過去ログ倉庫


■に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■ ■倉庫#1113に戻る■

レス数が 1000 を超えています。

補強厨だよ! 全員集合!!

1 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/14 21:34 ID:???
  ババンババンバンバン♪(藤田獲ったかー!)
        ババンババンバンバン♪(秀人浮いてるぞー!)
ババンババンバンバン♪(徳重2人目ー!)
             ババンババンバンバン♪(鬱TOP下浩司だぞー!)


・−・ < 国内選手の緊急補強を考えちゃうスレです

2 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/14 21:37 ID:???
清水戦スレより

52 名前:名無しレッズさん[sage] 投稿日:05/04/14 00:13 ID:???
ズビ編 出場できない中盤ランキン (〜4節終了時点)

1.成岡 103分
2.服部 136分
3.前田 152分
4.菊地 182分
5.河村 188分
6.藤田 208分
7.名波 312分
8.西   318分

ちなみに4節ではなく5節の間違い

3 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/14 21:38 ID:???
スレタイに反して厨発言は控えめに

ありそうな国内補強パターン
1.国内からOMFを獲ってくる
2.国内から展開型DMFを獲ってきて長谷部を上げる
3.海外からOMFなりDMFなりを獲りつつ、空いたDFの穴を日本人で埋める

4 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/14 21:40 ID:???
54 名前:名無しレッズさん[sage] 投稿日:05/04/14 00:15 ID:???
大分編 出場できない中盤ランキン (〜5節終了時点)

1.木島 43分
2.原田 154分
3.松橋 159分
4.吉田 400分



5 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/14 21:41 ID:???
語る会にて

山内氏:彼の抜けた穴に対して、いま現在探しているということはありますか。

森GM:もちろん、探してはいますが、だれかを狙っているということにつながるわけではありません。どこのチームも
これからシーズンが始まろうとしているわけで、こっちが欲しいと思う選手は相手も絶対に出していい選手ではない。
しかし、シーズンが始まって5試合、10試合たってくると、レギュラーでない選手、ベンチに座っている選手について、
あれならうちに来てほしいな、ということが見えてくる時期が、いずれはくると思います。そういうのがマッチングすれば
補強はしたいなと思っています。

6 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/14 21:43 ID:???
この際だから言ってしまいますが、干されることを見越して成岡狙ってました
東スポにも軽く出てたみたいですが
ただ、前田僚一が不甲斐ないのと藤田の衰えが想像以上に進行してるのでどうもダメっぽいです

7 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/14 21:45 ID:???
各選手の出場時間見るには↓が便利
ttp://www.tbs.co.jp/supers/team/2005team.html

チームを選んで「選手データ」へ

8 名前:1 投稿日:05/04/14 22:12 ID:???
手前味噌ですが1の補強候補解説

藤田俊哉(磐田)
言わずとしれた日本代表 人間力采配に露骨に不満を表明しています

鈴木秀人(磐田)
ジンギュの獲得により出場機会を奪われています 現在は腰痛再発、今季出場がありません
磐田は年齢的に見ても次のDFを育てたいはず

徳重隆明(C大阪)
左寄りでのプレーを得意とするOMF-SS。浦和の攻めは右に偏っているので左からいける徳重は魅力的です
ただいま骨折で欠場中のため緊急補強には???が付きます

森崎浩司(広島)
MFが余っている広島のOMF。五輪後コンディションを崩し、レギュラーを奪われたことで精神的に追い込まれています
先月末は監督公認で一時チームを離れ、自分探し休暇に入っていたほどです

9 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/14 22:54 ID:???
鈴木秀人を獲得して外国人OMF獲得なんていいんじゃなぁい?

10 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/14 23:03 ID:???
石川 竜也(馬鹿島)
左利きの干されてる2列目でドリブルとシュートが売りな平川の舎弟

11 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/14 23:12 ID:???
柳本 啓成(C大阪)
鴨ジャパソ発足期の右SB、身体能力が高かった。リベロに転身も現在干され中。

12 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/14 23:14 ID:???
苔口 卓也(C大阪)
身体能力がやたらと高くともかく速い右サイド。FWからSBまでやれと言われ今は干され。

13 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/14 23:17 ID:???
あれ、苔は左サイドじゃなかったでしたっけ?

14 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/14 23:18 ID:???
西澤 明訓(C大阪)
ジョン。ポストと足元とヘッドとへたれには定評。黒部加入で途中出場が多くなっている。

15 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/14 23:20 ID:???
>>13
左か

16 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/14 23:25 ID:???
小島 宏美(神戸)
ハシェック時代にボランチで新境地を開拓したがまた干され。今季出番なし。

17 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/14 23:43 ID:???
>>16
小島は昨年の9月右足内転筋痛で離脱して、さらに股関節痛で
先週ようやく練習に合流したらしい

あと苔口は干されてるとは言え金の卵だしレンタルでもありえないでしょ
ウチでいうカニを放出するようなもの

18 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/15 00:49 ID:???
前俊ほしいっす

19 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/15 00:56 ID:???
松井大輔(ル・マン)
ご存知キープ力に優れ、イメージに反して運動量もあるOMF
来季の移籍先がなければ、元京都だしゲルトルートで獲得をキボン

20 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/15 01:28 ID:???
稲本(ベンチ外)
ご存知中盤守備力に優れ、イメージに反して基礎技術も高いDH
来季の移籍先がなければ、元ガンバだし磯貝ルートで獲得をキボン

21 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/15 01:32 ID:???
礒貝ルートワロタ

22 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/15 01:44 ID:???
>>20
稲本とれればこんな感じで相当強くなる

長谷     稲本
    啓太

23 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/15 13:23 ID:???
ここまでに出た妄想補強リスト

OMF
藤田俊哉
徳重隆明
森崎浩司
成岡翔
松井大輔

DMF
菊地直哉
小島宏美
稲本潤一

CB
鈴木秀人
柳本啓成

その他
石川竜也
苔口卓也
西澤明訓
前田俊介

24 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/15 21:33 ID:???
補強の優先順位

1:中盤 特にOMF
2:CB ただし控えに回る可能性あっても我慢してくれる人
3:電柱系FW


まあ、個人的につけた優先順位だけど
気持ち的には
1>>2>>>>>>>>>>>>>>3 くらい?


25 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/16 10:30 ID:???
国内ではズビロがダントツに余剰感が充満しているけれど、
先週、清水に放出したサテのFWとかまだまだイララナさすぎレベルな

26 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/17 00:08 ID:???
即戦力補強ではないけど

ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050416-0010.html
早大DF徳永に12クラブ担当が熱視線



27 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/17 00:36 ID:???
うちにくるとストッパー起用になりそうですね

28 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/17 00:52 ID:???
ディフェンシブなポジションならどこでも出来そうだし
来てくれたら坪井闘莉王に加えて数年は安泰になると思うが
瓦斯や磐田を蹴ってうちにってのは想像しにくいなあ…
徳重に頑張ってもらおう

29 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/17 01:13 ID:???
キックにもね!

30 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/17 02:11 ID:???
磐田
西の代役で出場した太田が良い仕事をしたようです

31 名前:30 投稿日:05/04/17 02:28 ID:???
今後の西の使われ方に注目であります

32 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 05:32 ID:???
浦和が、日本代表MF藤田俊哉(33=磐田)を獲得することが20日、濃厚となった。
シーズン前にオファーを出して磐田サイドに断られたが、藤田が山本昌邦監督の先発構想から
外れたことで、磐田との直接対決(28日)後に正式交渉に入る。
ほかにも名古屋、神戸など複数のクラブが獲得を目指しているが、藤田の家庭事情などもあり、
5月初旬までには浦和と完全移籍の複数年契約で合意する見通しだ。

浦和が日本代表を補強して巻き返す。藤田獲得へ、今月末から本格的に動く。シーズン前に
山瀬功が横浜へ移籍したため、トップ下のレギュラークラスの補強を進めてきた。
藤田獲得を目指し、開幕前にオファーを出したが、1度は磐田から断られた。しかし開幕後、
藤田が山本監督の先発11人構想に入ってないことから、再び調査に着手していた。

昨年12月の天皇杯準決勝で浦和と対戦した直後「オレのポジションは、レッズみたいに早い
FWがいるチームの方がやりやすいかもね」と漏らしたことがある。

また今年、長女が都内の名門私立小学校に入学したことで、家族と離れ離れの生活を強いられている。
藤田は、静岡県内の自宅で1人暮らしを続けており、都内でマンションを借りている尚子夫人と
長女が学校が休みの週末にしか戻らない。
浦和に移籍すれば、再び家族とともに生活ができる。サッカー的にも私生活の面も、浦和移籍
への状況は整った。
浦和は28日に磐田と直接対決を控えてることから、29日以降に正式オファーを出し、磐田と
藤田の両方と話を進めることになる。
藤田が磐田と来季までの複数年契約を結んでいることから、完全移籍の2年契約を結ぶ可能性が高い。
スタートダッシュに失敗した浦和だが、藤田の加入で巻き返しを図る。

33 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 06:01 ID:KcJ7KCmk
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!

34 名前:西ラモス sIRAmsf2 投稿日:05/04/21 06:29 ID:???
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

35 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 10:12 ID:???
浦和が藤田獲得へ、2年契約で5月にも
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050421-0012.html

36 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 10:26 ID:???
前線からのプレッシングって部分ではどうなんでしょう
それ以外では某リセットさんより現状では上だと思うんですが

37 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 12:46 ID:???
藤田は運動量ありますよ

38 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 12:48 ID:???
リセットさんに劣ってるのはドリブルだけです

39 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 12:57 ID:???
あと若さ

40 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 13:04 ID:???
井原と同じくらい期待できるのでは

41 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 13:05 ID:???
藤田俊哉の2004年のリーグ戦出場記録(スパサカ調べ)
29試合2485分7得点(PK1)5アシスト
これで監督変わって急に使われなくなったらぐれるわな

42 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 13:11 ID:???
代表板で藤田叩きをしていた香具師は休戦汁!

43 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 13:14 ID:???
>>41
人間力は救世主ということで

44 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 13:17 ID:???
山瀬サッカーout
藤田サッカーin

45 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 13:18 ID:???
人間力様ありがとうございます (-人-)

46 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 13:20 ID:???
磐田戦前倒しで開催しない?

47 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 13:24 ID:???
J/第07節 04/23 (土) 15:00 セレッソ大阪 駒場     ←現在

J/第08節 04/28 (木) 19:00 ジュビロ磐田 エコパ
J/第09節 05/01 (日) 14:00 名古屋グランパスエイト 埼スタ
J/第10節 05/04 (水) 16:00 ヴィッセル神戸 神戸ウイング (祝日)
J/第11節 05/08 (日) 14:00 ジェフ千葉 埼スタ
J/第12節 05/15 (日) 14:00 横浜F・マリノス 横浜国際

ナ予選/第3節 5/21 (土) 14:00 アルビレックス新潟 埼スタ
ナ予選/第4節 5/28 (土) 16:00 ヴィッセル神戸 駒場
ナ予選/第5節 6/04 (土) 15:00 大宮アルディージャ 埼スタ
ナ予選/第6節 6/11 (土) 13:00 アルビレックス新潟 ビッグスワン

48 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 13:26 ID:???
> J/第11節 05/08 (日) 14:00 ジェフ千葉 埼スタ
ここから出てこれたらえろい

49 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 13:32 ID:???
禿げキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!!!!!!

50 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 13:33 ID:???
ピンポイント育毛クル━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(・ )━(∀・ )━(・∀・)━!!!!!

51 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 13:41 ID:???
もうどうせ使うつもり無いんだろうからさっさと譲ってくれませんかね
磐田戦は出なくていいからさ〜

52 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 13:45 ID:???
  _  ∩   マープ
 ( ゚∀゚)彡  マープ
 (  ⊂彡
 |  |  
 し⌒J

53 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 13:49 ID:???
お嬢さんが名門私立入学ってことはどうせエスカレーターだからしばらくは静岡に戻れませんな
ずっと浦和で面倒見ましょう
引退後もそのまま浦和の藤田で

54 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 13:52 ID:???
幹部候補生キタ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

55 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 13:55 ID:???
人間力 「藤田は代表で疲労がたまってるから起用しない」

藤田 (・・・試合に出てないんだけどなー)

56 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 14:03 ID:???
    藤田
ズビ  → 劣頭

        ↓ リセットさん

ズビ  →  鞠
     奥

57 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 14:11 ID:???
ttp://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-050421-0002.html
(≧▽≦)ブワハハハ!

58 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 14:14 ID:g6B3/ijo
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン

59 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 14:24 ID:???
>>48
千葉戦、鞠戦は藤田アリで是非やりたいねー

60 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 14:28 ID:???
そういえば藤田は右FKも蹴れますよ
セットプレーは左アレ右藤田で蹴り分けられます

61 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 15:28 ID:???
このスレは落ちついていますな

62 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 15:37 ID:???
藤田が獲れたら喜ばしいですが
それだけで問題が解決するわけではないですからね

63 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 15:50 ID:???
山瀬が靭帯を切る直前の大攻撃サッカーが戻ってくるかはシラネ

64 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 15:55 ID:???
サッカー知能が日本最高峰
うちにこれが最も足りない何かだったってオチかもしれん
見違えるようになったらなおさら

65 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 16:01 ID:???
>>64
それはいえてる
サポと同じくうちの選手の「劣頭」ぶりはダテじゃない
いちばんサッカー脳のあるのが、足元テクに難ありまくりの啓太
まるでテクニックとサッカー脳のあいだにエネルギー保存の法則でも存在しているのかと思えるほどだ

66 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 18:40 ID:???
森孝慈GM「藤田の状況を知るため、磐田にFAXを送った」
藤田と磐田の反応次第では、直接対決がある28日以降に、本格交渉に入る可能性があることが分かった。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20050421-00000029-spnavi-spo.html

67 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 20:03 ID:???
森ゼネラルマネジャー「一度話をしたいという打診をした。現在は回答待ちの状態」と説明した。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20050421028.html

68 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 20:04 ID:???
>>67
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0421sokuho089.html

69 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 20:04 ID:???
ニッカンのすっぱ抜きだったね

70 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 20:05 ID:???
社長「(藤田が)加入することによって、若い選手たちは『プロとはどういうものなのか』ということを間近に学ぶことができる。ただ単にトップ下の選手を補強するわけではない。レッズにとっては大きな財産となるだろう。今月中には正式に発表できそう」

71 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 20:08 ID:???
性多漏スレ(つーかRPスレw)より

犬飼基昭代表
(藤田が)加入することによって、若い選手たちは『プロとはどういうものなのか』ということを間近に学ぶことができる。
ただ単にトップ下の選手を補強するわけではない。レッズにとっては大きな財産となるだろう
今月中には正式に発表できそう


72 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 20:08 ID:???
ごめん、被った

73 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 20:58 ID:???
今月中に正式発表出来そう、ってことは磐田戦待たずに交渉するんじゃんw

74 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 22:32 ID:???
171 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/21(木) 02:34:49 ID:3M0Yu16f0
藤田移籍だって。

173 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/21(木) 02:36:12 ID:QFrkCCp00
藤田が浦和?ジュビロの一時代は確かに終焉を迎えたなあ(感慨)

175 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/21(木) 02:38:02 ID:+/uervUg0
ついに藤田までいなくなるのか・・・しかし浦和は藤田取ってどうすんのよ。いい選手だけど年だし。

179 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/21(木) 02:41:13 ID:vBKA56pB0
浦和に取って山背の穴は大きかったってことか?去年の後半なんて山背怪我で出てないのに。でも、なんか藤田が赤いユニってなんか嫌だな。藤田はどの道俺たちの前に立ちはだかるってことには代わりなさそうだけど。

182 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/21(木) 02:45:19 ID:ExshpEK40
浦和に藤田は嵌るな。前3人のドリブルキープに変化を加えて完璧に崩しそう。浦和に一番欲しいタイプじゃないか。

186 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/21(木) 02:52:26 ID:F5zZ3ok00
藤田出るのかぁ。う〜ん感慨深い。浦和はいい補強したね。あのチームは重しになる選手がいないからな

187 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/21(木) 02:54:00 ID:nIWmyFVQ0
浦和がグダグダな時に対戦しといてよかったな

192 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/21(木) 03:06:36 ID:7cYdf5RJ0
藤田移籍が実現したら浦和は相当手強くなるな

197 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/21(木) 03:50:06 ID:dkyNN+560
俺も藤田は相当不満持ってるだろうと思ってたんだよな。まだまだやれるはずなのに。レッズには最適な補強だろうな。鹿島も獲得に名乗り出ればいいのに。

198 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/21(木) 03:51:35 ID:9H7H5qGo0
藤田・・・いるか?

210 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/21(木) 04:39:23 ID:z+JkSRp00 ?
藤田移籍かよ。浦和はやめて欲しいな。あの若いチームには理想的な補強過ぎる。神戸にでも行ってノンビリやればいいのに。

75 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/21 22:53 ID:???
森孝慈ゼネラルマネジャー(GM)は21日、磐田のMF藤田俊哉(33)の獲得に意欲を示し、同日文書で磐田に申し入れた。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20050422k0000m050054000c.html

76 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/22 00:27 ID:???
藤田加入のそれ以外の効用

@これでやっと山田を右で使える 戦力相乗アップ!
Aアレと左右でFK蹴り分け 得点力アップ!
B右CKももしかしたらお願いできる えめたんゴル前で得点力アップ!

副作用強し

77 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/22 00:39 ID:???
あ・・・えめたんCKのままでも藤田ゴルがあるかそか・・・

78 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/22 00:41 ID:???
今季は、右ふくらはぎの負傷で出遅れたとはいえ、これまでのリーグ、ACL全9試合で、先発出場はわずか3試合。13日の千葉戦では、ベンチ外となる悔しさも味わった。山本監督からは「ジェフの試合は攻守にすごく激しいので、最後に間延びしたときに走れる選手をサブに持っておきたかった」と説明された。運動量には自信を持っている藤田が、心底納得できるはずがなかった。
ttp://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-050421-0002.html

79 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/22 06:09 ID:???
森GM「開幕前に打診していた。一度話をしたいという要請を出した」「彼しかいないという感じ。層を厚くしたい」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200504/st2005042207.html

社長「(藤田を)欲しいからクラブにレターを発送した。監督、GMが即戦力と期待しているからこそ、シーズン途中に獲りにいく。彼は生活態度、練習に取り組む姿勢など、若手には手本になる」
浦和側はチーム最高級となる8200万円の年俸を保証し、契約期間を残した磐田側には違約金も準備。決着は28日の磐田―浦和戦以降になりそうだ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20050421_60.htm

MF成岡がともに左ひざ内側そく副じん帯損傷の疑い。MF村井は左肩の脱臼。3人は22日午前にMRI(磁気共鳴画像)検査
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20050421_70.htm

80 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/22 06:15 ID:???
森孝慈GM「開幕前にも1度、話を持ちかけて成立しなかった経緯があった。今日、正式に文書を出して、それに対して回答を待っている状態」

社長「生活態度、練習、サッカーに取り組む姿勢。ああいう選手が入ることで相乗効果を期待したい」

アジアCLを終え、韓国から帰国した藤田は「何も聞いていない。クラブ間の話で自分は何もできない」と言葉を選んだが、山本監督就任以降は構想から外れた。06年W杯ドイツ大会に出場するためにも試合に出たい気持ちが強い。森GMは「ウチに来ても出られないのでは仕方ない。そこを監督と詰めないといけない」とした。浦和がレギュラーを確約できれば、移籍が実現する可能性は高い。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/04/22/01.html

81 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/22 07:09 ID:???
成岡使えねえ…

82 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/22 08:50 ID:???
左ひざ内側側副じん帯損傷は釣男が今やってるあれだな
長くかからないだろ

83 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/22 08:51 ID:???
そういえば坂田がA3でやっていたな
開幕戦はダメだったがもうとっくに試合に出て得点している

84 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/22 13:02 ID:???
藤田獲りへ浦和ブッフバルト監督出馬も
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050422-0004.html


 一報を受けた浦和の選手は歓迎ムードだった。MF三都主は「代表合宿で『俊哉さん、うちに来てくださいよ』と冗談で言ってたんですよ。うちは若手が多いし、人間的にも技術面も見本になる選手なので、大きなプラスになる」。DF坪井も「代表でお世話になってるんで来てくれたらうれしい」と言った。

85 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/22 17:07 ID:???
山内氏:彼の抜けた穴に対して、いま現在探しているということはありますか。

森GM:もちろん、探してはいますが、だれかを狙っているということにつながるわけではありません。
どこのチームもこれからシーズンが始まろうとしているわけで、こっちが欲しいと思う選手は相手も絶対に出していい選手ではない。
しかし、シーズンが始まって5試合、10試合たってくると、レギュラーでない選手、ベンチに座っている選手について、
あれならうちに来てほしいな、ということが見えてくる時期が、いずれはくると思います。そういうのがマッチングすれば補強はしたいなと思っています。

86 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/22 17:11 ID:???
(・∀・) < ピンポイント育毛マンセー


(・∀・) < マンセー


(・∀・) < マンセー


( ・∀・)つ旦


旦⊂(・∀・ )


(・∀・) < まったり
つ旦⊂

87 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/22 17:13 ID:???
(・−・)
つ旦⊂

88 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/23 02:32 ID:???
189 名前:U-名無しさん 投稿日:2005/04/23(土) 02:15:47 ID:d82mzWa90
中日新聞携帯版

磐田は22日、MF藤田俊哉(33)獲得を申し入れた浦和・森孝慈GMに電話連絡、
拒否の方針を伝えた。

磐田フロントが浦和からの藤田獲得を申し入れたファクスを確認したのが22日午前。
その後、山本昌邦監督(47)と相談、藤田放出の意思がないとの結論に達した。
磐田の松崎孝紀取り締まり役は「オファーを出した事をマスコミに公表するとは、やり方が汚い」
と、怒りをあらわにした。

突然の移籍騒動に巻き込まれた藤田は、22日、淡々と練習に励んだ。
24日の鹿島戦にはトップ下で先発出場が濃厚。
アジアチャンピオンズリーグ・水原三星戦(20日)では先制弾をマークするなど、気持ちも乗っている。

練習後、藤田は「いつも通り、サッカーに集中したい」と意欲的。
山本監督は「(藤田は)必要な戦力であるということを会社側に伝えた」と語った。
磐田は23日にも浦和のオファーを断った経過を説明する。

89 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/23 02:58 ID:???
早くも夢破れたか
(´・ω・`)ションボリ

90 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/23 06:29 ID:???
磐田の松崎孝紀取締役は「まだオファーが来ただけ。常識では考えられない」と不快感を表明し、電話で抗議した。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200504/st2005042302.html

鈴木強化部長は「電話で(藤田に)ファクスのことを伝えた。明日(23日)、ちゃんとした話をする」
山本昌邦監督(47)は「前々から必要な戦力と伝えています。(20日のアジアCL)水原戦でも素晴らしいプレーを見せてくれた」
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20050422_30.htm

松崎取締役は「オファーを出しただけで公表する浦和のやり方は汚い」
藤田は「チームが決めること。そんなことより自分は次の試合に集中したい」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/04/23/02.html

91 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/23 06:30 ID:???
浦和中村強化部長 ケガ人が多いという磐田のチーム事情も分かる。まずは藤田本人の気持ちを確認することが大事。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/04/23/02.html

磐田の発表を受け、浦和・中村強化部長は「藤田本人と磐田が話して、そういう結論に至ったのならうちとしてはどうしようもない」と話した。磐田がMF成岡、村井らけが人が続出している状況もあり「クラブとして出せないというのも分かる」と理解を示した。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200504/st2005042302.html

92 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/23 07:23 ID:???
日刊に潰されたな、この話
森と犬飼もペラペラ喋らないでとぼけりゃまだやりようがあったのに

93 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/23 10:16 ID:???
浦和から正式オファー、藤田が磐田と会談
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050423-0008.html

日刊はまだめげずに頑張るようです
さてどうなることやら…

94 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/24 05:07 ID:???
藤田、磐田フロントに移籍直訴−オファーに「前向き」

 磐田の日本代表MF藤田俊哉(33)=写真=が23日、クラブ側に移籍を“志願”した。消滅したかに思われた浦和移籍の可能性が再浮上してきた。

 21日に浦和のオファーを受けた磐田は、22日に断りの連絡を入れた。だが、確認がないことに藤田は不快感を示し、この日の直接会談に至った。磐田市内のクラブハウスでこの日、鈴木政一強化部長と約30分間会談した藤田は「オファーについて前向きに考えたい」と希望を伝えた。

 浦和のほか3チームからオファーがあることも判明。今季公式戦11試合で先発4試合の起用に納得がいかない藤田は「試合に出られる環境をつくりたい」と相手クラブと話し合う機会を訴えた。

 藤田と2年契約を結ぶ磐田は慰留していく方針だが、移籍先を浦和を含めた2クラブに絞ったもようの藤田の移籍の意思は固い。

★磐田・強化部長から“拒否”の電話

 浦和の森孝慈GMは23日、獲得オファーを出していた磐田MF藤田について、22日に磐田の鈴木強化部長から受けた電話連絡の内容を説明した。「けが人も出て(藤田を)出せる状況にないという話をもらいました。出せない、というものはどうしようもない。今後は、むこう(磐田)から何か連絡があるかどうか待つしかない」と静観する構えだ。

ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200504/st2005042403.html

95 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/24 05:07 ID:???
藤田、磐田フロントに移籍直訴−オファーに「前向き」

 磐田の日本代表MF藤田俊哉(33)=写真=が23日、クラブ側に移籍を“志願”した。消滅したかに思われた浦和移籍の可能性が再浮上してきた。

 21日に浦和のオファーを受けた磐田は、22日に断りの連絡を入れた。だが、確認がないことに藤田は不快感を示し、この日の直接会談に至った。磐田市内のクラブハウスでこの日、鈴木政一強化部長と約30分間会談した藤田は「オファーについて前向きに考えたい」と希望を伝えた。

 浦和のほか3チームからオファーがあることも判明。今季公式戦11試合で先発4試合の起用に納得がいかない藤田は「試合に出られる環境をつくりたい」と相手クラブと話し合う機会を訴えた。

 藤田と2年契約を結ぶ磐田は慰留していく方針だが、移籍先を浦和を含めた2クラブに絞ったもようの藤田の移籍の意思は固い。

★磐田・強化部長から“拒否”の電話

 浦和の森孝慈GMは23日、獲得オファーを出していた磐田MF藤田について、22日に磐田の鈴木強化部長から受けた電話連絡の内容を説明した。「けが人も出て(藤田を)出せる状況にないという話をもらいました。出せない、というものはどうしようもない。今後は、むこう(磐田)から何か連絡があるかどうか待つしかない」と静観する構えだ。

ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200504/st2005042403.html

96 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/24 05:08 ID:???
話が行ったり来たりでわけ分からなくなって来たぞ
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200504/st2005042403.html
藤田、磐田フロントに移籍直訴−オファーに「前向き」
 磐田の日本代表MF藤田俊哉(33)=写真=が23日、クラブ側に移籍を“志願”した。
消滅したかに思われた浦和移籍の可能性が再浮上してきた。
 21日に浦和のオファーを受けた磐田は、22日に断りの連絡を入れた。だが、確認が
ないことに藤田は不快感を示し、この日の直接会談に至った。磐田市内のクラブハウスで
この日、鈴木政一強化部長と約30分間会談した藤田は「オファーについて前向きに考え
たい」と希望を伝えた。
 浦和のほか3チームからオファーがあることも判明。今季公式戦11試合で先発4試合
の起用に納得がいかない藤田は「試合に出られる環境をつくりたい」と相手クラブと話し
合う機会を訴えた。
 藤田と2年契約を結ぶ磐田は慰留していく方針だが、移籍先を浦和を含めた2クラブに
絞ったもようの藤田の移籍の意思は固い。

97 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/24 05:12 ID:???
フロントは藤田サイドと密通してたんだな
ジュビロというクラブが選手の意向無視で何事も決める奴隷貿易的体質に染まってるんだな
とすればこれはまだまだ展開するぞ、うっほーい!

