過去ログ倉庫
■に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■ ■倉庫#1138に戻る■
ナ予選/第1節 03/29(水) 19:00 FC東京 駒場
- 1 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/02/02 00:18 ID:???
- 2/1(水)〜2/6(月) ホームタウン(埼玉県)優先予約受付
2/16(木)〜2/21(火) FamilyMart 先行販売
2/26(日)〜 一般発売
ttp://www.urawa-reds.co.jp/Schedule/howtobuy.htm
- 2 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/02/02 00:18 ID:???
- 10 名前:名無しレッズさん[sage] 投稿日:06/01/14 01:17 ID:???
エフシー
ヒロミ → ガロ
加地 → 徳永
今野 → 伊野波
ルーカス → 謎
- 3 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/02/02 01:36 ID:???
- ルーカスは結局残留みたいですね
- 4 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/02/02 13:24 ID:???
- ガロ自体よく知らないんですけど、
ルシェンブルコの丁稚だったってほんと?
いわゆる鬼監督系列なんだろか
- 5 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/02/02 13:29 ID:???
- 丁稚というか弟子というかそういう人だったそうですね
- 6 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/02/27 06:26 ID:???
- 今野が途中出場し、約2か月半ぶりの実戦復帰を果たした。依然として左足でのキックには不安が残り「正直、まだまだ全然(よくない)」
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20060226_50.htm
- 7 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/02/27 06:31 ID:???
- >>6
約2カ月半ぶりに実戦復帰した。ダイヤモンド型の中盤の左に入り後半9分から途中出場。新人MF伊野波とのバランスを重視し、安定したプレーを見せた。昨年12月10日の浦和戦で左ひざ内側側副じん帯を損傷。テーピングをしながらのプレーで左足のキックには不安を残すが、3月5日の開幕戦(対大分)出場も視野に入ってきた。27日のサテライトの練習試合にも出場する見込み。「まだ試合勘が戻っていない。慣れるまでには時間がかかると思う」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/02/27/08.html
- 8 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/25 05:43 ID:???
- リチェーリが左太ももの肉離れ
全治2−3週間
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200603/st2006032514.html
- 9 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/26 21:46 ID:???
- スタメンどうなるかな
左がごそっと抜けるんだよな・・・
シトン
山田 ポンテ
相馬 平川
酒井 啓太
内舘 釣男 堀之内
都築
どうかなあ
- 10 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/26 22:00 ID:???
- 相馬内舘ラインテラオソロシス
- 11 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/26 22:24 ID:???
- 2トップでは
- 12 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/26 22:26 ID:???
- 相方はナギー?
- 13 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/27 08:19 ID:???
- 永井は使われそう
- 14 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/27 08:19 ID:???
- 瓦斯スレ
514 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/27(月) 07:35:33 ID:B9Eajs3g0
昨日記者席にブッフバルトが偵察に来てたな。
お喋りに夢中でほとんど試合観てなかった感じだけど。
どうせ、見るべきところは無いよ。ヽ(`Д´)ノウワァァン
- 15 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/27 09:57 ID:???
- F東2-1京都
55% ボール支配率 45%
21 シュート 12
前半2分【東京】 (右) CK梶山 ↑ (中) 12m ジャーン (ヘッド) → 2号
前半44分【京都】 (中) 14m アレモン (ヘッド) ↑ 1号
後半44分【東京】 (中) ササ ↑ (中) 4m 徳永 (右足) → 1号
ttp://www6.nikkansports.com/soccer/jleague/score/2006/20060326toky.html
- 16 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/27 20:43 ID:???
- ナギーはムリっぽいな・・・
- 17 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/27 23:07 ID:???
- 昨日の練習中にぎっくり腰、歩くのも難しい
ギド「出場は難しいかもしれない」
- 18 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/28 09:22 ID:???
- 相馬「東京は個々の能力が高い選手が多いので、楽しみです。勝つためには攻めだけじゃなく、守りも頑張らないといけない」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060327-12232.html
- 19 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/28 09:32 ID:???
