過去ログ倉庫
■に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■ ■倉庫#1122に戻る■
ナ/準々決勝 08/14 (日) 18:00 清水エスパルス 埼スタ
- 1 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/07/25 23:10 ID:???
- チケ
ttp://www.urawa-reds.co.jp/Schedule/howtobuy.htm
ttp://www.urawa-reds.co.jp/Schedule/guide.htm
残券情報
ttp://www.urawa-reds.co.jp/New/ticket.htm
- 2 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/04 23:10 ID:???
- 清水がヴェルディ、横浜、千葉でプレーしたマルキーニョスをテストしてる模様。
もし獲得すればこの試合で出る可能性も。
ただし去年アキレス腱を断裂してかなりブランクがあるようなのでコンディションは良くないようだ。
- 3 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/05 07:51 ID:???
- >>2
追加情報
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/08/05/06.html
どうやらビザの関係で契約してもナビスコの試合には出られない模様。
といことで今期に限ってはうちにはあまり関係なさそうだね。
- 4 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/10 01:12 ID:???
- 達也 「腰はひどくないんでナビスコ杯(14日・清水戦)に出れるよう努力したい」
早川直樹代表トレーナー「イラン戦?最低1週間は激しい運動はできないので、ちょっと…」
田嶋幸三「プレーできるまで時間がかかる」「一番悔しいのはアイツ(田中達)だと思う」
浦和関係者「ナビスコ杯も代表戦(17日・イラン戦)もおそらく無理」
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2005/08/09/182923.shtml
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/aug/o20050808_30.htm
- 5 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/10 02:49 ID:???
- 崔がウリナラ代表に選出されたらしい
ナビスコ欠場可能性あり
- 6 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/10 02:50 ID:???
- 曹もウリナラ代表に選出されたらしい
ナビスコ欠場可能性あり
- 7 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/10 10:29 ID:???
- 再召集は15日からだから、ひとまずは代表組も14日はOKか
- 8 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/10 13:19 ID:???
- 韓国サッカー協会は9日、北朝鮮と対戦する南北統一サッカー(14日)とW杯アジア最終予選A組最終戦のサウジアラビア戦(17日)に向けた韓国代表25人を発表し、Jリーグ勢は金(磐田)曹(清水)の2人が選ばれた。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200508/st2005081009.html
- 9 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/10 13:22 ID:???
- 曹がナビスコ欠場確定ですね
曹狙いの縦ポンが清水の唯一組み立てパターンと言っていいくらいで、
曹がいなければ2トップにでもするのか
代えの電柱の北嶋あたりもたしかまだ出れませんよね
- 10 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/10 13:33 ID:???
- 北嶋は7月末の練習試合にちょっと出場していたようだけど、その後の消息が不明です
- 11 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/10 21:52 ID:???
- 670 名前:三保観戦組[sage] 投稿日:2005/08/10(水) 21:11:35 ID:n6ShA6k+0
久保山の位置にテルですた、テルの攻撃してるところを久しぶりに見た気がする。でも、イチは相変わらずの状態で・・・・
1本目に下がった岩下が非常に悔しそうでしたが、別に負傷とかではないようです。
個人的には2本目のメンバーが一番攻撃がかみ合って見ていて面白かった。
ちなみに丸木は関係者席で観戦のみ。
671 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/10(水) 21:41:07 ID:OzVWLNGB0
今日の練習試合誰か一人挙げるとすると澤登になっちゃう。
他は特別好調な香具師がいないし、逆に極端に調子を落としている香具師もいない。
北嶋、浩太の病み上がり組は動きがまだまだしんどい。
前見たときは膝テーピングぐるぐる真希が、今日は何もしてなかったから怪我の状態自体は良くなってきてるのかもしんない。
西野はサテでも全然枠に逝かなくなってきた、もうゴールイップスだな、あれじゃ。
次節のスタメン選び難しいな、誰が出てもたいして変わりそうにない、とも言えるが。
672 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/10(水) 21:45:54 ID:kvnqgzfr0
テルが本気だしてTOP下やってくれるなら、いつものバランス重視を意識しながらも、超攻撃的なテルでやってほしい。バランス意識しながらなら、岩下和道も積極的になってくれるだろうし。
でもバランスしか意識できない予感・・・orz
- 12 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/11 06:52 ID:???