98 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/24 05:15 ID:???
なんか先に外堀を埋めてるっぽいよな
やっぱ奥さんかな

99 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/24 05:22 ID:???
奥さんと言えば奥に逃げられたクラブでもあるな

100 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/24 05:25 ID:???
つまんねえよ

101 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/24 05:25 ID:???
悪いw

102 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/24 05:28 ID:???
選手に相談もなくクラブが独断で即日で断りの連絡を入れる
そういったジュビロのクラブ体質がうちのフロントには常識外だったのかも

103 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/24 05:31 ID:???
こんな状況で藤田は木曜の試合に出て来るのかね

104 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/24 05:50 ID:???
藤田自身はプロフェッショナル度の高い選手だからごく普通に出そうだと思うよ
出番があればだが

105 名前:リンゴ 9TUsuckQ 投稿日:05/04/24 09:13 ID:???
埼玉新聞では獲得を断念という内容の記事が出てます。

106 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/24 16:11 ID:???
藤田「今まではこういうオファーがきてもオレのところまで降りてこなかったから、話せてよかった。自分の人生は自分で決めたい。意思は伝えた。オレは一生懸命サッカーがしたいだけ。サッカー選手でオファーを受けて、うれしくない人はいない。正直うれしいよ。ようやく始まるという感じ」
磐田の断固拒否を受けても熱心に誘ってくれる浦和に対し、前向きなコメントを初めて口にした。一方、磐田の鈴木強化部長は「意思は多少聞いたが、うちは継続して残ってもらう方向で努力したい」と厳しい表情だった。
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050424-0017.html

107 名前:リンゴ 9TUsuckQ 投稿日:05/04/24 21:01 ID:???
磐田藤田「数チームからオファーあると」

 J1浦和が獲得に乗り出している磐田の日本代表MF藤田俊哉(33)は24日、
「23日に(浦和を含む)数チームからオファーがあるとクラブから聞いた。条件は知らないので、これからになる」と語り、
今後複数のクラブと移籍交渉をする考えを示した。

 現時点で磐田側は藤田の放出に難色を示しているが、
藤田は「自分と磐田の将来の方向性も検討したい。新しい挑戦も必要かもしれない」としている。

ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050424-0035.html


108 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/24 21:27 ID:???
>>107
ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-04/00018572.html
いい時間に相手は2点を取った。自分たちは1点しか取れなかった。チームと自分がお互いに
いい方向性に進んでいければと思う。ぼくがスタメンで結果を出せていないのがこういう状態
(チームと藤田選手の関係)になった。将来のジュビロの方向性とぼくの方向性は別の問題で


決別宣言キター

109 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/24 21:48 ID:???
磐田は村なんだろ、閉鎖村

110 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/24 23:00 ID:???
恐ろしいところですねえ

111 名前:リンゴ 9TUsuckQ 投稿日:05/04/24 23:14 ID:???
ttp://www.toshiya.tv/diary/050424.html

皆さんには最近騒がれている移籍報道について、いろいろとご心配をお掛けしています。
僕自身、今回の移籍に関して『プロサッカー選手』としてどのような選択をするべきか?と考えています。
今回、僕の獲得に関して4チームからお話しを頂きましたが、その中で正式にオファーを頂いた、
『2チームの移籍に関して前向きに考えたい』とジュビロ磐田側に伝えました。
今までお世話になったジュビロ磐田に本当に感謝の気持ちでいっぱいですが、若い選手と違い、僕のプロサッカー選手として残された時間は短いものです。
僕は本当にその時間を大切にしたいと思っていますし、2006年に向けて今年は僕にとって本当に本当に大切な時期です。

今後はクラブ間同士の話し合いになりますが、僕の正直な気持ちです。皆さんにはいろいろと
ご心配をお掛けします。

俊哉

112 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/24 23:16 ID:???
藤田ク、ク、クル━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(・ )━(∀・ )━(・∀・)━!!!!!

113 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/24 23:48 ID:???
オファーを公にしたのはこういう田舎の体質に対する牽制の意味もあったのかもな
まあ単に漏れちゃっただけのような気もしないでもないが
どっちが汚いんだ?田舎の社長さんよ

114 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/24 23:59 ID:???
あの社長にこのクラブって感じ

115 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/25 00:05 ID:???
いつもの様に揉み消すつもりだったから激怒したんだな。
もしかしたら藤田から頼まれたのかも。
うちのフロントはオファー来ても揉み消すんでそっちからマスコミに公表しちゃって下さいって。

116 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/25 00:38 ID:???
代理人に連絡したら代理人から出たのかもしれないし

117 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/25 00:40 ID:???
分からないものは分からない、基本DEATH

118 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/25 00:44 ID:???
とりあえず磐田フロントの体質が選手無視ってのは理解できました

119 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/25 01:31 ID:???
詳しくご存じの方いませんか?


460 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/16(土) 21:58:17 ID:/G8YGhoH0 ?
山形の佐々木をとっとと引き抜いてってください

461 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/16(土) 22:58:53 ID:6+bh8/YX0
>>460
今日、マラドーナをやったな
あれがルーキーかよ・・・
J2新人王(んな賞ないが)早くも確定だな

462 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/17(日) 02:17:12 ID:KKXJqLOA0
チーム成績に関わらず一人だけ昇格決定だな

463 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/17(日) 02:32:42 ID:b60nfTDC0
どこがほしがるかね
鞠かレッズ辺りかなぁ
間違ってもセレッソとかには行かないように気をつけないとね

120 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/25 01:47 ID:???
・・・何者?

121 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/25 01:50 ID:???
サイドアタッカーなんだそうです
新人で左だったら案外いいかなあとか思ったんですけどね

122 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/25 05:12 ID:???
佐々木は右のアタッカーだよ
瓦斯の石川に似たタイプかな?
ウチにすぐ欲しい箇所ではない

123 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/25 08:03 ID:???
ためいきと、すがすがしさと、わだかまりと。

             《 前 略 》

          ………(追記)………

磐田フロントと丸一年に及ぶ喧嘩状態にあるニッカンが、
経営者及び広報責任者不在中に見計らったような抜き。
再び「ジャーナリズムが…」「番記者としての…」の水掛け論が始まりそうです。
去年たまたま双方の言い分を聞く機会があったのですが、
どちらが「正しい」のかということになると僕にはわかりません。
ただ、少なくともニッカンは、磐田に不利益を与える、
または過去に不利益を与えた存在であることに違いはなく、
今回のことについてもわざわざ喧嘩を仕掛けやがって、という感情は持っています。

当該の選手に関しては、誰もが認める技術と経験を持ち、
さらにどこをどう切っても素晴らしい人格者というかけがえのない存在ですから、
できることならいつまでも磐田にいてほしいという気持ちに嘘はありません。
でも、去年の正月、本人のオフィシャルサイトに書かれた
「とりあえず磐田でスタートすることに決めました」という一文を読んでから、
ずっとわだかまりを持ち続けていたのも事実です。
本人にまったく悪気はないのだろうけど、
それを「腰掛けかよ!」としか読み取れない
意地悪で、かつ少女のようにナイーブなファンもここにいるんだよ、と。

競技者生命のカウントダウンが始まっている彼が、
最後の夢=ワールドカップ出場にすべてを賭けるのはとても自然なことだと思います。
磐田で十二分な功績を残したと自負しているであろう彼は、
おそらくワールドカップに近いほうの選択をするでしょうし、
その十二分な活躍を認めているクラブは、本人の意見を尊重することでしょう。
もしそうなったとしても、かつて同じように声が掛かった名波は磐田に残り、
彼は出て行く選択をするということ。
どっちが大切かといえば、僕にとっては残ってくれた名波のほうが10000倍大切です。
もちろん彼に対する感謝の気持ちはずーっと抱きつつ。

ジェラがいなくなった後の藤田俊哉の変貌、
それを藤田俊哉がいなくなった後に成岡翔がしてくれるのが、
クラブとして正しく自然な家系の継承なんだ、……そう思いたい。

ttp://www1.odn.ne.jp/%7Ecej67040/index.htm

124 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/25 08:25 ID:???
日本代表MF藤田俊哉(33)が24日、所属する磐田を退団する決意を固めた
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050425-0020.html

125 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/25 12:30 ID:???
くるね

126 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/25 19:39 ID:???
森孝慈GM
(藤田について)まだ、向こうから連絡が来ていない。今は静観するしかない

127 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/26 08:28 ID:???
藤田レスがかさんできたので別スレを立てました

浦和が藤田獲得へ、2年契約で5月にも
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/reds/1114470735/

128 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/26 08:29 ID:???
このスレは補強厨の妄想ネタスレに戻してあげてください
おながいすます・・・

129 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/29 23:17 ID:???
ネネとアルパイはどうするかな?
さすがにここまで稼働率が低いとチームが低迷してることもあって2人ともこのままという
わけにはいかないと思うし。
2人とも1年契約してるらしいから違約金のことも考えると新しい外国人を入れるにしても、
どちらか1人は残すと思うんだが。
今のところ本当にどっちもどっちで判断がつかないな…。

130 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/04/30 00:51 ID:???
>>129
外国人選手関連はこちらで

犬飼社長「8月の移籍期間に外国人を補強する」
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/reds/1113438368/

131 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/06 18:53 ID:???
吉原いらないよね?

132 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/06 19:15 ID:???
まー獲る必要は全くない罠

特に田邊がバックに付いてるのなら尚更

133 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/06 19:18 ID:???
吉原が「リセット」という単語を使っているのが気になった

134 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/06 19:23 ID:???
まじっすかw

135 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/06 19:26 ID:???
>>134
リセットします。
http://www.daily.co.jp/soccer/2005/05/06/171570.shtml

136 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/06 19:31 ID:???
【潟潟Zットボタン】エージェント田邊スレ 1プッシュ目

137 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/06 19:31 ID:???
田邊語なのか?

138 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/06 19:32 ID:???
ここでリセットして〜と吹聴してそう

139 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/06 19:40 ID:???
「○○くん、リセットするなら今しかないよ」

140 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/06 19:41 ID:???
田邊ルートの選手は、取るなら2年でいなくなる前提で取るのがいいな

141 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/06 19:43 ID:???
中田浩、中澤と今年転がすあてが続々外れて稲本は大暴落焦、吉原を前倒し
達也が危ないな

142 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/07 10:04 ID:???
G大阪FW吉原宏太(27)が6日、クラブ側から厳重注意を受けた。前日5日に「一からリスタートしたい」と退団も視野に入れた気持ちも吐露した吉原はこの日、通常通り練習に参加。山本部長は「移籍希望? そういう話はなかった。本人もこれからまた頑張るだろう」と改心を期待した。
ttp://osaka.nikkansports.com/osc/p-ot-tp3-050507-0021.html

143 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/07 12:43 ID:???
ホンスレで強奪候補にデルリスが追加された模様

144 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/24 14:35 ID:???
491 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 13:34:33 ID:donXFCTu0
中田、中村、伸二、2323リストアップだったのか
前3人は金額的に現実的じゃなかったらしいがすげーな、おい。
2323以外だったら一番安いのは中村?
伸二が一番高いのは間違いないだろうけど中村とか中田って今いくらぐらいなんだろ

493 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 13:39:47 ID:+N/VWW7D0
>>491
何ソースの話?
おそらく前3人でいま一番安いのはヒダさんだぞ
俊輔の評価はかな〜り上がってる 人によっては伸二より高く買うんじゃねーかな

494 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 13:40:45 ID:DZUbnB3Q0
>>491
それって今日のダイに載ってるの?
でも中村中田小野の相場は知らないが
うちが本気出せば払えない額じゃないんでは?

言い方は悪いが今回の藤田に関しては
あくまでも穴埋め要員としての予算だっていう気がする

496 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 13:43:57 ID:donXFCTu0
>>493
ダイの2323移籍問題記事の立ち読み
中村修三ブチョウがリセット移籍金で一応そろばんハジイてみたそうだ
中村はそんなに高いのか
中田は年俸が高そうだな、肖像権とか色々難しそうだし

497 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 13:46:37 ID:nTs4olgd0
>>491
フィーゴは?w

499 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 13:47:32 ID:DZUbnB3Q0
>>496
山瀬の移籍金で買えそうな選手が藤田のみって事ね
んじゃ中村中田小野レベルは厳しいだろうな

伸二帰ってくれば全て解決なんだけど
伸二の移籍金で買ったエメがまだ居るのに
帰ってくるには早すぎるよなぁw

500 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 13:47:44 ID:+N/VWW7D0

>>496
ほほぉ、サンクス

たぶん伸二の移籍金実勢価格が6億、年俸が2億5000万
俊輔も移籍金は似たようなもんだろ 年俸はシラネ
ヒダさんは出場機会ゼロなわけだし、移籍金2〜3億くらいじゃねえか 年俸は2億要ると思うけど

501 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 13:55:54 ID:WQRqHs8Z0
中田5億の伸二10億だよ>移籍金

502 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 13:59:00 ID:+N/VWW7D0
>>501
フェイエは10億だって言ってるね>移籍金
でも実際その金額にはならないと思うな
ヒダさんもいま5億じゃどこも買わないだろ

503 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 14:01:15 ID:0JdmLiO00
高くて8億ってとこだろうな。

504 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 14:02:37 ID:YdrrHNTn0
>>501
ヒダさんは2〜3億だろ。
唯一買えそうだが変なプライドあるからこねーよな

505 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/05/24(火) 14:08:42 ID:nZqy6KxG0
ヒダさんはJに戻る気はないってはっきり言ってたんだっけ?

506 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 14:16:42 ID:kWHvegMz0
代表引退とかもあったし、どこまで本当なのか分からんな

508 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 14:19:20 ID:7pE0+YYC0
×親会社
〇大株主

509 名前:フライ☆スター ◆vLeaYaETbs [] 投稿日:2005/05/24(火) 14:22:12 ID:rgZFo6Wj0 ?
伸二も30才過ぎたら帰ってくるかなあ

145 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/25 03:16 ID:???
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00008051.html
[ FIFAワールドユース選手権大会オランダ2005壮行試合〜U-20日本 vs U-20チリ ]
この試合、最も輝き、鮮烈な印象を残したのは、背番号27番、FW前田俊介(広島)。前田は経過時間75分、家長昭博(G大阪)と交代しての途中出場。だが、前田がピッチに入ってすぐに、日本の攻撃のスピードが変わった。結果としての「ゴール」を常に意識したプレー、高い身体能力、そしてスピード、技術、パワー、すばやい判断と、群を抜いてその才能を発揮。スタジアム中の熱い目線が前田に注がれた。自身シュートを何度も放つほか、周りを生かす動きにも優れ、その結実が、前田が登場して3分後のゴールとなった。さらにその後も果敢に攻撃の主軸となり、やはり途中出場の森本とのハーモニーは、観る者を感嘆させた
[ 2005年5月24日:豊田スタジアム ]

146 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/30 00:31 ID:???
ヴィオラ残留決定

147 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/30 00:32 ID:???
1. ユベントス 86p 優勝 
2. ミラン 79p
3. インテル 72p
4. ウディネーゼ 62p
---CL出場権---
5. サンプドリア 61p
6. パレルモ 53p
---UEFACUP---
7. メッシーナ 48p
8. リボルノ 45p
9. ローマ 45p 
10. カリアリ 44p
11. レッチェ 43p
12. レッジーナ 43p
13. ラツィオ 43p
14. キエーボ 43p
15. シエナ 43p
16. ボローニャ 42p
17. フィオレンティーナ 42p
---降格ライン---
18. パルマ 42p  降格?
19. ブレシア 41p  降格決定
20. アタランタ 35p 降格決定

148 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/30 00:38 ID:???
> 11. レッチェ 43p
> 12. レッジーナ 43p
> 13. ラツィオ 43p
11. レッチェ 44p
12. レッジーナ 44p
13. ラツィオ 44p

149 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/30 01:34 ID:???
44 Lazio
44 Lecce
44 Reggina
43 Siena
43 Chievo
42 Fiorentina    


42 Bologna Parma PO
41 Brescia
35 Atalan


150 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/30 01:35 ID:???
953 sage New! 2005/05/30(月) 00:29:33 ID:PrFC2A6C0
・フィオレンティーナはボローニャに1勝1分け
フィオレンティーナ 1 - 0 ボローニャ
ボローニャ 0 - 0 フィオレンティーナ

・フィオレンティーナはパルマに1勝1分け
フィオレンティーナ 2 - 1 パルマ
パルマ 0 - 0 フィオレンティーナ

そして
・ パ ル マ は ボ ロ ー ニ ャ に 2 敗
パルマ 1 - 2 ボローニャ
ボローニャ 3 - 1 パルマ


954   New! 2005/05/30(月) 00:29:44 ID:Hz2DNUP80
>>948
フィオレンティナは勝ち点42でボローニャ、パルマと2部降格線上に並んだが、双方に勝ち越しているためプレーオフを免れた



151 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/05/30 21:49 ID:???
898 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 19:41:32 ID:bMrRCFZM0
http://pokebras.com/i/japao/futebolj/futenews/3004.html

サン・パウロに敗れリベルタドーレス杯敗退が決まったパウメイラスが選手の大量解雇に乗り出す。
解雇が予想されているのはDFのダニエウとガブリエウ、MFマルシーニョ・ゲヘイロ、MFマルセロ、FWワルレイ、
SBアンドレ・クーニャら。
この他、日本からオファーが来ているGKセルジーニョとFWオズマールも放出するとみられている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

どこのクラブよ?
特にGK。シジマールの前歴があるだけにレオン神戸か。

152 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/06/04 05:16 ID:???
フィオレンティナの新監督に元パルマのプランデッリの就任が確実
中田にとってはパルマ時代に起用法をめぐって対立した天敵だが、もう逃げられない状況まできてしまった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jun/o20050603_60.htm

153 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/06/05 06:36 ID:???
中田がパルマ時代に確執のあったプランデッリ氏がフィオレンティーナの新監督に就任することが確実となった。4日付のガゼッタ・デロ・スポルト紙が報じたもので2年契約になるという。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/06/05/12.html

154 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/06/05 10:58 ID:???
このスレの出番になりそうだしとりあえずあげておくか

155 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/06/05 19:18 ID:???
藤田獲得が水泡となった今
獲得できそうな日本人選手でウチが必要とする選手って・・・いないか

やはりネネ切って外国人MF補強するのかな
そうなるとここではスレ違いになるが

156 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/06/05 19:19 ID:???
藤田獲得が水泡となった今
獲得できそうな日本人選手でウチが必要とする選手って・・・いないか

やはりネネ切って外国人MF補強するのかな
そうなるとここではスレ違いになるが

157 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/06/05 19:22 ID:???
名古屋の中村

158 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/06/05 20:11 ID:???
ネネ帰国せり

159 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/06/05 21:37 ID:???
ネネタン就職活動?

160 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/06/05 22:36 ID:???
ヒダが多いが伸二が微妙な動向だよな
手術と入院でしばらくこっちにいるのかな

161 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/06/07 01:27 ID:???
>>160
もしオファーがこなければ、フェイエは伸二を手放さないよ
絶対的中心だからね

162 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/06/07 08:07 ID:???
小野の手術は6日付オランダ各紙でも報じられた。

アルハメン・ダハブラッド紙 「オフの準備と、シーズン序盤は間に合わない」

フットボールインタナショナル 「小野の移籍が難しくなった」「クラブ側も彼の移籍に関し、協力するとされていたが、悪い展開になった」

ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jun/o20050606_40.htm

163 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/15 22:22 ID:???
このスレに書くべきかどうなのか・・・

川崎にレンタル中の小林宏之の評価ってどうなんすかね?

イヤ、最近の対戦相手の明らかな内舘狙いが頭にこびり付いて、
でもネネもあんま出場できないし、
左のCB欲しいなあ、と思ったところで、
そういや小林は・・・と思っただけですが

164 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/15 22:35 ID:???
>>163
いれば別の手があったかもしれないのにもったいないですよねえ
どうやrコヴァはベンチ外のようです

165 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/15 22:35 ID:???
おそらく川崎では左WBと見られていて、3番手なのでは

166 名前:163 投稿日:05/07/15 23:20 ID:???
シーズン中に呼び戻すとか考えてたりしませんかね・・・?

新人時代にいきなりオフトにリベロ起用されて
その後ネド復帰で速攻ベンチからも姿を消した
つーことで
私にはどれだけのポテンシャルがあるのか正直分からないもんで、
聞きたいなと思いました>小林の評価

167 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/15 23:52 ID:???
>>166
正直僕としては考えて欲しい
川崎に払う違約金も100万くらいですむでしょ
内舘の控えすらいないという状況ははっきりいって異常

168 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/15 23:53 ID:???
ただ、問題はギドのコヴァ評
この春評価を上げた南より下だったら、呼び戻す意味はない

169 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 01:55 ID:???
小林は監督の評価云々より運が無さ過ぎるというか今がチャンスという時に怪我ばっかしてたからね。
オフトの時も結局ネドが怪我してた最初だけチラッと出て後はサテライトか怪我だったし。
2003年に堀之内がトップやサテでバックラインの中央やるようになってからはバックアッパー
としても存在感が薄くなっていった印象が残ってるな。

170 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 18:19 ID:???
日本人で3バックの左/左サイドバックができるやつって誰かいる?

171 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 18:45 ID:???
>>170
中蛸

172 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 18:57 ID:???
>>170
服部山西金澤のズビロ系列。問題があるが内舘よりは上だな、まぁいらねけど。

173 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 18:59 ID:???
同じくズビロ菊地。柏の近藤。こいつらの争奪戦に負けた訳だがw

174 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 19:01 ID:???
うちの近藤君も不動型左SBできるようにならんかな
キック精度はいいわけだし

175 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 19:02 ID:???
うちでは三上がいたんだけどな。

176 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 19:02 ID:???
柳本とか左SB/CBじゃなかったっけ?

177 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 19:02 ID:???
>>175
三上はまじでもったいない

178 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 19:04 ID:???
>>175
柳本は右だ。それにSTは危なくてできない。LBでは3バックに入ることがあったな。ただしセレッソだが。

179 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 19:06 ID:???
なんにせよ、そもそも左SBができる人材自体が少ないので
それがストッパーもできる可能性は極めて低いと言わざるを得ないな

180 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 19:07 ID:???
そういえば経験はないだろうけど、戸田も守備的左SBやろうと思えばできそうだな

181 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 19:12 ID:???
国内にいる外人では牛のホージェルかな。

182 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 19:14 ID:???
STは無理だが緑の平野は左SBは実績がある。

183 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 19:14 ID:???
無論ウチのねねたんもね

ああ、今どこにいるか知らないけど、元新潟の三田光も左SB/CBだ

184 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 19:15 ID:???
ああ、今どこにいるか知らないけど、路木も左SB/CBだww

185 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 19:16 ID:???
>>184
ポーランドだっけw

186 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 19:17 ID:???
>>185
涼しそうでいいなw

187 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 19:19 ID:???
このなかで、半年レンタルで取るとしたら誰欲しい?
レンタル料1000万で考えるとして。

俺、柏の近藤が欲しい

188 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 19:22 ID:???
三上・・・

189 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 19:23 ID:???
orz

190 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 19:23 ID:???
京都さっさと昇格決定しるw

191 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 19:23 ID:???
>>187
茂庭

192 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 20:48 ID:???
茂庭って左ストッパーっていうより右のような気がするんだが

193 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 20:56 ID:???
>>192
スマン茂庭が欲しいだけ。

194 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 20:59 ID:???
鞠に左利きのSTはおらんだろ?
何故か分かる?
そんなことに岡田は拘ってないからだw

195 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 21:01 ID:???
そりゃあ鞠のスタイルとうちのスタイルは違うからなぁ

196 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 21:02 ID:???
>>190
関係ないよ。完全移籍で放出したクラブでレギュラーなのに戻ってくる訳がないだろ。
しかも少なくとも柱谷の間は良いチームだ。

197 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 21:12 ID:???
>>195
そもそも前提におかしいところがないか?

198 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 21:18 ID:???
鞠にとって3バックはCBを1人増やして両サイドを上げたものに過ぎない。4バックはその逆だ。
ではうちの4バックは3バックに対してどうなんだ?

199 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 21:20 ID:???
OMFを削ってバックラインの横列密度を上げたモノ、じゃないか?

200 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 21:25 ID:???
>>199
な、一貫性がないだろ?別物だべ?

201 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 21:25 ID:???
一貫性があるのはそれはもう2バックなんだよw

202 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 21:28 ID:???
>>201
釣男上げかw

203 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 21:29 ID:???
別物かなあ?
そもそもギドサッカーにおいて、
バックライン選手に与えるタスクに違いはあるのか?
選手性能上できてないけど、バックライン全員に同じような種類の攻守貢献を求めてないか?

具体的にはネネ釣πのときがいちばん理想に近かったと思うけど。


204 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 21:29 ID:???
んで、左サイドを上がるには左利きのほうが都合が良いから、左に絞った話をしてみてたんだ。

205 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 21:39 ID:???
>>203
別物。
それを強引に繋ぎ合わせるタリーでありπであり、
なんとなくSBもやれるような選手が左に欲しいとなっている。
その結果、高い個人能力を要求しすぎることになり、
そんな選手は日本にいなかったり、滅多に獲れないというジレンマに陥る。
幸い取れたとしても後が続かないだろう。
チーム作りとしてそれは正解か?