- >>14
なんだかねぇ
- 20 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/28 17:06 ID:???
- 注:日刊死ね
◇浦和がナビスコ杯へ5人入れ替え
浦和が、大幅に先発メンバーを入れ替えて29日のナビスコ杯予選リーグ初戦の東京戦に臨む。
30日のエクアドル戦に招集されたMF小野ら代表組4人に加え、25日の横浜戦で右足首を負傷したMF山田暢も外れることになった。
ブッフバルト監督は27日、「大幅に顔ぶれが替わることになる」と話し、急きょ28日の前日練習を非公開にして必勝態勢を整える。
5人の変更に加えてこの日、FW永井が腰痛を訴えて東京戦を欠場することが濃厚となった。痛い主力の離脱に、
いつもは強気の同監督も「歩行も難しいらしい。出場できることを祈るしかない」と表情を曇らせた。
現在、クラブ史上初の公式戦12戦無敗でリーグでも首位に立つ。左サイドのMF三都主に代わって移籍後初先発が濃厚なMF相馬は
「レッズはどんなことがあっても負けちゃいけない。僕はアピールの場が少ないんでチャンスと思ってやる」と意気込んだ。
昨季は決勝トーナメント準決勝で千葉に敗れ、1冠に終わった。
フレッシュな布陣で連勝記録を死守し、白星発進を目指す。【井上満夫】
[2006年3月28日7時5分 紙面から]
ソース・日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060328-12270.html
- 21 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/28 23:59 ID:???
- ギド 「心配してない。うちは誰が出てもいいパフォーマンスができるのでしっかり勝っていきたい」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060328-12553.html
- 22 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/29 12:04 ID:???
- ガーロ監督「浦和は強い。ポンテとワシントンもすばらしい選手だし、そのほかの選手もいい」「力む必要はない。責任は私が取る」
土肥茂庭→塩田増嶋
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/fctokyo/topics/topics_060329.html
- 23 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/29 14:45 ID:???
- 相馬「浦和へ来て初めてのチャンスと言っていい。思い切ってやりたい」
ギド「(控え選手が)練習から先発11人にプレッシャーをかけており、非常にいい状態だ」
ttp://www.saitama-np.co.jp/news03/29/06r.html
- 24 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/29 21:41 ID:???
- Reported by 栗原正夫
ttp://www.jsgoal.jp/news/00031000/00031125.html
- 25 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/30 06:49 ID:???
- 浦和2−0東京
43% ボール支配率 57%
11 シュート 14
後半17分【浦和】 (中) ワシントン ↑ (中) 12m エスクデロ (右足) → 1号
後半44分【浦和】 (中) 10m 酒井 (左足) → 1号
ttp://www6.nikkansports.com/soccer/jleague/score/2006/20060329urto.html
ギド「勝利は妥当か」「時間帯でみれば引き分け」「またセルヒオ(エスクデロ)について、褒めたいと思う」
ttp://www.jsgoal.jp/news/00031000/00031204.html
ガーロ監督「前半に関しては浦和がボールキープしていたが、後半は我々がボールを支配することができた。後半だけで6回のチャンスがありながら、決め切れなかった」「伊野波をポンテに、今野をエスクデロにマンツーマンで付けたが、いつもどおり攻めて勝利をめざすことに変わりはなかった。(シュートが決まらなかったのは運の問題?)浦和が決めて、ウチが決め切れなかったということは運だけでなく、決定力の差」
ttp://www.jsgoal.jp/news/00031000/00031205.html
ポンテ「(伊野波がマンマーク気味で付いてきたが?)それほど厳しくは感じなかったが、相手がくれば周囲のフリーな選手にパスをすれば問題ない」
ttp://www.jsgoal.jp/news/00031000/00031206.html
- 26 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/30 07:08 ID:???
- ポンテ「どの選手が入っても勝てることは我々の強さの証明。コンビネーションはよくなかった。相手から削られたし、ファールもあり、攻撃のリズムをつかめなかった。そういったときにこそ、気合で勝つしかない。後半に関しては少ないチャンスをモノにした結果」
- 27 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/30 07:31 ID:???
