTO製と思われるものでハーベストグリーン。
内装のタイルも今風な柄だったので、「ほっ」と一安心。「個室はC750Vかな?」と思いつつ、入ろうとすると、

そこにあったのは、でかでかとinaマークの入ったコメット。
色は、TOTOでいうと#62のブルー。目に鮮やかすぎて強烈に印象に残っています。

今ではそうでもありませんが、当時は強烈に怖かったので、一目散に逃げました。

冷や汗ダラダラ、体もガクブル。このときほど怖く感じたことはありません。
その後は強烈な便意と戦いながら家に着き、INAXマークのカスカディーナに腰掛け
無事に用を足しました。

206: 東府中の住人:05/08/02 01:28 ID:/B/0iD6E
>>205バブル生まれさん
>色は、TOTOでいうと#62のブルー。
というとこんな感じでしょうか?@府中市立紅葉丘文化センター4階('05.02.13撮影)

207: バブル生まれ:05/08/02 01:42 ID:JoNj0.j6
連カキ、スマソ。もうひとつinaにまつわる思い出があるので。

今から3年ほど前。中学校に入学したばかりのときのこと。
相変わらずina嫌いだった私。中学校のトイレはまさに「死活問題」。
校舎が昭和47年築なのでとっても心配でした。

で、入ってみると・・・1年生用のトイレはここ10年のうちに交換されていて、
小便器はTOTOのU307C(#SC1パステルアイボリー)でした。上の件もあったので
「まさか・・・」と見てみるとTOTOのC750V#SC1。これでひと安心。

それは甘かった。

何故か知りませんが、職員玄関に洗面器が設置されていました。
移動するときに通ると、丸っこい形をしています。色も#62Rのブルー。
考えは的中しました。近くで見るとinaマーク。

このときほど「鬱」を感じたことはありません。

これは中2に進級してからのことですが、小便器は全て交換されていて
U307CやU830Cになっていたものの、洗面器はina。ただし色は白でした。

個室を覗くと、一見TOTOのC75そっくりな便器。
でも、よく見ると金隠しの真上に「TOTO」がない。よく見てみると、
金隠しの裏に「ina」  このときも「鬱」でした。

しかしそれでもinaと共に3年間過ごしたせいか、以前ほどinaが怖く感じなくなりました。
以前は初期のTOTOやToyotokiも怖くてたまりませんでしたが、それも気になりません。

現在の学校のトイレは全部Toyotokiですが、
「昭和の香り漂ういいデザインのロゴだなぁ」と楽しんでいるくらいです。

それでもinaはちょっと苦手であることは変わりませんが。

208: バブル生まれ:05/08/02 01:44 ID:JoNj0.j6
>>206 東府中の住人さん
鳥肌が立ちました。まさにそれですよ・・・

その写真を見た途端、心臓バクバクになりました。当時の記憶がさらに鮮明に蘇ります。

209: アメージュ:05/08/02 09:00 ID:YvXS.s0E
>204
のことがあってもToyotokiのほうが怖い自分。

>205バブル生まれさん
いまどきそんな物が存在したとは・・・

>206東府中の住人さん
コメットか・・・あまり怖くないな。むしろTOTOの洗い出し和式便器のほうが怖い。
タンク式のコメットなら見たことありますが・・・

210: バブル生まれ:05/08/02 13:12 ID:H1KrAV0c
>>209 アメージュさん
時々見かけます。個室だけ古い便器が残っているトイレ。

いま私がいる学校も、小便器(U23)こそTOTOのものに変わっていますが、
個室の大便器(C75)と洗面器、ハイタンクはToyotokiです。

というより・・・Toyotokiって怖いですかね?
事実私も以前はあんまり好きではありませんでしたが、今はTOTOよりも好きなロゴのひとつです。
「昭和感」がにじみ出ている所がたまりません。

211: 東府中の住人:05/08/02 13:52 ID:T/yeiPJk
僕は今でこそ初期TOTOマークやToyotokiマーク、INAXのinaマークなどにも別に恐怖はありませんが、1996〜97年ごろまでは自宅以外の古いトイレが全般的に嫌でした。
その当時は極力外の古いトイレでは用を足さないようにしていました。

また、小学校・中学校と小便器は木村技研アクアエースUBを使った連立洗浄方式を取っていましたが、小学校の時ハイタンク電磁弁の爆音でびびって以降、連立洗浄式の小便器は大の苦手になってしまいました。
その後トラウマは解消されつつあるものの、去年の10月西武新宿線の探索中に久米川駅でトイレに入った途端小便器のタンクから「バコン!!」と爆音がして相当びびりました。

1994年ごろ、僕はこの写真のTOTOマークの下にある焼印を非常に怖がっていました@多摩センター駅前公衆便所('05.03.19撮影)

212: バブル生まれ:05/08/02 22:37 ID:Ttm35tp6
>>271 東府中の住人さん
私も外の古いトイレが苦手でした。何か陰気な感じが本当に嫌で。
今はToyotokiなんか平気ですが、inaだけはまだ・・・

木村技研のアクアエースではありませんが、ハイタンクの洗浄音は
うるさくてあんまり好きではありません。

私の学校にある連立洗浄の小便器は、メーカー不明の連立洗浄です。
カランに電磁バルブがつけてあって、赤外線センサーで使用者数をカウントして
定期的にハイタンクに給水するというシステムです。

その焼印ですが、それが付いた洗面器がうちの学校内にあったような・・・

213: アメージュ:05/08/03 08:59 ID:YvXS.s0E
>211東府中の住人さん >212バブル生まれさん
家の近所の某スーパーのトイレは、inaマークつきの逝ってよし小便器×6
コメット×2ですが、便器が油でギトギトになっていた。
なぜ?

>212バブル生まれさん
ハイタンクの給水音はうるさくて嫌です。
去年改装された駅のトイレにハイタンクが使われていて、すごく五月蠅かった。
失礼ですが、>211東府中の住人さん の誤りではないでしょうか。

214: バブル生まれ:05/08/03 11:39 ID:H1KrAV0c
>>213 アメージュさん
あ・・・ミスでした。
しかし何故7なのか・・・
新茂原駅のボットーソに首突っ込んできます。

油でギトギトの便器ですが、それ、単に掃除していないだけじゃないかと。

ハイタンクの給水音ですが、あれは給水栓から水の上に落とすから
音が発生するような気がします。
給水栓にホースをつけて、水の中に落としてやれば静かになるような・・・
(↑は各種節水消音便器で行われている手法です)

215: アメージュ:05/08/03 17:07 ID:M7bQFtIA
>214バブル生まれさん
・・・そんなことで突っ込まないで下さい。ボトーソは臭いですから。

「水を上に落とす」? 下の給水栓から上に湧き上げるって事ですか?
小便器のハイタンクの自動サイホンってのは聞いたことありますが・・・

216: 便所工房 AUhW3z.Y:05/08/03 19:20 ID:5VcUdk7o
>>215 アメージュさん
バブル生まれさんは「水を水面より上から給水するから水はね音が発生するので、水中にホースを沈めてそこから給水すれば水はね音がしなくなる」ということを言いたかったんだと思います。
例えて言うなら、浴槽に普通の蛇口からお湯を貯めるのと、水中にシャワーを沈めてお湯を貯める違いのようなことです。
分かりにくくてスマソ

217: アメージュ:05/08/05 18:56 ID:M7bQFtIA
>216バブル生まれさん
なるほど!
サイホンボルテックス式の主水流が水の中にあるから静かなのと同じ原理ですね!


218: 便所でGO!:05/08/05 20:57 ID:oCN7ephE
そういえばハイタンク用の蛇口には
チェーンがついてるんですが
それでもチョロチョロ音出るんですか?

219: 便所屋 INAXmU2E:05/08/06 00:35 ID:CT04z/6Y
>>218 便所でGO!さん。
あのチェーンは飛散防止の方じゃないかな。一応しますよ。
チョロチョロ音。

220: アメージュ:05/08/06 05:17 ID:YvXS.s0E
みなさん!東府中の住人さんも言っていたが、
最近の施設やコンビニでは十年前ほどと比べて明らかにINAXの製品を使用する所がなったとは思わぬか?

221: トイレの名無しさん:05/08/06 21:57 ID:XlyUhxQI
横浜ですごい物件を見つけました。場所は国道15号線、横浜市交通局鶴見営業所の隣の公衆トイレです。
以前何度か通りかかってちらっとあさがお式小便器が見えたので関心はあったのですが無視していました。
今日ちょっと覗いたら半穴ボトン!…ではなくトンネル式でした!写真も撮ったので帰ったらうぷします。

222: アメージュ:05/08/07 08:49 ID:YvXS.s0E
トンネル式とは・・・めずらしいですな。
質問
トンネル式ってどうやって排出しているのですか?やっぱり汲み取り式なのですか?

223: アメージュ:05/08/07 09:10 ID:YvXS.s0E
       やはりTOTO好きの人が多いのか?

224: 便所屋 INAXmU2E:05/08/07 09:16 ID:bSrd34RA
>>222 アメージュさん。
トンネル式は、外見上はボッテヌだけど立派な水洗ですよ。溝から
パイプへ繋がって、下水へ放流または浄化槽の便槽へ繋がってますよ。
でも、川崎の浮島公園で汲み取り屋さんが便器にホースを突っ込んで
汲み取ってるのを見た事ありんす。自動式の他に、便器の金隠し側に
フラッシュうバルブが付いていて、そこからも水が流れた方式でした。
それでも流しきれないで堆積したようです。
>>221のトイレは、俺の記憶が正しければ1979年から1981年頃に設置されたと
思います。バスの営業所と上の市営住宅とセットで設置されてたはずですから。

225: アメージュ:05/08/07 12:57 ID:M7bQFtIA
なるほどねー。それは画期的発明ですね。自分は見たことないですが・・・



226: 221:05/08/07 13:58 ID:cq3u8lvw
ここに貼っときました

http://0bbs.jp/benjo/100/

227: アメージュ:05/08/07 17:13 ID:M7bQFtIA
>226さん

ありがとうございます。   ペコッ! (←お辞儀の音)

228: アメージュ:05/08/07 17:47 ID:M7bQFtIA
恐る恐る聞いてみますが、


ボボッッタタククリリ逝逝っっててよよししセセンンササーー大大便便器器


の、ボッタクリってなんですか?どこがボッタクリなんですか?
シャワートイレ機能の分だけ安くなるんじゃないんですか?


229: 東府中の住人:05/08/07 20:20 ID:mvvu0ezw
>>228アメージュさん
>どこがボッタクリなんですか?
そもそも「INAXセンサー大便器」そのものが同社のSATISやTOTOのネオレストSDと比べるとかなり高い値段に設定されています。
ちなみにセンサー大便器シャワートイレ無し仕様は26万円、シャワートイレ付仕様は30万円台ですが、TOTOネオレストSDはすべてウォシュレット機能付で21〜30万円です。
また、SATISもシャワートイレ付はネオレストSDとほぼ同じ価格帯で、シャワートイレなしは15万円です。
しかも、「26万円」というのはSDやSATISの中級機種(ネオレストSD2(CES9572)、SATIS215タイプ(D-215)、いずれも25万円)よりも高い値段です。
故にセンサー大便器シャワートイレ無し仕様は「ボッタクリ逝ってよしセンサー大便器」と叩かれるのです。

参考までにネオレスト機能一覧。http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00016/07.htm

230: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/08/07 20:41 ID:3NLcF7K6
>>228アメージュさん
>ボッタクリってなんですか?どこがボッタクリなんですか?
『ボッタクリ逝ってよしセンサー大便器』とはINAXのパブリック向けダイレクトバルブ式タンクレス便器
のうち、GBC−950S+DV−151の組み合わせ(シャワートイレ機能の付いていないタイプ)のことで、
定価で算出したらTOTOのネオレストSD1・SD2(ウォシュレット機能付きシーケンシャルバルブ式
タンクレス便器)よりも高価で、外見からしてシャワートイレ機能があると思ったらそれが無くて
(個人的には)ボッタクリ且つ逝ってよしに思えたからです(ちなみに私にとっては嫌いな便器のひとつですが)。
しかしそんなアホ便器でもCVSのファ●リー●ート等では好んで使っているようですが・・・
(ちなみにTOTOのパブリック向けシーケンシャルバルブ式タンクレス便器は便座の組み合わせに
ある程度の自由が利き、ウォシュレット等を後付け出来るのでかなりマシですが)。
参考までにメーカーHPにあった定価(税込価格で表記)
INAXセンサー大便器のシャワートイレ無し仕様(GBC−950S+DV−151):27万3000円
ちなみにシャワートイレ付き仕様は32万5500円〜35万9100円(税込み)
ネオレストSD1(CES9562):22万500円
ネオレストSD2(CES9572):26万2500円
ネオレストSD3(CES9582):29万4000円
ネオレストSD4(CES9582Y):31万5000円

写真は上野駅前にある西郷隆盛像下公衆便所のユニバーサルトイレにおける『ボッタクリ逝ってよしセンサー大便器』
の実使用例です(’05.5.6撮影)

231: アメージュ:05/08/07 23:04 ID:cBD52mVI
>229東府中の住人さん
おかえりなさい。旅行&取材お疲れ様です。
なるほど!無知な自分ですがようやく分かりました。
しかしセンサーセンサーいうとるけどINAXのセンサー大便器はどうやって人を感知しているのか分からないし、
TOTOの自動洗浄大便器はすぐに誤作動して使いずらいし、
いっそ着座センサーみたいにして重みでオン、時間で大小を判別し、男性小用時はボタンで押して洗浄、
とかゆうわけにはいかんのやろか?しらないけど。

あ、あと、トイレ探索日記でしたっけ?いいかげんな記憶ですみません。間違ってたら自宅のシャワレインSで顔…(略)
初めていってすごく興味深かったので、ちょこっと書き込みしておきましたので、よかったら読んでおいてください。

>230東洋土岐さん
●●ミ●●マ●●などではほんっとおにボッタクリ逝ってよしセンサー大便器を好んで使用していますね。
何処を取ってもネオレストSD2にしたほうがいいということに気づけファ…(略)
しかしシャワートイレ機能付きのセンサー大便器の値段でネオレストEXが買えるのではないか?

