[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

イベント会場のトイレ
11/13頁 (123件)
92: 10/15 21:15 ID:JjI
イベントというか大学の学園祭ネタなんだけど宮城大学太白キャンパスのトイレについて。
ここのトイレはほとんどのが中水仕様で自動洗浄小便器+ウォシュレット洋式+和式の和洋併設型(にもかかわらず床は乾式)なんだけど、一箇所ホールのトイレだけが違っていてこれだけ80年代後半のトイレのままだったりする。

ただし驚くべきことにその当時でありながらオール洋式(U型普通便座)+手動洗浄小便器(便器の種類は残念ながら逝ってよし)だったり。ちなみに床はここだけ湿式。
ちなみに80年代後半と推定できるのは小便器がINAXロゴであるという点。80年代前半までならばinaのはずだし90年代以降ならば冬彦さんになっていないとおかしいからね。

しかしこのトイレ時代を先取りしすぎていないか?いくら大学のトイレとはいえ…。
(当時ならばオール和式(洋式トイレを嫌う人が多かった)+連立洗浄(水洗トイレになれない人もいた)がデフォなんだが…。)

最後に後から出来たトイレ(ウォシュレットの型からして2000年代前半と推定)の方が和洋併設って…。
93: 10/17 23:05 ID:bKE
大学の学園祭ネタの続きだけど尚絅学院大学のトイレについて。
ここはトイレがきれいでオール洋式ウォシュレットなんだけど男子トイレに関しては音姫対応ウォシュレットと一世代前の男性用ウォシュレットの二種類があったりする。

これ自体はまあいいとして問題は音姫対応ウォシュレットの方について。なんと男子トイレでありながら一昔前の女子トイレにあった音姫のステッカーが貼ってあった。
しかし自分も音姫ステッカーの実物を見るのは初めてだったり。
94:イナクス 10/18 06:56 ID:2E6
U型普通便座をウォシュレットに交換して床を乾式にリニューアルして逝ってよしを自動FVにすれば現代の合格点?
95: 01/12 23:12 ID:8FI
イベント会場というよりは日帰り温泉のトイレなんだけど、そこはLIXILによるオール洋式(休憩室のはサティス/風呂場前のは袖付きのシャワートイレ)だった。

で面白いのが風呂場の前のトイレでこれが男子が使う女子トイレ(オール個室の男子トイレ)だったり。
以前某TUTAYAでこのパターン(オール洋式ウォシュレット/小便器なし)を見たことがあったけどここもそうだった…。
96: 01/12 23:13 ID:8FI
しかし風呂場近くのトイレでウォシュレットなんて…と思うかもしれないけど以前も語ったけど外部給電すれば別にホテル用でなくても一般のウォシュレットでもほとんど問題なかったりする。
この温泉もそのことがわかっていたみたいだね。
97: 01/29 21:37 ID:8u.
イベント会場というかスキー場のトイレについて
これは奥伊吹スキー場の例になるけど
ttp://www.okuibuki.co.jp/ladies/
ちなみにこのスキー場はオールウォシュレットらしい。

ただこのスキー場に限らず割とスキー場はレジャー施設の中でも洋式化が進んでいるところが多かったりする。
というのもスキーウェアを着て和式トイレを使うのは非常に大変だからね。
98: 01/29 21:39 ID:8u.
ちなみに自分が住んでいる仙台から一番近いメジャーなスキー場にあたるスプリングバレー泉高原スキー場もオール洋式(加えて大半がウォシュレット)だったね。
99:イナクス 02/24 20:42 ID:hXU
山頂のほうはポットン...なんてことはないよね?
100: 03/04 20:47 ID:C7U
ひな祭りイベントに協力した農家で催しておトイレを拝借したけど、扉の古さとは裏腹に洋式トイレ(ウォシュレット)だった。
今時はどこでも大抵洋式トイレだから急に催しても助かるね。
101:イナクス 03/05 20:42 ID:L.M
世の中が洋式寄りになってきて助かるw
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す