206 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 21:42 ID:???
>>205
うん、ギドサッカーの理想が日本の選手層で実現できないのは認識している

そこで
このシーズンまっただ中から方針転換するのか、
とりあえず今の形を最低限パワーアップさせて今年を乗り切るのか

前者は無理だと思ったから、後者を考えてみたんだけどね


207 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 21:43 ID:???
そもそもギドの戦術は、バックラインが全員量産型ギドであることを前提に組まれてないかね?

208 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 21:44 ID:???
いまレッズがすぐ戻れる土台って、オフトサッカーだからなぁ

209 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 21:54 ID:???
3バックからチームを作ってしまうと、ある時、柔軟性の欠如に直面するものだよ

210 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 21:57 ID:???
微妙にスレ違いになってる希ガス
どっちかっていうとギドスレでする話かな

211 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 21:57 ID:???
ごもっとも

212 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/16 21:59 ID:???
ギドスレに貼っておいたんでここから先は補強の話に戻しで〜

213 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/19 05:56 ID:???
マリッチ獲得でエメの移籍金が丸々残ってしまったな。
サッカークラブとしてはそのまま残しておくわけにもいかないから、今オフは色々楽しめそうだ。

214 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/19 18:10 ID:???
たぶん、アルサドに移籍金の振り込みを来年度に繰り越してもらって、
来年度予算として計上するんだろうな

さて、合計12.5億でどんな補強をするんだろうか。
欧州で干されてる選手を探して妄想するのもおもしろそうだ

215 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/19 18:22 ID:???
>>214
そんな抜け道ありなのか(・∀・)

ん、でも振り込まれてから移籍証明書発行するとか言ってなかったかな…

216 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/19 18:24 ID:???
>>215
いまから分納に契約変更してもらうとかw
まあ普通のクラブだったらうちと同じように税金のこと考えるだろうから、そんなことしてくれないと思うけど
油様は頼めば普通にやってくれそうだ

217 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/19 18:48 ID:???
なんか税金対策しないと、来年までプールするって言ってもあまり意味ないもんなあ
その辺どうするつもりなのか、聞いたら教えてくれるんだろうかw

218 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/19 18:50 ID:???
そんなに機密事項でもないだろうから、年末の語る会とかで聞けるかもよw

219 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/19 21:11 ID:???
いつも収支決算が出てくるのって4〜5月くらいでしょ?
普通に考えてレッズも3月決算だろ?
問題ないじゃん!
12月から日本人と外人を採りまくる!

220 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/09/01 13:09 ID:???
Sabi'as que te vinieron a buscar de la Lazio de Italia?

- Si', algo sabi'a. Hubo algo de la Lazio y de un club japone's, pero no se dio. No habra' sido una buena oferta para el club.

Pavone se queda por ma's goles
ttp://www.diariohoy.net/v8/verNoticia.phtml/html/186798/

221 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/09/01 16:07 ID:???
>>220
マリアーノ「そう、ラチオと日本のクラブからあったんだけど、1つは立ち消えになった。余り良いオファーではなかったのだろう」
だいたい訳

222 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 21:41 ID:???
エメ再獲得・・・うーんパス

223 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 21:42 ID:???
あ、補強スレこっちか

224 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 21:43 ID:???
豚がなんか干されてますけど

225 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 21:43 ID:???
豚?

226 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 21:44 ID:???
稲本

227 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 21:44 ID:???
エメいらないの〜?

228 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 21:45 ID:???
あー なんかもういいよ

229 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 21:45 ID:???
エメ再獲得パス

230 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 21:46 ID:???
すぐ帰ってこないのがいや?

231 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 21:46 ID:???
選手として?

232 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 21:47 ID:???
去年以来、低パフォーマンスのままだから

233 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 21:49 ID:???
そーか?

234 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 21:49 ID:???
そーか?なんかまともにプレーしてたのを見たのがだいぶ前だったしな

235 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 21:52 ID:???
今のとこ最高値で売り飛ばした可能性が大きいものを買い戻すのはちょっとバカっぽい

236 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 21:52 ID:???
12 柏レイソル 30 26 7 9 10 -4 29 33
13 アルビレックス新潟 30 26 8 6 12 -13 38 51
14 大分トリニータ 29 26 8 5 13 -7 27 34
15 清水エスパルス 28 26 6 10 10 -4 31 35
16 大宮アルディージャ 28 26 8 4 14 -11 29 40
17 東京ヴェルディ1969 25 26 5 10 11 -25 32 57
18 ヴィッセル神戸 20 26 4 8 14 -24 25 49

237 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 21:52 ID:???
>>235
買い戻すとやっぱし同じ額はらわなきゃきついのかね

238 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 21:53 ID:???
エジミウソンでもジュニーニョでももっと安い

239 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 21:55 ID:???
おまけに遅刻しないしー

240 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 21:57 ID:???
ヴぇが落ちたらワシントンか

241 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 22:01 ID:???
甘い

242 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 22:01 ID:???
なにが

243 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 22:03 ID:???
どー生かすかビジョンないもの
エメの代替品ならそのままとってつけるだけど

244 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 22:07 ID:???
ビジョンねー 新監督決まってからじゃないとよくわかんね

245 名前:リンゴ 9TUsuckQ 投稿日:05/10/02 22:07 ID:???
>>235
ウリも同意見ですわ


246 名前:リンゴ 9TUsuckQ 投稿日:05/10/02 22:09 ID:???
>>244
クラブ側がビジョンをもってそのビジョンに合う監督を採用すると言うやり方もあるんじゃないかな?


247 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 22:11 ID:???
面白くて攻撃的なサカーきたー

248 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 22:16 ID:???
補強厨は達也がエースという視点をもっといれなさい

249 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 22:19 ID:???
ハースですか

250 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 22:20 ID:???
ファーストストライカーはいらねか

251 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 22:21 ID:???
レーザービーーーーーーーーーーーーム

252 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 22:22 ID:???
ハースいいね
ハースと高性能左STを外国人で取って
日本人DFで当たりと空中戦につおいのを取ろう。

253 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 22:22 ID:???
周り活かすのが巧くてなおかつ点が取れるのがイイネ
ハース強化版

254 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 22:23 ID:???
>日本人DFで当たりと空中戦につおいの
箕輪

255 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 22:25 ID:???
ミノワブーム



これっきしで召集されなかったりね・・

256 名前:リンゴ 9TUsuckQ 投稿日:05/10/02 22:27 ID:???
>>255
バブル?

257 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 22:30 ID:???
増川が監督代わって干されている

258 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 22:30 ID:???
あら

259 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 22:31 ID:???
チャンス

260 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 23:06 ID:???
本スレによると増川怪我らしい

261 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 23:10 ID:???
そうだよな

てか、いくらあのフロントでも増川出すような真似はしないだろ
2年前くらいまでレギュラー張ってた大森とかの方が出す可能性はあると思う

262 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 23:15 ID:???
古賀、秋田、角田、増川、大森
うらやましっす
クラブはうらやましくないけど

263 名前:リンゴ 9TUsuckQ 投稿日:05/10/02 23:17 ID:???
>>261
そういや大森は浦和出身だったね

264 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 23:36 ID:???
大森も怪我してるんだよな、確か
今年出場なし

2年前の瑞穂で
彼とかパナディッチがウチの攻撃陣完全に抑えてたの思い出した・・・
優勝の可能性を打ち砕かれたあの日

265 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 23:45 ID:???
またチビッコだがナドソンどーよ?

266 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 23:47 ID:???
ナドソンは去年のエメぐらいやれるかはさすがに難しいだろうが、
かなり期待できると思うのだが。

267 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/02 23:55 ID:???
獲れそうな気はするね

268 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/03 00:00 ID:???
韓国から来るのはわかんないからなぁ
ドドとか

269 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/03 00:02 ID:???
これまでに鞠やズビロ相手に得点してるのは大きい
マグノよりはやってくれるのでない?
本人は移籍願望強いしね

270 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/03 00:26 ID:???
買わなきゃナドソン

271 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/04 14:44 ID:???
去年までポンとレバークーゼンでコンビを組んでた粕のフランサ

272 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/04 14:51 ID:???
ウエストブロミッジの稲本が移籍する意向を固めていることが3日、明らかになった。「試合に出られない状況がずっと1年続くのは、W杯イヤーで、すごくまずいことだと思う。レンタル移籍で試合に出られるなら、こっちは(移籍の)受け入れ態勢ができている」
tp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/oct/o20051003_20.htm

273 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/04 14:53 ID:???
もの凄く冷静な話として、稲本はどうですかね?

274 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/04 15:08 ID:???
展開力のある酒井…かなあ

275 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/04 15:11 ID:???
ターンできるよね

276 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/04 15:12 ID:???
萌と同じでスペースに出て行く能力が高い
戻りきれない欠点もあるが

277 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/04 15:19 ID:???
稲本をアンカー的に底に置いたらどうかな

278 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/04 15:23 ID:???
南米サッカー向きじゃないけどレッズのサッカーには結構合うのでは

279 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/04 15:26 ID:???
>>277
啓太を底にして稲本は前目の方が彼は出て行くのが好きだから穴埋め利いていいかも
長谷部を上げるか、長谷部啓太稲本で3DHを組むとか

280 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/04 15:34 ID:???
○フランサ選手
玉田 「あまり話してないので性格はまだわからないですが…、(自慢のポルトガル語で話したりは…)全然自慢じゃないから(笑)。プレーはホントうにうまいですね。それ以外に言えない。彼の右足だけほしい(笑)」
ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-09/00023870.html

281 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/05 11:11 ID:???
稲本は両足で長いの蹴れるからリベロで使ってみたいなぁ

って釣男と被る。

安いんなら欲しいけど
たくさん積んで取るような選手じゃないよ。

282 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/05 11:43 ID:???
>>279
去年の開幕でやろうとして失敗した3-3-3-1があるけど
あれって3列目の頭が良くないとできないんだよね

具体的に言うとダメだったのは3列目の両サイドだったんだけど

アレ 啓太 山田

馬鹿だったり守備センスがないと(要するにボランチが可能でないと)この3列目が機能しない


 長谷部      稲本
       啓太
これなら機能するんじゃね?
もちろん後方が真性3バックになるから、左ストッパー外人補強しないと破綻すっけど

283 名前:282 投稿日:05/10/05 11:43 ID:???
>>281
稲本ここに置いておくと、2列目左に入るだろうアレに
サイドチェンジボールがばんばん合うんだよね

284 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/05 23:59 ID:???
とりあえずマリッチの代わりは絶対必要だね
足元下手すぎで萎えたよ

285 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/06 00:03 ID:???
FW欲しい

286 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/06 00:16 ID:???
マリかー

287 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/06 00:19 ID:???
3年前の固め鳥を思い出して獲得したような選手だろうからなあ・・・もうなんとも

288 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/06 00:22 ID:???
ギドもそうだけど強化部門もかなり難ありな気がするな

まずそっから手を付けてよシャッチョおねがい

289 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/06 00:29 ID:???
外国選手人事は監督で左右される面が大きいからねえ

290 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/06 00:30 ID:???
絶対必要な補強ポイントー 今更いうまでもない気がしますが改めて

1.CB・・・強いの最低でも1人、できれば2人 さらにできれば左をやれる人(ここは人によって意見が違うでしょうが)
2.外国人FW・・・エメ並とは言わないが・・・点の獲れる人

その他のポジションについてイルイラナイは人によって考え方が違うと思うのですが
上記2つは必須

291 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/06 00:30 ID:???
なおさら強化はしっかりしてないとダメぽ

292 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/06 00:34 ID:???
CBは怪我頻度も真剣に考えて獲得して欲しいところですねえ
ネネの場合はブンデスですでにそういう状態だったですし、
リサーチできた範囲内のことだと思うんですけどねえ
というか、ブンデスヲタなら知ってる程度の情報だと思うんだけれど

293 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/06 00:45 ID:???
できれば日本人がいいな、CB
日本人で強さがあって稼働率そこそこ高くて獲れそうな気がする人・・・モニワ


294 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/06 00:48 ID:???
キャリアが立派でまだ30そこそこ
but怪我がち等何らかの懸念材料つき
で、値下がりしてる選手を狙ってきたのではと訝しく思わないでもないかなあ
ここ数年

295 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/06 00:52 ID:???
モニワは前にレッズについて面白いこと言ってたなあ

296 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/06 00:54 ID:???
>>294
まあその懸念と関係するかどうか分かんないけど

昨年πを獲ってきた後にネネを獲ったけど
最初から狙ってたのはネネの方らしいっすね
で、πが獲れそうと分かったので先に(もしくは同時に)動いたとか

297 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/06 01:01 ID:???
情報としてはテオリストは今大きなウェイトを占めてるでせうね
というか、どうもワグネル・リベイロ

298 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/06 03:21 ID:???
>>295
なに?

299 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/06 06:30 ID:???
>>288
手をつけたくてもかわりの人材がいないのが現状
信じられないことに、あれでもうちの強化部はJのなかで優秀なほう

>>293
MONIWAはわるくないですが
もそっと強力なのを連れてきて欲しい 量産型アルピーくらいの

>>295
MONIWA「レッズのサッカーは面白いッスよね
                でも絶対混ざりたくないw」

300 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/06 21:58 ID:???
>>297
フランサはワグネロ・リベイロが代理人らしい
ロビーと同じかな

301 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/07 15:37 ID:???
ワシントンは実力もさることながら人柄が特Aクラスなのでフロント好きそう
あの失点ヴェルディで批判一切せず黙々と得点を積み重ねてる姿といい

302 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/08 00:14 ID:???
マジレスすると、ワシントンの最大の特徴はシュート

303 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/08 00:18 ID:???
絶妙なスルーパスが出ればまず決めてしまう圧巻

304 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/08 00:25 ID:???
ワシントンをあげとくとそこが相手のバックラインになる
おうおうにして深い

じゃあワシントンを下げさせればってのもあるんだけど、
今度はスピーディーなフィニッシュには追いつけない
規格外決定力がこれじゃ意味なくなってしまう

305 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/08 00:31 ID:???
>>304
あれで脚がそこそこ早ければ即補強決定なんだけど

306 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/08 02:21 ID:???
長嶋巨人に大砲欠かせない気もしてきた・・・

307 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/08 02:43 ID:???
>>304なので、ワシントンは基本的に上げとくことになります
相手バックスを押し込むプレッシャーが極めて高いので、
ラインを高くして押し込まないと間延びしてしまいます
ヴェルディはバックスと組織守備がそもそも弱いため、
間延びした中盤を使われて失点し放題という負の連鎖に嵌りました
現在は中盤運動慮の増強などで大量失点になることは減りましたが、
それでも失点が得点より多くて勝ち点が伸びないそんな状態になってます

308 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/08 02:53 ID:???
・自信を持ってラインを上げ全体をコンパクトにできるディフェンス構築

ワシントンで勝つサッカーにはずばりこれが必要

309 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/08 03:05 ID:???
補足

・ワシントンは守備をしないわけではないけどプレスのろくな役に立たない

・ワシントンはポストではない
 (ワシントンに当てて誰かが抜け出して決めるではなく、ワシントンが決める)

310 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/08 03:13 ID:???
ワシントン周辺に欠かせないのは
中でスルーパスを出せる選手
サイドからクロスを供給できる選手
こんな感じ


      ワシントン
アレ     ポン      ナギ(山田平川)


絶妙なボールがくればかなりの確率でゴールを決めてくれます
天才的なシューターです
エメのように無理目でも数撃つという感じではなく一撃必殺

311 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/08 03:23 ID:???
これを支える残りのフィールドプレイヤー6人、
そして全体でどう守備していくのか
この辺が難題

312 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 00:08 ID:???
CBルイス・アルベルト 所属サントス 推定移籍金9千万円くらい

313 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 00:10 ID:???
>>312
ttp://www.santosfc.com.br/jogador.php?cod=257
ttp://www.transfermarkt.de/index.html?anz=/spieler/spieler_details.php4?spieler_id=23193

314 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 00:11 ID:???
特技 対空、1対1

315 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 00:12 ID:???
それで足技がまともならなんの問題もナシ

316 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 00:16 ID:???
欠点 ちょっとヴァカかもしれない・・・

317 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 00:20 ID:???
ヴァカじゃなかったらこの価格でないかもしれない・・・

318 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 00:21 ID:???
えー

319 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 00:24 ID:???
いわゆる・・・フィジカルヴァカな気はしないでもない

320 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 00:26 ID:???
釣男に負けないくらいはないとやばいよ

321 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 00:30 ID:???
毛はある

322 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 00:41 ID:???
突然ボールが回ってくると処理を誤ったりとか
そういうことはあった
サビオラにかっぱらわれてゴールとか

323 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 01:24 ID:???
フラメンゴが州選手権優勝した際のCB

サンテチェンヌに引っ張られる

サンテチェンヌ監督トシャックがソシエダ監督に就任
サンテチェンヌから連れてくる

------ここまでは良かった----------


ソシエダ低迷 トシャック解任
もうこいつイラネだけど、どーするよになる

グレミオにレンタルで出す

ソシエダ大躍進

ソシエダはヴァカなのでCL敗退を機に財政難
選手放出、駒が足りないので復帰させる

グレミオは降格してしまった

ソシエダは更に財政難に陥る
外国人をほとんど売り飛ばす これでサントスに売り飛ばされる

現在 ソシエダ倒産寸前

レアル・ソシエダ(スペイン)は現地時間7日、同クラブが負債超過により経営破たんの危機にあることを発表した。ソシエダは前経営陣の政策で負債を抱え、現首脳陣が引き継いだ際には負債額が約3100万ユーロ(約42億7000万円)に達していたという。ソシエダのフエンテス会長は「状況は深刻で、危機的だ。資本増加に成功しなければ、クラブは解散となってしまう。非常に困難な仕事だが、好転できると信じている」とコメントしている。
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20051008-00000090-ism-spo

324 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 01:28 ID:???
あ゛〜……

325 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 01:36 ID:???
ソシエダ珍走史

326 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 01:38 ID:???
> ソシエダはヴァカなのでCL敗退を機に財政難
> 選手放出、駒が足りないので復帰させる
イチョンス獲得 半島マネーにも手を出す

327 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 01:41 ID:???
ザ・法則

328 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 02:47 ID:???
>>312
掘り出し物度A
オススメ度C

329 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 02:49 ID:???
>>328
妥当な結果だと思う

330 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 02:55 ID:???
>>320
北本

331 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 03:31 ID:???
>>328-329
もっと豪華なのにしろよ

332 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 03:34 ID:???
時期的に豪華なの取るのは大変なのよね
夏の中断で強化部が日和ったせいで後手に回ってる

333 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 03:36 ID:???
>>332
こいつより北本の方がまだいいだろ
知らねーけどw

334 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 03:40 ID:???
俺もしらねーけどw

335 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 03:41 ID:???
まあなんにせよこの時期でCBとなると、
ブンデスとかで干されてる選手を連れてくるか
ブラジルかアルヘンから金で引っ張ってくることになるわな

アルピー級の選手は望むべくもない

336 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 03:44 ID:???
神戸の外人DFも良くなかったか?
駒場で1回しか見てねーけどw

337 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 03:47 ID:???
まあねえ 良い選手ではあるけど

はっきり言ってうちの必要としてるのは、対空+ディフェンスリーダーとかそういう次元の選手じゃないんだよな
6人で守備するときに扇の要になれる選手でなくて
4人での守備を実現させる超パワフルDFが欲しいというか

338 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 03:49 ID:???
カメルーンとかナイジェリアのディフェンスリーダー引っ張ってこれないかなあ
言葉的に問題がないやつはいないか

339 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 03:55 ID:???
ギドの頭にないよw

340 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 03:57 ID:???
ブンデスで試合に出れた選手が基準なんじゃねーのかw

341 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 03:57 ID:???
上記国代表でブンデスの選手はいないか探したんだが、DFは1人だけだったな
しかも身長から見てSBぽい

>>339
ギド前提にしたら来季の話できないからw

342 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 04:08 ID:???
>>336
アルパイも棚簿他だったけどな

343 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 07:17 ID:???
ルイスアルベルトってミスが多いんじゃなかったっけ
それでしばらくレンタルに出され続きだったと思う

344 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 09:56 ID:???
ttp://www.santosfc.com.br/texto.php?cod=4631
今サントスのレギュラーCBだね
ネルシーニョが起用してる

345 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 09:57 ID:???
坪井の体にエメの頭を付けて釣男より高くした感じだなw

346 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 10:23 ID:???
ナイジェリアの敗退が決まりましたがカヌとかどうでしょう

347 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 10:36 ID:???
敗退国

南アフリカ
ナイジェリア
カメルーン
セネガル
エジプト
モロッコ

ベネズエラ
ペルー
ボリビア
(コロンビア、チリ) ←ウルグアイとPOで争うもののウルグアイの最後の相手はアルヘンで八百長?


ヨーロッパはまだまだ混戦、有名どころで敗退決定はブルガリア、ベルギー、ラトビアあたり
チェコは次のアウェーでのスオミ戦で絶対に勝たないとPOにすら進出できないらしい

348 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 14:25 ID:???
>>347
カヌきたー

349 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 15:25 ID:???
>>343
検索ワード

対空に強い+1対1に強い+怪我に弱くない+30歳以下+1億円以下+釣男と言語問題なし

350 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 15:35 ID:???
長期契約できるなら2.5億円以下でいいよ
ただし年俸+移籍金でね

351 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 15:43 ID:???
CBクノフス 所属ザルツブルグ 推定移籍金2億4千万円

特技 1対1
欠点 怪我に弱い ネド並覚悟
備考 対空は競ると言うよりリーチでとる感じ

ttp://www.redbullsalzburg.com/7/Team.php?id=13
ttp://www.transfermarkt.de/index.html?anz=/spieler/spieler_details.php4?spieler_id=1056

352 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 15:44 ID:???
あ、年俸込みですか? うーん・・・

353 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 15:51 ID:???
CBリンケ 所属ザルツブルグ 推定移籍金9千万円くらい

特技 略
欠点 オサーン

ttp://www.redbullsalzburg.com/7/Team.php?id=5
ttp://www.transfermarkt.de/index.html?anz=/spieler/spieler_details.php4?spieler_id=209

354 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 15:52 ID:???
初回費用、2.5億以下は固いと思われますが

355 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 15:52 ID:???
アルピー'(ダッシュ)くらいの性能なら3億でも無問題

356 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 15:55 ID:???
でもアルビーって今2.2億の推定移籍金レベルですよ
お客様ちょっと予算がきつきつなのでは・・

357 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 15:57 ID:???
あー、ダッシュって劣化版ってことですよ

358 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 15:57 ID:???
金があるとはいえあんまり贅沢はできないからなー

359 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 15:58 ID:???
4年くらい守備中心で大活躍してくれるスーパープレイヤーなら、
5億でも6億でも惜しくないですけど

360 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 16:45 ID:???
CBエドゥ・ドラセーナ 所属クルゼイロ

特技 対空
備考 元セレソン 海外移籍で失敗経験あり

ttp://www.transfermarkt.de/index.html?anz=/spieler/spieler_details.php4?spieler_id=15419

361 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 16:59 ID:???
>>360
推定移籍金1.7億円と補足

362 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 19:27 ID:???
>>361
クルゼイロってブラジル選手権で3番目に失点が多いザルチームだよ?

363 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/09 20:57 ID:???
>>362
>>361ですが>>360と中の人が別の人です

364 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/10 01:38 ID:???
監督ギドブッフバルト 所属UWARA Red Diamonds

備考 素人

ttp://www.transfermarkt.de/index.html?anz=/trainer/trainer_details.php4?trainer_id=1046

365 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/10 03:13 ID:???
>>364
つまらん

366 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/10 19:34 ID:???
>>364
それを見ると特記事項は去年のチャンピオンシップしか本当にないんだな。

367 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 00:42 ID:???
     ポン タツ

アレ はせべ 啓太 山田

外国 釣男 坪井 外国

       都築

368 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 00:46 ID:???
外国=CB
SBでなくCB
つまりCB4枚をずらっと並べる
ボールコントロールの下手なCBは不可
頼まなくてもギドならどうせずらっと並べる

369 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 00:49 ID:???
CBが4枚揃わない時は山田を下げるか、3バック
これで今期よりは勝てる

370 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 00:54 ID:???
アレのプレイは今と同じでも、
左サイド裏のスペースに外国様が入ることで、
どーせ使うのがギドマジック
おそらくアレ起用問題はこれで解決すると思われる

また、後ろが安定すればネタでなくこのような時間が増える

      釣男
アレ    タツ     ポン
   はせべ 啓太
              山田 ←どーせこの辺でバランスとりはじめる
 外国  坪井 外国

       都築

細かいことを抜きにすると4−2−3−1にも見える

かもしれない

371 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 05:01 ID:???
関係者によると、浦和は9月末、南米に強化担当者を派遣しアモローゾを極秘視察。同じく視察したアルゼンチン・エストゥディエンテスのFWパボーネ(23)を上回る評価で、来季補強の目玉選手としてリストアップした。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/oct/o20051010_30.htm

372 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 06:55 ID:???
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルーーーーーーーーーーーーーー

373 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 06:59 ID:???
また怪我の多そうな選手を…実力は文句なしで一級品だが

374 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 07:13 ID:???
サンパウロは今季もう捨ててるからなあ
トヨタ杯終われば来季に向け整理って言われてたです

375 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 07:16 ID:???
ジエゴタルデッリ、グラフィテなど色々いますね

376 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 07:18 ID:???
とりあえず今9点とってますけど、
J出戻り組が今季は活躍しているので目安になりやすいかも
マルケスがアトレチコミネイロで同9点
ケリーがクルゼイロで11点です

377 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 08:21 ID:???
こないだ9/7のサンパウロvsコリンチャンス
アモローゾのドリブルゴール
ttp://members.fortunecity.com/osugi/20050907saopaulo-corinthians-amoroso.part1.exe
ttp://members.fortunecity.com/osugi/20050907saopaulo-corinthians-amoroso.part2.rar
ttp://members.fortunecity.com/osugi/20050907saopaulo-corinthians-amoroso.part3.rar
ttp://members.fortunecity.com/osugi/20050907saopaulo-corinthians-amoroso.part4.rar
全てダウンロードし自己解凍ファイル〜part1.exeを開く

378 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 10:02 ID:???


379 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 10:08 ID:???
ハァハァ

380 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 10:48 ID:???
>>377
良いスラロームしてんなぁ。シュートも巧めーよなぁ。

381 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 11:00 ID:???
いい選手なのは間違いないけど…正直あまり魅力を感じないというか

382 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 11:13 ID:???
>>381
旧エメサッカーが今度はアモローゾサッカーになるのが目に見えるからか?
怪我か?