- 達也「大丈夫です。頑張ります」
仁賀先生「自力で動けている。回復が早い。明日(11日)もう1回見て、OKだったら走る」「(イラン戦出場は)今は判断するべきでない。直前まで調整して準備するのがプロ」
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/aug/o20050810_40.htm
仁賀先生「ナビスコ杯も代表も今は何とも言えない」
ギド「肉離れならダメとハッキリ言えるが、ぎっくり腰は毎日様子を見ないと分からない。彼の痛みが消えたら(清水戦は)使う」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/08/11/02.html
浦和のチーム医師が順調な回復を確認し、クラブは15日からの代表合宿への参加を認める構え。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200508/st2005081103.html
- 13 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/11 14:34 ID:???
- 韓国代表再選出のチョを清水“引き留め”
http://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-050811-0001.html
どうやら出てくる模様
- 14 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/11 16:14 ID:???
- JJはやる気なくしたな。
せっかく代表に復帰できてアピールするチャンスだったのに。
- 15 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/12 16:33 ID:???
- マリ・ポンテ、最初から使いそうな気配ですね
- 16 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/12 19:21 ID:???
- 152 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/12(金) 19:13:41 ID:iVthBDI50
でも今朝の日刊静岡版だとクボ出そうだよ。テルを入れた3センターはあきらめましたと書いてあったと思う。
- 17 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/12 23:28 ID:???
- マリッチ、ポンテがどこまで動けるか
- 18 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/13 11:21 ID:???
- うーん・・・マリポンのコンディションは1つありますけど、
結構大きいのが、両サイドかなあと思いますよ
マリの戻りポストやポンの展開パスを経た流れから両サイド、
そして両サイドからゴール前にと要は中→外→中
中央突破がいけるとき以外は有効な攻撃は多かれ少なかれそういう経路でせう
どれだけ綺麗にいくかはまた別の問題としても
けれども、両サイドにとってみれば、チームの現在のやり方、
内舘の言うところの「引いてから守るという決まりごと」が足かせで、
デフォではそんなにすいすいと前に出たり、出たまま残ったりできるわけでもないでせう
守備に特徴のあるDHを2枚並べて、両サイドを高く上げるというのは一般論としてありますけど、
そうではなく、なおかつ両サイドも低い5バックにすることが最近のレッズだったので、
ここからどういう風にしていくのかが最近は興味深いです
新外国人マリポン2人自体も興味はありますけど、レッズがどうなっていくかですね、
その芳香が少しでも感じられればいいなあと、この試合の内容については思います
試合の結果については、ともかく引き分け以上で準決勝行きの切符を掴めっていうただそれだけですけど(・∀・)
- 19 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/13 14:18 ID:???
- 2005.8.13 Reported by 江藤高志
ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-08/00022580.html
- 20 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/13 14:22 ID:???
- ギド 「(達也は)少し良くなってきたが、まだ10日以上はかかる」「(坪井は)筋肉に痛みがある。14日は間に合わないだろう」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/08/13/08.html
- 21 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/13 14:22 ID:???
- アジージ?
- 22 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/14 00:10 ID:???
- 引いた相手を攻め崩せない清水をもう一度利用すれ
2度あることは3度ある
零封さえすれば無問題だろ?
零封さえすればこの試合は別に1点も取れなくてもいい
ここでマリッチポンテという攻撃の新機軸を先発させるのはクレイジー
ウィニングチーム・ネバー・チェンジの鉄則は無視
- 23 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/14 00:18 ID:???
- この試合でマリッチポンテの起用は続く第19節には大きな違いがあっても
最終節までのロングスパンで見れば大差を生むことはない
勝って勢いに乗ってリーグ戦も連勝また連勝した〜い?
まぁ二兎を追って二兎とも失うなよ
そういうのは馬監督と世間では呼ばれるからな
ともかく絶対負けるな
- 24 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/14 01:10 ID:???
- >>22
そういう見方は正しいと思いますよ
正しい中でもいちばん叩かれにくい手というか
- 25 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/14 04:10 ID:???
- ポンテ来日したときより絞れたかな?
- 26 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/14 07:10 ID:???
- 334 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/14(日) 06:01:08 ID:D6RuV72zO
おはようっす!
今日の遠征帯同メンバーです。(スポニチ静岡版)
先発メンバーは6日のメンバーから
岩下と伊東がチェンジ。
サブは西野 ノボリ 純平 岩下 兵働の5人に
クロが加わり、計17人の予想でした。
浦和のメンバーは、マリッチがFWに入り、
エステグロと2トップ。ポンテがトップ下の予想。
坪井と田中達はメンバーに載ってません。
埼玉へ移動中なんで、携帯からのカキコです。
改行が変かもしれませんが、勘弁してくださいm(__)m
- 27 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/14 12:09 ID:???
- >エステグロ
(・∀・)ヘラヘラ
- 28 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/14 21:46 ID:???
- マリッチ・・・・・・・・・・・・・得点の匂い皆無
全て枠外
- 29 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/14 23:31 ID:???