画像のハリコありがとうございます。

232: 東府中の住人:05/08/08 00:00 ID:/B/0iD6E
>>231アメージュさん
また明日の夕方から出かけます。いよいよ高知方面を取材してまいります。17日に帰ってきます。
昨日・今日は部活動の合宿だったため、同行者がいる関係で取材を自粛していましたが、解散後に山手線のいくつかの駅を取材したので17日以降にアップします。

>>TOTOの自動洗浄大便器はすぐに誤作動して使いずらいし
そうですかね・・・・僕は結構あの便器を使う機会は多いですが、誤作動することは殆どありません。センサーの感知領域に気をつけて使えばよいかと。

233: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/08/08 00:27 ID:gOzZ2pSs
>>232東府中の住人さん
>同行者がいる関係で取材を自粛していましたが
確かに私も同行者がいる場合は取材を自粛してしまうのでそれには同意します。
明日の夕方からはいよいよ高知方面に旅行されるそうですね。旅先での取材頑張ってきて下さいね。
それと私からも道中の無事を祈っています。
予てから私も東府中の住人さんのいない間に秩父・長瀞方面の取材を予定しており、それに伴い長瀞・秩父・狭山方面の
アルバムをリニューアルしようと思います。
写真は西武秩父仲見世通りのTOTOユニット式小便器(UU521DRU&UU721DRU)の団体さんです(’05.1.8撮影)

234: アメージュ:05/08/08 08:25 ID:YvXS.s0E
お二人ともお出かけ&取材ですか・・・
この板も寂しくなりますな・・・
取材がんばってきてくださいね。道中の無事を祈っています。
取材の成果を楽しみにしています。いってらっしゃい。

235: アメージュ:05/08/09 23:02 ID:cBD52mVI
ちょっと言ってみるが・・・
最近のパブリックINAX化現象について語ってみよう。とかいう。
関係ない話でスマソ。

236: nitro:05/08/10 00:03 ID:AnVkT6uM
>>235(アメージュさん)
最近、そんなにINAX多いかなぁ……。
僕のまわりだと、INAXからTOTOになった例が多いように思います。
自分が小田急ユーザで、逝ってよし小便器がTOTOのUU721DRUやUFS800CEに
改修された事例をよく見てるからかな。

237: バブル生まれ:05/08/10 01:30 ID:OaQNEeEM
>>235 アメージュさん
私も、そんなにINAXが増えたような感じはしませんが・・・

ただ、INAXやinaがTOTOに替わった現場は結構多いような気がします。

238: 便所工房 AUhW3z.Y:05/08/10 02:10 ID:OJM/9C0g
>>235 アメージュさん
確かに、コンビニエンスストアや駅改築などではINAXの採用率が高まっているような気がします。
私の周り(千葉市近辺)だけかもしれませんが…
逆に、ショッピングセンターなどの新築時ではTOTOの方が相変わらず強いようです。

239: アメージュ:05/08/10 08:03 ID:YvXS.s0E
極悪レスの予感でしたが、お返事ありがとう御座います。

富山ではコンビニからスーパー、ショッピングセンターにいたるまで
新しく出来た建物は殆どINAXのものを使っています。

特に高岡らへん(高岡市っつう所がある)では
「イオンSC高岡」「サティー」「ファボーレ」「ウイング高岡」「ヤマダ電機」「アルビス」
などの大型の建物を中心に小さいスーパーや専門店などでもINAX化は進んでいるようです。

しかしながら少し前に出来たトイレではその殆どがTOTOのものです。
新しく出来た駅では殆どTOTOのものを使っています。

240: 神田製作所:05/08/10 12:59 ID:wltHEVJM
>>239最近スーパー銭湯やイオン等でもINAXが目立ちます。
極楽湯(鎌ヶ谷)&美浜湯けむり横丁&仙人風呂(大久保)&八千代みどり&
やまとの湯やJUSCO(八千代緑が丘&津田沼)マックスバリユー東習志野店です。
だがマックスバリユー習志野台店だけは東陶機器です。
東陶機器(東洋陶器)伊奈製陶(INAX)アサヒ衛陶、ジャニス、スターライト
ネボン?神田製作所、SUS、木村技研(アクアエース)松下、日立等様々な
メーカーが存在しています。その中でも私は東陶が一番好きです。初期東陶
マークはかなり希少です。逆に伊奈製陶は一時期怖かった事が有ります。
最近伊奈や東洋陶器&スターライト&初期東陶の残存率が気になります。
ワンピース便器はエッソ石油(幕張インターSS)ゼネラル石油(幕張本郷SS)
しゃぶしゃぶろんろん亭、ワイズマート夏見、丸善書店津田沼でお世話になりますが
ワイズとエッソは暖房便座でワンピ−スの組み合わせでは珍しいです。
他は普通便座です。トンネル式トイレは小2の時(16年前)東京の浜離宮
恩賜庭園で見ました。一見すると全穴の非水洗便器に見えるがバルブが有った
ので便器を見たら東洋陶器の本水洗でした。友人宅には半穴
式の非水洗便所で用便後に便曹内から洗浄水が自動的に出るものを見た事が
有ります。又便器毎や同一建物でも場所によってメーカー違いも時々見ます。
寒冷地でない地区のトイレに洗い落し式の和式便器を見た事が有ります。
例中山競馬場内、浦安市民プラザ、今は無き万世幕張インター店(旧店舗)です。
最近では東葉高速や東急、京成、京浜急行の一部駅にブローアウトの和風便器が
有ります。関連してサイホンの和式も気になります。
最後に長文になってしまいましたが洗浄方式やトイレに関する疑問等情報を今後
もこのページで紹介して下さい。気になる情報がありましたら私も今後
書き込み致します。今後も宜しく御願い致します。



241: トイレの名無しさん:05/08/10 14:04 ID:FDNoWAIE
>>240
まだいやがったか池沼マルチ野郎。24にもなってバカ丸出しだな。早く消えろ

242: アメージュ:05/08/10 18:26 ID:M7bQFtIA
>241さん
どういうことですか?

243: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/08/10 20:53 ID:KrdAhioI
>>242アメージュさん
>どういうことですか?
神田製作所(他にも回送SORRY,OUTOFSERVICEや小林隆宏、LARKやkamei、iwakuraや
まちこさん&名無し野電車区等とも名乗っているようです)は此処の他2ch鉄板のボトーソ駅
スレやシャワートイレ板等でハンネを変えながらマルチポストでスレ・板違いの書き込みを
繰り返したり自作自演を繰り返す粘着荒らしと同一人物らしいです(船橋ネタに偏ったくだらない
書き込みやハンネを変えても変わらないID、間違った引用符「>」の使い方でバレバレですが)。
・・・というわけで>>240のような荒らしは徹底無視して・・・(荒らしに構ってはまずいので)。
最近のパブリックINAX化現象の話に戻しましょう。
確かにイオン系列の商業施設では近年TOTO→INAX化現象が進んでいると思いますが、IY系列の
商業施設では依然TOTOの器具が幅を利かせているのもまた事実のようです。CVSのスリーエフでは
TOTOの器具から一旦はINAXの器具を使うようになったものの、最近になって再びTOTOの器具を
使うようになったようです(それと同時にトイレも男女兼用→男女別になったようですが、差別化は特に
行われていない模様です。ただセブン等とは違い個室のユニバーサル仕様化は行われていませんが)。
私としてはTOTOのCeFiONtectに比べINAXのプロガードは定期的に再加工が必要(1回につき
1万数千円程度)な上に清掃作業時は硬質なブラシや強力な洗剤を使うとプロガードの効果があぼーんしてしまう
恐れがあるためCeFiONtectに比べ保守面で大きく劣るためではないかと思っています。
JRの駅トイレにしても大半がTOTOの器具が幅を利かせてはいるものの、千葉支社管内の一部の駅では何故か
INAXの器具を使っている模様です(私の知る限りでは、亀戸・幕張・土気の3駅等・・・)。
・・・というわけでINAX化現象の波に飲まれたJR外房線土気駅のユニバーサルトイレの写真を張ります。

244: アメージュ:05/08/10 22:55 ID:cBhWBe0M
>243東洋土岐さん
あなたを見習います。知らずに神…(略)にお礼の文章を書くところでしたよ。ありがとう御座います。東洋土岐さん。

ではINAX化現象について。
うちの知り合いでは、(パブリックじゃなくてごめんなさい。)
TOTOの(品番調べます。スマソ。)サイホンゼット便器とウォシュレットGBの組み合わせでしたが
(東府中の住人さんの家の一階のトイレと全く同じ。)でした。特に老朽化が進んでいる分けでもなく、どちらかと言うと
新品の部類に入るほどだった。が、INAXのアメージュMシャワートイレに交換されていました。(たしかM25だったと…)
その知り合いは習字教室をやっていることから、生徒が便器に触れて汚さないようにオート機能が欲しかったらしく、
シャワートイレパッソを見にINAXのショールームに行ったそうなのですが、アメージュMのデザインに惹かれて購入したそうです。
やはりINAXのデザインには惹かれるものがるのだろうか、家庭用ではINAXを使っている家が多いようです。

しかし、プロガードにそんな欠点があったとは・・・
そのアメージュM、逆に掃除してないらしくって、便蓋の裏が汚れていました。なんでそんなところ汚れるんだろ・・・。

それと、JRではなんであんなにTOTOの製品をよく使うんだろ。
この間(といっても一年前ほど)、JR高岡駅前に新しく立体駐車場が出来たのですが、
そこのトイレ、なぜかCeFiONtect加工されていない大っ嫌いなヨンパチ君が使用されていた。
何も考えてないユーザーも居るんじゃないか?つーか、ヨンパチ嫌いな自分にとっては、なんで未だにTOTOがヨンパチ君が生産している(たぶん)意味が分からない。

何も考えてないユーザーといえば、ファミマ!!なぜそこまでボッタクリ逝ってよしセンサー大便器にこだわる!
それなら同じ値段のネオレストSD2を入れたほうがいいぞ!そうすればこの板に
「【ファミマ】SD2が全国にキタ−−−(・v・)−−−【最高】」などというスレッドが立ち、「キッチンストリートにも負けないコンビニ」などともてはやされ、幸せになれるのに。
掃除もしやすいし、利用客にも喜ばれるだろうに・・・

長文になってすみません。あと、顔文字下手で心からスミマセン。

245: トイレの名無しさん:05/08/10 23:03 ID:R7UIQ3TI
新しいトイレが好きなトイレヲタは許せるね。

246: アメージュ:05/08/10 23:09 ID:cBhWBe0M
あのー、品番分かったので一応知らせときます。
便座はウォシュレットGBで、便器はNEWCSシリーズのサイホンゼット式で、品番はTOTOC790Bを使用していました。

いつも品番忘れるので、高岡駅前の立体駐車場の薄汚れた大っ嫌いなヨンパチ君で顔…(略)

しかし、全く関係ないのだが、今日水曜日なのに「衛生陶器愛好家のトイレ巡礼」がまだ更新されていない。毎週楽しみにしているのに・・・

247: アメージュ:05/08/10 23:12 ID:cBhWBe0M
>245さん
自分は新しいのが好きですが何か?なんでまたそれが許せネイのですか?

