【勝手に】想像リフォームするスレ【予想】


トイレ@2ch2掲示板 > 【勝手に】想像リフォームするスレ【予想】
全部1- 最新50

【勝手に】想像リフォームするスレ【予想】

1: イナクス:15/03/23 12:53 ID:
勝手にリフォームされた姿を想像するスレです。二次元、三次元問いません。

2: トイレの名無しさん:15/03/23 13:09 ID:rmM
ではあえて三次元の方で開始してみる。
仙台市地下鉄南北線のトイレ。

現状
トイレ前に階段有り、湿式、大半が連立洗浄(一部自動洗浄)、和式中心(洋式は男子1ブース/女子2ブース)、多目的トイレは未だに障害者用トイレ扱いの上に普通便座。

頼むからこう改修して欲しい
トイレはフラット接続、ハイブリッド床、自動小便器(カルミック対応)、オール洋式(ウォシュレットP/便座クリーナー対応)、多目的トイレは健常者使用制限を撤廃かつウォシュレット対応。


3: イナクス:15/03/23 13:19 ID:
便器替えるだけでも変わるね。

4: トイレの名無しさん:15/03/23 16:56 ID:rmM
確かにそうだね。ラーメン屋の幸楽苑の洋式化なんか床は湿式放置、洗面台も旧式放置なんだけどトイレが汽車式からウォシュレット付の洋式になるだけで飛び散りが減って臭わなくなったからね。

で和式というと残ったローソンの和式店舗。これも頼むから近年新設店舗同様ピュアQR+ウォシュレットSBで洋式化を。この際床は湿式のままでもいいから。

5: イナクス:15/03/23 17:54 ID:
連立洗浄から便器そのままで配管洗浄してオートクリーンCにカルミック付ければ空気が違うトイレにw

6: トイレの名無しさん:15/03/23 22:17 ID:rmM
ここで2.5次元※1を扱うけどちびまる子ちゃんのさくら家のトイレに関して。
まるちゃんの『うちも水洗トイレにしてよ』という主張なんだけど…。
この舞台計算上74年になるらしいんだよね(作者は65年生まれだからそこから9足すとこうなる)。
さて74年当時に水洗トイレ化の主張なんだけど…。申し訳ないけど高望みだろうね。

ちなみに仮に水洗化の主張が通ったとしてどう変わるかなんだけど。
1.この時代だと合併浄化槽や簡易水洗はまだ一般的ではない。
2.だとすると可能性が高いのは単独浄化槽による本水洗化。
3.便器に関してはさくら家はどちらかといえば貧乏だったらしいから洋式トイレ※2はほぼない。
一番可能性が高いのは汽車式だと思う。

※1:何故2.5次元かというと原作者のさくらさん自体が幼少期に水洗トイレ化の
主張をしたらしいことがエッセイでは書かれているらしいから。

※2:今だと水洗化工事は洋式トイレにしたほうが施工費等も含めると安いが当時は
和式トイレの方が安かったはず。加えて同じ和式でもより安い汽車式が現実的かと。

7: 関ジャニ衛陶:15/03/23 22:22 ID:/Lg
さくらももこの静岡県、公共下水道地域と予測する。

8: トイレの名無しさん:15/03/23 22:25 ID:rmM
今はそうだろうね。これは70年代前半の話だから。

9: イナクス:15/03/24 08:03 ID:
たまちゃん(サイホン系)、みぎわさん(洗い落とし)、花輪くん(ワンピース便器)、ながさわくん(洗い落とし)は単独浄化槽だろうね。

10: トイレの名無しさん:15/03/24 09:05 ID:BwQ
花輪くんはお屋敷だから多分大型合併浄化槽。永沢君家は火事の後の建て直しでは2階にもトイレを設置とか言っていたから多分洋式だろうね。

11: トイレの名無しさん:15/03/24 09:23 ID:BwQ
以前紹介したD.C.〜ダ・カーポ〜の朝倉家のトイレ。
2003年設定でありながら何故か同じ家に洋式トイレ(暖房便座/1F)と和式トイレ(汽車式/2F)があるというパターン。
多分建てたのは80年代ぐらいで当時の男性陣が和式トイレを主張し、女性陣が洋式トイレを主張した結果こうなったと思われる。