- ギド 「ポジショニングも非常に引きすぎていた。後半になり、山田選手を右サイドにおいて、もう少し前線へのプレッシャーをかけていこうとして非常にうまく行った。残念ながら得点だけは上げられませんでしたでしたが…最後でそのチャンスを決めることができました。」
ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-08/00022653.html
健太 「3試合続けて1−0で負けたのは悔しい。力のなさを痛感させられた。浦和にはいい結果を期待したいと思います」「ファーストブレークができない時にどうするのか選手はわかっている。できなければ選手を入れ替えて点を取れるチームにしていきたいと思う。クロスを入れても闘莉王がいる。アバウトに入れても勝てない。スペースに入れろと言ってきた。プラス足元のボールで、狙いを持って仕掛けるということ。今日はいい形が作れなかった」
ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-08/00022652.html
長谷部 「今日の試合に関しては相手が1人少なくなってゲームプランがはっきりしなくなった。そこは修正したい。勝ちには行きますがリスクは負わないやり方を考えながらやっていた。(ポンテは)個人の力で打開できる力がある。今日は簡単にはたいてくれたのでやりやすかった」「(自分の)ゴール自体はおまけみたいなものです。そんなにはうれしくはなかったですが、落ちついて決められました」「(ケズられる場面が多かったが)ケズられる前にボールをはたくことです」
アレ 「勝ててうれしいです。エスパルスは守備の強いチームなので、1人多くても点を決めるのが難しかった。(長谷部へのラストパスは)カウンターだったので決めたいと思った。冷静に出せた。ハセも落ちついて決めてくれた」
ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-08/00022654.html
浦和1-0清水
S 17 : 5
P 57% : 43%
後半43分【浦和】 (中) 11m 長谷部 (右足) … 2号
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/score/2005/20050814ursi.html
- 30 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/14 23:31 ID:???
- 長谷部 「つまらない試合をしてしまって…。ゴールはおまけみたいなもの」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050814-0037.html
- 31 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/14 23:34 ID:???
- 決勝トーナメント 準決勝
【第1戦】8/31(水) 19:00 浦和レッズ vs ジェフユナイテッド千葉 @駒場
【第2戦】10/5(水) 19:00 ジェフユナイテッド千葉 vs 浦和レッズ @市原
ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-08/00022658.html
- 32 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/15 00:20 ID:JHTlDS8E
- 山田さんはもうだめかね。。
- 33 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/15 00:41 ID:???
- >>32
DFでプレーして欲しい
正直あのポジションでプレーする彼は見たくない
- 34 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/15 00:51 ID:???
- DF山田いいですねえ・・・
- 35 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/15 00:51 ID:???
- チーム事情的に
- 36 名前:32 投稿日:05/08/15 00:57 ID:???
- 3バックの時は右ストッパー
4バックの時は右サイドバックで
- 37 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/15 01:05 ID:???
- キャプテンがストッパーやるところ見てみたい
- 38 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/15 01:50 ID:???
- 采配はハズレだったが勝ててなにより
準決勝は犬か
これまた難敵だな
- 39 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/15 03:12 ID:???
- 山田よりセルを出した方が良かった
後半なら永井をもう少し早く使って山田と替えても良かったよ
- 40 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/15 03:17 ID:???
- 一応書いておくが、
山田が悪いと言うよりも、
山田を無理にでもぶち込むギドが悪い
山田の使いどころがなくて余るようならそれはもう仕方ないんだよ
それは出番がないということ
現実的な柔軟性が余りにない
手薄な最終ラインで使うのもありなんだろうけどね
- 41 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/15 10:54 ID:???
- 識者に聞きたいんだけど
昨日のように相手がガッツリ守ってるところで
ミドルシュートを打つ環境をみんなで作り出すということは可能なの?
終盤酒井がいいタイミングでミドルを打ったけど
あれは酒井個人の能力によるものなのか、それ以外の要因なのか。
啓太は今年いいシュート蹴れるんだから昨日みたいににっちもさっちもな場面で
どんどん打って欲しいんですよ。
- 42 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/15 11:38 ID:???
- 5バックでがっつり守っていたのはウチではないか、というのは取り敢えず置いておいて……
可能性の高いミドルを打つために必要なのは
1:バイタルエリアのフリースペース
2:そこにフリーで走り込む選手
3:シュートコース(スペースがあっても正面が閉じてたら意味無し)
4:よいパスとよいレシーブ姿勢
5:シューターのキック精度と威力
6:シュートを撃っても良いんだという自信と信頼関係
ほかにもいくつかあるかもですが、最近啓太ミドルが見られないのは……
戦略的な観点から見ると、
「2」:長谷部が攻撃比重を高めないといけないので、カバーする啓太はうかつに上がれない
(酒井のミドルが出たのは酒井が長谷部の守備比重を受け継いだから?)
