[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

芳香剤
10/11頁 (106件)
94: 04/16 23:26 ID:sig
タンクレスの例はこれだね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=CiP3thpzMJ8
(トイレクイックルのCM)
ttps://www.youtube.com/watch?v=AEiygRhdsF4
(消臭元のCM)
いずれもサティスの例だったりする。

ダサピュアの例はこれかな
https://www.youtube.com/watch?v=CbZjJYPZYHE
(ブルーレット(ただし香るトイレ洗剤))
これは4.8L洗浄+ウォシュレットKMの例)

いずれも機能自体は80年代のサワデーのCMの洋式トイレよりはすぐれているんだけどこと高級感という意味においてはダサピュアはもちろんサティスにしてもまるでかなわなかったり…。

ついでにいうと90年代のCMでも何故かトイレマジックリンとトイレクイックルのCMはウォシュレットの洋式トイレを採用している。
トイレマジックリンの例はこれ
ttps://www.youtube.com/watch?v=Z7axJsRBPfk
(ワンピース便器+ウォシュレット(袖付)。97年のCM。)
トイレクイックルの例はこれ
ttps://www.youtube.com/watch?v=QWk2Q8sNeCs
(サイフォン式+ウォシュレット(袖付)。99年のCM。)
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す