- 湯浅
ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_3.folder/06_nabisco_3.29.html
- 28 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/30 07:35 ID:???
- ワシントン
セルヒオ
ポンテ
相馬 酒井 鈴木 岡野
内舘 釣男 堀之内
山岸
- 29 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/30 14:45 ID:???
- 阿部「あれは絶対に決めなければいけなかった」
右足のつま先でGKの脇を抜いたが、シュートは枠外
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/fctokyo/shouhou/shouhou_060330.html
- 30 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/30 15:57 ID:???
- セル「夢みたいだった」「今まで頑張ってやってきたことが、ようやく結果となって出た。うれしいです」「先発する予感はあった」「一回だけのチャンスかもしれないし、とにかく点を取ることが目標だった」「もう少しドリブルする場面を見せたかった。点を取れるように積極的にトライしていきたい」
酒井「立ち上がりから激しく戦えた。今まで出られなかった分まで頑張ろうと思った。ゴールも決めることができて良かった」「フリーでシュートを打たせてしまったり、スペースをもっと消していかないと」
山岸「必要最低限の仕事をした。DF陣に救われた面もあったので、感謝したい」
ttp://www.saitama-np.co.jp/news/reds/2006/kekka/060329.html
- 31 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/30 16:01 ID:???
- 相馬「きょうは守備を意識したからこれでいい」「きょうの攻撃は縦に急ぎ過ぎたね。もっとパスを回しながら攻めたかった。でもメンバーがたくさん入れ替わっていたし、仕方ないです」
禿げ「もう少し方角を変えたパスを駆使していたら、もっと余裕のある外からの仕掛けができた」
ギド「確かにその通りだが、フィールド選手が5人も代わっていたのだから、意思の疎通はそうそううまくいかない」
啓太「相手もサイドを狙っていて引っ張 り合いになった。それだけにサイドチェンジは少なくなった」
ttp://www.saitama-np.co.jp/news/reds/fk2006/060329.html
- 32 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/30 20:22 ID:???
- 決定力って何かね?って感じの試合だった。
FCの方が決定的チャンスは多かったけど、
外したり、ギシ、うっちー、イケメンのいい守備で決められず。
逆に、うちの決定的チャンスは、ゴールシーンを含めても
2・3回ぐらい?だった。
で、結果2−0で勝ち。
ほんと、決定力ってなんだ?
- 33 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/30 20:27 ID:???
- 結果論・・・
- 34 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/30 21:27 ID:???
- シュートを決め慣れてるか否か
- 35 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/30 22:46 ID:???
- みんな面倒くさいから決定力って言ってるだけです
なんだ?といわれればそんな力などありません
- 36 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/31 08:52 ID:???
- 埼玉県内の病院に検査入院していたMF今野泰幸(23)が退院し、この日の練習に参加した。29日のナビスコ杯・浦和戦後に脳しんとうの症状を訴えて入院していた。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200603/st2006033109.html
- 37 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/31 14:20 ID:???
- レポート/ジョージ・ベター
ttp://www.2002world.com/f_cafe/supporter/200603/060303103_urawa.html
- 38 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/03/31 20:48 ID:???
- >>37
ジョージ・ベストのパクリか?
- 39 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/01 15:30 ID:???
- セル「今まで我慢して頑張ってきたのが今日出た」「チャンスをものにしないと次はない」
スペイン生まれの17歳、浦和を勝利に導く
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20060329ie30.htm
17歳エスクデロが先制点・浦和2―FC東京0
ttp://sports.nikkei.co.jp/soccer/topics/index.cfm?i=2006032907510t1
- 40 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/24 11:50 ID:???
- ナ予選/第03節 04/12 (水) 19:00 アビスパ福岡 駒場
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/reds/1144439552/
第06節 04/01 (土) 15:00 名古屋グランパスエイト 埼スタ
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/reds/1143323930/