[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

コンビニトイレ借りたら何買う?
12/15頁 (141件)
102: 03/03 23:03 ID:.nM
ちなみにそのコンビニはサンクスね。
でパナのビューティトワレ+LIXIL便器だった。
103:イナクス 03/05 20:53 ID:1Ok
和式は列車トイレで友人がドアオープンしたらオバちゃんが使用中..だったというw
104:ふみよし 04/06 10:56 ID:7iI
ドアオープンといえば、小学6年生の耐寒遠足のとき、何時もにも増して酷い下痢で、トイレに間に合わなかったうえ、
トイレが、男女兼用の汲み取り式だったのは仕方無いとして、個室が和式2つしかなく、1人で和式でウンコが出来ない、
もっと言えば、中学生になるまで、1人でオシッコや、洋式でウンコをすることも出来なかったので、
同じクラスの男子に手伝って貰いながら、残りのウンコをしていたら、扉の鍵を掛け忘れていたため、女子にドアオープンされたことがある。
105:イナクス 04/06 19:45 ID:MRI
それは災難でしたね。ふみよしくん...
イナクスは小学校時代に帰り道でお漏らししたww
106:ふみよし 04/07 06:46 ID:L5w
登下校時にお漏らししたのは、どのくらいの頻度だったのかな?

因みに、自分は小・中・高の12年間、実は毎日、登下校時にお漏らししていました。

特に中高は電車通学だったため、電車内で決壊したり、駅のトイレで、洋式が空くのを待っている途中で決壊したりなど、
毎日、片道2〜3回、往復だと4〜5回は決壊していました。
107:イナクス 04/07 20:50 ID:TOE
小1〜小3あたりまで帰り道の途中で月2くらいで決壊してましたよw
 子供を守る家とかいう表札さげてる家とかでトイレも貸してくれるといいのに...
108:ふみよし 04/08 07:23 ID:E.Q
毎日、登校中と下校中の両方で決壊する人は、流石に珍しかったですね。

とはいえ、自分が通っていた学校では、登校後のトイレ争奪戦に敗れた男子を中心に、自分以外にも誰か1人は保健室に来ていましたね。

因みに、イナクスくんは個室に入っている途中や、行列に並んでいる途中で、休み時間が終わってしまった経験はありますか? そして、決壊寸前の肛門を抱えたままで、教室に戻らざるを得なかったうえ、授業中に決壊した経験はありますか?
109:イナクス 04/09 09:00 ID:9sk
イナクスの学校は体育館や離れの校舎(音楽とか家庭科とか専用)のにあるトイレはいつも空いてたから埋まってたらそっちにww
110:イナクス 04/09 09:01 ID:9sk
高校は朝2回、昼休み、その後に1回は行ってたな...
111: 05/08 22:08 ID:yvE
とあるコンビニトイレで自動洗浄装置がついている例をみたんだけど、そこにあった張り紙に『自動洗浄のため男性の方も座ってご使用願います』といった内容のことが書かれていた。

第一義には着座センサーを正しく働かさせる目的があるんだろうけど、おそらくもう1つの理由は衛生面だろうなあ…。
実際そこのトイレは男女兼用と女性用に分かれていたけど男女兼用ブースでもアンモニア臭がほとんどしなかったり…。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す