[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

小学校のトイレが好き!
43/83頁 (824件)
415: 05/14 00:20 ID:unY
洋式メインと言わず原則オール洋式にしるw。
416:イナクス 05/14 08:12 ID:dNg
簡易水洗だけど元がオール洋式だからそれ希望
417: 05/15 08:13 ID:d6.
あと特に高学年用の女子トイレの洋式トイレはウォシュレットにした方がいいと思う。
生理中のお手洗いの負担を少しでも軽くしてあげる意味でもね。
418:イナクス 05/15 15:52 ID:ykY
せめて多目的トイレは蓋なしウォシュレットだね。 できれば個室は全部ウォシュレット、小は仕切り板ありのジアテクト仕様で
419:キャンジャニ衛陶 05/16 11:27 ID:/sY
集落排水の小学校

長閑で好き。
420:イナクス 05/16 12:27 ID:XQ.
浄化槽っぽい.. それにしてもネポンのプリティーナがもったいない!! 交換用に欲しいな...
421:トトクス 05/18 23:22 ID:kAo
集落排水

工場排水 雨水は、厳禁。
422:トトクス 05/18 23:31 ID:kAo
イナクス

分離ますの清掃の義務的です。

処理場の清掃は、市町村のバキューム屋さん。
423:イナクス 05/19 08:10 ID:WnM
つまり浄化槽の一種?
424: 06/26 00:45 ID:0OQ
com-etで新潟県の小学校の改修例が示されてあったけどこれはかなり優れた例だと思う。95点挙げられるね※。
ttp://www.com-et.com/jp/jirei_view/1457/

ウォシュレットこそ一部にしか採用していないがオール洋式+蓋なし暖房便座+壁掛式と衛生面でも清掃面でもすぐれた組み合わせを採用している。
特に評価できるのが壁掛式。これがあるおかげで和式トイレよりもはるかに掃除しやすい洋式トイレが実現できている。
加えて保健室にもウォシュレット洋式完備という破格の仕様。これならば風邪等でお腹をこわした子でも安心して学校にいけそう。

ちなみにこの学校の以前のトイレはオール和式だったらしい。糸魚川市GJ。

※:5点減点分はオールウォシュレットでないという点のみ。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す