248: アメージュ:05/08/10 23:18 ID:cBhWBe0M
申し訳ありません!!!
「許せるね」と書いてあったのですね。「許せぬね」と書いてあるのかと・・・・





コメットに流されてきます。
すみません。見間違いでした。

249: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/08/10 23:58 ID:8GIcnOMo
>>244アメージュさん
>【ファミマ】SD2が全国にキタ−−−(・v・)−−−【最高】
それを言うなら『【ファミマ】SD2が全国にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!【最高】』と書くべきでしょう。
ちなみに「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!」は「逝ってよし」等と共にかなり有名な2ch用語なので覚えておくと
宜しいかと思います(参照『2ちゃんねる用語辞典・2典Plus』:ttp://media-k.co.jp/jiten/)。
私としてもファ●マ(それ以外のCVSを含めて)のトイレには是非ともネオレストシリーズ等を
入れて欲しいと思っているのですが、実際のファミ●のトイレは『男女兼用+女性専用』のケースもある上に
(JR青梅線西立川駅前のフ●ミマもそれでした。ただ、お向かいにある東急ストアにはSD3が入っていましたが)
東府中の住人さんの日記への(アメージュさんの)コメントを見る限りでは「男女兼用の個室にはあの
悪名高き『ボッタクリ逝ってよしセンサー大便器』を入れているくせに女性専用の個室には『シャワートイレ機能+
擬音装置付き』のINAXセンサー大便器を入れているらしい」との書き込みがあったので私もまさかとは
思ったのですが・・・(私は見ていないので何とも答えられませんが)。もしそれが事実で、何処かで証拠写真等が
流れたとしたら『【ファミマ】究極の女尊男卑のコンビニ、その名はファミリーマート【逝ってよし】』等といったスレが立ち、
此処や2chのシャワートイレ・CVS・男女板等で●ァミマぶっ叩き祭りになったりしかねないと思います
(少なくとも『ボッタクリ逝ってよしセンサー大便器』を入れたら便器を交換したりしない限りシャワートイレ等を
取り付けることが出来ないものと思われるので、男女兼用の個室に洗浄機を入れることを検討しておらず、
将来的にも取り付けることは検討しないのでしょうが)。

250: nitro:05/08/11 01:51 ID:24H6h5yk
>>244(アメージュさん)
JRの駅トイレというと、都心のほうでは、ユニットタイプのTOTO UZ105Uと、
光電センサーを抜いたUS一体型もどきが幅をきかせていますね。
東北の比較的新しいとこでは、INAX率が高かったように思います。

>>249(東洋土岐さん)
職場(神奈川県)の近くにあるファミマのトイレは、ボッタクリ逝ってよし便器でした。
たまたま男女兼用が故障中で、女性用が男性にも解放されていたときに
利用したことがありますが、設備面では男女兼用と変わりありませんでした。
確かにボッタクリ逝ってよし自動洗浄便器入れるくらいなら、SD入れろやって感じです。

ところで初歩的な質問で申し訳ないのですが、
ハイパーキラミックとプロガードって何が違うんでしたっけ?

251: アメージュ:05/08/11 06:07 ID:QoYlHHN2
>249東洋土岐さん
キターの書き方がよく分からないので、教えてください。お願いします。

しかし女性用だけ洗浄機能+擬音装置付きというのは許しがたいモノですが、
まあ女性にはビデ機能と擬音装置が必要だから仕方がないのですが、私も証拠の写真をとってきたわけでもないし、
もしかしたら見間違いということもあるわけで、それほど頼りない情報源なので、どうとも言えません。
一応、午後に再度調査してみる予定ですが、間違ってたらごめんなさい。
あのグレーのリモコンは間違いなくシャワートイレ用だと思うのですが・・・

しかし後からシャワートイレ機能を追加できないのは不便ですな。
TOTOなんか便器にNEW Zシリーズの上の部分だけを取り付けれるようになっていたのに・・・

>250nitroさん
北陸では断然TOTOです。(JR)
しかしユニットタイプのUZ105U系(のINAXバージョンも同様)は全く見ません。何故だ?
その代わり、TOTOのC480SやINAXのC-5R(でしたっけ?)はよく見かけます。

で、えっと、ハイパーキラミックとプロガードについては、分からないので詳しい人に聞いて下さい。スミマセン。

252: 便所工房 AUhW3z.Y:05/08/11 08:19 ID:O4dh6mv2
>>251 アメージュさん
東洋土岐さんが書き込まれたAAをそのままクリップボードなどにコピーしておけばよいかと。いちいちAAを書くのは骨が折れますから。
>公共施設のINAX化
私も、公共施設に求められる耐久性・メンテナンス性・使いやすさを考えるとTOTOがベターだと思うのですが、良くも悪くもありふれた、無難で中庸な印象になる気がします。
確かにそれはそれで悪くはないのですが、最近のトイレはデザイン性や空間としてのまとまりや先進的なイメージの演出も非常に重視されますから、良く言えば斬新、悪く言えば奇をてらったデザインが多いINAXの製品が好まれているのかも知れません。
何だか抽象的な話でスマソ

253: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/08/11 22:42 ID:OOYF1xKU
>ハイパーキラミックとプロガードって何が違うんでしたっけ?
ハイパーキラミックとは抗菌+超表面平滑(雑菌や黄ばみを防ぐ)加工のことで、プロガードとは特殊な薬品を
陶器の表面に塗布することで水垢等の汚れを付かなくする(とINAXは公言している)加工のことです。
ちなみにTOTOのCeFiONtectは抗菌+超表面平滑加工に加え、陶器の表面にイオンパワーを作り上げることで
水垢等の汚れを付き難くする加工のことで、プロガードとは違い半永久的に効果が持続するらしいです。
>>250nitroさん
>設備面では男女兼用と変わりありませんでした。
やはり女性専用の個室もボッタクリ逝ってよしでしたか。・・・ということは取り敢えず疑惑は『白』ですね。
不意のアクシデントによるものとはいえ、貴重な情報ありがとうございます。
>確かにボッタクリ逝ってよし自動洗浄便器入れるくらいなら、SD入れろやって感じです
同意。私は御岳山に行った帰りに西立川駅前にある東急ストアのトイレに入った後、お向かいにある
ファミマのトイレに入ったら「何なんだこの格差は、ファミマも東急ストアに対抗してネオレスト入れろや!」と
思ったりしました。もし西立川駅南口付近でトイレ借りるならガチで東急ストアのトイレを借りるべきだと
思いますが・・・(但しバックヤードの職員区画にあるので店員さんに一声掛ける必要があると思いますが)。
>>251アメージュさん
>キターの書き方がよく分からないので、教えてください。
AAの基本は私の書いたものや他のところにあるものをコピペ(コピー&ペースト)するのが手っ取り早いと思います
あと、「キタ」は半角で(半角仮名は通常はタブーですが、2ch系の掲示板では使うべき場面もあります)
書くことがポイントです(便所工房さんのおっしゃられるとおりAAは一から書くとかなり大変です)。
>しかし後からシャワートイレ機能を追加できないのは不便ですな
確かにINAXのセンサー大便器は便座が機能部分と一体になっているのでシートタイプのシャワートイレが
設置出来ないのですが、機能部分を丸ごとシャワートイレ機能付き(DV−155・156系列)に交換すれば
シャワートイレ機能を付けられる可能性もあると思います(但しパブリック仕様のダイレクトバルブ式
タンクレス便器の機能部はべらぼうに高く、シャワートイレ機能付きのタイプは最低でも25万円以上するようですが)。
ちなみにTOTOのパブリック仕様のシーケンシャルバルブ式タンクレス便器(CFS800系列)は
値段が高いものの便座はある程度自由に取り付け可能(一部取り付け不可だがウォシュレットも取り付け可能)
なのでINAXのパブリック仕様のダイレクトバルブ式タンクレス便器のように叩かれていないようです。
>>252便所工房さん
>公共施設に求められる耐久性・メンテナンス性・使いやすさを考えるとTOTOがベターだと思うのですが
それも同意。確かにTOTO製品はINAX製品に比べ耐久性や実用性等に大きく勝ると思います(ただTOTOは
元々衛陶・食器メーカーなのに対し、INAXは元々タイルメーカーというのもありますが)。

・・・という訳で西立川東急ストアの洋式個室(便器はネオレストSD3・CES9581を使用)の写真を貼り付けます。

254: アメージュ:05/08/11 23:23 ID:1oR7KTf6
>253東洋土岐さん
私の言っていたファミマの女尊男非トイレ、逝ってよしセンサー大便器ではなく、satisを使用していました。
(便蓋が開いていて気づかなかったのと、チェックがいい加減だった自分が悪いのですが・・・すみません。
東府中の住人さんの「トイレ探索日記」には後日訂正謝罪の書き込みをします。)
でもやはり女性用だけシャワー機能ありでした。

しかしハイパーキラミックとプロガードにそんな違いがあったとは・・・

あと、公共のINAX化については、やはり洗浄力、節水、清掃性(アメージュVなどを採用する場合。スーパーや薬局など。QRシリーズとの比較)
そしてデザイン。最近はトイレもひとつの空間として受け入れられますから、INAXのデザインは受けが良いんでしょう。

関係ないですが、今日近くのポプラに行ってきたんですが、男性用がアメージュM便器、女性用がアメージュC便器と、
このご時勢に男子トイレのほうがグレードが高いというのは正直ちょっと感動した。
ちなみに男性用女性用どちらもシャワートイレ付き。

255: バブル生まれ:05/08/12 00:55 ID:KwogwD2.
全体的にこの板にいらっしゃる方はTOTO党でありTOTOユーザーが多いでしょう。
私は一応自宅がカスカディーナなのでINAXユーザーですが、TOTO党です。

まぁTOTO製品は「トヨタ車」的であり「松下製品」的ですね。
「とりあえずこれにしておけば大丈夫」という具合に。

ただその分、日産車やマツダ車のような遊び心や、個性的なデザイン、
心に訴えかける部分がないという欠点があります。

INAXにはその遊び心や個性的なデザインがありますが・・・
トヨタ車(TOTO製品)のような「完成度」に欠けます。

わかりにくい例えですいません。私はあくまで便器を
「生活を支える重要な道具」として考えているので、デザインや
遊び心以上に「工業製品としての完成度」を重視します。

まぁウォシュレットの洗い心地には徹底して拘りますが。

256: アメージュ:05/08/12 08:27 ID:6WMkDFlU
>255バブル生まれさん
分かりやすいですよ。確かにTOTOにしておけば間違いないですが、
最近ではINAXも一流の業者なので安心できます。

ちなみに私は松下ユーザーです。
松下党でありINAX党でもあります。
松下の便器は掃除しやすいからとても好き。TOTOの便器より掃除しやすい。
しかし、便器についてはまだまだ勉強しなくちゃいけないところもある。

その詳細は今時間がないので今度。部活にいってきまーす。

257: アメージュ:05/08/12 13:22 ID:3p1WxOcY
>例のファミマの件につきましては、東府中の住人さんの「トイレ探索日記」に訂正謝罪の書き込みをしておきました。

この板でも間違った情報を流してしまってすみませんでした。お詫びして訂正致します。



258: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/08/12 19:59 ID:K5CV7N2E
>>254アメージュさん
>私の言っていたファミマの女尊男非トイレ、逝ってよしセンサー大便器ではなく、satisを使用していました
やはりアメージュさんのおっしゃられたファミマは『黒』でしたか・・・。
・・・ということはnitroさんの目撃情報とを纏めたら疑惑は『黒に近いグレー』になりそうですね。
どちらにせよ東陶の名古屋・神戸SR(男性用にはSDを入れてはいるものの、女性用にはEXが入っているらしい。
それとは対照的に北九州にある東陶第2工場のトイレは男性用がEX、女性用が2室ともSDらしい)の
ほうがまだマシ(どちらも洗浄機能付きなので。ただ風格の違いはあるが)だと思います。
>今日近くのポプラに行ってきたんですが、男性用がアメージュM便器、女性用がアメージュC便器と・・・
ポプラは近場には無いので行った事はありませんが、TOTOでいうなら男性用がCS20・80・680・C−780系列、
女性用がCS670・C−770系列に例えられそうですね。あとCVSなのに洗浄機付きなのはGJですね!
少なくともセブンやスリーエフには暖房便座を入れた店舗もあるものの洗浄機付きの店舗は見たことがありませんね。
まぁ、(ポプラの)男性用と女性用とでは便器が違うのは体格差(男性のほうが平均して大きい)を
勘案したのではないかと思うのですが・・・。
私はまだ見ていませんが、東府中の住人さんによればシャワートイレ機能付きのINAXセンサー大便器は
立川駅南口東急ストア(東急ストアのトイレは店舗によりグレードの高低差が大きく、洗浄機付きの店舗もあれば襤褸くて
快適に用を足せない店舗もある)に設置されているとのことでした。今度御岳山等に行くときは見て来ようかな・・・?

259: アメージュ:05/08/12 21:37 ID:hOc3AtgA
>258東洋土岐さん
ポプラの件。
今から考えたら飛び散る男性個室にエロンゲートサイズの便器を入れた、というだけの話かもしれませんね。

コンビニトイレ情報(などというものを作ってみる)
ファミマ・・・ボッタクリ逝ってよしセンサー大便器やsatisなど
ミニストップ・・・(北陸にはちょっとしかない)INAXのトイレ全般
ポプラ・・・まだ分からない
ローソン・・・INAXのアメージュG便器をよく使用しているように思えるのですが、どうですか?
サークルk・・・よく分からんが、TOTO和式洗い出しをよく使用している気がする。
セブン・・・TOTOのCS670が圧倒的に多い

見たいな感じですか?