今住んでいるのは実質純一と音夢の2人で当然この2人はほとんど洋式トイレしか使わないから和式トイレはほぼ無意味だったりする。

そこでリフォーム案だけど
1.2階のトイレは2人なので実質緊急用としてしか機能しない。ただ今の和式トイレでは女の子の音夢ちゃんにとっては非常に使いづらいだろう。
2.そこでまず2階のトイレを洋式化して1階の暖房便座を2階に移す(緊急用なのでこれで構わない)。
3.その後1階の洋式トイレをウォシュレット化。これでウォシュレット対応もできる。

こうすれば2Fのトイレも生きるし、ウォシュレットも使えるようになるはず。

12: イナクス:15/03/24 12:35 ID:
U型普通便座とかかもね。 inaマーク付きのね。

13: トイレの名無しさん:15/03/24 22:58 ID:BwQ
再び3次元に戻すけど古い公園のトンネル式トイレ。
正直ほとんど使っている人を見たことがない。
ただでさえ和式というだけで避けられる上に便器洗浄ができないと
なればこれもむべなる結果。

かといって余り性能を凝るのもどうかと思う。
個人的にはこのレベルが妥当だろうか…。
男女トイレ…大便器(普通or暖房便座)、小便器(自動洗浄)
多目的トイレ…ウォシュレット(アプリコット)、オストメイト、ベビーベッド
(紙は場合によっては購入制もあり。チップ制の代わりに。)

14: イナクス:15/03/25 08:00 ID:
ボットンちり紙持参

15: トイレの名無しさん:15/03/26 10:01 ID:0OQ
僕らはみんな河合荘の河合荘の男子トイレと女子トイレ。
格差があるのはいいとしても今時男子トイレ側が和式では入る人が先細るのはほぼ明白。
かといって女子トイレ側を弄らないで男子トイレだけ洋式化では女子側にとっては面白くないだろう。

そこで提案
1.男子トイレを和式から普通便座の洋式にする。現在ではこれが事実上の最低水準といっていい。加えて小便器も設置して汚れを防止しかつ節水効果を高める。
2.女子トイレに新たにタンクレスを新設。既存のリモコン式ウォシュレット洋式とならんで2箇所にすることで朝のトイレラッシュを回避。

16: イナクス:15/03/26 11:10 ID:
女子タンクレス一つ、男子(女子兼用)はピュアレスト+ウォシュレットS1はどうよ? 小便器は個室設置でね。

17: イナクス:15/03/26 14:58 ID:
ジアテクト付きじゃないと朝一で使うとくさい

18: トイレの名無しさん:15/03/27 00:20 ID:gT2
だからこそ家庭のトイレから小便器がほとんど追放されたと思う。
カルミックは家庭では基本設置できないし。

19: トイレの名無しさん:15/03/27 00:36 ID:gT2
ここで二次と三次のプチリフォームについて。
三次だとサンドラック、二次だととらぶるの結城家が代表的だけど暖房便座どまりでウォシュレットでない例について。

まずサンドラックに関して言えば他のツルハやマツキヨを見習って現行の外トイレ+暖房便座を内トイレ+ウォシュレットにした方がいいと思う。
ドラックストアはスーパーやコンビニに比べて商品等の差別化が難しい以上、こういうところが目立ちやすい。

次にとらぶるの結城家だけどもし子どもがリトくん一人ならば現状維持もありかとは思ったが、妹の美柑ちゃんのことを考えると女の子の日を少しでも楽にしてあげる意味で洋式便座をウォシュレットに変更するのは必要かと思われる。

まあはがないの別荘みたいに普段使わないのならば別に暖房便座で放置してもいいんだけどね。

20: イナクス:15/03/27 08:19 ID:
家族用、パブリックはむしろ脱臭のためにウォシュレットでしょ。 前の人の匂いが残ってるのは..

21: トイレの名無しさん:15/03/28 23:04 ID:JCY
家族用はともかくパブリックはそうだろうね。
でこれも以前紹介した妹ちょの神前家のトイレ。
人よりお手洗いが近い美月ちゃんのためを考えると2Fにもトイレ設置を検討したほうがいいかもしれない。
幸いにしてアニメ1話を見る限り押入れがあるみたいなので押入れをお手洗いに改修すれば2Fにも設置ができそう。

設置するトイレとしては節水タイプの洋式ウォシュレットでいいと思う。ちなみに手洗い付タンクで。
流石に家族だけが使うお手洗いなので化粧台まではいらないと思う。

22: 関ジャニ衛陶:15/03/28 23:13 ID:RfM
13

志那喜ぶ

日本に来て、流せない支那要るよ。

23: トイレの名無しさん:15/03/29 00:33 ID:LBo
支那に構う必要はないw。

24: イナクス:15/03/29 12:52 ID:
ニーハオトイレw インチキ無臭トイレよりくさそう

25: イナクス:15/03/29 12:54 ID:
一階はアラウーノ、二階はピュアEXにウォシュレットSB

26: 関ジャニ衛陶:15/03/30 21:22 ID:Anc
サティス(笑)