383 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 11:45 ID:???
>>377


384 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 12:27 ID:???
>>377
完璧すぎw
最後に股抜いて左角に決める辺りがすげ

385 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 12:28 ID:???
右角だ

386 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 12:44 ID:???
左利きだよね?

387 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 12:44 ID:???
いや右か?

388 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 13:29 ID:???
あもろそ
ttp://www.transfermarkt.de/index.html?anz=/spieler/spieler_details.php4?spieler_id=1263


両利き?

389 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 13:49 ID:???
AMOROSO(アモローゾ)

 フルネーム マルシオ・アモローゾ・ドス・サントス
 国籍 ブラジル
 生年月日 1974年7月5日
 出身地 ブラジリア
 ポジション FW
 身長・体重 179cm・69kg
 個人タイトル なし
 ワールドカップ 1998年準優勝

  所属クラブ
1992 グアラニ
1992-93 ウ"ェルディ川崎(日本)
1994-95 グアラニ
1996 フラメンゴ
1996-99 ウディネーゼ(イタリア)
1999-01 パルマ(イタリア)
2001-04 ボルシア・ドルトムント(ドイツ)
2004-05 マラガ(スペイン)
2005- サンパウロ

メモ 
柔軟な身体と瞬発力に優れたストライカーであり
日本でもプレーしたことでも知られる。(トップ出場は無かったが・・)
日本からブラジルに帰国後、グアラニにて頭角を現し
1994年ブラジル全国選手権得点王を獲得し名門フラメンゴに移籍。
ブラジルの将来を担うストライカーとして期待されるが
怪我による挫折を味わう。
1996年イタリア、ウディネーゼに移籍後は見事復活、
98/99シーズンにはセリエA得点王を獲得し、再びセレソンに呼ばれる。
1999年コパアメリカ優勝時はロナウドとの2トップで活躍し、その存在感を
示したが、その後は度重なる怪我に泣かされるなど
常にベストコンディションのプレーが出来ないのが残念な所である。

01/02シーズン、ドルトムントにて18得点を挙げ得点王獲得、
チーム6シーズン振りのブンデスリーグ優勝に大きく貢献している。
(01/05/01 UP ) (05/08/17 更新)        

390 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 13:53 ID:???
とにかく怪我の多い選手なんだよな。
セレソンに定着出来なかったのもその辺が大きかったんじゃないかと思うし。
実力や実績は素晴らしいけど年齢的にももう31だし怪我がちな点はかなりネック。

391 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 13:54 ID:???
>>382
やっぱり怪我
エメサッカーアゲインにはならないんじゃないの それなりに周り使える選手だったと思うし

392 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 16:13 ID:???
なんだかよくわからにけど
カタールで揉まれて(?)俺様しなくなったエメが
「もうお金はいらないんだ、レッズでプレーできればそれでいい」
って言ってるシーンを妄想してみたんだ。

393 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 16:27 ID:???
それなりに俺様でないとストライカーはダメだけどな

394 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 16:27 ID:???
はかない夢だなあorz

395 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 16:31 ID:???
怪我はドルトムントとアモローゾ専属医の両方がウンコだった
治療方針を巡って最後は言い合いしてた

396 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 17:25 ID:???
最近日本中のスポーツメディアがレッズサポを釣りにかかってますな

647 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/11(火) 17:03:55 ID:KDneYmbK0
小野、Jリーグ復帰計画…今回も日本に帰国し治療
J幹部「目玉として帰ってきてほしい」
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_10/s2005101121.html

397 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 17:30 ID:???
自意識過剰

398 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 17:50 ID:???
>>389
> 個人タイトル なし
ありまくりだよ・・・

399 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 18:04 ID:???
>>397
zakzakキター

怪我が多いのってやっぱしなー・・・

>>399
得点王獲得って書いてあるのにね
MVPとか南米最優秀選手はとってないってことかな

400 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 18:12 ID:???
エメ似の怪我が多いと思ったけどなあ・・

401 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 18:15 ID:???
天皇杯はまず帰るとみた

402 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 18:17 ID:???
>>401
寝違えたとか?

403 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 18:21 ID:???
あっちこっちが痛くなる

404 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 18:24 ID:???
伸二はいつからこんな怪我がちなったんだ 大怪我後?

405 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 18:25 ID:???
伸二とザクザクはいいよ放置で

406 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/11 18:52 ID:???
あと練習合流遅れる

407 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/12 05:46 ID:???
>>386-388
どっちも蹴れないことはないと思いますが、
やっぱ右だと思いますよ

ヘッドは・・・スペース狙いのクロスボールにまあ合えばという感じ
持ち込むのも得意ですが、点で合わせるのも得意で、エメよりはかなり柔軟
シュートも豪快なものよりも、GKを外してコースに流す感じのものが多かったように思います
ゴールにラストパスを送る、みたいな

起用はほとんどシャドーかウィングだったと思います
ポンよりやや前目、プチエメ化してる達也よりやや後ろ目な感じで、
勝手に期待すれば、良い三角形を作れるんじゃないんですかね

上で懸念されてる怪我は、多いというより、
怪我をするとやたら復帰がずれ込むといった感じだったような
かなり真性ブラジウ人っぽいとこはある印象
自分に非常に素直な人と言いますか

408 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/12 06:25 ID:???
別の角度だと、しっかり働いてくれたとしても、
また前3人攻撃かよというサッカーの限界を懸念する向きもあるかもしれないかなあ・・

409 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/13 01:17 ID:???
やっぱり茂庭欲しい

410 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/13 01:21 ID:???
フィジカル全開馬鹿全開

411 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/13 01:38 ID:???
ヽ(`Д´)ノWe are 劣頭!

412 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/13 02:43 ID:???
喪庭はいいお

413 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/13 02:43 ID:???
喪庭はいいお

414 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/13 09:20 ID:???
モニワクラス欲しいわなー

内舘と争うレベルじゃなくて問答無用で蹴落とすレベルじゃなきゃヤダヤダ

松田でもいいわん^^

415 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/13 10:52 ID:???
        達也   ナギ

アレ     ポン         山田
             長谷部
  シュトランツル

    アーマン  釣男  坪井

            都築

シュトランツル
ttp://www.transfermarkt.de/spieler/spieler_details.php4?spieler_id=568

アーマン
ttp://www.transfermarkt.de/spieler/spieler_details.php4?spieler_id=4990

>>ウェストブロム、オーストリア人DF獲得に興味
ウェストブロムウィッチが、シュツットガルトのオーストリア代表DFマルティン・シュトランツルの獲得に動くと報じられている。
ttp://home.skysports.com/list.asp?hlid=314778&CPID=8&clid=&lid=9&title=Baggies+check+on+Stranzl

416 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/13 11:31 ID:???
CB2人補強論

シーズンを通じて安定した力を発揮するには、力のあるCBがあと2人必要
3バックでは1人出れなくなるからもったいないのではないか?
Noです わりと器用なシュトランツルに中盤底で出てもらいます、と

イメージがイマイチわかない人は、内舘の中盤orバックス起用で想像してみてください

守備面では左の守備力を増強し、
攻撃面では長谷部を右寄りにし、右からの展開力を上げます
(現行は右の守備力が強い反面、左が脆く、
また右からの展開力が弱くミスも多い、左右バランスが悪いと思います)
左からの展開はシュトランツルにシンプルに捌いてもらいます

417 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/13 11:37 ID:???
シュトランツルとアーマンは現役オーストリア代表です
オーストリア代表といえば今Jには千葉のハースがいますが、
いっしょにレギュラーとしてピッチに立っています
他に、名古屋にいたバスティッチもまだ時々ピッチに立っています
まあやってくれそうなクラスの選手です

418 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/13 11:44 ID:???
あとがき

後ろを不安がらずがんがん攻撃することができれば、勝てると思います
スーパーFWの補強は必要ないか優先順位は下のことだと思ってます

419 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/13 12:06 ID:???
そこまで補強しといて永井がFWなのかw

420 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/13 12:11 ID:???
まあ頑張れナギー、と

421 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/13 12:23 ID:???
まあポンがストライカーやってくれるから問題ないだろ>長い

422 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/13 18:32 ID:???
ルーマニア
デンマーク
ギリシャ
ロシア
オーストリア
ボスニア
ベルギー
ブルガリア
ハンガリー

423 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/13 21:58 ID:???
伸二が1月復帰しそう

424 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/13 22:12 ID:???
>>423
フェイエにな

425 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/15 10:31 ID:???
浦和とバイエルンが業務提携

浦和が、ブンデスリーガの名門バイエルンと業務提携を結ぶ。17日に森GMを筆頭に、育成、
強化、営業部門の幹部が渡独し、実務者レベルの詰めを行う。犬飼社長は「お互いにメリットの
ある提携になりそう。来季の欧州シーズンが始まる前までに結ぶことになる」と明かした。具体
的な案は今後の話し合いになるが、目玉として移籍シーズン中のスカウティングリストの共有な
どが盛り込まれる見込み。バイエルンが保有している移籍可能な世界中の選手リストと移籍料
などの資料を提供してもらうことになる。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051015-0013.html


426 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/15 21:14 ID:???
達也の長期離脱でますます今オフの補強が重要になってきたな
まさかまた山瀬や坪井の時みたいなことは言わないとは思うが…しっかり補強して欲しいな
やっぱり最悪の時を想定して戦力構想を立てないとね

427 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/15 21:18 ID:???
するっと外国人FW補強で1枠はこれで決まったんだろな・・・

428 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/15 21:19 ID:???
アモローゾかー

429 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/15 23:16 ID:???
>>426
>やっぱり最悪の時を想定して戦力構想を立てないとね

言うのは簡単だけど限られた予算の中では実際難しいでしょ。
逆に怪我人が出なかった場合は使われない選手はモチベーション下がるだろうし
レッズに移籍しても試合に出れないと評判になったら
出場機会を求めて移籍してくる選手もいなくなるだろうし。

430 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/15 23:30 ID:???
左伴繁雄社長「チームの強い弱いで売り上げに影響が出るような営業はしていない。20数億の強化資金は日本の中では一、二だと思うけど、もっと上げていくつもりでいる」「今年は12%売り上げを伸ばしている」とし、47億円を超える見通し。リーグでは昨年度の浦和の約54億円に次ぐ額で、その増収の大半を強化費に上積みする方針だ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/oct/o20051014_50.htm

431 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/16 21:21 ID:???
達也は遅ければ来シーズンの夏ぐらいまでは復帰できない可能性もあるし、暫くはトップフォームに
戻れないだろうから、日本人ストライカーの補強というのも真剣に考えないといけないかなあ。

実際に獲得出来るかは置いておいて、アモローゾみたいに外から大物連れてくるのと、今Jでプレー
してて活躍してる外国人を獲るのとではどっちが良いかな?
個人的には後者の方が外れくじを引く確率が低そうで良さそうに思うんだけど。

432 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 01:53 ID:???
スーダテとりましょー

433 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 06:26 ID:???
G大阪アラウージョ去就10月中に決着
万が一に備え、元ブラジル代表FWアモローゾ(31)をリストアップ。
同じく獲得を目指していた浦和の撤退が濃厚なため、“一本釣り”が可能になった。

ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/oct/o20051016_40.htm


434 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 08:01 ID:???
ウェストブロミッジが日本代表MF稲本を放出する方針を固めた。昨季、3カ月間在籍したカーディフへの再移籍が濃厚
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/10/17/04.html

435 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 08:10 ID:???
>>431
13 アルビレックス新潟        
14 柏レイソル             玉田
15 清水エスパルス          
16 大宮アルディージャ
17 東京ヴェルディ1969       平本 森本
18 ヴィッセル神戸           平瀬 バンド



黒部 吉原

436 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 08:15 ID:???
吉原ですかー

437 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 09:32 ID:???
>>433
なんだろうね
他にいいのが見つかったんだろうか

まさかマリッチ残留なんて・・・(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

438 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 09:48 ID:???
>>437
>>371の真のニュースは
> 南米に強化担当者を派遣し・・・極秘視察。
> リストアップ

439 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 13:03 ID:ucQaxKhc
アモローゾは4人くらいリストアップした中の一人だから

440 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 13:22 ID:???
達也の代わりという言い方はちょっとあれかもしれないけど、日本人ストライカーの補強は必須だね。
理想を言えばカニやセルが穴を埋めてくれるのが一番良いんだけど、そう理想通りにいくものでもないし。
今年はJ2にも目ぼしい選手がいないし、なかなかここの補強は難しそう。

怖いのはまた去年みたいに一番の補強は達也の復帰だとか言い出すことだな…。
トライアウトで使えない選手を獲ってきてお茶を濁したりとか…。
色々難しいだろうけど妙な妥協だけはして欲しくないなあ。

441 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 14:17 ID:???
うむ。
必須だ。

「達也がいるのになんで!」とわめくシトには
「達也ならレギュラーを奪い返せるだろ」と言っておく。

442 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 16:41 ID:???
>>440
>去年みたいに一番の補強は達也の復帰だとか言い出す

絶対に言うだろ

443 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 18:31 ID:oD8WaJno
>>442
言うわけないだろw 今年それで失敗して
各方面からいろいろと言われてわけだからね
まぁ冗談として言う可能性は捨てきれないがw

444 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 19:42 ID:???
>>442
わらた

445 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 21:06 ID:???
達也の代わり・・・うーん・・・


前田俊介


そういう次元になるともう余りものとか降格セールに期待しても仕方ないよーな
アレのようにぶっこぬく発想じゃないともうどうにも・・・

446 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 21:15 ID:???
ぶっこぬきに関しては今動いてないと間に合わないなあ

447 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 21:20 ID:???
達也の怪我は勿論想定外だったろうから・・・

やっぱ外国人FW2人説(マリッチと誰か)

448 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 21:36 ID:???
欲を出さなければレッズのサッカーゆえの単純さというか、
1人で持ってける能力の高いストライカーなら活躍できてしまうだろう
ってのはある

実はマリ=保険でFW2人論は、効率性はかなり悪いとは思う
自分で言ってアレですけど

449 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 21:46 ID:???
欲を出さなければ=エメツト改

450 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 21:49 ID:???
今週末きっちり勝てば栗鼠は陥落へ突っ走るだろうから
ツトは獲ろうと思えば獲れますけどw

451 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 21:51 ID:???
さよならヲーミヤ

452 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 21:55 ID:???
ツトとかエメとか具体名はまあどうでもいいのですが、
スピードがあってドリブルで何人か交わしてシュートまで持っていける外国人なんていうのは
一目瞭然のことなので、お金さえケチらなければ失敗はまず少ない
保険としてもこっちの方が実はぜんぜん効くと思われ

453 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 22:05 ID:???
外国様高速ドリブラーx2>>>>>>マリ+外国様FW

454 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 22:09 ID:???
難点は 進 歩 な し

455 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 22:21 ID:???
萎え萎えです……

456 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 22:22 ID:???
進歩どころか退化じゃないか

457 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 22:34 ID:???
萎え萎え

458 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 22:36 ID:???
長所

外国様の優秀さ次第では3冠まで可能
降格はまずない

459 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/17 22:56 ID:???
まーこれはギドの監督としての能力も考えての補強案・・・

460 名前:リンゴ 9TUsuckQ 投稿日:05/10/18 00:27 ID:???
さっそくのネタ

726 名前:ネタ投下[] 投稿日:2005/10/18(火) 00:24:35 ID:zjeMGbkC0
ttp://www.xtratime.org/forum/showpost.php?p=3431067&postcount=126
海外の掲示板からなんだが、スロベニア代表FWのチミロティッチが劣頭ともう一つのJクラブと交渉してるらしい。
レッチェだと思ったらいつの間にか韓国のインチョンにいたんだな・・・

461 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 00:33 ID:???
仁川にいたのか・・・

462 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 00:34 ID:???
消えたと思ってましたごめんなさい

463 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 00:36 ID:???
浦和レッズ仁川か??

464 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 00:39 ID:???
チミロティッチqしらねー

465 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 00:40 ID:???
W杯でミリノビッチと出てました
なんだかナギーみたいな・・・

466 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 00:52 ID:???
なにこの仁川ルート・・・?

467 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 01:05 ID:???
>>466
ナギーかよ

>>467
アルパイもそうだっけ

468 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 01:10 ID:???
仁川の監督が張外龍な件

469 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 01:14 ID:???
>>468
ソレダ!
で、なんでかは知らないけど

470 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 04:16 ID:???
永井の方が技術はありそうだからタイプとしてはややツトかな。

471 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 06:52 ID:???
アリバイ外国人補強ならイラネだが

472 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 09:29 ID:???
超絶外国様FW1人
日本代表キャップあるぐらいのFW1人
モニワ級ストッパー1人

473 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 12:24 ID:Ld8PAyNM
無所属のボビッチにカタールや極東からオファーがきている模様

474 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 15:18 ID:???
>>473
ttp://www.euronavi.net/de/spieler/bobic.htm
ボビッチはシュツットガルト・キッカーズ出身
もしかするとギドの元同僚かも

935 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/18(火) 12:06:13 ID:NEv3LmBP0
ボビッチ
>「極東とカタールでもプレーするチャンスはあるが、
>出来ればヨーロッパに残りたい」

どっかオファー出してるのかな?

▼ 945 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/18(火) 14:57:58 ID:uiJsSO9l0
>>935
チミロティッチのネタがでてるとこであれだがこれも浦和じゃね?
ユーゴ系も普通に在籍歴があって、なおかつドイツっていったら
条件がもろに浦和になる気がするんだが。

475 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 15:21 ID:???
キャリア確認
ボビッチがVfBシュツットガルトでプロ登録されるのと入れ違いでギドがレッズにきてる
ただボビッチはシュツットガルト系列のユース&アマにいたようなので間違いなく面識はある

476 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 16:28 ID:???
>>443
ギドはそういう男だよ。
絶対に言うってw

ただ去年と違って犬飼社長が補強を強行的にも進めると思うけど。

477 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 16:44 ID:???
ボビッチおさーん

478 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 16:46 ID:???
イラネ

479 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 16:49 ID:???
オサーンにも程がある

480 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 17:00 ID:???
ボビッチはいらないなぁ

481 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 18:23 ID:qrSZnJPg
ネタではないみたいだね。前半部分が伝えられてないけど・・

Bobic absolviert Probetraining in Schottland
ttp://de.sports.yahoo.com/051017/27/5q55.html
>Nach eigenen Angaben liegen Bobic auch Angebote aus Fernost und Katar vor.
>≪Ich wurde jedoch lieber in Europa bleiben≫,
                   ↓(英訳)
According to own statements, Bobic are also offer from Far east and Qatar available
. " I would remain however dearer in Europe ",

記事の要旨は
ボビッチがスコットランドリーグ首位のハーツに3日間練習参加
「いい感触を得ている。あと3年はプレーできる」
極東とカタールからオファーがあるが「出来ればヨーロッパに残りたい」

こんな感じ

482 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 18:35 ID:???
Bobic hoping to win Hearts deal
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/h/heart_of_midlothian/4349172.stm

BBCの方が分かりやすいか
好印象持ってるみたいだしハーツで決まりじゃないかな

483 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/18 22:17 ID:???
ハーツにGO!

484 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/19 19:42 ID:???
Hearts say no to Bobic
ttp://uk.sports.yahoo.com/051018/1/eet6.html

あらら

485 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/19 21:10 ID:???
ボビッチいらないけどマリッチが最も活躍してたときマリッチより活躍してたのは事実

486 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/20 05:50 ID:???
親会社の三菱自動車に5億円の増資を申し入れていることも明かした。外国人選手獲得など補強費に充てることが主な目的。犬飼社長「(増資の時期は)次の(移籍の)ウインドーがオープン(来年1月)になって選手を獲得するために年内にしたい」
来季の構想について続投に合意したブッフバルト監督の要望を聞き、補強に力を入れることになる。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/oct/o20051019_50.htm

犬飼社長は来季の経営基盤強化のため三菱自動車に5億円の増資を要請。資金は戦力補強にも充てられる。
犬飼社長「われわれにはファンがまた試合を見たいと思うチームを作る義務がある」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200510/st2005102005.html

487 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/20 14:12 ID:???
犬飼社長は第三者割当増資について「選手獲得がメーンになるが、緊急事態に対応するためにも5億円が必要」と年内には三菱自動車から回答が得られる見通しを示した。
ttp://www.saitama-np.co.jp/news10/20/11r.htm

488 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/21 01:35 ID:???
FWオリサデベ 推定移籍金4億4千万円

特技 スピード、ドリブル、ダイビングヘッド

ttp://www.transfermarkt.de/index.html?anz=/spieler/spieler_details.php4?spieler_id=4149
ttp://www.abc.net.au/worldcup2002/poland/s555984.htm
ttp://www.wpgsun.com/Slam020610/gal_wc5.html

489 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/21 01:36 ID:???
>>488
所属パナシナイコス

490 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/21 02:27 ID:???
CBファビオ・ルシアーノ 所属フェネルバフチェ 推定移籍金3億3千万円

特技 対空 1対1
備考 身長190

ttp://www.transfermarkt.de/index.html?anz=/spieler/spieler_details.php4?spieler_id=7277
ttp://jp.uefa.com/competitions/UCL/Players/Player=91649/index.html

491 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/21 03:08 ID:???
>>490
ttp://www.antu.com/naklenx/2005-2006/fener_ankara/fener1ankara0.mpg
ttp://www.antu.com/naklenx/2005-2006/fener_schalke/fener1schalke0.mpg

492 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/21 03:12 ID:???
高い早い上手い

493 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/21 12:01 ID:???
>>371,433
ttp://www.marcioamoroso.com

494 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/22 05:47 ID:???
浦和、来季10億円補強
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/oct/o20051021_50.htm
 
浦和が来季、クラブ史上最高となる10億円規模の強化費を準備していることが21日、
明らかになった。浦和の強化幹部が「来年はこれまでにないほどの補強を考えている」と
語ったもの。

21日現在で4位ながら、首位G大阪と勝ち点差は10。
「優勝? 理論上可能性があればあきらめるわけにいかないが、
我々が集中しているのはそこではない。2位か8位の中で一番高い所を目指したい」と
来季残留で合意しているブッフバルト監督も現実を直視した。

強化幹部は今季最大の誤算を
「今季補強しなかったことで、選手間の競争や刺激が少なかった」と話した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
開幕前にMF山瀬を横浜Mに放出したが、代替補強の時間的余裕はなし。
固定化された先発陣で首位戦線を勝ち抜くチームの活性化は困難だった。

犬飼基昭社長が進める5億円の増資計画の一部も強化費に充当予定。
選手獲得費の償却年数次第では「10億円」(関係者)の
選手補強費の捻出(ねんしゅつ)は可能だ。赤い悪魔は本気で巻き返す。
 


495 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/22 06:20 ID:???
これだよこれ、これを待ってた

496 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/22 07:49 ID:???
10億もあればここの妄想リストに挙がった選手にもオファー出せるな
来るかは知らんが

497 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/22 07:53 ID:???
情報価値のあるソースは何故か放置からしか出ないよな

498 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/22 11:19 ID:???
940 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/22(土) 08:02:58 ID:u7KChIly0
Nack5 犬飼社長インタビュー
(〜は不明な部分、聞きながらメモに書き起こしたものなので正確性は低い)
犬飼 「今年は出だしからいろいろあってチームと得点王〜あんなことに〜」
大野 「層の厚さ〜」
犬飼 「厚いことは絶対に厚い 得点感覚があって試合を決める〜は違う」
    「そこに誤算 エメキャンプにも来ない〜体もできていない〜」
    「山瀬を出してエメまでそういう状態になったチームとしては層が厚いとかの状態じゃない〜」
    「チームの柱を失った〜 私が甘かった〜」
大野 「ギドの今年は監督として十分な戦力に恵まれなかった〜」
犬飼 「そう思います〜マリノスも点が取れず〜ガンバはアラウージョがいる〜田中達也が育ってきたが一枚じゃ足りない〜」
大野 「報道でエメルソンがもう故郷に帰った〜また日本で〜この街でやりたい周波を送っている〜」
犬飼 「僕のところには送ってきていない エメが来ることはもう有り得ない」
    「どっちにしろエメルソンは来年はいなかった〜」


941 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/22(土) 08:03:37 ID:u7KChIly0
大野 「報道で元ブラジル代表の〜」
    「候補リストがあって浦和にいちばんいい選手を取る」
大野 「〜どんな選手を取るのか〜」
犬飼 「得点感覚をもっている選手 そういう選手を上手く使う選手はうちには揃っている」
    「〜監督が決まらないとどんな選手を取るのか決まらない〜」
    「ポンテは来年もいる 長谷部もいる 啓太もいる 他にも考えている」
    「サイドもいるし〜そういう中で これがいたら〜」
大野 「中盤の補強も有り得るんでwすね?」
犬飼 「ある〜」
大野 「東京Vが降格する可能性も〜2位以内ならALC〜」
犬飼 「バイエルンとの提携〜日本の浦和と提携する以外アジアでの成功はない(バイエルン・アジア担当者がレポ)」
    「お互いにメリットのある形で〜選手の交換〜選手のリスト〜グッズの共同開発」
    「いっしょに中国に行って試合〜」
    「森を中心に打ち合わせ」
    「(浦和が)アジアでの足がかりがどうしても欲しいんですよ(ALCのこと)」
大野 「審判問題〜」
犬飼 「Jリーグに対して一件一件ビデオテープを付けて提出している〜」
    「別のクラブの人も言っているが今年は浦和にとって不利なジャッジが多かった」
    「試合を決めるようなジャッジ〜」
    「ギド〜審判に文句を言うのを止める〜選手にもそう言ってくれ」
    「ウクライナ戦でも中田があんなにやられても黙っている あれが本当のプロ」

499 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/22 14:54 ID:hFv5l7OU
◆浦和レッドダイヤモンズ part201◆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1126627728/


500 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/23 01:17 ID:???
>>494
10億円は放置の勝手な推測だからどうでもいいけど、

> 浦和の強化幹部が「来年はこれまでにないほどの補強を考えている」と語ったもの。

ここは重要。
中村CM辺りのコメントだと推測するが、恐らく既に水面下ではかなり動いてそう。

>>498
> 大野 「中盤の補強も有り得るんでwすね?」
> 犬飼 「ある〜」

中盤の補強も考えてるようだ。
サイド、ボランチ、オフェンシブハーフ…やはり層が薄いオフェンシブなポジションが最有力?

