[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

【LION】トイレ洗剤【Kao】
3/24頁 (237件)
11: 02/07 21:51 ID:cGs
便座はどうやって掃除しているの?まさか和式じゃないよね。
12:関ジャニ衛陶 02/08 10:53 ID:
LIONのキレイキレイ、ペーパーにつけて。
13:イナクス 02/08 15:47 ID:5jQ
普段はトイレマジックリンスプレーで操作ボタン→便座上→便座裏→便器フチだね。一週間に一回は便器内をトイレマジックリンで、その他はトイレクイックルで全体掃除ですね。(簡易水洗なのにブルーレット使用)
14:関ジャニ衛陶 02/09 16:22 ID:
下水道地域ダと、色々使える。

汲み取り、クリッパーは無いよね。
15:イナクス 02/09 17:30 ID:e9I
汲み取り地域は学校は浄化槽が多いね。場合によっては簡易水洗だったりして、汲み取りはプールと外便所くらいかな?
16: 02/10 01:31 ID:/CE
既出だけど学校は水洗化に対しては田舎でもいち早くやった経緯がある。
(しかも大型浄化槽等を用いて本格的に)
その一方で洋式化はおざなりにしたからねえ…。
17: 02/10 15:32 ID:/CE
ふと思いついたんだけど一昔前お家の洋式トイレには必ずと言っていいほどついていた便座カバーの役割の1つに掃除の簡便化もあったのかもしれないのかと。

今でこそトイレクイックル(89年登場)やトイレマジックリンスプレー(96年登場)など洋式トイレ向けのトイレ掃除商品があるけどこれらがなかった時代は便座の掃除※は結構大変だったのではないかと…。
自宅のトイレが洋式化したのがそれらが出た90年代以降なのでよく分からないけど聞いた話によると80年代までは便座の掃除は基本雑巾による水ぶきでどうしようもない場合は台所用洗剤を薄めて使うしかなかったらしい。

だとすれば便座カバーをかけて便座の汚れをカバーに受け止めさせて便座の代わりに汚れることになるカバーを洗濯機で丸洗いする方がかつては掃除が簡単だったのかもしれないね。

※:普通のトイレ洗剤は便座には基本的に使えない。便座を痛める原因になるから。)
18:イナクス 02/10 17:42 ID:JOw
今便座カバーつけてる家庭はプラの触感が嫌だからかな? LIXILさらっと便座なら直接座れるけどね。
19: 02/10 22:56 ID:/CE
それか節電目的というのもあるかもね。
ちなみに霧吹きタイプのトイレマジックリンやまめピカは安心して便座やノズルにも使用できます。
これらはプラ等にもやさしいトイレ洗剤だから。
20:イナクス 02/11 07:44 ID:hwY
ノズル向き洗剤は?
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す