もっとミクロな面で見ると
「3・4」:攻撃が変化に乏しいため、だれがミドルを撃つ位置に入ってくるかが見え見え
→バイタルでパスレシーブしたときには正面に壁3枚状態
「5」:普通にJ標準レベルのミドル
でも上位かもしれない そもそもミドルで点取ってるチームなんていまのJにはあまりないから
「6」:無理につなぐ意識が高すぎて、ミドルシュートに使えるスペースをとっておかずに潰してしまう
このくらいの理由が想像できます
可能かというと、これの反対のことをやれば可能ではないでしょうか……
- 43 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/15 11:44 ID:???
- とくに3についてはテレビ等では見にくいですし
かえってゴル裏住人のほうがわかるかもしれないです
- 44 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/15 11:47 ID:???
- あーひとつ忘れてました
本当にミドルをゴルマウスまで飛ばしたかったら、がーっと走り込んで撃つんではなくて
サイドステップでDFをずらして、ワンステップで強烈シュートを撃たないとダメですよ
えめたんはノーステップで撃ってましたが、まあそこまではしなくてもいいです
現れっずでは達也、ポンテ、長谷部しかできないです
- 45 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/15 13:06 ID:???
- 前半3−4−2−1
マリ
山田 ポン
アレ 長谷部 啓太 平川
内舘 釣男 堀之内
都築
後半4−2−3−1
マリ
アレ ポン 山田
長谷部 啓太
内舘 釣男 堀之内 平川
都築
後半終了時 不明
永井
アレ 長谷部
酒井 啓太 山田
内舘 釣男 堀之内 平川
都築
- 46 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/15 13:18 ID:RhdU1aWg
- >>42-44
詳細にありがとうございます。
実際、打つのを遠慮しているわけではなくて、なかなか打てない ということなんですね。
勉強になりました。
- 47 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/15 13:26 ID:???
- 後半終了時はこんなんだったかも……6バック
まあ清水が5トップで来てたんでこれでもいいっちゃあいいんですが……
せめて長谷部をもうちょっと上げるとかしようよ カウンターできないじゃん
永井
長谷部
酒井 啓太
アレ 山田
内舘釣男堀之内平川
都築
- 48 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/15 13:29 ID:???
- >>45
どっちがいいかって言われたらまあ後半のほうがあきらかによかったですね
- 49 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/15 14:00 ID:???
- 相手10人だったんだから後半の方が良くないとそりゃ困るだろう。
- 50 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/16 01:39 ID:???
- ギド
後半に、修正点として山田を右サイドに置いて攻撃の起点にしようとした。非常に上手くいった
なぁ、後半の起点のほとんどはアレやポンテや長谷部がいる左だったよな?
- 51 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/16 03:35 ID:???
- ×
後半に、修正点として山田を右サイドに置いて攻撃の起点にしようとした。非常に上手くいった
○
後半に、修正点として、前線の蓋になっていた山田を右サイドにどかして攻撃を活性化させた。非常に上手くいった
- 52 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/16 09:49 ID:???
- まぁ右の山田からもいくつか好機は作ってたんだけど
ペナルティアークでシュート打たなかった場面が目に付いて離れない。
あんちくしょうめ
- 53 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/16 09:51 ID:???
- ○脳裏に焼きついて離れない
- 54 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/19 12:58 ID:???
- 前半
<前線ゼロ>
↓ ↑
←山田→ ↓ ↑ ↑
↓ マリ ポン→ ↑
アレ→ ↓ 平川 <中盤7枚・・・>
←長谷部→
←啓太→
人多杉でスペースなし 長谷部のパス乱調の原因(出しにくい)
ポン(使う)→平川(使われる)がほとんど唯一の活路
- 55 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/19 13:08 ID:???
- 後半
↑ ← ↑ ↓ ↑
↑ ←ポン ↓ ↑
↑→→ ↑ マリ→ ↑
アレ ↑ 山田
↑ ↓
←長谷部↑
←啓太→
平川
中盤の配置を変えなおかつ1枚削る(前半機能していた平川を最終ラインに下げる)
左大活性 アレポン大活躍 魅惑のコンビネーションもちらほら 長谷部上がり増加
- 56 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/08/26 11:01 ID:???
- ナ/準決勝 8/31 (水) 19:00 ジェフユナイテッド千葉 駒場
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/reds/1124038911/
第19節 08/20 (土) 18:00 FC東京 埼玉スタジアム2002
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/reds/1123599819/