27: イナクス:15/03/30 21:35 ID:
鳩またはinaマーク付きならサティス欲しい

28: トイレの名無しさん:15/03/30 23:47 ID:xFw
サティスよりはきれい除菌水があるネオレストの方がましかな。
個人的にはタンクレスはお掃除トイレのアラウーノ推しだけど。

29: イナクス:15/03/31 07:26 ID:
アラウーノはやわらかブラシでお掃除だね。 プラスチックだから家庭用だね。 TOTOのセフィオンテクトは抗菌じゃなかったね。

30: イナクス:15/03/31 07:27 ID:
きれい除菌水待ってました!

31: トイレの名無しさん:15/03/31 09:47 ID:g7Q
セフィオンテクトはあくまでも防汚加工。プロガードは抗菌+防汚加工。
ただしセフィオンテクトが半永久的なのに対しプロガードはもって10年らしい…。

32: イナクス:15/03/31 11:00 ID:
便器は15年〜30年で交換される又は30年過ぎは建物ごと新築されるものが大多数。 
セフィオンテクトは半永久的でも周りの部品が故障であっけなく引退するかな?

33: トイレの名無しさん:15/03/31 12:18 ID:g7Q
便座の寿命はウォシュレット/暖房便座で10年、普通便座で15年。
水洗トイレの配管・タンク等の寿命はだいたい20〜30年といわれているからねえ…。

そういう意味ではセフィオンテクトがあっても30年もすれば交換されるだろうねえ。

34: イナクス:15/03/31 12:48 ID:
清掃に力を入れてる学校のセフィオンテクトは塩素系や酸性洗剤と研磨剤入りブラシでたいてい効果を失ってる。

35: トイレの名無しさん:15/03/31 17:47 ID:WjY
結局ゴシゴシ掃除すればきれいになるという誤った掃除思想が逆効果を生み出すんだよね。

36: イナクス:15/03/31 18:37 ID:
浄化槽なのにトイレハイタードバドハw やめてぇぇ 微生物がかわいそうだから私はバケツに希釈して使ったけどね。

37: トイレの名無しさん:15/03/31 20:26 ID:WjY
浄化槽の場合本当ならば洗剤の使用自体が非推奨だったりする。
まあトイレマジックリンのような中性洗剤ならば余り問題は起きないけど
塩素系のトイレハイターや酸性系のサンポールはNGだろうね。

38: イナクス:15/03/31 21:05 ID:
中学が合併浄化槽のくせに塩素系のトイレハイター使ってたw 洋式メインで半乾式、小規模なので押しボタン小便器だったが清潔感あったよ。

39: トイレの名無しさん:15/03/31 22:57 ID:g7Q
洋式メインならば尚の事トイレハイターはいらない。

40: イナクス:15/04/04 09:51 ID:
男子は和1:1洋 女子は洋2:1和 CS-550に 普通便座ww

41: トイレの名無しさん:15/04/04 11:53 ID:gHA
何とも公立らしい便器だねえ…。寒冷地なのに普通便座とか。

42: イナクス:15/04/04 14:06 ID:
小学校は松下の暖房便座、中学は普通便座、高校はウォームレットS

43: トイレの名無しさん:15/04/04 15:03 ID:mD.
中学だけグレードが低いね。ひょっとしたら冷え性で本当は洋式トイレを使いたいのに我慢して和式トイレという女生徒もいたんじゃないのかな?

44: イナクス:15/04/04 16:06 ID:
ちなみに冬は電気パネルヒーターで20度暖房されてます。

45: イナクス:15/04/04 16:10 ID:
乾式で明るく清潔。 キレイな校舎は中学のステータスだった。  ちなみにパネル暖房で18度キープです。

46: トイレの名無しさん:15/04/04 17:14 ID:gHA
それならば普通便座でもまあいいか。できればウォシュレットにして欲しいけどね。

47: イナクス:15/04/04 20:23 ID:
だね。 下痢するとうん臭が充満してバレるからウォシュレット欲しいね

48: トイレの名無しさん:15/04/08 00:03 ID:moY
お腹こわしても安心して使えるようにあった方がいいだろうね。

49: ジャニクス:15/04/08 07:04 ID:Wcc
イナクス家

汽車和式

50: イナクス:15/04/08 07:44 ID:
新築当時は汽車式にする話もあったが、そもそも洋式のままだよ!