260: アメージュ:05/08/12 21:47 ID:hOc3AtgA
今日見つけたページに、トイレを
一階 INAX satis (22万円)   か、
   TOTO ネオレストSD (21万円)

二階 INAX pita か、
   TOTO ピュアレスト

にするか悩んでいた。ちなみにこの人、ウォシュレットやシャワートイレは二階には入れる気ない。
さて、この人は結局どうすることに決めたでしょうか?
思わぬ決断に、一瞬「ハァ?」って思ったが、一部の人には便利なシロモノなのだろうか、あれは。

261: バブル生まれ:05/08/12 22:09 ID:THfzH/4Q
>>アメージュさん
AA書くのが面倒だったら、単語登録しておくと便利ですよ。
単語を「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!」を「きたー」と登録します。
それ以降は、「きたー」と入力して変換するだけです。

てか、私なら予算的余裕があれば2階もウォシュレット入れますよ。

262: アメージュ:05/08/12 23:26 ID:hOc3AtgA
>261バブル生まれさん
ありがとう御座います。

んで、その人一階satis、二階シャワー機能(略)satisにしてしまった。
しかもその人、「近い将来ウォシュレット機能(略)のSDも出るだろう」と予言していた。

関係ないのだが、そのページに出ていたアメージュM、C便器の内部のどアップがすごく萌えた。
たぶん  TOTOかイナックス  で検索すれば出てくると思います。そのページ。
おやすみなさい。

263: バブル生まれ:05/08/13 12:20 ID:ud2rVQ.c
>>262 アメージュさん
写真見つけました。
相変わらずカスカディーナの時代から代わり映えしない、あの清掃性の
悪い、すごく深くて細い淵なんですね。呆れてしまいました。

使い勝手や清掃性もデザインのひとつであると私は考えています。
本当に美しい工業製品は、自然に実用性も高くなる、と。

INAX製品はぱっと見はデザインされた感じがしますが、こういう
「機能のデザイン」がされていないということは、美しいとは言えませんね。

264: nitro:05/08/13 13:01 ID:JQyVGX92
>>253(東洋土岐さん)
亀レスですが、質問に答えていただき、ありがとうございます。
5年も使うと、便器の中はいくら掃除したところで汚れているわけで……。
そんな状態で再加工はする気になれませんね。

それにしても、このスレ伸びが早いな。
俺が去年立てた逝ってよし小便器スレも伸びたほうだと思うけど、
もう抜かれようとしている……。

265: アメージュ:05/08/13 14:49 ID:MnLzJ.7c
>263バブル生まれさん
写真見られましたか。やはりアメージュMは萌えるんですが、
清掃性・・・
アメージュM系のあのフチは、フチ穴が繋がって出来た形で、リムの中まで掃除しなくてもいいと思う自分はやはり未熟なのだろうか?
まあアメージュVが出来てからTOTOのQR便器よりも清掃性が向上したのでイイのだが、
となると、デザイン、機能でもINAXに抜かれたTOTOは、ちょっとヤバイかも・・・
TOTOは昔からの厚い信頼があるけれど、そろそろQRなどの定番便器もフチなしトルネード化を考えたほうがいいんじゃないだろうか。

>使い勝手〜美しいとは言えませんね。
そのとおりだと思います。すばらしい。ビューティフル。(?)
INAXは其処を重点的に話し合って商品開発すれば、TOTOを抜くと思うのだが・・・

>264nitroさん
追い抜かした。
たぶんこのスレの伸びが早いのは、スレタイの範囲が広いのと、トイレについてのいろいろな会話みたいになってるからだと思います。
まあスレは競争じゃないし、皆さんがどれだけこの板やスレを楽しく利用できるか、ですから、そういう点ではこのスレの急成長については皆さんに大変感謝しております。今後もこのスレのご愛顧をよろしくお願いいたします。

んで、この間言っていた松下の便器について。
やはり松下グループは大手ですから、デザインや発想はTOTOやINAXを超えるものがあります。
たとえばターントラップ。あれはすごい発想です。TOTOにも6L大便器がありますが、
トラップをなくしてしまおうという発想までには行かなかったようです。(TOTOではトラップの最適化のおかげで大6L、小4,5Lで洗浄できましたが)

とまあ発想もすごいんですが、デザインですね。
たとえば自宅のシャワレインS。タンクの形がピュアレストと同じ形をしています。販売はこっちのほうが先です。
しかもタンクは17cm!後壁から便座の先端までが730mm!横幅は390mm!驚異的なコンパクトさ。もちろんエロンゲートサイズです。

と、ネオボルテックス200便器。QRシリーズなどの対抗馬ですが、タンクと蓋の間にデザインモールが入っていてとてもかわゆいです。
そしてクリーンシャワレ。デザインではINAXのシャワートイレKシリーズよりも圧倒的に上です。
フチ裏も斜めっていて、とても掃除しやすい。

しかし!トイレの専門メーカーじゃないゆえに、他社より劣るところが山ほどある。
たとえばサイホン式では大小10L。最近のTOTOやINAXの常識では開発が遅れているとも言えよう。
実際、家にある暖房便座D。INAXの暖房便座、TOTOのウォームレットSの対抗馬だが(少し安いが)
本体着脱できない!
しかも洗浄便座のノズルはいまだに水圧式。(たぶん)
タンクの給水音を抑えるための工夫は一切なし。
タンクと後壁の間が妙に開いてて掃除しにくい。
などかかえる問題は多々ある。
松下もデザインばかりにのめりこみすぎていて、INAXより分け悪いぞ!
これが松下の便器が売れない理由ですね。たぶん。

長文になってすみません。関係ないのですが、初めてこの板に来た時、
皆さんすごく言葉遣いに気を付けておられるな、と思いました。
なので自分も言葉遣いに気を付けていきたいと思います。関係ないのですが・・・
なんか最近、「関係ないのですが、」をよく使うなぁ。

じゃ、関係ないついでにもう一つ、関係ない話を。
「はぁ、東府中の住人さん、早く帰ってこないかな、」などと。
やはり住人が一人でも欠けると寂しい。

266: アメージュ:05/08/13 14:52 ID:MnLzJ.7c
>265
あれだけの長文を書いておきながらまだ付け足しを。

              二階のネオボルテックス200便器が詰まった。

267: nitro:05/08/13 22:54 ID:G0esWKi2
>>265(アメージュさん)
ついに抜かれました。(w

松下の便器は、小学生の頃、友人の家にあったのを覚えていますが、それ以来見ていないですね。
確かに、タンクの給水音がうるさかった記憶が。
タンクの給水音というと、前住んでいた家のJanis製の便器(洗い落とし式)も、
リビングまで聞こえてくるくらい、うるさかった。
その前に住んでいた家も、伊奈製陶の洗い落とし式だったが、
やはりタンクの給水音がうるさかったな。
そんなこともあって、伊奈製陶はタンクの給水がうるさいというイメージがあったので、
ちょうどこの間初めて見た、カスカディーナの給水音が、思ったより静かだったのには、驚きでした。

ターントラップは画期的な開発だと思いますが、詰まったときの対処や、トラップの可動部分の故障が個人的には怖いですね。

268: バブル生まれ:05/08/14 00:31 ID:ErG8SZE6
>>265 アメージュさん
いやいや、あの淵は跳ねた尿が入ったりしやすいのに、手もトイレブラシも
入らないので、清掃性はとても・・・

TOTOの淵は、ひと拭きでふき取ったり、ブラシでシュッとこすれば簡単に
掃除できるので大丈夫です。

>>267 nitroさん
私に言わせれば、電工は所詮電材会社、伊奈はタイル会社です。
便器といえば東陶。ジャニスはボットーソの会社か・・・

カスカディーナは結構静かですよ。
ああ見えても、「節水消音型便器」なので・・・

全体的に伊奈は東陶に比べて洗浄音や給水音が大きいものが多いですね。
東陶は独特な「プリプリ」音以外は伊奈より静かな気がします。

まぁ電工は電材の会社なだけに、配線器具や照明器具の品質はとても素晴らしいんですが。
東芝や神保とは比べ物にならないほど品質や耐久性が良く、丈夫です。

269: アメージュ:05/08/15 09:01 ID:xhaI0Nio

ふと、スレタイに戻ってみる
洗浄方式について語って見ましょう。
では、各社の定番サイホン式組み合わせ便器について討論してみよう。
TOTOだとレスティカ、QR便器など、INAXではアメージュM、アメージュV、アステオなどがありますが・・・
            では、どうぞ。

270: バブル生まれ:05/08/15 12:26 ID:e4n/jlts
>>269 アメージュさん
サイホン式・・・ではありませんが、サイホンゼット式なら、
TOTOのC810B(デリシア)が一番好きですね。
とにかく静かで、上品な流れ方でした。

271: アメージュ:05/08/15 22:29 ID:yQRu9LXs
>270バブル生まれさん
デリシアですか・・・見たことないですね。
おばの家にはロマンシアのセミサイホン式がありますが、あれのちょっと渦巻きタイプがシャワレインSですね。
QRやレスティカのサイホン式はあまり縁がなかったので、ユニクロで見たあのゼット孔のある静かで上品な流れ方が好きでした。
(最近ではアメージュV、Mなどのいかにも水が流れているっていう流れ方がすきですが。)
最初にゼット孔からの水流がモコって出てきて、ゆっくり水位が下がり、
水が排出される。
そして下から湧いてくるように水が溜まる。とくにレスティカのサイホンゼット式は流れ方が上品で静か。
それに比べてアメージュGは、デザインは好きなのだが、流れ方が普通であまり好きでない。

CSRシリーズ(セレストRとも言う)のサイホン式の「ブリブリ」音。あれは下品で嫌だ。
アメージュシリーズの、あの如何にも水が流れているっという音は聞くとスッキリして好きだな。

しかしバブル生まれさん、デリシアってやっぱりQRのサイホンゼット式とかとは比べ物にならない位静音で上品な流れ方ですか?

それにしても初代ZG、ZSとウォシュレットクイーンとデリシアの区別が付かない自分は逝ってよしてすかそうですか。(勝手にいじける)
まあなんとなく区別できますが、全部ウォシュレット一体型で似てるから紛らわしいな。

272: アメージュ:05/08/16 12:13 ID:/EP48LHM
デリシアっていくらするんですか?

273: バブル生まれ:05/08/16 12:34 ID:LsmX7Az2
>>271 アメージュさん
セミサイホンのほうが見たことがないので何とも言えませんが、
C810Bの流れ方は最高でした。

適度に豪快さと大らかさがあり、昨今の節水型のように安っぽい流れではありません。
それでも節水は考慮してあり、大小洗浄がついています。
そして、小洗浄でも確実にサイホン現象が起こり、渦を巻いて流れます。

音も静かで、給水音はアメージュMなどとは比べ物にならないほど静か。
洗浄そのものの音も非常に静かで、TOTO特有のプリプリ音も全く聞こえなかった記憶があります。
渦を巻いて静かにゆっくりと流れるタイプなので、ジャバジャバという音も出ません。

サイホンボルテックスのワンピースを見たことがないので言えませんが、
私が過去に見たサイホン式、サイホンゼット式の便器のなかでは最も静かでした。

無論、QR、レスティカ、NEW CS、CS(C710R)などとは比べ物になりません。
流れそのものはC710Rに近いような気がしなくもありませんが。

デザイン・・・このように区別しています。
ウォシュレットQUEENは先端の角張った一体型。
ZG/ZSは先端が通常の形状になっている一体型。
デリシアは先端が角張っていて、ウォシュレットは入っていない。
ロマンシアは先端が丸く、タンクの形状が独特。
エバジオンはロマンシアと同型の便座で、タンクの中央に「線」が入っている

価格は知りませんが、現役当時は結構高級な便器、という位置づけだったんじゃないでしょうか?

