[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

田舎のスーパーのトイレ好きです
5/14頁 (139件)
38: 06/18 01:16 ID:N2Y
某田舎のスーパーのお手洗いはスペースこそ狭いけど男女別、内トイレ、ウォシュレット洋式、手動洗浄小便器と抑えるところはちゃんと抑えてあった。
某所のヤマダ電機も見習え。
39:inaクス 06/18 08:17 ID:N0.
ダサピュアに各個室でメーカーバラバラで
40: 06/19 12:33 ID:RLI
宣伝用にはそれがいいね。トイレも大事な広告塔だよ。
41:inaクス 06/19 16:23 ID:msg
ドアにPanasonicビューティトワレ稼働中、TOTOウォシュレット稼働中と貼り紙+売りのPOP張っておこう
42: 07/23 23:04 ID:rmM
スーパーのトイレというとあるスーパーで明らかに2回改修したと思われるトイレがあった。
大型スーパーのせいか男子トイレでありながら大便ブースが8箇所もありオール洋式(ウォシュレット)なんだけどドア周りを見ると明らかに6箇所は元和式トイレ。 省12
43: 07/23 23:08 ID:rmM
ちなみにその大型スーパーのトイレだけど1階のみは和式が1箇所併設されていて他の洋式ブースはウォシュレット1でほか暖房便座の構成だったりする。

このことから類推すると
1.初期は普通便座
2.第一次改修の時点で暖房便座化かつ一部ウォシュレット化
3.第二次改修でオールウォシュレットへ
と洋式トイレの種類が変わったと思われる。
44:イナクス 07/24 16:08 ID:RhA
無計画改修工事があったわけねw
45: 07/24 23:02 ID:BwQ
というよりこのスーパーが作られたのが90年代後半だからニーズに合わせてトイレ改修した結果こうなったんだと思う。
46:イナクス 07/25 09:47 ID:qhA
90年代後半と今なら結構ちがうからねw
和式1で他は暖房便座止まり→オール洋式ウォシュレット
47: 07/25 11:00 ID:9Rw
オール洋式が商業施設等で見られるようになるのは今世紀になってから。
ついでにオールウォシュレットが見られるようになるのは今から10年ぐらい前から(00年代後半)。

後90年代前半と後半も違っていて90年代前半までは和式中心か和洋半々が主流だが90年代後半以降だとむしろ洋式中心の方が普通になっていく。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す