51: トイレの名無しさん:15/04/08 09:08 ID:moY
汽車式になってたらトイレトレーニングは立ちションで教育されていたと思う(←イナクスくん)。

52: イナクス:15/04/08 11:41 ID:
設計の段階では小便器+洋式もあったらしい

53: トイレの名無しさん:15/04/08 12:39 ID:moY
トイレスペース及びコストの問題から実現できなかったと。

54: イナクス:15/04/08 13:04 ID:
それと単独or合併浄化槽もね

55: トイレの名無しさん:15/05/06 23:03 ID:ae.
久しぶりにリフォームネタだけど今日とある神社に行ってきたらそこのトイレがまさしく昭和のトイレそのものだった。

具体的に言うと
1.表記がお手洗所(お手洗いならば分かるけどこの表記は初めて見た。おそらくは昭和の駅に使われていた手洗所を丁寧に表記したものかと…)
2.男女別といいながら簡単に異性のトイレに行ける(実は男子トイレと女子トイレとの間に仕切りがない
3.入口からトイレが丸見え
4.当然和式中心(男が和2洋1なのはまだいいとしても女が和12洋2は…)
5.男子トイレは小便器だらけで個室が少ない(小便器10に対し大便器3…しかも大便器が奥といううんkするなといわんばかりの仕様)

昭和時代ならばこれでも立派なお手洗いだったんだろうけど今の水準では便所だろうねえ…。

56: トイレの名無しさん:15/05/06 23:12 ID:ae.
でこのトイレを現代的にリフォームするとしたらこんな感じ。
なお変更後のトイレの表記は化粧室あたりを想定。

1.男女別の徹底(同性側のトイレから異性側のトイレにいけない構造にする)
2.入口にドアを設置(トイレの中を外から見えなくする)
3.洋式化かつ男子トイレにおける大小便ブースの配分の見直し。
(女子トイレは和12洋2を洋12和2に逆転させる。男子トイレは小便器を半減させた上で大便器を5つに増やしオール洋式化する。)
4.暖房便座の設置(3に関連するが洋式を増やす関係上冬場の冷え対策として現状の普通便座をウォシュレットか最低でも暖房便座に変更する)

こんなところかなあ…。ちなみに多目的トイレは1つあってそちらは問題なし(外から見えることはないしウォシュレットも設置されていた)。

57: イナクス:15/05/07 08:14 ID:U3Y
男女共用なのはちょっとね

58: トイレの名無しさん:15/05/07 22:38 ID:cGs
でも昭和の頃は結構あったんだよねえ…。

59: イナクス:15/05/08 08:10 ID:39.
なんか覗かれそうで嫌

60: トイレの名無しさん:15/05/08 10:37 ID:moY
今とは違って当時の女性はお外でお手洗いを使うということは信頼できるところ以外では緊急時を除いて極力さけていたしね。
公衆トイレが安全な場所となったのは早くても90年代以降の話だよ。

61: イナクス:15/05/08 19:56 ID:39.
男性小用でも見えるのは

62: トイレの名無しさん:15/05/08 22:41 ID:moY
それはまだスカイトイレという形で残っているよねえ…。

63: イナクス:15/05/10 09:20 ID:KWg
スカイトイレは囲い必須

64: トイレの名無しさん:15/07/11 00:25 ID:9M2
またまた3次のリフォームネタだけど仙台城址の旧公衆トイレについて。
まず現状の旧トイレはある意味理解不能な仕様だったりする。
壁式小便器かつトンネル式トイレでさらにステンレス便器であるにも関わらずなんとオール洋式(女子トイレは遠くから見た限りでは和洋半々)。
加えてバリアフリートイレ付き。

まず壁式小便器/トンネル式トイレ/ステンレス便器ということからすると遅くとも80年代までには設置されたのだろうけどこの時代に何故オール洋式?
外国人対策とも考えたんだけど京都や奈良のような観光都市や東京や大阪のような都会ならばともかくあくまでも一地方都市に過ぎない仙台でこれは考えづらい。
それに多目的トイレがないのならばともかく多目的トイレがあるにも関わらず男女トイレの洋式率が昭和設置にしてはありえないレベル。