274: アメージュ:05/08/16 16:36 ID:/EP48LHM
なるほど。最近の節水型の安っぽい流れ方とはまさにシャワレインSのことですな。

サイホンボルテックス式の便器(INAXの)、ロマンシアのセミサイホン式の洗浄動画は
東洋土岐さん作成のブリーフケースで見られたと思います。

確かに節水化に伴い流れ方のスピード、洗浄音が上がり、安っぽい流れ方になってきていますね。


275: トイレの名無しさん:05/08/16 19:06 ID:u8tLvJRA
>>273バブル生まれさん
C710Rは流し始めのエア混入音がなければ最高なんですがね。
しかし段差のない滑らかな便鉢形状とヨンパチ君に次ぐ
広い溜水面を持ち、流れ方は華麗かつ豪快(?)で、個人的に好みです。

C406系は以前結婚式場のトイレで使ったことがありますが、
あれはまさに『静々・・・』という表現がぴったりで、
優雅さすら感じさせる流れ方でした。
空気の混入音は全くと言っていいほどなく、16Lを要するとはいえ
限られた重力エネルギー(落差の少なさ)をゆっくりと
大切に使っているように思えました。

乱暴な表現かも知れませんが、あのゆったりした流れ方を
『カッたるい』と感じるか『至上の高級感』と感じるかによって
その人の人間の厚みが試されるように感じます。


276: nitro:05/08/16 20:58 ID:OIoxzn2I
そういや最近の節水便器は、水の流し方といい、洗浄音といい、下品な感じがしますね。
正直、C480SやC550系列が増えてきたのには萎えるな。

277: アメージュ:05/08/16 22:51 ID:6WInOi7w
よく考えたら、QRとかのサイホン式、節水のためか、ゼット孔からの水をトラップに打ち付ける感じがします。

278: 東府中の住人:05/08/17 09:45 ID:/B/0iD6E
先ほど高知方面への旅行から帰ってきました。
これからぼちぼちアップしていきます。
●今後の主な取材予定
  8/19 東急田園都市線(5)&東急東横線(9)主な取材予定物件:TOTOテクニカルセンター東京
  8/27 浅草サンバカーニバル見物がてら、浅草周辺
  9月中〜下旬頃 東武東上線(2)主な取材予定物件:若葉・鶴瀬・下赤塚・東武練馬・ときわ台・大山・北池袋の各駅
  10月下旬頃 小田急(7)本厚木-新松田間を重点的に取材予定

なぜかC835(ロマンシアシリーズセミサイホン便器)は水溜り面は狭いものの流れ方がヨンパチ君に似ていました@京都・金閣寺
(2005/08/09撮影)

279: アメージュ:05/08/17 12:24 ID:8eNOQA7g
>278東府中の住人さん
お帰りなさい。取材旅行お疲れ様です。長い旅だったので心配しましたよ。ご無事で何よりです。
早速のハリコ、ありがとう御座います。またこのスレにも遊びに来てくださいね。

ロマンシアありましたか。その写真と叔母の家の二階のトイレが同じです。一階はウォシュレットGが付いていたと思います。
確かにヨンパチ君と流れ方が似ていて、ちょっとビビリますが。

しかしロマンシアって結構座り心地が良いんですよ。太ももが楽で。

280: アメージュ:05/08/17 12:33 ID:8eNOQA7g
初歩的な質問ですみません。
エバジオンって何ですか?

281: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/08/17 14:50 ID:bauX4BZQ
>>278東府中の住人さん
お帰りなさい。取材旅行お疲れ様です。道中ご無事で何よりです。
私は先日秩父周辺(主に三峰・長瀞・小川・高麗近辺)の探索取材をしたばかりなので現在のところ取材予定は
立っていませんが、浅草周辺へ行くのならアサヒビールのウ(ryビル(ビール飲まなくともOKです。私は館内の
レストランで夕食を摂ったもののビールは飲んでいません)に立ち寄ったほうが宜しいかと思います。
東上線も末端区間(私も寄居から小川町まで乗車しましたが、時間や列車の都合で取材は殆んど断念してしまいました)
に行くとディープな物件がありそうですが、池袋から乗るとダラダラ時間がかかる上にかといって八高線回りで
寄居・小川町・越生経由で行くと八高線の本数の少なさがネックになって厳しいと思いますね。
>>278-280東府中の住人さん&アメージュさん
私の撮影した洗浄動画にもありますが、確かにC−835(ロマンシアシリーズのセミサイホン便器)は
水溜り面は狭いものの流れ方がヨンパチ君に似ていると思います。しかし本当にヨンパチ君とクリソツな
流れ方をするC−150Eでも初期タイプ(台座がペデスタル形状をしたもの、初期TOTOマークの時代
まではこの形状だったようです)のものは渦を巻くように流れ、噴射音も雷のような音ではなくもう少し
おとなしいような音だと思います(日本橋三越本店等にある台座がペデスタル形状のヨンパチ君も同様だったと思います)。
>エバジオンって何ですか?
エバジオン(EVASION)とはTOTOのデザインシリーズのひとつで、洋式便器(C−850)は便座こそ
ロマンシアと共通ではあるものの便器やタンクは角張っており、中央にスリットが入っていたと思います。
あと小便器も受け口が横幅いっぱいで角張った形状をしているため使いにくそうで隣の人の●ンポが見えやすいと思います。

・・・というわけで日本橋三越本店に設置されている台座がペデスタル形状をしたヨンパチ君の写真を張ります。

282: 275:05/08/17 18:57 ID:u8tLvJRA
>>276
バケツに張った水を洗い落とし便器に流すと
無理やりサイホン作用を起しますが、最近の
節水型(セミ)サイホン式の流れ方は
まさしくあのノリですね。

昔のサイホン(ゼット)式が大水量で
サイホン作用が『起こる』のを待ってるのに対して、
現在の節水型はフロート弁の大径化による
瞬発力でサイホン作用を『起して』いるんですね。

サイホン作用が起きて水位が最低になった後にも
しばらくゼット孔から水が排出されますが、あれは
無駄水ではなくて粉砕されたペーパーや汚■を
トラップ内から押し出すために必要なんですね。

汚■が見えなくなったらハイ終わり・・・の洗い落とし式に対して
サイホンゼット式の何と奥の深いことか・・・。

283: アメージュ:05/08/17 19:20 ID:8eNOQA7g
>282さん
まあ洗い落とし式の便器は安いですから。
最近のサイホンゼット式では上部から75%流す便器もあるほどですから。
節水化、洗浄力上昇に伴いゼット孔からの流水は90%の水でゆっくりサイホン作用を待つというより
25%の水で無理やり吹き飛ばす、要するにブローアウト式に近くなってきていますね。
サイホンゼット式が高級だの静音だの溜水面が広いだのという時代は終わったのだろうか。
詳細は後ほど。

284: ロマンシア:05/08/17 21:13 ID:fGQoEGwc
皆様はじめまして。実家にロマンシアがあるものです。アメージュさんのおっしゃってるとおり、最近の特にTOTO(CS30B)のサイホンゼット便器はゼット孔主体の流れ方だと私も思います。水たまり面外に落ちたトイレットペーパーが流れない時、非常にいやみな感じがします。セフィオンテクトの技術からそういうふうになったのでしょうか?おじゃましました。

285: nitro:05/08/17 23:52 ID:wtrBXaTk
>>282-283
確かに、C480/550系列のような最近のサイホン系便器は、
むりやりサイホン作用を起こして排水している感じがします。
C21/48/710/720系列のそれとは、明らかに流れ方が違います。

旧型はゆったりとした水流でボウル面を洗い、
水位が上がってきたところでサイホン作用が起きるような仕組みですが、
新型はアメージュさんが仰るように、ゼット穴からの水流の勢いで強引にサイホン作用を作って
汚物を排出するという、どちらかといえばブローアウト式に近い流れ方だと思います。
実際にC550RUを最初に見たときは、ブローアウト式かと思ったくらいですから。

やっぱり新しいサイホン系便器は好きになれないな。
節水にはいいんだろうけれども。

286: nitro:05/08/18 00:22 ID:Pl0I7ga6
>>284(ロマンシアさん)
はじめまして。
実家にロマンシアとはまた珍しい便器ですね。洗面台のL830系列や小便器のU830Cは
見たことがありますが、ロマンシアの大便器は見たことがありません。

セフィオンテクトは、最近のゼット穴主体の流れ方とは関係ないと思います。
あれは、ナノ単位で便器の表面をツルツルに仕上げて、
更にイオンバリアで汚れを付きにくくする技術ですから。

環境問題への対処や水資源の有効利用がより求められる中、
今までと同じ構造の便器を作っていたらダメってことでしょう。

287: バブル生まれ:05/08/18 03:37 ID:lqnmUcAQ
>>275さん
自宅で洗落式のカスカディーナを使っている私としては、C710Rの上品な流れと
広い水面は羨望の的だったりします。デザインも適度に風格があって良いですし。
最近の節水便器はやっぱり流れが安っぽくて好きになれません。

CS406系・・・実物見てみたいなぁ。
洗浄水量16L。贅沢な流れが堪能できそうです。

>>278 東府中の住人さん
お帰りなさいませ&取材乙です。
C835はセミサイホン式ということですが、流れ方にはヨンパチ君的・・・
何か、方式の名前からして洗落式みたいな流れを思い浮かべましたが。

金閣寺・・・1年前に行っておけば良かった。

>>279 アメージュさん
確かに座面が通常の便器よりも広いですから、太股が楽そうですね。デリシアのほうも。
カスカディーナは通常よりも狭いので・・・

個人的には、ネオレストやZG、サティスのような一体型は他社の便座を付けたりといった汎用性は
関係ないので、独自形状の便座を使って大胆なデザインを提案してもいいんじゃないかと
考えています。松下電工はトレスで独自形状を採用し、座り心地を売りにしていますし。

ちなみに画像はTOTOデザイン便器シリーズのロゴです。
エバジオンは記憶を基にした再現なので、色が違うかも・・・

>>284 ロマンシアさん
初めまして。私は自宅にカスカディーナがあるものです。よろしくお願いします。
私が感じることですが、最近のサイホン系便器は節水なのか何故かは分かりませんが、
洗浄が非常に早く、FVを下げたら一気に流れておしまいで、高級感が感じられません。

渦を巻いて、優雅に流れるC810BやC710Rが・・・

288: アメージュ:05/08/18 08:54 ID:J2soqnNg
>284ロマンシアさん
初めまして。思い切ったハンネですね。アメージュ、ロマンシアときたらレスティカさんとかデリシアさんとか居たら面白いのに。
確かにその通りですが、おそらくセフィオンテクトは関係ないでしょう。

>285ー286nitroさん
とくに最近の節水型便器(シ−ケンシャルバルブ式やダイレクトバルブ式など)のサイホンゼット式はゼット孔からの噴射音が大きい。
ブローアウトなみの洗浄音がとても五月蠅い。

>287バブル生まれさん
高岡市にある古城公園の公衆便所の洗面器と小便器に下から二番目の「エバジオン」のマークが張ってありました。
何処の会社のロゴマークだ?って思っていましたが、それだったんですね。

289: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/08/18 18:48 ID:DkQTZQgI
>>284ロマンシアさん
初めまして。私は自宅にNew ZSがある者です。それにしても思い切ったハンネですね。
>セフィオンテクトの技術からそういうふうになったのでしょうか?
洗浄方式とCeFiONtectの技術は関係ないはずです。そもそもCeFiONtectとは抗菌+超表面平滑加工に
加え、陶器の表面にイオンパワーを作り上げることで水垢等の汚れを付き難くする加工のことで、此れまでの抗菌加工の
進化版と言えるものです。ちなみにTOTOはINAXとは違い「水垢等の汚れを付き難くする」と控えめな表現に留めて
いるようです(INAXはプロガードに関して「水垢等の汚れを付かなくする」とオーバーな表現をしているようですが)。

#私からは土気駅近辺で発見したロマンシアの大便器(C−835)を張ります。

290: nitro:05/08/18 20:34 ID:hb0qnzYg
>>288(アメージュさん)
シーケンシャルバルブの自動洗浄大便器の流れ方は、僕、結構好きなんですよ。

ボウル面の洗浄で、渦を巻いている時間が結構長いから、ゆったり流れている感じがします。
勢いで噴き飛ばしてハイ終わり、というだけの下品な感じじゃないですよね。
確かに、ゼット側に水を流してサイホン作用を起こすときは、かなり強引な感じがしますけど。

リム側とゼット側を別々に制御しているので、高級感を損なうことなく
節水化ができているような気がします。

そう考えると、僕にとっては「渦を巻きながらゆったり流れる」ってポイントが重要なのかな?