501 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/23 02:17 ID:???
カーンに日本からオファー ドイツ紙が報道

【ベルリン22日ロイター=共同】サッカーのドイツ代表GKカーン(36)が22日、

所属するドイツ1部リーグのバイエルン・ミュンヘンから移籍する可能性があることを
明らかにした。ドイツの大衆紙ビルトに語ったもので、同紙によると、
日本のクラブから好条件での獲得申し入れがあるという。詳細は明らかにされていない。
 カーンの契約は来年までで、その後についてはクラブ側と協議する予定。
カーンは「いくつかのオファーがある。この冬にバイエルンと話し合う」と述べた。

(共同通信) - 10月23日0時37分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051023-00000002-kyodo-spo

502 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/23 07:05 ID:???
カーンの契約は今季終了時に満了となるが、バイエルンのマネジャー、ヘーネス氏は年俸600万ユーロ(約8億1000万円)とも言われる背番号1について「今の給料を増やす気はない」とキッパリ。「残留するか日本に行くかは彼が自分で決めることだ」と、全盛期を過ぎた守護神を無理に引き留める意思はない様子だ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/oct/o20051022_60.htm

へーネス・ゼネラルマネジャー(GM)も「長年の功労があり、彼の希望次第で契約延長も日本に行くことも可能だ」と否定しなかった。しかし、移籍に際して同GMは「経済的なことでは納得できないと困る」と説明している。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200510/st2005102307.html

503 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/23 15:43 ID:???
>>500

> >>498
> > 大野 「中盤の補強も有り得るんでwすね?」
> > 犬飼 「ある〜」
> 中盤の補強も考えてるようだ。
> サイド、ボランチ、オフェンシブハーフ…やはり層が薄いオフェンシブなポジションが最有力?

俺はそれに絡んでここを重視。
>犬飼 「得点感覚をもっている選手 そういう選手を上手く使う選手はうちには揃っている」

たぶん中盤選手候補は強力なボランチじゃないか?
啓太を外して後方からの構成力を上げるとか、
長谷部を前に出すとかいろいろ考えられるようになる。
500さんの言葉を借りるなら「ボランチのオフェンス力を上げる」というか。

504 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/23 15:43 ID:???
GKはキックでいいよなあ

505 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/23 16:55 ID:???
>>503
狙ってる中盤の選手はたぶん小野のことだと思う


506 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/23 17:28 ID:???
>>505
     外国人
 アレ ポン ナギ
 伸二 啓太 誠様
外国人 釣男 ツボ
     キック

実現したらすごー

507 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/23 18:06 ID:???
>>503
>「ポンテは来年もいる 長谷部もいる 啓太もいる 他にも考えている」
ここであえて啓太の名前を出してる辺りから考えてそれはないんじゃないかな〜

508 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/23 21:53 ID:???
カーンの話って、契約を有利に持って行くための
単なるブラフだろうねおそらく。
今の給料以上に出せるクラブがJにあるとは思えないし
その他の収益含めても絶対ペイ出来るわけ無い。

カーンはプレイ外のことではあまり良い噂聞かないしねw

509 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/24 01:03 ID:???
>>506
うほ!シャッチョならありえそう

510 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/24 06:06 ID:???
サントスのネルシーニョ監督「ジウとワシントンが欲しい」
ttp://br.news.yahoo.com/051023/38/ym16.html

511 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/30 10:08 ID:???
また釣男みたいな大ヒット選手が欲しいな。
思えば03-04オフの補強は素晴らしい補強だった。
今オフはまたあの再現を是非。

512 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/30 10:14 ID:???
情報でないですねー
金策の情報はいっぱいでてますけど

513 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/30 12:57 ID:???
二年に一回くらい補強厨祭りがあってもいいじゃないかー

514 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/31 15:29 ID:???
ないかー

515 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/31 15:34 ID:???
02-03のオフも盛り上がったなぁ
2人は移籍してしまったけれど

516 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/10/31 15:49 ID:???
2年連続で補強厨ウハウハオフだったから去年はつまnnakatta

517 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/04 13:43 ID:???
オコチャが今季終了とともにカタールリーグに移籍することを明言。
「好条件のオファーを断るのは難しい」と年俸310万ポンド(約6億4千万円)を提示したアルラヤンを新天地として考えていることを語った。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/11/04/11.html

518 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/06 11:04 ID:???
6月にも阿部にオファーを出していた。しかし、オシム監督と祖母井GMと協議の上、シーズン中ということもあり千葉でのプレーを優先するために断りを入れた。代理人の糀(こうじ)正勝氏は「11月は、ちょうど欧州では1月に獲得する選手を選定する時期。阿部の移籍については、クラブと本人が満足する形でまとまればいいと思う」と話した。阿部と千葉の契約は来年1月まで。本人の意向で移籍金がかからない契約満了選手として移籍することが可能だが、千葉と合意しての円満移籍を目指している。
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051106-0005.html

519 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/06 11:08 ID:???
千葉・祖母井GM「欧州路線こだわる」

 名将を招き続けることで祖母井(うばがい)秀隆チーム統括部長(GM=54)が、千葉を上昇気流に乗せた。可能にしたのは並外れた人脈。93年に初めてトルコでのUEFAシンポジウムに出向いた。参加者は欧州の代表監督クラスばかり。「何かやって覚えてもらおう」。閉会式の会場の中央に飛び出し、アドリブで踊った。満場がその度胸をたたえ、欧州人脈ができた。

 97年にはフェルシュライン監督を招き「欧州路線」をスタート。だが「監督は日本人」というチームの伝統を変えることは難しい。「人脈を分かってもらうしかない」。当時の市原福田社長をUEFAシンポジウムに案内。会場各所で歓迎され、座席は元チェコスロバキア代表監督ベングローシュ氏の隣。祖母井人脈を目にした同社長は、監督人事を任せる決意を固めた。

 98〜00年には降格の危機が続き、サポーターから退任要求された。それでもオシム監督ら欧州の名将を招き続けることで、状況は変わっていった。「欧州のサッカー史は100年。勉強するべきことはまだまだ多いですよね」。祖母井GMは今後も、欧州路線にこだわり続ける。
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051106-0007.html

520 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/06 11:08 ID:???
よしタカジ逝って、踊って来い

521 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/06 14:18 ID:???
ギシダンスだ!

522 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/06 14:18 ID:???
祖母井←よめません(・∀・)

523 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/06 14:18 ID:???
てか祖母井をかっぱらえばいいじゃないかな

524 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/06 14:43 ID:???
ubagai

525 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/06 14:49 ID:???
おっと変換できね 登録しとこ

526 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/06 20:01 ID:???
>>519
02年に海外の代理人から「オシム監督が日本に興味を持っている」というファクスが届いた。90年にユーゴスラビア代表の合宿を見学し、オシム監督を「10年先を見ている指導者。常に世界を見ている」と評価していた祖母井GMは猛アタック。1カ月間、毎日電話をかけて口説き落とした。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/11/06/05.html

527 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/07 03:56 ID:???
464 名前:U-名無しさん 投稿日:2005/11/06(日) 21:55:14 C63L1eNt0
補強するならDFかな。明らかに少ないし和波をサイドとして使えないと西谷がガス欠したら左が凍る。

528 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/07 17:09 ID:???
タマチャンタバコやめた?

529 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/08 10:02 ID:???
アモローゾにJからオファー
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20051107_50.htm


530 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/08 14:38 ID:Ld8PAyNM
デサイーがカタールやめて現役続けるらしいけど
やめる理由がホームシックらしいからダメポ

531 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/08 18:23 ID:???
アモローゾを止めたのではまだないのな

532 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/08 18:44 ID:???
んにゃどうだろうね

533 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/08 20:50 ID:???
<J1>来季リーグ戦から試合の登録選手数18人に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051108-00000096-mai-spo

ACL出場資格の再検討を=Jリーグ・鈴木チェアマン
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20051108-00000109-jij-spo.html



来ましたよ
じゃぶじゃぶ獲りましょう

534 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/08 21:06 ID:???
じゃぶじゃぶなんてイラネ
川島イラネ

535 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/08 21:12 ID:???
やっとベンチ入り人数増えるんだな。
リーグ戦で5人は少なすぎだったしな。
選手交代の幅も広がるし、若い選手たちにとってはチャンスも増えて良いだろう。
現行のベンチ5人だとどうしても選手の構成が限られてたしね。

536 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/08 21:13 ID:???
必要な戦力を十分獲ってこい
タカジとシュゾーちゃんと仕事しる

537 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/08 21:13 ID:???
GK ST サイド DMF OMF SS CF

このくらいはできるようになるね

538 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/08 21:28 ID:???
2増は野人と無職の分

539 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/08 21:31 ID:???
指定席だな

540 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/08 21:33 ID:???
それでもベンチ外のイケメン

541 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/08 21:34 ID:???
たぶん来年イケメンはいないよ……(´・ω・`)

542 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/08 21:40 ID:???
GKを2人ベンチ入りさせるのは斬新だと思う

543 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/08 21:46 ID:???
獲らなくてもいい気がしてきたのは俺だけ?

544 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/08 21:52 ID:???
>>542
      ヽ|/  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   |  ▼ω▼ |||   |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

545 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/08 21:58 ID:???
野人と無職が指定なら現有戦力で丁度でないかな

546 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/08 22:58 ID:???
うむー

547 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 03:18 ID:???
UAEアルアイン副会長のインタビューでワシントンと交渉に入ったとある

We have also began negotiating with Brazilian striker Washington who is the second top scorer in the J- League.
ttp://www.gulf-news.com/Articles/SportNF.asp?ArticleID=190923

548 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 03:25 ID:???
あのジルマールの経営する代理店ジルマール・スポーツのリスト
ワシントン、ジウ、レイナウド、ゼカルロス、ブルーノクアドロスは、
ジルマール・スポーツの代理人契約選手だった
ttp://www.gilmarsports.com.br/zjogadorestod.asp

しかも目玉は
インテルのアドリアーノ
ラッツィオのセザール
レバークーゼンのホアン

ホ、ホアン獲れまいか???

549 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 03:51 ID:???
>>548
ttp://www.transfermarkt.de/spieler/spieler_details.php4?spieler_id=1599
移籍金10億

550 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 05:52 ID:???
そういえばパボーネって今どうなんだろとか思って調べてみたら今の前期リーグでは1点しか取れてないんだな。
今年の夏の補強では他のチームの新外国人のフィット具合なんかを鑑みてもマリッチの方で正解だったのかも。
もちろん長期的な視点抜き+パボーネとマリッチの比較だけでの話しではありますが。
マリッチ以上にパボーネの方が博打度は高かっただろうし

どうせアルゼンチンのストライカー狙うんだったらインデペンディエンテのフルトスの方が良かったな。
つい最近アンデルレヒトに移籍が決まってしまったけど、パボーネと違ってコンスタントに点取ってるし。

551 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 09:39 ID:???
>>550
エストゥは今季は戦術はマリアーノでなくて、
復帰した新戦力オサーンのカルデロン35歳
カルデロンが得点量産できるようにチーム一丸
マリアーノも例外なくサポートしてて基本ほとんどの試合で先発
チームもとうとう3位まで上がり、
カルデロンも得点ランク首位フルータスに1点差かな、まで詰めました
このペースだとフルータスは抜かれる気配
オサーン得点王の予感・・・

552 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 09:48 ID:???
とまあカルデロンとの2トップでしっかりレギュラーを維持してて、
マンセーされもしないが叩かれもしない今季のマリアーノという感じかな、あ
エストゥは粘着ヲチしてないので余り突っ込めませんが(というか日本で見れる機会多くないし)

Jリーグにおけるマリとの比較はできないと思うけど、
仮に強引にそういう遊びをすれば、
少なくともマリがアルヘンの上位クラブであの・・・レギュラー張れる見込みはないと思います・・

553 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 16:59 ID:???
売却
パナシナイコスは今季限りで契約が終わるオリサデベ選手については1月の売却を希望しているようだが、現在ハマーズが75万ユーロを提示しているらしい。


554 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 17:11 ID:???
やすーい

555 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 17:15 ID:???
参考
>>488

556 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 17:17 ID:???
日本とドイツとアルゼンチンでプレーした奴は寿司ボンバーだけか?
奴はボカではイラネ、HSVではいないよりいる方がよい程度、田舎ではイルネw

557 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 17:29 ID:???
>>550
博打度を言ったらマリッチは去年一昨年ともに1ゴールだったのだが

558 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 17:31 ID:???
75万ユーロ? なんだその安さ
倍出すよ

559 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 17:50 ID:???
オリサデベはもう全盛期過ぎてるしな。
ポーランド代表にもお呼びがかからなくなって久しいし。

>>551
フルトスはもうアンデルレヒトに合流してるはずだからもうこれ以上得点は伸びないね。
フルトスが良いと思ったのは達也みたいなチビッコのアグエロと凸凹コンビ組んでたとこなんだよな。

>>557
パボーネは巨大な不良債権になったかもしれないということで。
ただ同然のマリッチはコストパフォーマンスは凄く良いからw
新しい選手をシーズン途中でチームに馴染ますのは大変だから、ポンテとの相性も含めて
マリッチのほうがチームに早く馴染む確率は高かったと思うしね。
大分の外国人もよく馴染んでるけど、やっぱり監督がよく知ってる選手というのは重要な要素でしょ。
あくまでも総合的な話でマリッチとパボーネの実力を純粋比較してるわけではないので。

560 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 18:12 ID:???
コストパフォーマンスいいか?

561 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 18:19 ID:???
いいでしょ

562 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 18:20 ID:???
>>561
マリッチが移籍金が0なのはコストじゃないよ?

563 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 18:23 ID:???
>>562
年俸も含めて

564 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 18:29 ID:???
>>563
含めてか。なるほど。煽ってるのではないことは理解してくれ。
年俸はコストだが、移籍金は資産で会計科目が全く別だろさ。
エメで言えば2億円の年俸がコストで、獲得に要した移籍金3億円は資産
7-10億円で売却されたとすれば4-7億円が資産売却益ってこと。

565 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 18:39 ID:???
別にマリッチを高く評価してるわけではないんだけどね。
好きだけどさw
まあ可能性の話しを論じてもこれ以上意味が無いのでこの話しはここまでで。

ところで来シーズンのストライカー補強はどんな選手が良いんだろうね?
俺は名前や実績よりどれだけチームやリーグに馴染むかを重視したいんで、川崎の
ジュニーニョが一番来て欲しい選手なんだけど。
外から呼んでくるより面白みは無いかもしれないけどね。


566 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 18:46 ID:???
>>565
川崎のブラジルネットワークは異常だよな。
確かジュニーニョはマリッチと年俸は同程度。
あれこそコストパフォーマンス優良選手だな。
来年29歳か。まだまだ行ける選手だよなぁ。

567 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 18:48 ID:???
>>566
確かに優良選手だがドリブルサッカーに戻りたくない俺は複雑だ。

568 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 18:51 ID:???
>>566
ジュニーニョってそんな年俸安いの?
それだったらかなり狙い目なんじゃないだろうか。
代理人は確かテオだよね…本人の欧州志向がどの程度かにもよるがチャンスはあるかも?

川崎はアウグストとマルクスは国内から獲ってるんだよね。
ガンバも同じだが、やはり国内から獲ると外れくじは少ないのかな。
思えばエメもそうだったが…。

569 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 18:56 ID:???
>>567
俺はドリブルサッカー好きだから来て欲しいかも…チームの進化には反するかもしれんが。
やっぱスピードドリブラーのサッカーが観たいというか。
そういった意味では去年のサッカーは良かった…限界があったのも事実だけどさ。

570 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 18:58 ID:???
>>564
エメの在籍3年間の支払年俸総額を大体5億として、
売却益を考慮した場合、奴は実質マイナス・コストだなw
ウルトラコストパフォーマンス男wwwww

>>567
俺も微妙w

>>566,568
思えばエメもだがツトも保有権を持っていたのは川崎だからな
うちに来れば3匹目のドジョウだなw
年俸は年鑑を見た限りマリッチと変わらねーな

571 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 19:04 ID:???
>>570
んだな。
エメはクラブに3年間無料奉仕してスポンサーよろしく金まで入れてくれたのと変わらないなw
本当にあいつは色々な意味で別格に凄い奴だったなw

572 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 19:07 ID:???
ドリブルサッカーはできるにこしたことはないだろ。
問題は対策された後に攻め手がなくなったことで、
今のガンバを眺めていると同じような目に遭ってる気はするんだよね。

573 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 19:13 ID:???
ドリブルサッカーをオプションにできっと、ええよ

574 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/09 22:07 ID:???
>>568
同額で取れると思ってはいけない
欧州も声を掛けてるジュニがわざわざ川崎にとどまってる
その状況をかんがみれば、交渉は倍額スタートだろう

575 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/10 00:53 ID:???
マリッチにすら相変わらず縦パス連発してるし
下手に背の大きい外人取ると(負けてるときとか特に)放り込み一辺倒に成りそうな悪寒
頭の悪い選手が多いだけに

576 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/10 04:13 ID:???
>>575
> マリッチにすら相変わらず縦パス連発してるし
俺も気になっているが最大の癌はマリッチが規格外にショボくて遅いことだw

> (負けてるときとか特に)放り込み一辺倒に
パワープレイの指示があるなら構わないだろ
そうでなければサイドを使えとギドが一喝するだろうよ

577 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/10 10:47 ID:???
妄想

カタールでプレイスタイルについて考え直した。
今はポンテがいるから王様しすぎたりしない。
年俸は一億でいい。
カタールへの違約金は自腹切る。
あと帰化もする。

ってエメが言ってくる。

578 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/10 12:54 ID:???
釣りくさいなあ


793 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/11/10(木) 12:35:36 ID:ZoIHYVY+0
5 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/11/10(木) 12:24:30 ID:PIOCyaEl0
adkr jara a ria.tar.arm,OLINPIAKOWS PIRAUS aet ,ar rkta
krakrrtp LIBPUDO kr tmarm krtw aikr; ktwsk tkwptw kpw
aow kark aor URAWA RED DIAMONDS ,r mra ar Japone r
J-rigo jkram lamr karktk ka:.r twkta jparj marj tjwpt ;a w
krpk ;tk krtapw kapr kpys khps khs o ak epr kpt p k arka.

オリンピアコスは浦和と交渉しリバウドを移籍させることを
検討した。
ttp://footgeresesese.com/20051441.html
ギリシャ語は翻訳がむずいな



ヒバウドキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

579 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/10 12:55 ID:???
>>576
ジャンプ力のなさにも言及しておこうよw

580 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/10 14:43 ID:???
Araujo ja promete gols e titulos para o Cruzeiro em 2006
ttp://br.news.yahoo.com/051109/4/z4aj.html

アラウージョは先週代理人とあって正式に?クルゼイロと3年契約を結んだそうだ。
あとは現状とクルゼイロでの目標を語ってる。
「12月の初めにリーグは終わるが20日まではおそらく賞を受賞するために残るだろう。
また天皇杯に勝ち進んだ時は1月1日まで残ることは決まってる。
クルゼイロではリベルタドーレス杯をとりたい
ファビーニョと話したが彼もクルゼイロから興味をもたれてるらしい。彼もいい時間を日本で送っている。」

581 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/10 21:21 ID:???
>>580
朝、それを移籍スレに貼ったの俺なんだが軽くスルーされてるなorzせっかく訳したのに…
まぁ既報だしね。。

アモローゾネタはマタリスレに貼ったけど、その続報
ttp://www2.opopular.com.br/ultimas/noticia.php?cod=232833
「新しい契約については急いでいない。世界クラブ選手権を待っている。なぜならタイトルは
価値を上げてくれるから。サンパウロ以外ならブラジルではサッカーを続けないだろう。
移籍するならアジアか欧州。」と答えクルゼイロのオファーには興味ない模様。


あと以前ここで話題になったボビッチはフランスリーグ最下位のストラスブール
のテストを受ける模様
ttp://de.sports.yahoo.com/051109/14/5wvl.html
ttp://www.rp-online.de/public/article/nachrichten/fussball/114907

582 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/10 21:38 ID:???
へえー、アモローゾアジア(日本)来る気あるのか。

583 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/10 21:49 ID:???
アモローゾはやっぱガンバかねえ。
まあ彼はヴェルディに在籍してたこともあるし日本に再び来る可能性は高い選手だとは思うな。

584 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/11 00:59 ID:???
>>581
> 以前ここで話題になったボビッチはストラスブールのテストを受ける
受かって欲しい!頑張れ

585 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/11 08:17 ID:???
J2で日本人得点ランク2位の鳥栖の鈴木孝明ってどうなんだ?
大卒2年目らしいが、啓太の同級生だよな

586 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/11 08:28 ID:???
ああ1年目かな

587 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/11 16:25 ID:???
レバークーゼンの元GM、ライナー・カールムント氏(56)
「阿部は最高の原石。日本の最高選手は中村俊輔だが、彼は美しいバイオリン奏者。背後には力強いリズムを刻む選手が必要。それが阿部。昨日ジーコに“彼は将来の代表の柱になる”と言われた」
「(フランス2部グルノーブルが現在、阿部獲得に乗り出しているが)仏2部はもったいない。バイエルンは無理だが、ドイツでも外国人枠に空きがあるクラブならどこでも通用する。私にはアンテナがある。(移籍先を)探してみよう」
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20051109_50.htm

588 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/14 21:22 ID:???
急降下の鯱あたりから誰か獲れねーかなあ

ぶっちゃけ一番欲しいのは増川だが

589 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/15 09:47 ID:???
中村

ポンテと毛深いコンビ

590 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/15 13:44 ID:???
どの中村?川崎?

591 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/15 14:05 ID:???
鯱でしょ
風貌そっくり

592 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/15 18:40 ID:???
ウリも直志スキー
いいなぁもっさりコンビ(*´Д`)

593 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/15 20:44 ID:???
ただねー、中村直志はプレーエリアが右サイド寄りで、ナギーともろかぶりするのよ
補強するなら左寄りでアレをサポートできる選手が良いんだけど 羽生とか

594 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 05:42 ID:???
203 名前:一応付けてみる ◆T4X775rqV. [] 投稿日:2005/11/17(木) 04:15:33 ID:peEjVNiU0
埼玉新聞

浦和が元名古屋のマルケス獲得を目指していることが分かった。
川崎のジュニーニョも候補の一人にリストアップしている。


206 名前:一応付けてみる ◆T4X775rqV. [] 投稿日:2005/11/17(木) 04:26:24 ID:peEjVNiU0
(続き)
(FWマリッチとは天皇杯終了を以って契約を更新しない方針。
MFポンテとDFネネ(!)は来季も残留する。

マルケスは今年5月の契約満了まで名古屋でプレーした後、
家族の事情でブラジルに帰国。現在はアトレティコ・ミネイロに所属しており、
浦和は既に獲得を申し入れている。

595 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 05:47 ID:???
ネネはあれか、契約かなんかで出したくても出せない事情があるんだろうか。
ぶっちゃっけこの稼働率でチームに留まるのはどう考えてもおかしい。
今年の夏の段階で放出っていうのが妥当なぐらいだったのに。
これで日本人のCB補強できなかったら終わってるな。

マルケス、ジュニーニョは個人的にはフィットするかどうか賭けになる大物よりか良いと思う。
まあ面白みは全く無いけど。

596 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 05:52 ID:???
何かあるんでしょうね、事情が

マルケスよりはジュニーニョの方が欲しいよね、この2人で言えば
マルケスはポンテと被らない?

597 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 05:59 ID:???
使い方にもよりそうだけど、右に流れるプレーが多いポンテに比べてマルケスは左サイドでの
プレーが多かったと思うから役割さえきちんとすればそう被らないと思うけど。
ポンテはよりMF的でマルケスはファーストストライカーでは無いものの中盤ではなくFWの選手という印象。

しかしうちは何かテオにいいようにやられてる印象があってちょっと嫌だな。

598 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 06:18 ID:???
そっか、プレーエリアが被らないんだったら大丈夫だね
でも、本当はファーストストライカーの外国人が欲しいけどね・・・

マルケスもテオなんだっけ?代理人

599 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 06:34 ID:???
あー、ポンテとの被りより、達也との被りを心配しなきゃいけないのか>マルケス

しっかし本当なのかな、これ・・・

600 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 09:04 ID:???
テスト

601 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 10:27 ID:???
>>599
むしろ達也をフィニッシャとして戦うスタイルが確立されるのではないかな
問題は達也が戻るまでどうやって点を取るのか
日本人FWも取ると見た

ネネ残留はぶっとばしすぎだねフロント
池沼としか言いようがないよ

602 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 11:42 ID:???
元名古屋のマルケスに浦和がオファー
Jクラブによる争奪戦が予想される元名古屋のマルケス

 浦和が元ブラジル代表で、ことし5月まで名古屋グランパスでプレーしていたFWマルケス(32)にオファーを出していることが16日、分かった。

 今季の浦和は、J初制覇を目指したが、序盤の出遅れと、エメルソンの途中退団もあって首位・G大阪と勝ち点7差の4位と、優勝は絶望的な状況。来季のリーグ初制覇に向けて、昨季、29試合で17得点を挙げ、Jリーグのベストイレブンに選ばれたマルケスに注目。抜群の得点能力と、決定的なパスを出せる高い攻撃能力を評価、オファーを出した。

 マルケスは03年7月にグランパス入団。J通算58試合25得点の好成績を残したが、ことし5月末の契約満了時に、家庭の事情を理由にグランパスを退団。ブラジル帰国後は古巣のアトレチコ・ミネイロに復帰したが、グランパス退団の理由となった家庭の事情は解決。マルケスは、親しい関係者に「来年は日本に戻る」と話しているという。マルケスの獲得には、他のクラブも興味を示し、今後の争奪戦も予想される。 (相原俊之)
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/05topics/pages/gt1117.html

603 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 12:09 ID:???
マルケスはいいよー
わけのわからん大物もどき連れてくるよりJで実績あるのとってくんのはいいと思う
見る目ないと思うしフロント

604 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 12:19 ID:???
マグノアウベスも考えて欲しい。大分は来期も金欠だろうし。
レギュラーFWは3人必要。

永井は無理。トップとしては性能不足。



605 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 12:24 ID:???
マル、ジュニュ、あと一応アモローゾとくれば、
要は左からの攻撃力うpがしたいってことですねえ
明らかにそういう補強

606 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 12:25 ID:???
>>604
外人枠はつかえないっしょ

607 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 12:27 ID:???
>>605
アレとからめるうまい選手がいると攻撃力が倍加するのが夏のプレシーズンで明確化したからねー
アレポンのコンビはすごかった

608 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 12:28 ID:???
マルは抜群のキープ力だから、ためてアレを走らせてパス、アレクロス!
イイですねえ
&アレの無理無理ドリブル激減の予感

609 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 12:30 ID:???
これで左DHが磐石ならかなり結構なもの

610 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 12:33 ID:???
長谷部じゃないの

611 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 12:33 ID:???
○入ったら左からの攻撃厚くなるんだから、
啓太と長谷部を左右入れ替えちゃえーとか思う

612 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 12:34 ID:???
それかも

613 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 12:35 ID:???
     達也
アレ マル ポン ナギ

   啓太 長谷部

 ネネ 釣男 坪井

     キック


山岸 堀之内 内舘 山田 平川 セル カニ

なかなかすごい

614 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 12:36 ID:???
>>613
達也まだまだ帰ってこないし
ネネは半分はいない

615 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 12:37 ID:???
とうぜんそこには補強があること前提ー

616 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 12:37 ID:???
○半分は
×半分以上は

617 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 12:38 ID:???
>>616


618 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 12:38 ID:???
>>617
逆だった

619 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 12:39 ID:???
>>615
日本人FWおもいつかねー

620 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 12:39 ID:???
>>613
それでかつてのウェズレイ1トップなんてねー
見たいですねー
なんてねー

621 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:00 ID:???
>>604
アウベスは複数年契約だから移籍金が高くなる

622 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:07 ID:???
バンドどーなの 去年はまぐれ?