一体当時の設計者はどのような意図でこのトイレを設置したのだろうか…。

65: トイレの名無しさん:15/07/11 00:28 ID:9M2
それはさておき>>64であげたトイレを今風にリフォームするとこんな感じだろうか。

壁式小便器→自動洗浄小便器に。
ステンレス製便器→陶器製便器に。
トンネル式トイレ→個別洗浄水洗トイレに。

便座は普通便座から男女トイレは暖房便座、多目的トイレはウォシュレットに。ちなみに女子トイレもオール洋式にする。

こんな感じだろうか。割と無難な線を狙ってみた。

66: イナクス:15/07/11 07:50 ID:ah2
壁式とトンネル... 東北にあったんだ...
一回みてみたいw

67: イナクス:15/08/14 09:50 ID:oYU
地域の体育館のトイレ、非水洗でオール和式、湿式、ジントギ流しと完全に過去の遺物w これをリフォームするなら、使用頻度が少ないからオール和式ボトーソを簡易水洗で洋式化、小便器も簡易水洗化。床はクッションフロアに、手洗いはそのままでもいいかな? 

68: トイレの名無しさん:15/08/14 23:21 ID:unY
いや手洗いも変えないと。ジントギ流しって今の人からすると不潔に見られがちだから。

69: イナクス:15/08/15 19:44 ID:xHI
L5あたりなら、まだしもジントギはね

70: トイレの名無しさん:15/08/17 23:53 ID:Z.I
とある駅ビルのトイレが大便器と小便器の落差がありすぎだったりする。
LIXIL(施工当時INAX)なんだけど床は乾式で大便器はオール洋式ウォシュレットかつセンサー洗浄なのに小便器が連立洗浄の逝ってよしというありさま。

頼むから小便器も冬彦さん仕様+自動洗浄で…。

71: トイレの名無しさん:15/08/18 23:04 ID:N2Y
ちなみにそのトイレのある階の反対側にはTOTO製の別のトイレもある。
そちらは床は乾式、大便器はオール洋式/センサー洗浄で小便器は自動洗浄だけど大便器の洋式トイレの種類はウォシュレットと暖房便座の混在状態。

まあこちらは特に問題ないといえば問題ないが…。

72: イナクス:15/09/03 12:57 ID:zoY
連立洗浄とか詰まりの根元じゃないか!

73: トイレの名無しさん:15/09/03 13:13 ID:eRw
そうなんだけど洋式化に比べると小便器の自動洗浄化はきちんと清掃がされていれば急務でもなかったりする。
後トイレ改修に関しては生理的にお手洗いをより必要としている女性の要望が通りやすいというのもあって小便器は割となおざりにされがちなのもねえ…。

74: イナクス:15/09/03 20:34 ID:zoY
連立洗浄は使わない便器もながすから水がもったいないような...

75: トイレの名無しさん:22/03/22 15:50 ID:Mk
>>2
概ねその通りになったようだね。ただ健常者の使用制限に関しては半ば継続する形になったようだ。

76: トイレの名無しさん:22/03/26 09:52 ID:Xg
今までは男女兼用のバリアフリータイプこそ設置されていたが、男女別の一般タイプには和式しかなかった公共のトイレが改修された。
まず、バリアフリータイプは男女兼用のままだが、男女別の一般タイプに簡易型ばりあふりーたいぷのような大型洋式個室が設置され、通常サイズの個室にも洋式が設置されたのは良かった。
しかし、完全に洋式のみとなったのではなく、男女各々に和式も1室ずつ残されたのだ。
自分は生まれつきの疾患の影響による慢性的な下痢と頻尿、日常的な便失禁と尿失禁があり、生まれてからずっとオムツを穿いているうえ、和式での大が無理な自分にとって、洋式がメインになったのは嬉しいけど、完全に洋式のみにならなかったので、もし和式しか空いていなかったらという不安は残ってしまう

77: トイレの名無しさん:22/03/27 19:16 ID:ug
あやかしトライアングルの風巻家のトイレ。
今時珍しい両用和式だけど、女の子になった祭里ちゃんにとっては負担が大きい仕様だったりする。

改修案としてはこのような感じかな。
改修前:C750AV(←家庭用トイレとしては非常に珍しい角金和式。なので和式でありながら80年代後半以降の設置だったり)
改修後:ピュアレストQR+ウォシュレットSB(←洋式トイレデビューなので割とシンプル仕様を推奨してみた。これでも祭里ちゃんのおトイレの負担や女の子の日の対策としては十分だったり)


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示