291: ロマンシア:05/08/19 00:45 ID:UIm9BV8.
はじめての書き込みで、皆様よりご親切にして頂け、うれしいです。それと、東洋土岐さん、ロマンシアの画像ありがとうございました。
私の実家にあるロマンシアは、画像と同じハーベストグリーンですが、かなり水たまり面が大きく、ゼット孔のある小さな排水穴の便器です。ロマンシアでも色々な洗浄方式があったのでしょうか?実家が遠方で今、写真をアップできないのが残念です。
また、皆様に迷惑がかからない程度で質問など書き込みさせてください。おじゃましました。

292: 便座ACE WC/ZsBrU:05/08/19 16:06 ID:u8tLvJRA
>>291ロマンシアさん
はじめまして。家ではC420、そしてアトリエ兼物置では
C710Rを使っております。

さて、ロマンシアの流水面についてですが、
洗い落とし式とサイホンゼット式の両方が存在します。
デリシアも同様です。

ちなみにロマンシアとデリシアの
洗い落とし式はC420やC730などよりも
水溜り面が若干広い(カタログより)そうです。
どの程度広いのかは謎でしたが、
>>289(東洋土岐さん)の画像が参考になりました。

293: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/08/20 00:40 ID:Nv6vzAGU
>>291-292ロマンシアさん&便座ACEさん
確かにロマンシアやデリシアにはサイホンゼット式とセミサイホン式の双方があります(エバジオンはセミサイホン式のみだったと思いますが)。
私が撮影したものはセミサイホン式のC−835ですが、ロマンシアさんの実家にあるものはサイホンゼット式のC−830
だと思います(確かにC−835は発売当初は洗い落とし式とカタログには書いてありましたが、その後は
セミサイホン式に修正されました。私の撮影した動画をご覧戴ければわかるかと思いますが、水流でボール面を洗い、
水位が上がって来たところでサイホン作用が起きるような仕組みになっていました)。
動画置き場:ttp://briefcase.yahoo.co.jp/hg040273

294: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/08/20 00:50 ID:Nv6vzAGU
>>293に追記
>私の実家にあるロマンシアは、画像と同じハーベストグリーンですが
その器具の色はハーベストグリーン(現在廃色、TOTO色番号:#SF4)ではなく、
ファンシーグリーン(現在廃色、TOTO色番号:#F3)でした。
ちなみにその他の器具は、ttp://photo013.livedoor.com/cgi-bin/ldoor/dnet/cdnphoto.cgi?page=photootherfilelist&folder=3&prid=507491に放り込んであります。

295: バブル生まれ:05/08/20 13:05 ID:LsmX7Az2
>>293 東洋土岐さん
そのブリーフケースの動画を是非拝見したいのですが、私のパソコンから閲覧することができません。

「現在、サービスがご利用できなくなっております」というエラーが出てきて、
「しばらくしてから再度お試しください」というメッセージ通り、何度か時間をおいて試しても駄目で・・・

Windows95を使っているのが悪いのかな・・・

9月以降になりますが、私のほうもC810Bやカスカディーナの洗浄動画を公開したいと
思います。QuickTime形式になってしまいますが。

296: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/08/20 13:23 ID:exWZt8/c
>>295バブル生まれさん
>そのブリーフケースの動画を是非拝見したいのですが、私のパソコンから閲覧することができません
件のブリーフケースは時々エラーが出ることがあるのですが、気長に待ったら見れると思いますよ(ちなみに私のはWinXP使用)。
もし復旧しても私の動画はWMV形式なのでWin95の頃のメディアプレーヤーだと見れるかどうか解らないのでもしダメなら
メディアプレーヤーを最新のものにアップグレードするのが宜しいかと思います。
ちなみにメディアプレーヤーは此処から落とせます。
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/

297: バブル生まれ:05/08/20 16:35 ID:LsmX7Az2
>>296 東洋土岐さん
わざわざありがとうございます。いま試したら、見ることができました。

一応メディアプレーヤーは最新版だったんですが、念のためにアップロードしたところ、
以前よりも再生が滑らかになりました。

C835の流れも見ました。確かに小さなヨンパチ君的ですが・・・
「洗落式の兄貴分」という感じかな。

298: アメージュ:05/08/20 17:56 ID:BLzjTJ.I
折角なので、ロマンシアのセミサイホン式をヨンパチ君の弟にしよう!

299: アメージュ:05/08/20 18:09 ID:BLzjTJ.I
>では名前から決めよう。

300: アメージュ:05/08/20 22:59 ID:HjaeAKyw
すみません。この場をお借りしてちょっと相談なのですが、
まだ半年しか使っていない我が家の1階のストールD小便器の下から水森さんしてるんですが、どうしましょう。
少し前から水森してたんですが、最近特にひどくて、先日フラッシュバルブの勢いを少し強めたのですが、それが原因なのでしょうか?
それだけで水森さんはしないと思うのですが、どうでしょうか?
一応家を建てたハウスメーカーの人が明日6ヶ月メンテナンスに来る予定なので、聞いてみるつもりなのですが、どうなるのだろう。
2階のネオボルテックス200も最近よく詰まるし、今後どうなるのかな?
場合によっては他社の製品と交換ということもあるかもしれないし、松下の人にチェックしてもらったりするかもしれないし、
其処まで逝かずにすむかもしれないし、だれか詳しい人、教えてください。
マジレスです。どうかお返事宜しくお願いします。

301: ロマンシア:05/08/21 03:45 ID:oRSvhxIA
みなさま、こんにちは。

東洋土岐さん、貴重なロマンシアのセミサイホン動画ありがとうございました。そういえば、実家のサイホンゼットロマンシアも渦を巻くことなくゴボッっていってしまったような!?なんか時代的に通じるものを感じました。
それと、気になったのですが、Toyotokiペデスタル型サイホンゼット便器動画の流れ方が懐かしく、実家がロマンシアになる前が、まさにその便器でした。タンクがS151?のような形状で洗浄レバーが細かったでした。ペデスタル型ってどういう意味か気になりました。形状はヨンパチ君と同じですよね!?

アメージュさん、水漏れ、詰まり、はやいめに業者さんに見てもらった方がよいのでは?原因も気になります…
長文ですみません。おじゃましました。

302: アメージュ:05/08/21 05:14 ID:2lUmHoEs
どうも。まあ慌てふためくこともないので、とにかく今日の結果次第です。

しかし半年で水漏れとは・・・トイレに関してはまだまだ甘い松下に原因があるのか、
取り付けたハウスメーカーに原因があるのか・・・・

303: バブル生まれ:05/08/21 12:59 ID:LsmX7Az2
>>300 アメージュさん
便器下、床との付け根から水漏れ、ということでしょうか?
それは施工時のミス、というか欠陥が疑われますね。フランジの付け方が悪かったのかな。

他に、床材がフローリングなどの場合は、跳ねた尿が浸みてしまったか。
(これの場合も施工時に便器下側をコーキングしていないのが原因とも考えられる)

詰まりやすい便器は2階という事ですが、これは配管の欠陥ということも疑われます。配管に通気口がないとか。

松下電工の衛生陶器は簡易水洗便器に始まり、歴史としては30年くらいありますが、
TOTOやINAXと比べると「未熟」な点も多いかと思います。
ただ、今回のトラブルは電工が悪いということではないような気がしますが。

まぁ私の所は電気工ですから、あまり当てにしないでもらいたいです。

>>301 ロマンシアさん
その便器ですが・・・形状はヨンパチ君とは違いますよ。
>>281で東洋土岐さんがうpされている便器です。

304: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/08/21 13:37 ID:ACOcHDPI
>>301ロマンシアさん
>ペデスタル型ってどういう意味か気になりました。形状はヨンパチ君と同じですよね
確かに当時のヨンパチ君を含め、台座の形状は>>281のように角張っていました(その後は一般的なヨンパチ君と同様に丸い形状になりましたが)。
その動画にあったものはC−150E(ヨンパチ君をタンク式にしたようなもの)ですが、1回の洗浄に付き20Lも使うらしいです
(同じサイホンゼット式でも『ピュアレスト』のCS110Bや『QRシリーズ』のCS30Bは1回の洗浄に付き大8L・小6Lで済みますが)。
その動画にあった便器は此方です(詳細は拙作『東急東横線のトイレU』
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=905995&un=109513で紹介しています)。

305: バブル生まれ:05/08/21 14:06 ID:LsmX7Az2
あ・・・すいません。
間違えてしまいました。

306: アメージュ:05/08/21 18:42 ID:/aIfCNKA
1階の小便器の件につきましては、とにかく配管屋さんに見てもらって、原因が分からないので
後日小便器をはずす工具を持ってまた来てもらう予定です。

しかし小便器の裏側を見るなんて人生に一度か二度しかないと思うので、しっかり見て来たいと思います。
配管チェックで特に異常がなければ、小便器だけ新品と交換になるそうです。

そうなれば、折角なので他社の製品と変えようかな、なんて思ってるんですが、
それなら当然INAXの新型冬彦さんとも言えるスプレッダ式小便器か、TOTOのフラッシュバルブ一体型小便器になるわけなのですが・・・

307: 東府中の住人:05/08/21 21:14 ID:mvvu0ezw
流れを無視するようでアレですが・・・・・
C720の1代前の製品とも言うべきC423。形はC21に似ていますが音はかなり静かです。
C780/CS680系と比べると特に・・・・・ただし、洗浄水量は16Lですが。

>>306アメージュさん
>当然INAXの新型冬彦さんとも言えるスプレッダ式小便器か・・・・
それならフラッシュバルブが内蔵されている後者(TOTO)のほうがフラッシュバルブが露出していないため清掃面などで有利です。
私としてはそちらをお勧めします。

308: 便座ACE WC/ZsBrU:05/08/22 20:42 ID:sVpaF2eA
>>307(東府中の住人さん)
以前、別スレで私が『スリット状のゼット孔をもつC720・・・』と書いて
話題になったC423ですが、まさにこの形状でした。
とても懐かしいですー。画像を頂いてもよろしいですか?

309: 東府中の住人:05/08/22 22:29 ID:mvvu0ezw
>>308便座ACEさん
どうぞどうぞ。ご自由にご利用ください。

310: ロマンシア:05/08/23 01:21 ID:vCMdclNs
皆様こんばんは!

東洋土岐さん、バブル生まれさん、ありがとうございました。
サイホンボルテックス式の16gを超える20gタンクが存在したとは…昔の洗浄は、今の効率より、水流という芸術で送り出していたのですね!?

洗浄の現象で、一般的に少し異なること、私の中で例えば、洗い落とし式やネオボルテックス式、和式便器などでサイホン現象(ゴボッゴボッ)が起こることなど、専門家の皆様が今までで経験したことがあったら、是非お聞きしたいです。(私はサイホン現象が起こらない便器でサイホン現象が起こるのが好きです〜これってよくないことですか?)


311: バブル生まれ:05/08/23 01:50 ID:8Wam5tS2
>>310 ロマンシアさん
水流という芸術・・・というより、節水を考えていなかったというだけですね。
最近は節水節水な時代ですから、主に節水面を考えて設計されています。

サイホンやサイホンゼットは高級便器のため、水面を広くするために
水を多く使っていたのかも知れませんが・・・
それか、長距離の配管でも確実な汚物搬送を行うためか。

そういえば、うちのカスカディーナは時々サイホン現象が起こって
「ゴボゴボ」と音がします。

312: アメージュ:05/08/23 19:23 ID:26WobeaY
少し昔の高級で古風な上品な便器には憧れるな。
一階がサイホンボルテックス式ワンピース便器+ウォシュレットGA
二階がウォシュレットクイーンとかだったらすばらしい。

313: アメージュ:05/08/23 19:28 ID:26WobeaY
>312追記
いずれもセフィオンテクトしてもらいたい。

現代版だったら一階がネオレストEX、二階がアメージュM脱臭シャワートイレってとこか。

314: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/08/23 19:34 ID:.pVEXkVE
>>310ロマンシアさん
>私の中で例えば、洗い落とし式やネオボルテックス式、和式便器などでサイホン現象(ゴボッゴボッ)が起こることなど・・・
少なくとも私はただの便所マニアに過ぎず、専門家ではありませんが、洗い落とし式ではTOTOのC−420(特に後ろから多く出る
タイプや2F以上等の高い位置に設置されたものがその現象が起きやすい)等がサイホン現象が起きやすい傾向にあると思います
(次点ではC−730やCS430辺りだと思いますが、C−14では殆んど起きにくいです)。
和式便器の場合は特に水圧が高い(フラッシュバルブ式に多いものの、タンク式でも起きることがある)場合に起きやすいですね。
ちなみにINAXの便器は見た数があまり多くないので私には解りかねます。すいません・・・。

315: バブル生まれ:05/08/23 19:46 ID:jD1ZCvak
>>312 アメージュさん
伊奈党でしたら是非シャワートイレDIIを。
Xstage IMシャワートイレも悪くないかな。



316: アメージュ:05/08/23 19:46 ID:26WobeaY
サイホンボルテックス式は9Lの節水型があるって本当ですか?

洗浄方式について書いてある「Toilet」って言うページで見つけたんですが…

317: 便所工房 AUhW3z.Y:05/08/23 19:56 ID:KjVeqJBw
>>314 東洋土岐さん
洗い落とし式便器のサイホン現象は、確かにC420で起きやすいです。我が家のC420は、1階が手前吐水の床下排水、2階が奥吐水の床上排水です。1階は勢いよくザバっと流れ切りますが、2階はサイホン現象により水位が上がった後、ゆっくりと封水がひいていきます。
また、掃除後の排水などをバケツから一気に流し込むことがよくあるのですが、その時は逆に1階ではサイホン現象をを起こした後、渦を巻きながらきれいに流れますが、2階は一旦水位が上がった後、つっかかるように2段階に分かれて水位が下がっていきます。

まとまりなくてスマソ。一応、参考までに…

318: アメージュ:05/08/23 23:04 ID:CF1EE7Xc
伊奈党だからDUで。

319: トイレの名無しさん:05/08/23 23:41 ID:ZcQB39HQ
伊奈党ならシャワートイレD1

320: 便座ACE WC/ZsBrU:05/08/24 03:34 ID:b6N3jWzA
>>309東府中の住人さん
頂きました。ありがとうございます!


