[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

小学校のトイレが好き!
22/83頁 (824件)
210: 02/18 18:37 ID:N2Y
一昔前はinaが学校トイレのデフォだったけど今はTOTOが大半。
理由は逝ってよし便器の不評だねえ…。
211:イナクス 02/18 19:21 ID:d7E
学校って床置きだとU-29やU-307系が多いかな? 壁掛けはU-37と57あたりかな? 
212: 02/18 19:28 ID:p9Q
盗難防止便器
213:イナクス 02/18 19:30 ID:d7E
便座は上がらない? お掃除面倒そうw あと、最近は希少なU型普通便座ですね。 
214: 02/18 19:33 ID:p9Q
男性の便座上げ立ション防止じゃないの?
215: 02/18 22:46 ID:N2Y
下もガラ空きだしアメリカ関係の施設の洋便器かな?
(アメリカはU型が主流)。
216: 02/19 00:04 ID:eW.
フラッシュバルブはアメリカンスタンダード製だな。
まあ日本でもアメリカンスタンダード製フラッシュバルブ使われている施設はあるからわからんけど
217: 02/19 11:04 ID:RLI
214
アメリカ関係だとしたら立ちション防止はまずない。
座りションを中心とするのは1にドイツ、2に北欧、3に日本といわれていてアメリカは洋便器に普通に立ちションをする。
218:イナクス 02/19 12:51 ID:Kzs
洋式便の使い方ステッカーってアメリカをモデルにしてるかな?
219: 02/19 13:13 ID:eW.
どこかでアメリカンスタンダード製フラッシュバルブにTOTO C75を組み合わせたトイレを見たことがある。
豪快な流れ方のC75だった
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す