623 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:13 ID:???
巻 誠一郎 千葉

玉田 圭司 柏

佐藤 寿人 広島

西澤 明訓 C大阪

前田 遼一 磐田

大島 秀夫 横浜FM

我那覇 和樹 川崎F

高松 大樹 大分

坂田 大輔 横浜FM

平本 一樹 東京V

黒部 光昭 C大阪

前田 俊介 広島

平瀬 智行 神戸

吉原 宏太 G大阪

播戸 竜二 神戸

苔口 卓也 C大阪

徳重 隆明 C大阪

清水 範久 横浜FM

624 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:18 ID:???
>>622
スピードも高さもそこそこあるし、マルケスと組めば結構取るかもね

>>623
取れて使えそうなのは大島、播戸
取れるかわからんけど使えそうなのが巻、寿人

625 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:19 ID:???
日本人FW得点ランク  試合数  得点  90分平均ゴル 

4 大黒 将志 G大阪 30  16  0.58
7 佐藤 寿人 広島  28  14  0.63
9 巻 誠一郎 千葉  29  12  0.43
10 前田 遼一 磐田 21  11  0.62
10 カレン ロバート 磐田 27 11 0.57
17 西澤 明訓 C大阪  24 8  0.41
17 大島 秀夫 横浜FM  24  8 0.47
17 田中 達也 浦和   25  8  0.38
24 野沢 拓也 鹿島   24  7  0.53
24 中村 直志 名古屋  30 7   0.26
24 古橋 達弥 C大阪   24 7  0.29

直志とノザーもいれてみた

626 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:19 ID:???
ツト帰化しませんか?

627 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:19 ID:???
野沢はともかくナオシはファーストトップじゃないなあ

628 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:20 ID:???
ツトもファーストトップじゃない

629 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:20 ID:???
27 トゥット 大宮 23 6 0.29   PK 3/4

630 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:21 ID:???
ファーストトップっていまいち定義がわかりません

631 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:23 ID:???
最前線で点を取りに行く仕事ができること
裏を狙っても高さで決めてもいい

ツトはほかの選手の後方から出ていって仕事をするタイプ
これセカンドトップ

632 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:24 ID:???
寿人も達也も飛び出しタイプだけど、サポート無くても一応決められる
ファーストトップ適性有り

633 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:25 ID:???
ナオシは最前線に置いておいても仕事ができない
野沢はよくわかんね

634 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:25 ID:???
ふむふむ

635 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:26 ID:???
別に裏抜けタイプでも最前線でやれればそう呼ぶのか 

636 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:28 ID:???
>>623
ファーストトップ型

巻 誠一郎 千葉
西澤 明訓 C大阪
大島 秀夫 横浜FM
我那覇 和樹 川崎F
黒部 光昭 C大阪
横山 拓哉

セカンドトップ型

坂田 大輔 横浜FM
平本 一樹 東京V
玉田 圭司 柏
苔口 卓也 C大阪
徳重 隆明 C大阪

両用型
佐藤 寿人 広島
前田 遼一 磐田
高松 大樹 大分
前田 俊介 広島
吉原 宏太 G大阪
播戸 竜二 神戸

田中達也 浦和

637 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:28 ID:???
よし大島、播戸いこう

638 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:30 ID:???
黒部とれそうだしいけないかな

639 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:30 ID:???
イラネ

640 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:31 ID:???
黒部はメンタルが周囲に悪影響っぽい雰囲気がする

641 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:32 ID:???
メンタルおかしいの?そーいうタイプはとんなそーだな

642 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:34 ID:???
> 播戸 竜二 神戸
ダメだろ

643 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:36 ID:???
>>642
半年もてばよし

644 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:36 ID:???
播戸で満足できないとなると、代表取るしかないYO

645 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:39 ID:???
ろくに活躍できないFWを獲るくらいなら蟹を出してやれ

646 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:41 ID:???
>>645
スレタイ

647 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:41 ID:???
カニより十分実績はあるだろバンド
去年は今年の寿人か巻くらい点とったし
カニがバンドよりもいい仕事してスタメンなるならそれでいいし
だしてやれってのは変だ

648 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:43 ID:???
播戸は廃人

649 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:43 ID:???
カニ セル 岡野 (ナギ)

これしかいねー

650 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:43 ID:???
>>648
なんで

651 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:44 ID:???
レッズのファーストトップは最近プレーの雑さが目につくようになってきたカニのみ
プレー精度を上げるためサテでの最鍛錬が必要

652 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:45 ID:???
ハッ!まさか梅田・・・

653 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:46 ID:???
>>652
ちょwwwwwwwwww

654 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:49 ID:???
巻 誠一郎 千葉
高松 大樹 大分
ここらまでだな。
西澤はヘタレ杉、我那覇は下手杉。

655 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:50 ID:???
>>654
高松はどうよ?
むしろセカンドトップタイプに見えるんだけど。

656 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:51 ID:???
西澤個人的には好き

657 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:52 ID:???
巻は給料安いらしい

658 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:54 ID:???
>>655
より活躍できるのはそうだろうな。

659 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:56 ID:???
>>658
だよね。
せっかく補強するんだから適材適所でいこうよ

660 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:57 ID:???
日本人でファーストトップ…

あ、平山

661 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 14:59 ID:???
オランダで現実見てJクルきなったかな

662 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 15:00 ID:???
>>660
まあレッズ来るならウェルカムw
彼の弱点が鍛え直されるよ

663 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 15:02 ID:???
巻 バンド 平山 高松 大島

ってとこですかー?

664 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 15:04 ID:???
寿人も欲しいんだけど
達也復帰後にかなりかぶるんだよなー

665 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 15:08 ID:???
>>659
シャムスカになって見てるか?
例えばロングボールは高松が相手を背負って収めてるぞ
シュートまでは無理だが

666 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 15:10 ID:???
>>665
あー、最近見てないわ。
つまりポストマンになってるのね

俺が見てたころの大分だと、マグノにひきつけられてできたスペースに
するするーっと入っていって決めるパターンばっか見たからなあ

667 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 15:12 ID:???
バンドが一番とりやすそ

668 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 15:12 ID:???
エルゴラ携帯版 広島戦 採点
GK
21:西川 周作(6.0)早いフィードでカウンターの起点にもなれる
DF
2:三木 隆司(7.0) どんな場面でも最終ラインで彼が立ちはだかる
4:深谷 友基(6.5) 1点目のアシストは見事。ディフェンスも問題なし
22:上本 大海(6.5) 対人でもカバーでも確実性が最後まで衰えなかった
MF
5:エジミウソン(6.0) バランス役に徹し、相手の攻撃を耐えた
6:梅田 高志(6.0) DFを強いられる場面多かったが、追加点は大きかった
7:西山 哲平(6.0) 高い位置からのディフェンスで勝利に貢献
11:トゥーリオ(6.5) タイミングの良い攻撃参加で、3点目のゴール
17:根本 裕一(6.0) カウンターでのスピードに乗ったドリブルは驚異
FW
10:マグノアスベス(7.0) 彼の精度の高いシュートがあるから勝利できる
13:高松 大樹(6.5) ボールキープできる強さは、勝利に不可欠だった
監督
シャムスカ(6.5) 楽な試合展開に持ち込めたのもマジックなのか

669 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 15:13 ID:???
酉スレで拾ってきた

670 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 15:14 ID:???
マグノー高松はジュニ−我那覇の関係に似てるのかな

671 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 15:18 ID:???
現状ポストができるのはわかった
ただ、マルケス取るとしたら、ポンと日本人にシュートさせたいんだよな
酉の場合あくまでシュートするのはマグノでしょ? そこだけひっかかる

672 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 15:19 ID:???
なんかしらんけど決定力あるしいんでないの?

673 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 15:23 ID:???
>>672
シュートを打てればなんか決まる特性はある
ただ基本的にシュートまで持っていくのが下手なイメージがある。
俺の情報古いけど

674 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 16:41 ID:???
あまり話題にのぼってないけど、もし獲れるならジュビロの前田が一番良いな。
万能タイプでポストからドリブル突破、ヘディングなどなど色んなことが出来る選手だし。
まあ獲得するのはほぼ不可能だから話題になんないんだろうけど。

675 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 17:06 ID:???
磐田にいる限りは間違いなく獲れないよな・・・
FWではないが、個人的には日本人CBとして鈴木秀人が欲しいと思った時期もあったが、
藤田獲得騒動以降は磐田の選手は考えないことにした
フロントも多分同じ思いだろうな

676 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 17:13 ID:???
前田ねえ…
俺も正直大好きなタイプだし、トップ下探し求めてた時に前田来ないかなって夢想したりもしたが
まあ磐田との選手のやり取りは両方の現フロントが入れ替わりでもしない限りしばらくなさそ

677 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 18:04 ID:???
てか、日本人FW獲れるのか?
その採算があってこそのマルケス獲得でないと・・・

678 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 18:11 ID:???
前田はね、ヴァカなのが致命的かな
山田さんがもうひとり増えるみたいな

679 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 18:17 ID:???
前田が劣る頭なのは
藤田獲得話が出たときにも聞いたな

680 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 18:39 ID:???
カニって最近プレー雑か?
スタメンにはまだまだなのは同意だけどマリよりずっと可能性感じるんだが・・・

移籍市場に出そうなのでベンチに置いておけるのはやっぱり幡戸くらいでしょ

681 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/17 19:30 ID:QPxydqhg
交換してください☆まだまだあります♪
http://sweetmemoly.com/morai.mpg
http://sweetmemoly.com/morei.mpg

682 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:01 ID:???
ネネ残留だけどいないものとして考えなきゃいけないし日本人CB誰がよい?

683 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:08 ID:???
もにわ

684 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:12 ID:???
各クラブの主なCB


岩政 大樹 鹿島

斎藤 大輔 千葉

箕輪 義信 川崎F

伊藤 宏樹 川崎F

茂庭 照幸 F東京

柳本 啓成 C大阪

山口 智 G大阪

田中 誠 磐田

小村 徳男 広島

那須 大亮 横浜FM

前田 和哉 C大阪

古賀 正紘 名古屋

増川 隆洋 名古屋

三木 隆司 大分

宮本 恒靖 G大阪

寺田 周平 川崎F

北本 久仁衛 神戸

松田 直樹 横浜FM

米山 篤志 東京V

茶野 隆行 磐田

森岡 隆三 清水

栗原 勇蔵 横浜FM

水本 裕貴 千葉

角田 誠 名古屋

有村 光史 大分

戸川 健太 東京V

鈴木 秀人 磐田

上村 健一 東京V

685 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:15 ID:???
絶対出さないと思うけど栗原

686 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:17 ID:???
まず高くないと駄目 強くないと駄目
対人弱いのは駄目
生き残りリスト

岩政 大樹 鹿島

斎藤 大輔 千葉

箕輪 義信 川崎F

伊藤 宏樹 川崎F

茂庭 照幸 F東京

小村 徳男 広島

那須 大亮 横浜FM

前田 和哉 C大阪

古賀 正紘 名古屋

増川 隆洋 名古屋

北本 久仁衛 神戸

松田 直樹 横浜FM

茶野 隆行 磐田

栗原 勇蔵 横浜FM

水本 裕貴 千葉

鈴木 秀人 磐田

687 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:18 ID:???
>>684
大森いないね

688 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:19 ID:???
あー大森いいね

689 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:20 ID:???
大森だとマンデッカー力を強化した堀之内STみたいなことにはなるのでは

690 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:21 ID:???
中盤の潰し役兼用ダネ

691 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:22 ID:???
たしかに高いのホシーには合わないか

692 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:23 ID:???
イチオシは増川

693 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:23 ID:???
桜の前田って割と評判いいよね

694 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:24 ID:???
とりやすさだと北本が一番かな

695 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:24 ID:???
>>693
坪井の1年目みたいなカンジ?

696 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:24 ID:???
高いにこしたことないんだけど、
きちんと身体寄せてむざむざヘッドさせたりしない対人力がまず前提なんじゃないかなあ、と
それがないと高くても意味ないんだし

697 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:24 ID:???
伊藤@川崎は無しだな
頭悪い

698 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:25 ID:???
佐原もやめてね・・・あれはヴァカ&下手すぎ・・・

699 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:25 ID:???
高いけど・・・

700 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:26 ID:???
栗原も相当頭悪いけど……まあ

701 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:27 ID:???
フロントが「代表クラス」でとるなら


箕輪 義信 川崎F

茂庭 照幸 F東京

小村 徳男 広島

那須 大亮 横浜FM

北本 久仁衛 神戸

栗原 勇蔵 横浜FM

水本 裕貴 千葉

鞠とズビは抜いた

702 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:28 ID:???
J2でブレイク中の新星はいないかな

703 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:28 ID:???
>>693
前田はどんな選手か知らないなあ

水本は劣頭だし
松田はまあこない
秀人は田舎

ずいぶん減ってくるな

704 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:28 ID:???
小村は年齢が

705 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:30 ID:???
小村がありなら秋田もあり

706 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:30 ID:???
なすもださないよなー

増川 隆洋 名古屋

箕輪 義信 川崎F

茂庭 照幸 F東京

北本 久仁衛 神戸

栗原 勇蔵 横浜FM

そんなこんなでこんなカンジに

707 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:31 ID:???
現役最後の2年間ご奉公願うってのも悪くない気はする

708 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:37 ID:???
元来中盤クラッシャー系

大森 征之
山口 智

709 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:41 ID:???
斎藤 大輔
箕輪 義信

710 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:43 ID:???
茶野が代表よばれたとき斉藤じゃなくて茶野なんだー とはおもった

711 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:43 ID:???
斉藤は良い選手
頭も良い

712 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:44 ID:???
あー
ナスいいなぁ
SBもできるよねえ



713 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:45 ID:???
>>702
個人的なお勧めは千代反田
増川を福岡が出したのもこいつがいたからだと思う

714 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:46 ID:???
あとボランチにも啓太系じゃない選手ほしいよ

715 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:47 ID:???
>>713
てか増川のほうがチヨタンより↑だから引き抜かれたんじゃないの?
去年の天皇杯でも増川のが注目されてなかったっけ

716 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:47 ID:???
大学時代評価たかかったのに結局J2いったし

717 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:48 ID:???
>>715
去年もDFリーダーは千代反田だよ
増川はFK蹴れるから注目されてたけど

718 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:49 ID:???
高さある?

719 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:52 ID:???
ある、184cm
J2からって言うならコイツだと思う

720 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:52 ID:???
高さはあるね千代反田
競り合いとかの強さがどのくらいかは知らないけど

721 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:55 ID:???
んー箕輪か北本クラスとってほしいけど

722 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:55 ID:???
手島・・・さすがにないだろうなぁ

723 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:58 ID:???
オサーンでいいんじゃないの
ちょうど内舘くらいの

724 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:59 ID:???
じゃあ斉藤?

725 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:59 ID:???
>>723
なんでおっさん?

726 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 00:59 ID:???
で、近藤坂本に繋げたい、なあと

727 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 01:00 ID:???
おっさんじゃなくても20代後半ならいんじゃね

728 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 01:02 ID:???
いいんじゃないの別にでも30前後でも十分いいんじゃない
鹿が大岩獲ったような感じ

729 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 01:04 ID:???
いや30超えたらだめってことじゃなくて20代後半より↑ならいんでないって意味で
でも茂庭とれるなら欲しい

730 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/18 13:46 ID:???
読み返すと厨度高いのは愛嬌で許して

731 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/19 01:06 ID:???
補強厨ですからー

732 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/19 12:22 ID:???
釣男以外は上背がないから空中戦キラーが欲しいな。
千代反田は高校時代はヘッド鬼強だった記憶があるけど、
同期の金古と勘違いしてるかも。

733 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/19 12:29 ID:???
箕輪で

734 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/19 12:43 ID:???
関塚留任決定みたいだね

735 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/19 14:40 ID:???
玉突き移籍はなくなった模様

736 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/19 15:06 ID:???
関塚留任はかなり残念

737 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/19 18:54 ID:???
デポルティヴォとの契約更改について質問されたモリナ選手が「まぁ、ダメならJリーグへ行けるし」などと口走ってる模様。

ホセ・フランシスコ・モリナ・ヒメネス選手
「デポルへ残れるかどうかは知らないけど、いずれにしても引退する考えはない。少なくともあと1シーズンは続けるつもりさ。幸いにして日本から話が来ているしね。家族さえ許してくれるなら行くのは構わない」


738 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/19 20:09 ID:???
千代反田は福岡サポからの評判が芳しくない

739 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/20 18:37 ID:???
632 名前:お品書き(移籍金はよくわかんないので年俸で)[sage] 投稿日:2005/11/20(日) 17:57:07 ID:jU4bIGvR0
GK
1 掛川  誠  1973/5/23 1600万
29 本田 征治 1976/2/25 1600万
34 荻  晃太 1983/5/5  480万
DF
2 松尾 直人 1979/9/10 1000万
3 坪内 秀介 1983/5/5 650万
4 北本久仁衛 1981/9/18 1100万
15 室井 市衛 1974/6/22 2000万
17 三浦 淳宏 1974/7/24 4500万
25 仲里 航   1984/10/30 380万
26 石沢 典明 1985/5/25 400万
28 河本 裕之 1985/9/4  600万
MF
5 菅原  智  1976/6/3 1100万
7 朴 康造   1980/1/24 1000万
8 佐伯 直哉 1977/12/18 1150万
10 小島 宏美 1977/12/12 1300万
14 ホルヴィ   1975/4/22 6500万
18 薮田 光教 1976/5/2 1100万
20 丹羽 竜平 1986/1/13 800万
23 吉田 真史 1985/9/6 360万
27 中村 友亮 1986/10/6 360万
31 栗原 圭介 1973/5/20 1000万
33 田中 英雄 1983/3/1 ?
36 遠藤 彰弘 1975/9/18 4800万
FW
13 播戸 竜二 1979/8/2  4000万
19 和多田充寿1976/3/26 1200万
21 平瀬 智行 1977/5/23 2500万
22 村瀬 和隆 1985/9/11 500万
24 大江 勇詞 1986/4/20 360万

740 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/20 18:45 ID:???
しかし当たり前だけど残留争いしてるチームってどの選手も著しくパフォーマンス低いね。
ワシントンなんかこれが本当にあのワシントンなのかってぐらいだったなあ。
ゼロックスで見た時なんてこんな化け物どうやって止めるんだよとか思ったけど。
神戸の選手なんて今のプレーだけ見たら誰一人欲しいと思える選手いないもんな。

741 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 07:36 ID:???
http://osaka.nikkansports.com/f-ot-tp0-051120-0046.html

>プロ入りから神戸一筋のDF北本は「J2へのこだわりはないし、6年間育ててもらった恩も
>ある」とクラブに強い愛着を持っており、J2落ちでも残留する意向を示している。

北本は難しそう

742 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 07:48 ID:???
北本ってある面いい選手なんだけど、若いわけでこう長い間主力として任せられるのか、というとちょっと信頼性に疑問があるかなあ

743 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 07:55 ID:???
嵌れば、いける、嵌れば
ただ確信がちょっとしない

744 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 08:06 ID:???
北本は個人的には信頼できないかな。

昨日の大宮戦BSで見てたけど、サイドからのクロスに対して
神戸のDFはマークがルーズすぎて相手FWはフリーになることがすごく多い。

その理由が監督の指導力の無さなのか、
それとも選手が監督の戦術を実行できないのか?

745 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 08:08 ID:???
バンドについてはこの年俸どうするの・・・ってのが1つある・・・
(仮)マルケスや(復帰)達也の控えとしてはちょっとありえない
今季は結果が出てないし、そもそも出場試合が少ないんですが、
出場試合を見た限りよくないですねえ・・
良いんだけど怪我で数字が低かったというわけではないと思います
出場すれば1人降格クラブの中で獅子奮迅というならぜんぜん話は別なんですがちょっとね・・
それとあと去年ハイスコアラーに名を連ねましたが、それまでは2桁とれてたかなあ・・・

746 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 08:12 ID:???
>>744
そう
肝心なところのポカが目立つんですよねえ・・
監督は選手にとってこれ以上ない不幸なくらい(今年は4回?)変わりましたけど、
それ以前はじゃあしっかりしていたかというと・・・うーん
ある面、良かった、たとえば肉弾戦みたいなのね、けれどやっぱ肝心なとこでポカーリかなあ

747 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 08:17 ID:???
メンタル面でぁゃιぃ印象があるな
フィジカルは強いけど安定感は???
神戸で先輩だった土屋と同じ系統の選手だねえ

748 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 08:20 ID:???
いい意味でも悪い意味でも土屋の後輩な選手ですねえ

749 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 08:23 ID:???
アレの時のような一本釣りで代表を引っ張ってくるのは別にして、
今はマーケット全体的にはそれほど魅力的ではないのかもしれない・・・

750 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 08:25 ID:???
非代表を獲るなら、安定感の優れた斎藤であるとかオサーンで数年繋いだ方が良いんじゃないかとか
箕輪とかね オサーン

751 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 11:02 ID:???
前俊!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

752 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 13:31 ID:???
セルがいるからマエダシュンンとかは二の次かな。
ファーストトップを3人揃えること。これ必須。

753 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 14:01 ID:???
平山

754 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 16:51 ID:???
お前ら永田はどうだろう?

755 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 17:18 ID:???
粕の永田?
あれってストッパーできるんかいな?

756 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 17:19 ID:???
ベーハセのマブダチではあるけど

757 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 17:24 ID:???
粕の選手はひとつだけ問題があってさ
日立マネーで給料がやたら高いんだよ

永田充 DF 22歳 Jr.ユース代表/ユース代表 1、800万

これ移籍で獲得すると3000万いっちゃうでしょ

758 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 17:35 ID:???
リセットを引き抜いた時は給料は1.5倍も上がらなかったと思った

759 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 17:37 ID:???
>>758は記憶違いかもしれないが言いたいことは、
引き抜き阻止目的で相手側が上げることができる限度額があるから、
やみくもには上がらない
アレの場合はほとんど上がらなかったと思ったよ

760 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 17:43 ID:???
永田は対人も割合と強いよ
田中誠の代表でのストッパーに似てると思う

761 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 17:46 ID:???
アレの場合は日本人でも最高年俸に近かったから、やや例外かもね
引き抜きで給料を上げずに済むためには

・本人がチームを出たがっている
・給料以外の美味しい条件がある

このどっちかが必要よね
そういえば今年は春に靱帯やって、復帰したばっかなんだっけ


762 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 17:51 ID:???
レッズは昔、優勝を狙えるところでプレイしたいと言って何十人の選手に断られたよ
何十人というのは多少大袈裟な言い方かもしれないが、そういうことが続いた
殿様商売よろしく構えたら駄目だが、今はレッズより高い額を提示しても断られるクラブがあるだろう

763 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 17:54 ID:???
永田は22歳だから移籍係数8.0
永田本人がレッズへの移籍を希望するため年俸2000万で抑えられ
本人が負傷していたため柏では現状維持として……

(1800+1800+2000)÷3×8.0=1億4933万円が満額。
まあ取れるね、普通に日本人予算の範囲内

764 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 17:57 ID:???
釣男が帰ってこなくてもツボと永田ならしっかりラインコントロールもできるんじゃまいか?

765 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 17:57 ID:???
・柏でたぶんスタメン 残留争い
・浦和でたぶんスタベン 優勝争い

永田がどっちをとるか、だね
うーん、俺はどうも移籍したがらない気がするなあ
永田もドイツ後の日本代表狙いたいでしょ
もしうちが来年1年間外国人DF取らない方針になってたら、来たがるかも?

766 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 17:58 ID:???
とりあえず補強候補としては悪くないと思うよ

767 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 18:01 ID:???
俺が永田を推すのは降格圏内のDFで統率心があってしっかりしてる奴だと思うから
加えて足元に定評がある
既出の北本の方が対人力自体は上だと思うが総合力では永田の方が秀でていると思うよ

768 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 18:05 ID:???
怪我の後遺症がなければレッズに来ればスタメンだろうな
その辺りはメディカルチェックで判ることだろうから言うことではない
安定すれば外国人DF獲得もひとまず不要になるだろう

769 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 18:06 ID:???
>>767
足元上手いのは高ポイントだよね
たしかに総合力の高い選手に感じるんだが、ポジションの違いが気になる
それと、俺的印象ではどうもヲチャー度がある気がする(北本ほどではないが)
怪我にもあんまり強くないみたいだし

現実味のある補強案としては良いと思うんだが、どうだろうなあ
両手をあげて賛成とはいかないや

そういえば永田的には、仁賀先生がいるってのは好印象だろうね


770 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 18:09 ID:???
・左ストッパーで対人いけるか?
・怪我耐性は大丈夫か?
・年齢的に近藤坂本をスポイルしないか? もっとヲサーンがよくないか?(これは北本でも同じ)

このあたりが懸念事項 それ以外はたしかに北本よりずっといいと思う

771 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 18:10 ID:???
釣男海外移籍で再来年永田がリベロ、って話もありそうではあるw

772 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 18:16 ID:???
>>770
> ・左ストッパーで対人いけるか?
ツボとの兼ね合いで左右は決めれば良いだろう
技術と視野があるから柔軟にやれる選手だと思うよ
柏サポはこう言ってる
ttp://www.soccerdays.com/reading/reysol_columns/2005/0409.htm
土屋や中澤、近藤にしてもストッパーに近いタイプであり、
永田のようにスイーパーでもストッパーでもプレー出来るセンスには物足りない。
> ・怪我耐性は大丈夫か?
怪我耐性は並じゃないのか?
靭帯を切る前に柏でよく欠場していたような記憶は俺はない

773 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 18:17 ID:???
そっか。U-20のころにやってた気がするんだけど気のせいかもな、ひっかっかってこないし。

774 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 18:17 ID:???
じゃあDF補強候補に追加!