321: 便座ACE WC/ZsBrU:05/08/24 03:49 ID:b6N3jWzA
洗い落とし式のサイホン作用についてですが、
素人なりに思うところがあるので書きます。

2階以上に設置されたトイレに於いて、配管の途中に
通気弁がないと洗い落とし式でもサイホン作用を起します。
また、せっかくの通気弁も設置箇所がまずければ意味がありません。

我が家の2FにあるC420はよほど大量の紙を流さない限り
サイホン作用は起きませんが、知人宅の同型便器は必ず
起きます。慣れてしまえば気にならないのかも知れませんが、
自分はどうしても気になってしまいます。
もしも洗い落とし式でなくてサイホン式以上だとしたら、
水位が下がり過ぎて補助水管による流水面の復活が
間に合わなくなりそうな気がします。
多分に取り越し苦労ではありますがw

322: 便座ACE WC/ZsBrU:05/08/24 03:50 ID:b6N3jWzA
流水面 → ×
溜水面 → ○

323: 便座ACE WC/ZsBrU:05/08/24 04:00 ID:b6N3jWzA
>>317便所工房さん
つっかかるように2段階に分かれて水位が下がるのは、
一気に流された水が配管を流れ行く際、
管内でのサイホン作用による気圧変動によって
便器内の溜水が引っ張られているからでしょう。

本来なら通気弁が作用して管内の負圧を逃がすため、
便器内の水が引っ張られることはないはずですけどね。


連投すみません。

324: アメージュ:05/08/25 13:34 ID:zW/cRVx.
速報

自宅のストールD小便器は直ったのですが、
今度はシャワレインSのタンクの下(底)から水漏れ。

ホームメーカーに電話したので、折り返しの電話を待っている所です。

なにか進展があったらお伝えします。


325: アメージュ:05/08/25 13:36 ID:zW/cRVx.
追記

今配管屋が我が家に向かってきているみたいです。
折り返しの電話がありました。

326: バブル生まれ:05/08/25 18:18 ID:jD1ZCvak
>>324 アメージュさん
ずいぶんとトラブルがありますね。
やっぱり電工は電機メーカーですから、水道設備は無理じゃないかと思っていましたが。

やっぱり便器はTOTOでしょう。
INAXはタイルの会社だし。

327: アメージュ:05/08/25 18:39 ID:zW/cRVx.
一応配管屋さんが来ました。
給水菅の勢いを弱めただけですが・・・

なんか、タンクの中に「ここに水が入ったら漏れ出すぞ」っていう穴があるらしく、
給水菅の勢いが良過ぎて飛び散ってその穴に入ったのではないか、と言う感じでした。
一応原因不明です。

それで勢いを弱め、「使って見て様子を見てください。」との事でした。

しかしそんな穴、他社の便器にもあるんですか?

328: バブル生まれ:05/08/25 18:54 ID:jD1ZCvak
>>327 アメージュさん
多分オーバーフローの穴だと思いますが、これはボールタップが故障して
水が止まらなくなったりしたときに、タンク内の水を逃がすためにありますが、
その穴に入った水は便器鉢内に流れるようになっています。

少し怪しいですね・・・

329: アメージュ:05/08/25 19:11 ID:zW/cRVx.
>328バブル生まれさん
オーバーフローの穴って、筒状になって真ん中あたりに突き刺さってるやつのことですか?

330: バブル生まれ:05/08/25 20:48 ID:D3sePVt.
>>329 アメージュさん
それです。他に穴という穴はないと思いますが。

それに、仮に他の穴があったとしても、便器外に流れるような構造に
なっているとは考えられません。

331: アメージュ:05/08/25 23:23 ID:38KqnrpM
>330バブル生まれさん(返信遅れてすみません)
それじゃないんです。上のほうに四角い穴があって(上といってもシャワレインSのタンクはかなり薄く、水がかなり上まで溜まるのですが)
その穴(壁側、右上についています)にコップ一杯の水を流し込むとすべてタンクの底、(タンク+本体と便器の接合部)から出てきました。
配管屋がタンクの蓋を開けたとき、水が標準水位を超えてオートフロー穴の所まで来ていたので、何かの欠陥かなんかかもしれません。
で、その穴なのですが、おそらく本体と一体になっている樹脂部分の中に便器につながるロータンクがスッポリ入っているような構造になっているんだと思います。
その穴はなんらかの事情(?)により作ってある穴で、水を溜めるロータンクと樹脂部分の間につながる穴なんです。
そこに入り込んだ水は、ロータンクの外(樹脂部分の内側)に入り込み、便器の接合部から漏れ出したんだと思います。(たぶん。初心者なので詳しくは分かりかねますが・・・)
二階のネオボルテックス200便器を見て見るとそのような穴は見当たらないので、タンク、温水洗浄便座一体型の便器にはそのような穴があるのかな、と思うのですが、
一体型便器を自宅に使用している人などが居ましたら、どうなっているか教えてくれませんか?
しかし松下だけにこんな穴があるのなら、(それが水漏れの原因なら)ショックです。
所詮松下は電気会社、と言うことでしょうか?
んで、
もし松下になにか責任があったりとか、欠陥が見つかったときは
【バカ】松下のパッパラパー商品について語るスレ【逝ってよし】
などと言うスレを勢いで立てます。決心しますた。

332: バブル生まれ:05/08/26 15:05 ID:jD1ZCvak
>>331 アメージュさん
単なる調整不良ということも考えられますが・・・
多分、工事の際に止水栓の水量を多く設定しすぎて、後になって水位が上昇して、
オーバーフローを越え、その穴に進入したのでしょう。

止水栓を後になっていじったことがあるのなら、なおさらです。
http://www.mew.co.jp/sumai/support/self/toilet/toilet02.html
ここで見る限り、電工の便器にはタンク内の水位を調整する機構がないみたいですね。
TOTOやINAXの節水型便器には、ボールタップ部分に水位を加減するためのツマミがあるのですが。

ちなみに、一体型の便器はどこの会社もタンクは2層構造(?)になっていて、
外側に化粧タンクで、内部が白っぽい樹脂製のタンクになっています。

ボールタップが故障して、水が止まらなくなったらトイレ中びしょびしょ、
という仕様になっているとは考えられません。

333: アメージュ:05/08/27 10:38 ID:fzsEJFyw
>>332バブル生まれさん
お返事ありがとう御座います。直りました。(一応)

水位を加減する装置がシャワレインSには付いていなかったようで・・・
やはり所詮松下は電気会社のようで・・・

334: アメージュ:05/08/28 08:23 ID:VxRwZTIA
なんかここ最近「アメージュ家の水難事件」の話題を自分が流していて、スレタイと真逆の方向に突っ走って行ってたので、再びスレタイに戻します。

では、スレを立てた当時のように好きな洗浄方式について語ってみましょう。自分は前までダイレクトバルブ式やサイホン式が好きだったのですが、TOTOのサイホンボルテックス便器を見たときからそれに萌えです。
でもサイホンボルテックス便器のデザインが好きではないのですが・・・

じゃ、皆さんもどうぞっ!

335: バブル生まれ:05/08/28 22:23 ID:ZqNSeBn.
昔どこかで見たシャワートイレDIIらしき便器は静かでいい流れだった記憶が。

336: アメージュ:05/08/28 23:03 ID:UwbQzXR2
>>335バブル生まれさん
シャワートイレDUって一体型だったのですか?知らなかった。

337: アメージュ:05/08/29 13:27 ID:C/X.JNNw
突然ですが、この場をお借りしてお知らせ。

以前の住まいの改修工事が終わり、簡易水洗だったトイレが水洗に生まれ変わりました。
「INAXの一番安いものを入れる」と聞いたのですが、表の張り紙に「トイレ(ウォシュレット)」
と書かれていて、TOTOのものにしたのかな?と思いながらトイレを見てみると、案の定予想通り
ハイシルエット組み合わせ便器アメージュC便器+シャワートイレKの組み合わせでした。
ちなみに洗面台はタカラスタンダードの格安の物を入れてありました。

どうやらバブル生まれさんや東府中の住人さんによるとアメージュC、Mの便器のフチ裏は鬼のように掃除しにくいそうです。

んで、洗浄方式はネオボルテックス式ですが、我が家のシャワレインSとは全く違う流れ方でした。
シャワレインSは、ちょっと渦巻くセミサイホン式って感じです。思いっきりサイホン作用で吸い込んでいます。
アメージュCは渦を巻いて洗浄しますが、シャワレインSのようにサイホン作用は起きません。その代わり、アメージュCは溜水面が小さく、レギュラーサイズですが・・・

そのアメージュCのカラーはブルーグレーでした。タンクは手洗い付きです。

んで、以前使っていた簡易水洗便器、ひょっとしたらTOTOだったかも知れません。
洋式だったのですが、ペーパーホルダーに「TOTO」とかいてありました。
でもTOTOが簡易水洗洋式を製造していたなんて聞いたことないし・・・どうなんだろう。

338: 東府中の住人:05/08/29 22:34 ID:mvvu0ezw
>>337アメージュさん
便器とペーパーホルダーのメーカーが違うということはよくあります。
また、TOTOは簡易水洗便器を製造したことがありません(2L便器は除く)。
近いものだと、ネポン製の便器ではTOTO製品に貼られているものと全く同じ色番号ステッカーが貼られていますが・・・・・。

ブローアウト式のようなサイホン式、C743PVS@東京メトロ東西線南砂町駅('05.08.27撮影)

339: アメージュ:05/08/29 23:04 ID:cJvOdATc
>>338東府中の住人さん
なるほどね。たしかロゴには「N」の文字が入っていたので、ネポンだったのかも知れません。

>>ブローアウト式のようなサイホン式
壁掛けサイホン便器ってやつですね。紛らわしい。ある意味レスティカのサイホン式もサイホンゼットみたいですが・・・


340: アメージュ:05/08/30 09:45 ID:EaLXNhIY
ちょっと話が変わるけど、上の画像のメーカーと商品名分かる人居ますか?

341: アメージュ:05/08/30 11:53 ID:26WobeaY
>>337-340
の参考に(?)初公開の我が家のシャワレインS&ストールD小便器を。

342: 便所工房 AUhW3z.Y:05/08/30 12:49 ID:XKRDAlXQ
>>340 アメージュさん
左の逝ってよし風味な小便器はINAX製です。以前、図書館の本で見ました。型番は今度調べてきます。
右のゴツい大便器は、よく分かりませんがシャワートイレDシリーズでしょうか?

343: 東府中の住人:05/08/30 13:47 ID:T/yeiPJk
>>340-342
小便器はINAX U-280です。また、洋式便器は同社のシャワートイレDUと思われます。

余談ながら>>338の便器は壁掛式ではありません。一応壁「排水」ではあります。

344: アメージュ:05/08/30 14:24 ID:26WobeaY
>>342便所工房さん
確かに逝ってよし小便器に近いものがありますね。穴直下型なのかスプレッダなのか微妙な便器ですね。
>>343東府中の住人さん
へぇ。これがシャワートイレDUですか。デザインがTOTOのデリシアやクイーンに似ていますね。

壁掛けじゃなかったのですね。スマソ。勉強不足でした。

345: 東洋土岐 xuTOTOtw:05/08/31 17:38 ID:2XeCvQas
>>344アメージュさん
>穴直下型なのかスプレッダなのか微妙な便器ですね。
この小便器はスプレッダー方式ではなく複数穴方式のようですね。
写真のアングルからなのかリムの穴が見えるので・・・。
洋式便器は恐らくシャワートイレDUでしょう。当時のINAXのシャワートイレ一体型便器は
ボールの下のほうからラジオのロッドアンテナのようにノズルが出てきたような・・・。

346: バブル生まれ:05/09/01 18:17 ID:d2vDDEas
>>345 東洋土岐さん
サニタリーナ61、62,63、シャワートイレDI/DIIは、温水洗浄機構が便器の中に入っていました。
便座は普通便座か暖房便座を使っていた筈です。

タンクと温水洗浄便座を一体にしたような構造の、一般的な一体型とは違います。

U-280をカタログで(98-99年版)発見したのでうpしてみます。

347: アメージュ:05/09/01 18:20 ID:I4lQ0xYM
かなり、相当遅レスですが・・・

以前から話題になっていたINAXの極悪のフチ裏について。
画像はTOTOのネオレストSDのフチ。とても掃除しやすそうだ!

348: アメージュ:05/09/01 18:36 ID:I4lQ0xYM
そして、ちょっと遅れてsatisのフチ裏。
どうだろう。此れにはINAXの社員も文句は言えまい。


349: アメージュ:05/09/01 18:45 ID:I4lQ0xYM
>>346バブル生まれさん
一体どこでそのようなカタログが見られるのですか?

便器と洗浄機能部が一体型
って事は、年中男性のおし(ryが掛かってるてことですか?

左の小便器は冬彦さんですね。
余談だが、INAXも一時期何に目覚めたのか知らないが、冬彦さん小便器といい角型金隠し和式便器といい、どことなくTOTOを意識するような時代があった。
それからコメットの様な今の和式に戻ったんだが・・・

350: バブル生まれ:05/09/02 00:59 ID:SMN7Ku/A
>>349アメージュさん
これは私の手持ちのカタログです。これしか持っていませんが。

便器と一体、ですが、通常のウォシュレットとあまり変わりはないかと。

角形金隠しの便器はina時代からあります。冬彦さんは、それよりずっと後。

351: アメージュ:05/09/02 20:08 ID:X7EfyWSQ
>>350バブル生まれさん
そうなのですか。確かにinaマークの角型金隠し和式というのは聞いたことありますね。

またまた話を変えますが、上の画像の穴が私が以前から話題にしていたシャワレインSのタンク内部の『ここに水が入ったら漏れるぞ』って言う穴です。
こんな穴どの便器にもあるのでしょうか?

352: バブル生まれ:05/09/02 22:04 ID:EopETMGA
>>351アメージュさん
その穴・・・形状や位置からして、どう考えても水を逃がすものではないと思いますが。
下に水が貯まっている位置が標準の水位ですよね。

ま、業者の調整不良で水が大量に貯まり、オーバーフローだけでは回収できなくなって、
そこの穴に入ったのでしょう。

353: アメージュ:05/09/04 08:53 ID:pnbKOaaU
>>352バブル生まれさん
なんかそうみたいですね。ハイ。

354: ロマンシア:05/09/08 00:42 ID:vCMdclNs
みなさまご無沙汰しております。洗い落とし式のサイホン現象については、みなさまの経験で色々と勉強になり、ありがとうございました。

私自身、元はTOTO派でしたが、現在主流のゼット穴主体の洗浄方式があまり好きになれず、最近はINAXもいいかな?と思っていましたが、アメージュさんのsatisのフチ裏画像を見て、TOTOの細やかさを改めて感じさせられました。

ところで、現在の職場がサイホン式ロータンク便器(CS380B)なのですが、やや右手前に傾いて設置されており、小レバーではサイホン現象が起こらないことがよくあり大変困ります。逆に、以前に経験したのですが、傾いて設置されたのでしょうか?サイホンボルテックス式(CS406)便器で、タンクの水が無くなる前に、さっそうとゴボッといってしまい、残りタンクの水が無くなるまで溜水面がない状態でそのまま洗浄している便器を見て感動してしまったことがありました。便器も微妙な設置状態で流れ方も変わってしまうんですね!?

355: トイレの名無しさん:05/09/08 20:12 ID:gqq6jmZc
>>354ロマンシアさん
サイホン作用の起きないCS380Bに関しては、配管の途中で
流れにくくなるような状況があるからではないでしょうか?
異物が引っかかるなどして、有効な排水面積がとれてなさそうな感じです。

また、サイホン作用が起きっぱなしのCS406については、前述した通気弁の
不備もしくは配管勾配がうまく取れてないように思えます。

それにしても、不思議な流れ方をするトイレによく遭遇されるんですねw

356: アメージュ:05/09/11 11:03 ID:jSjC8bDQ
此処に書き込みます。
ジャニス工業からこんな便器が発売されていたなんて知りませんでした。
洗浄方式はサイホン式です。ローシルエットタイプのワンピース便器です。

詳細はこちら
http://www.casanavi.co.jp/pr/janis/jeenar_primo.php3

357: トイレの名無しさん:05/09/11 12:42 ID:11OqwalI
>356
便器部分はsatisだね

358: アメージュ:05/09/11 12:53 ID:jSjC8bDQ
>>357
satisとはちょっと違う

359: トイレの名無しさん:05/09/11 18:34 ID:7Z8L3tR2
>358
ベースの部分ってこと
ジャニスはinaxが経営を支援しているからね
筆頭株主は元伊奈製陶社長の伊奈輝三氏とinaxだからね
satisのそのままパクリはTOTOとの特許訴訟の経緯上できないだろうから
タンクを載せてクーペスタイルって言ってみたところかな

360: アメージュ:05/09/11 19:21 ID:L3Iz.iBg
>>359
ベース部分(便器部分)はsatisとデザインは似ていますが全く関係ありません。
まず寸法が違う。ジーナプリモは790mm、satisは650mm、そして洗浄方式も違うし、
satisは水道直結式なのでタンク式では洗浄できません。

361: アメージュ:05/09/11 22:05 ID:4wtFKu1E
この上から七番目の動画を見てください。
TOTOの製品です。なんだか分かりますか?

http://video.search.yahoo.co.jp/bin/search?p=toto

362: 東府中の住人:05/09/11 22:22 ID:mvvu0ezw
>>361アメージュさん
「シンパチ君」ことC480系列だと思います。

363: 便座ACE WC/ZsBrU:05/09/12 01:27 ID:p.wTs0qU
>>356アメージュさん

INAXのサティスと
TOTOのCFS880B(NEWワンピースサイホン便器)を
足して2で割ったような外観・スペックですねw



364: アメージュ:05/09/30 20:33 ID:V8arJDkY
ヤヴァイ!このスレの存在を忘れていた。
こんなの考えて見ました。現実になりそうですかね?

http://blog.livedoor.jp/ameju777/archives/50118407.html

367: トイレ初心者:06/03/25 15:11 ID:hdJEq1E6
ちょっと効いてもいいですか?
電工のエシェルというのは給水管サイズが20Aで
もってきていないといけないって聞いたけど
本当かな?

368: トイレの名無しさん:06/08/20 09:28 ID:1Gu8jOuo
既出かも知れぬが、東京五反田にあるNTT関東病院にあるTOTO C550RU似の
壁掛便器は、ただクルクル回っているだけでサイホンが起きない。
何回流しても小便の泡が消えず、前の人が残したポケットティッシュのビニー
ルも浮いたまま。一番衛生性が求められる病院なのに・・・
どこのブースでも同じで、入院時個室の同便器フラッシュバルブの止水栓を全
開にし流量を最大にしてみたが、やはりサイホンは起きず「ハイパートルネー
ド」になって便鉢から遠心力で水が飛び散ってしまった。

369: 東府中の住人 gdFuZbLM:06/08/28 17:16 ID:ruHY1EHc
>>368
ニューボルテックス式のCU465/467系列、もしくはINAX製同等品のC-22PURCでしょうか?でしたらサイホン作用は起きません。
以前小田急線の駅で同便器内部にタバコが捨てられているのを2回ほど目撃しましたが、
1回はいくらボタンを押し続けても流れませんでした(おそらくタバコやポケットティッシュが便や紙より軽いのが原因でしょう。
小便の泡が消えないのは水量調整に問題があるかもしれませんが。
また、所によっては便器から大きく水はねすることもあります。

立川市某所で撮影。

370: 東府中の住人 gdFuZbLM:06/08/28 17:19 ID:ruHY1EHc
>>369追伸
誤:ポケットティッシュ
正:ポケットティッシュの袋

しかし、ポケットティッシュの袋やタバコを便器に捨てる輩は
土佐電鉄鏡川橋・朝倉・伊野の全穴ブラックホールに頭から(略)

東急東横線 菊名駅にて('06.06.25撮影)

371: トイレの名無しさん:06/08/31 19:35 ID:.f.DGfPI
>>369
解説サンクスです。
ニューボルテックス、ワンピースのとは違うのですね。
留水の清潔度という意味では、素人目にはサイホン作用
が起きたほうがいいと思うのですが・・・

372: トイレの名無しさん:06/09/15 23:09 ID:3L/RgBYM
シンパチ君(CS480?)やヨンパチくん(CS48)はサイホンZではあるが水流が強いと流れ方がブローアウトっぽく見えません?特にシンパチ君なんかは。

373: トイレの名無しさん:06/09/15 23:11 ID:3L/RgBYM
東洋土岐さんへ CFS800系列のINAX版はないですか?

374: トイレの名無しさん:06/09/15 23:12 ID:3L/RgBYM
東洋土岐さんへ CFS800系列タイプのINAX版はないですか?

375: dame:06/09/15 23:40 ID:PkRB0706
教えて厨には絶対にマジレスしないように>コテハン諸氏

376: dame:06/09/15 23:40 ID:PkRB0706
教えて厨には絶対にマジレスしないように>コテハン諸氏

377: トイレの名無しさん:06/09/15 23:52 ID:3L/RgBYM
>>372 前項にてすでに既出でした。 すいません。

378: dame:06/09/16 04:04 ID:PAiQyud6
dame

379: dame:06/09/23 21:14 ID:NvVomPic
dame

380: メール欄にdame:06/09/23 22:26 ID:wJiK/KbU
メール欄にdame

381: トイレの名無しさん:06/12/14 19:37 ID:.wLxYJhg
ウチの学校シンパチ君があります

382: トイレの名無しさん:06/12/16 15:12 ID:lXLEfqMQ
アメ−ジュさんへあんたのいえのトイレなんて
見たかありません。

383: トイレの名無しさん:06/12/16 20:29 ID:PJLLLiiA
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>373-374はクレクレ厨

384: トイレの名無しさん:07/02/23 13:59 ID:BSGWhAvg
>>383
日本語でおK

385: トイレの名無しさん:07/04/29 02:21 ID:T0Mlleec
>>383 削除お願いします

386: トイレの名無しさん:07/05/28 18:57 ID:A3/B66Ak
質問君スマソ。TOTOロマンシアの便器部セミサイホン・サイホンゼット?の2種類があったと思うが品番失念。
ヤフオクにロマンシア出ているのでホシィーがどっちなのか知りたくて知っている人が居たらレスお願いしまつ。

387: 力魅のこんう:07/05/29 05:22 ID:sN0nJGSA
    力魅のこんう           うんこの魅力 
     力魅のこんう         うんこの魅力  
      力魅のこんう       うんこの魅力   
       力魅のこんう     うんこの魅力    
        力魅のこんう   うんこの魅力     
         うんこの魅力 力魅のこんう      
        うんこの魅力   力魅のこんう     
       うんこの魅力     力魅のこんう    
      うんこの魅力       力魅のこんう   
     うんこの魅力         力魅のこんう  
    うんこの魅力           力魅のこんう 

388: トイレの名無しさん:07/06/01 18:59 ID:4.PonFlE
>>386
デリシア
便器
C810B(サイホンゼット) C811B(セミサイホン)
タンク
S810B
ロマンシア
便器
C830(サイホンゼット) C831P(サイホン) C835 C835P(セミサイホン)
タンク
S830B S831B
エバジオン
便器
C850(セミサイホン)
タンク
S850B S851B

389: トイレの名無しさん:07/06/07 19:32 ID:Bji3oK8M
うんこ出しに行ったけど出なかった。次は一時間後に出しに行くです。

390: トイレの若輩くん:07/09/13 02:08 ID:QWZFrrIU
そろそろこのあたりで、洗浄方式名とその解説を箇条書きしていただけると嬉しいのです。


391: age:07/10/31 20:49 ID:qZrZooH.
age

392: トイレの名無しさん:07/11/01 23:30 ID:ZQ9YzhLc
ぬるぽ


393: トイレの名無しさん:07/11/01 23:30 ID:ZQ9YzhLc
ぬるぽ


394: トイレの名無しさん:07/11/04 22:49 ID:LnMQNZm2
ガッ

395: トイレの名無しさん:07/11/06 19:29 ID:J/SUXda2
nurupo

396: トイレの名無しさん:07/11/08 17:43 ID:/1WKncfc
ぬるぽ


397: トイレの名無しさん:08/01/01 23:37 ID:1I
うんこながし
じゃらじゃらー

398: うんこの名無しさん:08/01/05 02:24 ID:Ek
トイレながし
じゃららららん


399: かばとっと:08/01/14 23:53 ID:lY
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。

400: エバジオン:08/01/16 20:11 ID:4g
ブローアウト式は流れる音がダイナミックで官能的。


401: エバジオン:08/01/16 20:12 ID:4g
ブローアウト式は流れる音がダイナミックで官能的。


402: かばとっと:08/01/18 20:44 ID:Ww
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。

403: キムチくさい:08/01/29 01:42 ID:U6
さあ、わかりませんね。

404: iilobezezad1:09/04/15 21:05 ID:UI


405: iilobezezad1:09/04/15 21:05 ID:UI


406: iilobezezad1:09/04/15 21:06 ID:UI


407: iinupyfucad1:09/04/15 21:32 ID:UI


408: iijajilihyd1:09/04/15 21:35 ID:UI


409: iiqucisarud1:09/04/15 22:09 ID:UI


410: iibulowequd1:09/04/15 22:24 ID:UI


411: iibulowequd1:09/04/15 22:24 ID:UI


412: iibulowequd1:09/04/15 22:25 ID:UI


413: iikusojupid1:09/04/15 23:00 ID:UI


414: iibelatisud1:09/04/15 23:05 ID:UI


415: iijazenuhod1:09/04/16 00:09 ID:h2



続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示