775 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 18:18 ID:???
現在のCB妄想補強リスト

斎藤 大輔  千葉
箕輪 義信  川崎
永田 充    柏

776 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 18:22 ID:???
柏の近藤は純正ストッパーだよな
降格圏クラブのDFは柏が駒が最も揃っているじゃまいかな

777 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 18:24 ID:???
たしかに柏はそこそこいいDFがそろってる
なんであんなに守れないんだろうか……南もいいときはいいのに

近藤は若干劣頭風味なのがアレだね
永田の方がいいかな

778 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 18:28 ID:???
>>777
柏は最終ラインの対人だけで守っているよ
中盤から前が完全に外れているw

779 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 18:32 ID:???
嗚呼明神

780 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 18:40 ID:CKjJQbDA
浦和レッズの応援歌
@Come on Reds
♪come on 浦和レッズ オ〜オ〜 come on 浦和レッズ オ〜オ〜
  come on 浦和レッズ オ〜オ  オ〜 浦和レッズ we love you

一口メモ→管理人お勧めの一曲。カナ〜リレッズサポの心をくすぐる唄です。


AAle URAWA
♪ale ale ale a urawa   ale ale ale a urawa
 ale ale ale ale ale ale   ale ale ale a urawa

一口メモ→ひたすら連呼するパターンの唄。疲れます(;´д`)


BPride of urawa
♪アレオ〜 アレオ〜 アレオ〜レ〜ア〜レオ〜
   アレオ〜 アレオ〜   俺たちの浦和Reds
  浦和レ〜ッズ 浦和レ〜ッズ 浦和レッズ 浦和レ〜ッズ
    浦和レ〜ッズ 浦和レ〜ッズ  pride of 浦和レ〜ッズ
  オ〜オオ(パンパン) オ〜オ(パンパン) オ〜オオっオっオっオっオ(パンパン)
     オ〜オオ(パンパン) オ〜オ(パンパン) オ〜オオっオっオっオっオ〜(パンパン)

一口メモ→三部構成からなる名曲。the great escape と共にこれぞレッズ!!な歌。


CThe Great Escape
♪Here we go  we are the reds  lala〜lala〜lalalalala〜
   Here we go we want goal  lala〜lalala〜lala  URAWA REDS!!!



781 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 22:36 ID:???
オサーンで、降格クラブで、お値段手ごろ


室井

782 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 22:44 ID:???
Σ(´Д`; )

783 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/21 23:03 ID:???
室井はどうなるのかねぇ

784 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/22 06:14 ID:???
三浦淳「今までJ2からはいないね。今後について?これから考えないと。会社、代理人と話し合っていきたい」
播戸「J1でやりたい?それはいろいろ話し合って決めたい」
北本「シーズンが終わってから考える」と移籍を完全否定はしなかった。

クラブ側は主力選手に「何とか残ってもらいたい」(安達GM)と期待を込めるが「選手の考えも尊重したい」と柔軟な姿勢も見せ始めている。この日の練習後、ある選手の嘆いた言葉が、チームの実態を物語る。「フロントと選手の意識がかけ離れている。このままでは心配ですね」。再出発早々に、神戸は流出危機と直面する。
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200511/22/socc187514.html

785 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/23 09:22 ID:???
昨年末には欧州クラブからオファーのあったジュニーニョは、今季も移籍市場をにぎわせる可能性もあったが、関係者によると、今後オファーがあった場合でも川崎でプレーすることに意思を固めているという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20051122_70.htm

786 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/23 14:06 ID:???
試合前なんでこっちに貼っとこ
機械訳を勝手に意訳してるから間違ってたらスマソ

Futebol japones quer tirar atacante Marques do Atletico-MG
(日本のクラブが Atletico-MGからマルケスを取り除こうとしている)
ttp://esporte.uol.com.br/futebol/ultimas/2005/11/22/ult59u97949.jhtm

マルケス「今はミネイロのことしか考えられない。それにミネイロとは名古屋にいる3月
      の時点で結んだ2007年末までの契約がある。」
「ミネイロを1部に残留させることしか考えていない。シーズンが終わるまで
どんなオファーも聞きたくない。全ては代理人?アウレリオ・ディアスに任せている。」

あとは
・マルケスは日本にいい印象を持っている
・名古屋が別れに偉大なパーティを用意した?
・契約が残っていても日本のクラブは良いお金でマルケスをひきつけるだろう

787 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/23 21:11 ID:???
レッズを助けてください!

788 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/24 17:49 ID:???
>>786
おつでーす

789 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/25 06:09 ID:???
J1首位のG大阪が来季補強リストの最上位に、すでにJ2降格が決まっている神戸の主将で元日本代表のDF三浦淳宏(31)を挙げていることが24日、分かった。来季の補強ポイントを「両サイドとDFの控え層」に絞っているG大阪は、来年のW杯本大会を目指して移籍を希望する可能性が高いとみられている三浦淳に白羽の矢を立てた。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200511/st2005112505.html

790 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/26 09:15 ID:???
東京が、サンパウロFWアモローゾ(31)を獲得すると、ブラジル各紙が25日に
一斉に報じた。
2年契約で、ランセ紙は年俸250万ドル(約2億8750万円)と報じている。
アモローゾは、12月の世界クラブ選手権に出場の予定だが、クラブとは今年末で
契約が切れるうえ、契約延長の話も進んでいない。その状況の中、東京が優先交渉権を
獲得したとしている。

アモローゾは「契約のことは世界クラブ選手権が終わるまで話さない」としているが、
93年にはヴェルディ川崎(現東京V)に在籍していたこともあり、J復帰も視野に
入れているという。
セリエA、ブンデスリーガで得点王となった実力は折り紙付きだが、一方東京の
鈴木徳彦取締役強化部長は、アモローゾ獲得についてはノーコメントを貫いた。
現在所属する3人の外国籍選手に関しては、残留を基本路線として調整を進めている。

ソースはhttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051126-0009.html

とばしくさいが・・・

791 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/26 10:34 ID:???
>>790
FC?
最近のニッカンは外しまくりだからなー

792 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/26 14:07 ID:???
>>790
東京じゃどっちかわかんねーだろーが
日刊の貴社はさいたま新聞並だな

793 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/26 20:38 ID:???
レイソルの永田は今日復帰したみたいだけどかなり好評価ですな。
ストッパーで出たらしいが…北本より良さそうな気はする。
入替え戦は勝手にスカウトの気分で注目してみるのも面白いかも?
そしてヴェルディは降格。
しかしうちの補強ポイントを考えるとヴェルディの選手でどうしても欲しい選手というのはいないかな。

794 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/26 21:09 ID:???
柏のDFなら近藤が才能的に1番だと俺は思うよ
スピードがあって1対1で粘り強い応対ができる
坪井の後継者にもってこいの人材だと思う



795 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/26 21:30 ID:???
山田卓也 MF 31歳 4、500万
戸田和幸 MF 28歳 4、000万
米山篤志 DF 29歳 3、000万
林健太郎 MF 33歳 2、800万
高木義成 GK 26歳 2、500万
上村健一(C大阪→) 2、400万
小林慶行 MF 27歳 2、200万
小林大悟 MF 22歳 2、000万
平本一樹 FW 24歳 2、000万
平野孝 MF 31歳 1、500万
相馬崇人 DF 24歳 1、000万
柳沢将之 DF 26歳 1、000万
森本貴幸 FW 17歳 800万
町田忠道(川崎→)  800万
水原大樹 GK 30歳 800万
根占真伍 MF 21歳 700万
戸川健太 DF 24歳 700万
玉乃淳 MF 21歳 500万
小野雄平 MF 20歳 480万
久場政朋 MF 21歳 480万
塗師亮(プロデビュー) 360万
常沢聡 GK 20歳 360万

796 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/26 21:32 ID:???
欲しいのは山卓と平野のみかな……

797 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 00:34 ID:???
>>790
Amoroso tem pre-contrato com um time do Japao
(アモローゾは日本のクラブと仮契約した)
ttp://esportes.terra.com.br/futebol/brasileiro2005/interna/0,,OI770624-EI4847,00.html
・記事要旨
アモローゾの代理人(Nivaldo Baldo)がサンパウロとの契約更新の遅れに不満を持ち
日本のクラブ(FC Tokyo)と仮契約があることを明かした
「サンパウロからは何の返事もない。だからアモローゾの代理人の義務として
より安全なもの(FC東京との仮契約)を用意した。」
代理人はコリンチャンス、サントス、クルゼイロ、ブラジリエンセ、ゴイアスからオファーがあることを認め
パルマ、パリサンジェルマン、モナコと接触した事も明らかにした


なんか交渉の道具に使われてるだけな気が

798 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 00:36 ID:???
そうっぽいね
エフシーにアモローゾ買える金ないっしょ 釣りだな

799 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 01:08 ID:???
>>795
町田忠道(川崎→)  800万

ってどうかな?

800 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 01:12 ID:???
梅田気分なら

801 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 04:54 ID:???
林、山田、米山、戸田が解雇リストに
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20051126_90.htm

年末大売出し第一弾きました

802 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 06:54 ID:???
>>799
柏を解雇され川崎Fを解雇され東京Vでサテライト暮らし・・・
優勝を狙うクラブには必要ないかと
そもそも高校時代に浦和もオファーを出したけどフラれたわけで・・・

803 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 07:04 ID:???
山卓は、まあ欲しいっちゃあ欲しい

804 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 07:39 ID:???
もし優勝したら必須補強>山卓
たら話だが

805 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 09:49 ID:???
山タクいらん
高い割にミスが多すぎ

806 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 11:31 ID:???
山田卓也って主に右サイドで起用されてきた選手でしょ
学生時代は右サイドバック、東京Vで右守備的MF。
浦和の戦力を分析すると右サイドは飽和状態なのは明白だよ。
補強が必要なポジションは左(ストッパー、守備的MF、FW)。

807 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 12:02 ID:???
まあ今の山田の中盤ポジションは山卓の方が上手いかな

808 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 12:06 ID:???
山田を解雇でもしない限り難しい

809 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 12:09 ID:???
>>804の優勝したらというのはACLを視野に入れてのことだと思うけどね

810 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 12:17 ID:???
山田:山卓
内舘:米山

811 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 12:21 ID:???
頭が異常に悪いとか、ボール持ったら何もできないとか、そういう欠点はない

812 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 12:23 ID:???
明らかに論外なのは林
足元は恐ろしく上手いけどね・・・

813 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 12:36 ID:???
>>801
FWワシントン(30)、ジウ(25)=ともにブラジル=も退団が決定的となった。

ワシントンにブラジルの名門サントス、パルメイラスから獲得オファーが届いていることが26日、分かった。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/11/27/01.html

814 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 13:28 ID:???
補強厨に質問があるのですが、堀之内について

坪井が完全復活を遂げたことや、
絶対的対空力の域に到達しつつある釣男
との絡みで引っ張り上げられてるのはあるでせうが
やはり今年後半戦でめきめき個人能力を上げてると思います

CB補強の理由を探るなら、もはや根拠は内舘ではなく、
向上まっ最中の堀之内なのではないでせうか?

つまり、補強するなら、
求められる最低線が更に上がったということなんですが

815 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 13:44 ID:???
堀の内なんかすごくよくなったね
ぶっちゃけ一番期待してなかったのに
補強厨でもこーいう生え抜きで地味に努力してきた選手が活躍するのはうれしー

でももっと強力なバックとってホリもさらに成長してほしー

816 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 14:05 ID:???
堀之内は1対1で粘り強い応対ができるようになったよね
内舘なら簡単に相手に飛び込んで抜き去られるような場面でも
堀之内は我慢して相手がミスするまで喰らいついてる
課題はボールをキープした後の判断が遅いことか

817 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 16:23 ID:???
>>809
あたり

818 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 16:25 ID:???
堀之内はなんなんだろうね
とにかく正確なプレーをするんだよね
課題をひとつずつクリアしていくし、まさに努力の天才だな
山田当たりがあのメンタリティ持ってたらいまごろマンUでプレーしてそう

819 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 17:19 ID:???
内舘の方がリスクを背負ってインターセプトにいく(もちろんそれが成功することも多い)
けれど、堀之内は堅実にディレイしたりとか、CBのときもラインを統率してバランスを
うまくとったりとか、そういう安定感があるよね。
うちで一番計算しやすいDF(&サブのボランチ)じゃまいか。

820 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 17:22 ID:???
>>819
そのインターセプト率って一昔前のボランチの時のことなんじゃない?
ちょっとずれてるとオモ

821 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 18:50 ID:???
96 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/26(土) 20:18:10 ID:dCxkeKooO
都築が干されたのは許しがたい規律違反があったからで
それ以外に実際に西野が干した選手なんていなかった。

どんなことかはしらんがよほどのことを吉原はやらかしたんだろう。
こんな緊急事態にもかかわらずチームの規律を乱す吉原を責めるべきだと思うがな。
規律に厳しい監督が悪いことだとは思わないし。
オシムとかもっと厳しそうだしね。

822 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/27 18:54 ID:???
189 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/11/26(土) 22:08:21 ID:1pzWIToH0
来年ガンバに残るワケがねぇ。
西野が辞めるか、吉原が出るかだろ。
今期は運営側に引き止められたようだが、
結局、西野も、マスコミに「吉原使わない宣言」した
数日後には「仲直り」とか言ってよ。
アレは吉原が「じゃ出る」って言ったから、運営に和解しろって言われたんだろ?
それでも、この始末だもんな。普通ならこれ以上ガマンしない。
吉原は来期ガンバ出ていく。

823 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 02:49 ID:???
ttp://dream.mainichi.co.jp/i-mode/spo-free/soccer.html

(3) 浦和が、大分のアテネ五輪代表FW高松大樹(24)の獲得に乗り出すことが分かった。

824 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 05:44 ID:???
浦和、逆転Vへ全員で闘う!“ゼロで一丸”戦力外解雇者なし
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200511/st2005112802.html

“0円提示”枠外の例外として、テスト生扱いのDFサントスは契約切れにより退団へ。FWマリッチも天皇杯までの契約で、来季新外国人として元名古屋のFWマルケスらをリストアップして交渉中だ。

■レンタル先での完全移籍組も
“0円提示”はなかったが、レンタル移籍中の3人はそのまま来季以降、完全移籍になることが決定的になった。J1清水GK西部、J2札幌MF西谷、湘南FW梅田の3人でそれぞれレンタル先で主力としてレギュラーに定着。神戸に移籍中のGK徳重だけは保有権を浦和に残したままレンタル延長か、復帰かを詰める。


825 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 07:05 ID:???
GK 山岸 都築 加藤 徳重?
DF 坪井 釣男 ネネ 内舘 堀之内 近藤 南 堤 坂本
MF 山田 酒井 アレ 永井 ポンテ 啓太 平川 千島 長谷部 大山 赤星 新井 祐也 細貝 西澤
FW 達也 カニ 岡野 セル 小池 マルケス? 高松?

826 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 07:33 ID:???
とりあえず日本人の補強をしっかり考えてるのがわかって安心した。
ただ、0円提示なし(レンタルで出す可能性は有るが)ということはDFの補強は無い可能性も?

高松は戦術の幅を広げる効果は大きいだろうけど、得点力を上げる特効薬にはならないか。
森カンペオンも話してる通り外国人ストライカーの補強次第ということのようだ。

しかしいよいよ本格的に補強厨にとって楽しい季節になってきたねw
去年があれだっただけに今年は去年の分も楽しませて欲しいぞ。

827 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 07:53 ID:???
ところでマルケスって来年で33だよね。
正直年齢に若干というかかなり引っかかるものを感じるんだけど。
これぐらいの年になると年々能力が落ちていくのが素人目にもわかるからなあ。
とくにフィジカル面がそうで、怪我がちになったりとか。
まあもちろん例外的な選手もいるにはいるが…どうなんだろ。

828 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 08:33 ID:???
マルケスと高松は決定力が高いからいい補強だと思う

829 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 09:26 ID:???
高松の決定力
どうかな。

まあなんか持ってる選手だよ。
これはいい補強だと思う。

830 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 09:47 ID:???
高松は走れる選手だし、ポジショニングセンスも良いし
2列目がいい仕事すれば活躍してくれるだろうな

831 名前:819 投稿日:05/11/28 10:03 ID:/mDQDiCQ
>>820

いや、DFの時も相手がDFを背負う形でボールを受けるとき(ポストプレイのとき)
に、前に出てインターセプトをすることは結構あると思う>内舘。

その辺は得意というか、好きなプレイなのかなーと思う。
面と向かって1vs1のときにはんなことはしないので、書き方が悪かったかも。
すまそ。

832 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 11:20 ID:???
新外国人FW獲得の問題もあり、森孝慈GMは「外国人選手を含めた総合的な判断をしてから」と慎重な姿勢を見せているが、一方で「(もし高松に移籍の可能性があるなら)興味がないわけではない」と調査に動く可能性を示唆

高松には他にも複数のクラブが興味を示している。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/11/28/06.html

833 名前:補強厨 投稿日:05/11/28 14:18 ID:???
このスレの季節キタ━━━━━━━(´Д(○=(゚∀゚)=○)Д`)━━━━━━━!!!

834 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 14:34 ID:???
てs

835 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 15:21 ID:???
ベンゲル 「過渡期にチーム戦力が落ちるのは仕方ないことだが、本当の強豪に過渡期と言う時期は無い」

836 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 15:47 ID:???
日本人で獲るのは高松だけじゃないよ

837 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 16:52 ID:???
>>836kwsk

838 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 18:28 ID:???
大分スレ
457 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/28(月) 18:21:09 ID:8aRRQO+A0
来シーズンは25人でbyNHK
経営諮問委員会で、選手人数を2人減らして25人減らすこと禿が発表。
年俸などの経費を5000万円削減できる。

462 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/28(月) 18:23:14 ID:41aKxv9f0
25人って新人の3人がすでに決まってるから、現状より −5人。

464 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/28(月) 18:24:12 ID:41aKxv9f0
岡中とモサだ・・・orz

465 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/28(月) 18:25:28 ID:tbvk/Qoz0
俺もそうオモタ。合計年俸もだいたい合ってるし・・・

839 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 18:48 ID:???
>>838
放出はほぼ決定か・・・
全力で獲りに行って欲しいね、名古屋もさすがにちょっかい出してこないだろうし

840 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 18:53 ID:???
474 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/28(月) 18:31:40 ID:8aRRQO+A0
経過改革安定化へbyTOS
6億円は確保、経営改革に向け進む
現在30人→新人含め25人へ。ただ、選手クオリティは下げない
シーチケは去年の90%、1.3億円は確保。今後新規開拓で更に売り上げUP

493 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/28(月) 18:38:46 ID:41aKxv9f0
現在27人と言ってた。これは原田やもこみちを含まず、福元を含んでいる。
これから25人にするには、まず獲得の内定している新人3名を+し、30名とする。
そして、これから単純に25名にすると、まず、原田や小森田や吉田智は買い取ってもらうんでしょう。
そして、岡中を引く。それで29名だ。4名は確実に移籍&解雇だ。

514 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/28(月) 18:43:20 ID:8aRRQO+A0
レッズ移籍が噂されるヽ(´ω`)ノについてですが
球団は「今のところレッズからそのような話はないし、来期も必要な戦力」
と否定している。
ByOAB

515 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/28(月) 18:44:06 ID:41aKxv9f0
「また、シーズン終了後のレッズへの移籍が噂される高松大樹選手に関してなんですが、
球団は今のところレッズからそのような話はないし、来季も必要な戦力と否定しているそうです」

841 名前:836 投稿日:05/11/28 19:01 ID:???
言えない。まぁ発表の時までお楽しみ
高松は来るよ、きっとね

842 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 19:04 ID:???
>>841
ポジションだけでも・・・

843 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 19:04 ID:???
>>841
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +

844 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 19:06 ID:???
この前の磐田戦、レッズは出場停止と怪我人合わせて10人が試合出られなかったんだよなあ…
25人で大丈夫かいな

845 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 19:43 ID:???
>>841
よしよしよしよ〜し
よ〜しよしよし

   ∧ ∧
  ( ・∀・)
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
(   <  `ω´>
 しー し─ J


846 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 20:24 ID:???
コヴァを経営難の大分にレンタルに出すのも悪くないと妄想した。
シャムスカなら伸ばすかもしれん。
向こうがいらないなら駄目な話だが。

847 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 20:56 ID:Bvy3y8xE
2005/11/28時点
【新加入予定選手】
マルケス?
高松?
小池純輝 (浦和レッズユースより昇格内定) 
西澤代志也 (浦和レッズユースより昇格内定)
堤俊輔 (浦和レッズユースより昇格内定)
坂本和哉 (大津高より入団内定)

【放出予定選手】
マリッチ
梅田(湘南へレンタル終了後完全移籍)
西谷(札幌へレンタル終了後完全移籍)
西部(清水へレンタル終了後完全移籍)

【レンタル延長?復帰?】
徳重健太(神戸)
小林宏之(川崎)

848 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 21:16 ID:Bvy3y8xE
>>847
に徳永を追加すべきか否か
>>26
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/10/07/07.html

849 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 21:19 ID:???
もう芽はないでしょ>徳永
てかあんな調子でウチに来られても困る

850 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 21:38 ID:???
高松
外国様FW一人
代表クラス左ストッパー
セントラルミッドフィルダー

ただ赤星には出場機会をどんどん与えてやって欲しい
天皇杯はスタメンで。


851 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/28 22:16 ID:???
訂正
2005/11/28時点
【新加入予定選手】
マルケス?
高松?
小池純輝 (浦和レッズユースより昇格内定) 
西澤代志也 (浦和レッズユースより昇格内定)
堤俊輔 (浦和レッズユースより昇格内定)
坂本和哉 (大津高より入団内定)

【放出予定選手】
マリッチ
サントス
梅田(湘南へレンタル終了後完全移籍)
西谷(札幌へレンタル終了後完全移籍)
西部(清水へレンタル終了後完全移籍)

【レンタル延長?復帰?】
徳重健太(神戸)
小林宏之(川崎)

852 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/29 01:45 ID:???
>>841
キタ━━━━━━━(´Д(○=(゚∀゚)=○)Д`)━━━━━━━!!!


(・∀・)<わっくわっく

853 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/29 06:18 ID:???
原強化部長「エースとしての功績が大きい高松は当然残したい。本人の意思もあるが、こちらとしては残ってもらうよう説得したい」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/11/29/06.html

854 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/29 09:19 ID:???
まあ西谷クラスです ってのだったらずっこける
J1でスタメン張ってるぐらいのがいいなぁ
理由なんかない。
ただワクテカしたい

855 名前:836 投稿日:05/11/29 11:44 ID:???
まぁ西谷<<<<<<<<色んな意味で超えられない壁<<<<<<<<そいつ
とだけ言っておくよ

856 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/29 12:05 ID:???
ガチャピンだな

857 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/29 12:27 ID:???
モニークルー

858 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/29 12:34 ID:???
49 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/29(火) 12:19:19 ID:17Urz/4v0
報告

行ってきました
結果は微妙

練習の合間で高松が裏を歩いてた。
そして声かけた
  「高松移籍せんでよー来年もいるんで〜」
高松 苦笑い

練習中で旧クラブハウスに歩いてたとこだったので交わせなかった。
もっと喋りたかったけど、いざ目の前になると喋りにくいなw
んーーーーーーーー
移籍報道がうんざりや、みんなからその話ばっかで飽きてるのかとも一瞬思えたけど、一緒のおっちゃんと喋ったけど
「あの反応ってもう移籍なんやねんかぇ」だとさ
それも感じた
正直もう移籍かもってのが感想

俺なんか普段練習後に選手と会話かわしたことないからどう喋っていっていいかわからん
あーなんにもできねぇ・・・力になれんでごめんなw
練習後に選手待って喋るのがいんだろうけど、忙しくて時間なかった
誰かおね

一番効果的なのがシャムスカ監督が君は必要だって説得するのがいんだけどな
根本みたく。
あとおっちゃんと 金やわ結局って笑いながら喋ったけど、やっぱ生活してる以上そこもだわなぁ
経営力なさすぎでどうにもならんわほんと・・・どうにかならんかな

859 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/29 12:35 ID:???
>>854

> 理由なんかない。
> ただワクテカしたい



mO(・∀・)ソレダ!!!

860 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/29 12:35 ID:???
>>855
キタ━━━━━━━━━mO( ≧∇≦)━━━━━━━━━!!!

861 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/29 16:55 ID:YC8Q00.6
大黒かなと勝手に予想

移籍金ゼロで取れるらしー

862 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/29 17:08 ID:???
??? なんでタダ???

863 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/29 17:16 ID:???
>>861,862
海外の場合ね
> 今オフなら移籍金なしで獲得できるため正式オファーに発展する可能性も十分ある。
ttp://osaka.nikkansports.com/osc/p-ot-tp3-051129-0020.html

864 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/29 17:28 ID:???
なるほど
「海外に取られるくらいなら赤に売っちゃえ」って意見か
いやーさすがにないだろー

865 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/29 17:59 ID:???
相馬に3000点

866 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/29 22:43 ID:oc4CQB9Q
相馬が西谷より上だと思わん

867 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/29 23:41 ID:???
804 U-名無しさん sage New! 2005/11/29(火) 20:21:25 ID:MAoiNkHb0
流れを読まず投下

Marques diz que nao pensa em deixar o Atletico-MG
(マルケスはAtletico-MGを離れる考えはないと断言します)
ttp://esportes.terra.com.br/futebol/brasileiro2005/interna/0,,OI774123-EI4847,00.html
ttp://br.news.yahoo.com/051128/4/zqpw.html

マルケスのコメントを要約すると
「2007年まで契約があるし2部落ちしても契約は続けるだろう」
って感じ
まぁ交渉事だし、ましてやブラジルだしどうなるかわからないんだけど

868 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 05:43 ID:???
バイヤースドルファーGM 「オファーの金額さえよければ高原放出はあり得る」「W杯で日本代表としてプレーするためにもチャンスがほしいはず」「今現在、全然オファーをもらっていない」「オファーは来ていない」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200511/st2005113005.html
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20051129_80.htm

869 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 05:44 ID:???
まさか禿原

870 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 05:52 ID:???
うはwwwwwwwww

871 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 09:48 ID:???
○ブラジル全国選手権2部降格の決定したアトレチコ・ミネイロFWマルケスが、Jリーグへのカムバックの可能性が高いと発言している。


872 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 15:59 ID:???
ドイツ語も理解るだろうしなw

873 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 16:46 ID:???
高原の言い訳百選最新版

1「コンディションが悪かったので」
2「相方FWが馬鹿だったので」
3「相手のDFが思うように仕事をさせてくれなかった」
4「キーパーが結構上手かったし」
5「中盤が機能してないのでイイボールを放り込んでくれなかった」
6「あの角度からは難しいので」
7「突然体が動かなくなった」
8「酸欠状態になってしまったので」
9「暑さの影響があって動きが落ちた」
10「自分が投入された時点で勝負は既に決まっていたので」
11「監督の指示で守備が大変だったから」
12「5〜6試合連続スタメンフル出場じゃないと得点は困難なので」
13「周囲のたばこの煙で風邪が悪化したから」
14「ボールが足に当たらなかったので」
15「ああいうとき(決定機)は、いつも左足なんだよな〜」
16「チームが消極的だった」
17「自分としては不完全燃焼だったので」
18「合うのはリケルメだけだよ」
19「代表戦で日本に行ったときにチームでのチャンスを失った」
20「国の経済が苦しいしね」
21「久しぶりの代表だったので誰がどう動くかとか分からないことがあった」
22「練習では問題ないけど…」
23「アウエーはこんなものなんで」
24「周りとタイミングが噛みあわなくてパスミスのような形になってしまった」
25「時間がなかったので」
26「FWの感覚を取り戻すのに時間がかかった」
27「(日本の)DFラインが下がり過ぎなので」
28「サイドもなかなかタイミングよく上がってこないし」
29「向こうはこの気候に慣れてる訳だから90分ずっと走り続けることも出来るし」
30「やっと周りが自分の動きを解ってきた」
31「シュートはいい感じだったが、正面だったから」
32「後半に1点と思ったらすぐに交代で…アレ? オレ?って感じで…」
33「イレギュラーバウンドしたので」
34「でもそれは、プレーしつづけることで確実に解消していくさ・・」
35「自分が何で(先発から)外れたのかは分からないので」
36「マスコミに情報操作されて、自分が悪者扱いされたので」
37「どのタイミングでパスを受けるのか分からなかった」
38「どうやったらうまく蹴れるのか分からなかった」
39「帰ってきたばかりで体が言うことを聞かず、軸足をコントロールできなかった」
40「俺自身、前半は動きが硬かったので」
41「トップ下がいなかった」
42「サイドに展開しないと俺のポストの意味がなくなるのに、みんな真ん中に行くから」
43「中盤のバランスが悪く、皆サイドに流れるから」
44「代表では体がいい状態になるわけが無い」
45「ムリに受けようとして悪い体制で受けざるを得なかったから」
46「連携を密にする時間が無かったんで」
47「オレが打とうとしたら、あいつ(ククコビッチ)が入ってきた」
48「ボールを受けても周りがいないし、迷ってるうちに立て続けにボールを取られた」
49「ま、しょうがない」
50「(3トップは)ちょっと難しかった」
51「はっきり言って試合できる体調ではなかった。実際やったら全然動けなかった」
52「ちょっと気持ちが入るのが難しかった」
53「移動が多くて体が動かない」
54「動きは悪くなかった。」
55「ちょっとゆっくりしたら突然相手が現れた」
56「チャンスがめぐってくれば…」
57「今シーズンはいいFWが何人かいるんでポジション争いが厳しい」
58「怪我の影響でコンディションが上がらずチャンスがもらえない」
59「いつ回ってくるか分からないチャンスのために調子を維持するのは難しい」
60「体調は問題なかったけど、チームにフィットしていない感じがあった」
61「なかなかゲームに入っていけない感じがあった」
62「難しいシュートの方が決められる、みたいなのはありますね」
63「俺が最初にボールを頭で触ってたのに、後ろから思いっきり来られた。PKじゃないのかな」
64「シュートまで持っていくところはよかったけど」
65「後半は体が動かなかった。元気な時に決めていればよかったのに」
66「1週間でコンディションを作るのは難しい」

874 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 18:37 ID:???
この人、生理的にうけつけない・・・

875 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 19:36 ID:???
禿いんじゃね Jなら2桁得点は固いっしょ

876 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 19:37 ID:???
CBの補強話でてこねーかなー

877 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 19:38 ID:???
もし優勝したらACLあるけど、そうなったら相当補強しねーと今年の鞠になる

878 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 20:49 ID:???
2005/11/30 来季の契約を更新しない選手について

ヴィッセル神戸では、当クラブと来季の契約を更新しない選手について、下記の通り決定しましたのでお知らせいたします。

掛川誠(かけがわ まこと/GK/32歳)
■生年月日:1973年5月23日
■身長/体重:191センチ、81キロ
■ヴィッセル加入年:2000年
■今季の成績:リーグ戦 21試合出場0得点、カップ戦 5試合出場0得点

(中略)

和多田充寿(わただ みつとし/FW/29歳)
■生年月日:1976年3月26日
■身長/体重:181センチ、80キロ
■ヴィッセル加入年:1998年
■今季の成績:リーグ戦 16試合出場0得点、カップ戦 3試合出場0得点
※出場試合数は第33節(11月27日)終了時


879 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 20:52 ID:???
室井が生き残ったのは意外
って、まだ発表されてないだけかもしれんが

えーと、5人いますが、特に欲しい選手はいません

880 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 20:52 ID:???
http://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_1344.html

神戸はこれだな。
まあ別にこれといって必要な選手はいない。
それよりも室井が残留できた事の方が驚き。
掛川を切ってるということはオサーンはレンタル延長かもしれないね。

881 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 20:57 ID:???
徳重はレンタル延長で確定だろう
室井は内々で複数年契約だったりしたのではないだろうか

882 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 20:59 ID:???
神戸ののこりGK

本田征治 GK 29歳 ユース代表 1、600万
阿部謙作(甲府→) GK 25歳 Jr.ユース代表 800万
荻晃太 GK 22歳 Jr.ユース代表 480万

883 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 21:02 ID:???
>>881
室井は三木谷が要請して獲得したからだろう
平瀬を始め三木谷が獲った選手は1人も切られていない

884 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 21:18 ID:???
各チーム続々と発表してますね

885 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 21:31 ID:???
さすがに実質人事権は安達じゃないかねえ……

886 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 22:54 ID:???
アツ (当時)日本代表
遠藤 横浜マリノス
平瀬 鹿島
室井 鹿島→浦和

この辺ってブラインド・・・いやブランド買い

887 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 22:54 ID:???
そういえば全員タイトル獲得経験あるか・・・

888 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 23:15 ID:???
オサーンって神戸ではえらい嫌われてるな
とっとと帰れとか言われてるし

889 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 23:25 ID:???
うーん・・・マリッチをお手本に
というか、マリッチは苦労人ですからねえ・・・
ツボを押さえる大切さを知ってる・・・

890 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/11/30 23:50 ID:???
移籍選手は特にサポーターから支持されるかどうかってのは大切だよねえ
オサーンはレンタルだから退路があるわけなんだが、そういうのを見透かされてるようじゃな

スレ違いだけどこの間の広島との試合、ポジショニングとか悪かったなあ
GKの寿命は長いし、今のままじゃ都築はもちろん技師を押しのけて2ndになるのもしんどい
メンタル面の甘さを叩き直す為にも、厳しいところで苦労した方が良さそう

891 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/01 00:17 ID:???
順大との比較でも微妙になってきてるかも
順大このところグングン伸びてる…

892 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/01 05:51 ID:???
柏では薩川・増田とかが戦力外通告された模様
薩川・・・どうですかね・・・?

893 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/01 09:48 ID:???
そういや技師ってキック方法をキックの真似た?
蹴り上げるやつじゃなくてキックみたいにミドルキックなやつ。


894 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/01 11:46 ID:???
柏の薩川が戦力外の模様
年齢的にもいいかも……

895 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/01 11:55 ID:???
薩川は大劣化が怖い

896 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/01 11:57 ID:???
4月で34歳
1年持たない可能性もある

897 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/01 13:55 ID:???
エースFW播戸とクラブの「温度差」が表面化した。11月30日、4000万円の年俸から
30%以上の大幅ダウンの提示を受けた。播戸は「チームの『残したい』という(考えが)
感じられなかった。先をどう考えているか、聞いてみないと分からないが…」と複雑な表情。
今季はけがで長期離脱して2得点だが、昨季は日本人2位の17得点。今オフの争奪戦は
必至の情勢だが、安達GMは「置いておきたい選手だが、けがもあったし、得点も2点。
クラブとしての評価(金額)は皆で出したものです」と話した。

ソースはhttp://osaka.nikkansports.com/osc/p-ot-tp3-051201-0023.html



まあ高松くるしいいけど

898 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/01 20:40 ID:???
ttp://www.frontale.co.jp/info/index.html#051201-1

小林レンタル終了だけど・・・どうすんのかね。
また別のところへレンタルな希ガス

899 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/01 21:40 ID:???
2005/12/01
【新加入予定選手】
FW マルケス?
FW 高松大樹?
FW 小池純輝 (浦和レッズユースより昇格内定) 
MF 西澤代志也 (浦和レッズユースより昇格内定)
DF 堤俊輔 (浦和レッズユースより昇格内定)
DF 坂本和哉 (大津高より入団内定)

【放出予定選手】
FW マリッチ
DF サントス
FW 梅田直哉(湘南へレンタル終了後完全移籍)
MF 西谷正也(札幌へレンタル終了後完全移籍)
GK 西部洋平(清水へレンタル終了後完全移籍)

【レンタル延長?復帰?】
GK 徳重健太(神戸)

【レンタル終了選手】
DF 小林宏之(川崎)

900 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/01 21:44 ID:???
米山、辻本解雇かぁ

901 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/01 22:43 ID:???
アウグスト蚕って驚いたです
年齢的には今更理由にならないし

902 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/01 22:55 ID:???
>>901
八月は家族の強い希望みたい

903 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/01 23:17 ID:???
>>902
なるほろ

904 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/01 23:20 ID:???
久野の引退試合はやっぱないかな

905 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/01 23:27 ID:???
Atletico-MGのHPより
ttp://www.atletico.com.br/html/5076/noticia_1.html
内容は
Atletico-MGの会長がマルケスら3人の放出を否定

10人程選手を放出した後の発言だから、けっこうマジかも・・・

906 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/01 23:52 ID:???
けど降格だしねえ・・・

907 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/02 00:06 ID:???
>>905
うーむ

908 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/02 00:15 ID:???
ブラジウの公式発表は明後日にも変わる

909 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/02 01:47 ID:???
ドイツの方だとフランクフルトが冬に大粛清の模様ですけど
めぼしい人いますか?

910 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/02 03:41 ID:???
小島「来年はサッカーをやっているか分からない」
掛川「びっくりした。けがしたからなのか、昔からいるやつを切ったのかは分からないけど」
ttp://www.kobe-np.co.jp/vissel/news/00011056dk200512011100.shtml

911 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/02 20:36 ID:???
>>909
満ちておこうぞ

912 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/02 21:13 ID:???
満ちておこうぞ……ダカーよりは良いだろけど外人ですよ

913 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/03 11:36 ID:???
イングランドプレミアリーグ・アーセナルの元オランダ代表FWデニス・ベルカンプ(36)が
1日、今季限りでの引退を正式に発表した。
サッカー界からしばらく遠ざかる予定で「もし恋しくなったら、3年後にコーチとして戻る」と
明かした。ベルカンプは86年にオランダリーグ・アヤックスでプロデビューし、アーセナルでは
11シーズンプレー。オランダ代表では90年のイタリア戦でデビューし、2度のW杯に出場した。

ソース
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200512/st2005120309.html

914 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/03 16:38 ID:???
とりあえず1億

915 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/03 16:45 ID:???
1億ゲットきました

916 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/03 19:44 ID:???
●シャムスカ監督(大分):
(中略)
Q: シーズン序盤からこの戦いが出来ていれば?
「たしかにそうだが、変わってすぐに私のやり方を選手たちが理解してくれた。
来年については全員チームに残るのが理想だが、それはフロントに無理だと言われている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
でも来年もシャムスカのサッカーを見せたい。
今年もやった攻守の切り替えの早いサッカーを来年もあたまから選手に伝えていきたい」



今日の大分は若手使いまくりデーだった模様
高松くるー

917 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/03 19:49 ID:???
ホリ今日も得点は別としても出来良かったなあ
来年もこのレベル保ってくれたらな
DF補強するとしても相当高いレベルの選手じゃないとね

918 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/03 19:56 ID:???
>>916
高松は放出路線っぽい感じがするね。
上で事情通?の人が多分来るって言ってるけど本当に来そうだな。

>>917
ホリの成長は今シーズンの大きな収穫の一つだね。
初めて本格的にストッパーという仕事に挑戦したけどそれを見事に自分の中で消化した。
本当に頭の良い選手だと思う。
後はビルドアップが向上すると良い。

919 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/03 20:45 ID:???
坪井は今日も凄かったけど、ここまで来るのにかなり時間がかかった。
やはり達也も本調子に戻るのは早くて来シーズン終盤ぐらいに考えた方が良いね。
ストライカーの補強は最重要課題で、来シーズンはそこの成否にかかってるといっても過言ではないかも。

920 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 03:16 ID:???
メディアでコーチ批判を行い1万ユーロの罰金を受けたエウベル選手がボルシア・メンヘングラッドバッハと契約解除で合意。

921 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 08:33 ID:???
元名古屋のアトレチコ・ミネイロFWマルケス(33)獲得に動いている。
森孝慈GMによれば、来週にも交渉開始予定。
交渉不調時は東京Vワシントン(30)獲りに切り替える。
FWマリッチの退団は決定的
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20051203_50.htm

922 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 08:35 ID:???
司令塔ポンテ、DFネネも残留の方向
フロントは第3の外国人として、決定力に苦しんだ反省から契約満了のマリッチに代え、
Jリーグ通算59試合25点の元名古屋FWマルケス(アトレチコ・ミネイロ)らをリストアップ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/12/04/07.html

923 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 08:39 ID:???
C大阪が高松大樹獲得に乗り出していることが3日、分かった
今年8月にも獲得を打診しており、関係者は「FWのリストに入っている」と明言
高松には浦和、東京も興味を示しており、争奪戦は必至。だが、小林監督が大分を率いていた時代に高松を指導した経緯があり、クラブ側は優位に交渉を進めていけると考えている。
さらに、神戸朴康造の獲得にも動いている
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051204-0014.html

924 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 11:11 ID:???
ワシントンいつのまに・・・

925 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 12:14 ID:???
シトンよりマルケスにがいいなー

926 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 12:16 ID:???
>>923
セレッソ黒部の変わりか?

927 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 12:19 ID:???
>>926
そうだろうね
ちなみに小林監督には福岡からオファーもあるらしい

瓦斯・桜、そしてウチの争奪戦か

928 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 12:25 ID:???
桜なら西澤の控え
ガスならルーカスの控え
レッズなら達也復帰までスタメン

929 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 12:26 ID:???
ウチこいこい

930 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 12:31 ID:???
ルーカスはいなくなるよ瓦斯から

931 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 12:37 ID:???
新助っ人?

932 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 12:40 ID:???
アモローゾとか鳥に逝ってるんじゃなかったっけ
あれ釣りでもなさそうですよ

933 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 12:46 ID:???
ふむ 事情通のたぶん来るよを信じてまつかなー

934 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 12:46 ID:???
ふむ 事情通のたぶん来るよを信じてまつかなー

935 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 13:03 ID:???
>>931
ササでいくんじゃないかな
 ササ高松って合わなさそうだけど

936 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 13:16 ID:???
ガンバ実好戦力外かよ

937 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 15:26 ID:???
大分の場合は放出する事情考えれば資金力があるうちが有利の気もするんだけどな〜
社長がケチらなきゃ

938 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 15:36 ID:???
満額は出すんじゃないかな
セレッソも満額出してきたらどうだろうな

939 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 15:44 ID:???
今のセレソって1トップだとジョンが絶対的では
高松は、切られるだろう黒部の役回りにしかならない気が

940 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 15:51 ID:???
ルーカスを放出するエフシーの方が出場機会なら十分ありそうで対抗馬な気が

941 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 18:36 ID:???
12/13(火) 第1回Jリーグ合同トライアウト(長居)
12/15(木) 第1回トライアウト予備日
01/10(火) 第2回Jリーグ合同トライアウト(フクアリ)

今年はあまり関係ないかなあ

942 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 19:57 ID:???
西谷は札幌での動き見てると相当な掘り出し物だったね
ガスはルーカス含めまだ外人の去就が不透明みたい
しかし、本スレ補強話の質が落ちまくりだな〜

943 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 21:15 ID:???
でも結構いいとこついてる奴もいる、かな
まあ本人の希望で言ってるだけだろうけど


ってもほとんど飛ばし読み

944 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 21:41 ID:???
西谷は技術が申し分無いのは誰もが認めてる選手だったからねー
うちで再生のきっかけを掴んだとしたら良かった

945 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 23:55 ID:???
森孝慈GM「外国人選手を含めた総合的な判断をしてから」「(もし高松に移籍の可能性があるなら)興味がないわけではない」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/11/28/06.html

森孝慈GMによれば、来週にもマルケスと交渉開始予定
交渉不調時は東京Vワシントン(30)獲りに切り替える。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20051203_50.htm

946 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 23:56 ID:???
鵜呑みにすると、マルケス>ワシントンで高松の優先順位はそれ以下ですよね

947 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/04 23:59 ID:???
で、マルケスとワシントンはタイプもプレーゾーンも違うわけです
一方、高松はプレーゾーン的にはワシントンと近いものがあります
ワシントンの場合は高松はないのではとも思ったり思わなかったりします
鵜呑みにした場合ね

948 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 00:02 ID:???
で、ちょっと飛躍すると、
ワシントンの場合はマルケスとかぶるような日本人選手の存在があるのではないですかね
それが達也ということもないではないでせうが

949 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 00:07 ID:???
うーん吉原? 玉田?
玉田はアレとかぶりそうだなあ

950 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 00:09 ID:???
吉原は左はできないんじゃないかなあ

951 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 00:10 ID:???
うーん、そういう仕事できる日本人ってじつは少ない気がするんですけど

952 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 00:14 ID:???
M山

953 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 00:16 ID:???
あーたしかに

954 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 00:16 ID:???
本山かあ

955 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 00:19 ID:???
玉田は代表でやってるからアレと共存はどうにかなる

956 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 00:26 ID:???
本山くるかなー

957 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 00:41 ID:???
そりゃこないですよ
玉田の方がアレ並の確率でまだあるだろうけど

958 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 00:43 ID:???
ワシントンをマルケスと並べてるのがほんとわかんないんだよね
リストアップの進行が思わしくないのかな

959 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 00:45 ID:???
シトンかマルケスかというより、
上背のあるCFと左を使えるMF的なFW
ってことなのでは

960 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 00:47 ID:???
>上背のあるCF
これはシトン高松で良いとして

>左を使えるMF的なFW
これが誰を取るのか想像つかない

961 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 00:49 ID:???
?マルケス

962 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 00:50 ID:???
小笠原出すんだから本山は99.99%ない

963 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 00:52 ID:???
西もナギーくらい左コンバート適性あるんじゃないかなあ

964 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 00:54 ID:???
ズビですか……

965 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 00:56 ID:???
マリポン山田をやってる人の頭的には山田でなく西というのはありのように思うけどね

966 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 01:03 ID:???
a             b            c
     高松        シトン          シトン

  マル   ポン    ポン   西     玉田   ポン
              (西)  (ポン)

967 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 01:06 ID:???
達也復帰を見越すならcがいいような気もしてくるなあ……

968 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 01:09 ID:???
達也は来年は本調子にはならないくらいに思っておいた方が安全だろ思うかな
願望とは別で

969 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 01:14 ID:???
>>967
達也復帰するなら玉田と調子よいほう使う?

970 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 01:14 ID:???
残念ですが、長くかかると考えたほうがいいでしょうね

971 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 01:15 ID:???
>>969
そゆこと
ちなみに玉田の気持ちとかキャリアとかは一切無視してます

972 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 01:22 ID:???
代表クラスは海外移籍する選手が毎年いるのが現実だし、
それに合わせた考え方をすればいいんじゃないかと割と思う
好オファーなら海外移籍させるオプションをつけて釣ればいいんじゃないのかなあ

973 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 01:25 ID:???
そういえばアレどうするんですかね
まあ話が来ないことにはどうしようもないですが

974 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 01:26 ID:???
たっちゃんはさ来年復活と見越して、
1年契約のつもりで取るのはいいかもね 緊急避難措置として
どうせグルノーブルあたりがオファー出してくるだろう

975 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 01:27 ID:???
> どうせグルノーブルあたり
ワラタ

976 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 01:34 ID:???
バイヤン移籍目指してレッズで頑張ってという時代くるか

977 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 01:37 ID:???
現実的なところではアンデルレヒト

978 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 01:44 ID:???
間違い、スタンダール・リエージュ

979 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 02:54 ID:???
高松 「A代表を狙えるレベルの高い環境でやりたい気持ちもある。大分を一番に考えて話していくが…」
現在監督が興味を示す浦和などJ1の強豪クラブへ関心を示した
ttp://www.nishinippon.co.jp/nishispo/kyu_j/news/top_trinita.html

980 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 03:21 ID:???
>浦和やFC東京、C大阪が獲得に興味を示している。

C大阪:どう見てもジョンの控え モリシ古橋は崩せない
F東京:点取りマシーンササの引き立て役orササワントップなら控え
浦和R:唯一の高いFWで達也復帰までフル回転
      J最強の両サイドとポンテマルケスがバリバリアシストしてくれるかも
      達也復帰後もかなりの頻度で起用の可能性大

逆転代表狙うなら浦和です お待ちしてます

981 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 03:30 ID:???
>>182
移籍スレより

> 高松、怪我直ってからのポストプレイは、確かにかなり強烈だよ。
> ボールを失う確率が、他チームの同ポジション選手に比べてかなり低い。
> アテネの時よりキープ力が数段上がってる。
> 強力なヘディングもあるし、上位チームでもかなりやれると思うけど。
> 腰が悪そうってのがネックか。

スポーツ医療なら仁賀&野崎のスーパーコンビが所属する浦和です
お待ちしてます

982 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 03:30 ID:???
アンカー間違えた、気にしないで

983 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 04:31 ID:???
えーっと、報知曰く釣男にオハー来てる模様……
本人のコメントものってるという話

984 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 04:46 ID:???
>>983
350 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/05(月) 04:44:55 ID:3CHyfBOk0
闘莉王「欧州からオファーある」

ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20051204_20.htm

985 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 04:48 ID:???
あと1年待てないかなあ……
まだ近藤君がサブレベルまで育ってないよ
ホリがめっちゃ成長してるのが救いだけど

986 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 06:17 ID:???
C大阪 FW補強へ千葉・林獲り
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/12/05/02.html

>C大阪は今季途中に大分FW高松大樹(24)のレンタルでの獲得に動いた。しかし大分は
>完全移籍にこだわりその場合約2億円の移籍金が必要となることから獲得を断念していた。

早大・徳永 急転Jクラブ入りも
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/12/05/11.html

>徳永側は将来の海外移籍容認を条件に複数のJクラブと交渉。国内残留の場合は
>昨年特別指定選手としてプレーしたFC東京加入が有力となっている。

987 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 06:21 ID:???
釣男に出て行かれるのは本当しんどい。
ただどうなるかはわからないけど比較的早い時期可能性を表明してくれるのは助かる。
釣男の代わりなんていないだろうが、少なくとも山瀬の時よりかは対応のしようはあるかなあ。

しかし移籍してきた選手は2年契約の切れ目に出て行くのが通例になりそう。
確かアレも2年契約だったよなあ…酒井はどうなんだろ。

988 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 06:28 ID:???
あと徳永の腰掛臭ぷんぷんは正直腹が立ってくるな。
瓦斯サポもこんな感じで来られて嬉しいんだろうか。
加地さん獲られそうだからOKなのかもしれんが。

989 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 06:42 ID:???
次スレ立てちゃった

2005-2006 移籍・契約動向スレ みんな浦和に来い!
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/reds/1133732536/

990 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 06:46 ID:???
乙でーす

991 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 06:54 ID:???
釣男が近々出るとなると、ますますDFの補強が必須
釣男がことし出るなら永田をぶっこぬけ センターができる
来年以降になるならストッパー優先の方向性で良し

992 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 06:55 ID:???
>>989


993 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 07:04 ID:???
高松の移籍係数はまだ8.0らしい
現在年俸が1800万
セレッソの移籍金が(完全なら)2億になったってことは……

(1800+2200+3500)÷3×8.0=2億円

つまり大分が2200万円、桜が3000〜3500万円くらいの提示だったのかな?
うちも最低3000万円は出すだろうな

994 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 07:12 ID:???
「アレが海外移籍したらどーすんのよ」をテーマに
左サイドの強奪候補を全チームから調査してみた

……やべえ、本気で強奪したい選手がひとりもいない
相馬とかうちのサイド無理だし、ハム太はもう衰えそうだし 村井はズビだし 
せいぜい坂本いると便利かなーくらい
ヒラさんって相当レベルの高いサイドプレイヤーだな

995 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 07:14 ID:???
来年は萌鷹のサイド起用が増えそうだ

996 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 08:16 ID:???
高松は出そうだな〜
闘莉王は飛ばしてるのが放置だけだし、信憑性が薄いけど去年のことがあるんで・・・

997 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 09:36 ID:???
>>993
2200万の読みは正しかったか

128 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/05(月) 09:36:14 ID:vCd1Ulci0
高松は来季年俸提示を保留
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/oi_1133785671.htm

>3クラブが獲得の動きを見せる中、今季から400万増の2200万円を提示された。「大分を一番に考えていますが、
>一番必要としてくれるところ、評価してくれるところでやりたい」。慎重に言葉を選びながら、揺れ動く心境を口にした。
>他クラブからのオファーについて高松は「代理人のところには(話が)来ていると思う」と話した。
>代理人はFIFA公認代理人のロベルト佃氏。日本代表MF中村俊輔らを顧客に持つ敏腕だ。

998 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 09:53 ID:???
釣男は出ないんじゃない?そんな話聞いてないし。
とにかく補強しなきゃならないポジは確実に出て来るよ

999 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 09:54 ID:???
まあ釣男が数年内に海外に行くだろうことは既定路線だったもんね
早いか遅いかだ もうちょっとだけいてほしいな

1000 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 10:20 ID:???
>>994
ほんと希少価値高い選手だよなアレ

1001 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 10:22 ID:???
闘莉王はでていかれるといたいなー

1002 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/12/05 10:22 ID:???
でもある程度のレベルの選手が海外移籍いかれちゃうのは宿命だし
常に対策かんがえとかないとだね

1003 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。