過去ログ倉庫
■に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■ ■倉庫#1144に戻る■
ナ予選/第03節 04/12 (水) 19:00 アビスパ福岡 駒場
- 1 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/08 04:52 ID:???
- 第07節 04/09 (日) 15:00 アビスパ福岡 博多の森
ナ予選/第03節 04/12 (水) 19:00 アビスパ福岡 駒場 ←←
ナ予選/第04節 04/26 (水) 19:00 アビスパ福岡 博多の森
- 2 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/08 19:28 ID:???
- ナビは第2節と第3節だね
- 3 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/08 21:06 ID:???
- >>2
D組が変則だからでは
- 4 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/08 21:14 ID:???
- 節ってことでは>>1で合ってるはず
レッズおひさるだとこの試合は予選第2日って言い方です
- 5 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/11 14:32 ID:???
- 相馬 「岡野さんは、わずかな時間で結果を出してすごい。大悟には今、流れがきている」「チャンスが来たら攻撃力を見せたい」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060411-17580.html
Reported by 栗原正夫
ttp://www.jsgoal.jp/news/00031000/00031686.html
- 6 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/11 21:32 ID:???
- 左足首痛のMF小野をはじめ、今季公式戦全9試合に先発したFWワシントン、MFポンテ、代表との掛け持ちで疲労が蓄積しているMF三都主、GK都築は11日の練習は急きょオフ。福岡戦の欠場が決まった。
坪井「ケガや疲れもあるから仕方ない。チームの戦い方に変わりはない」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060411-17912.html
- 7 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/11 21:37 ID:???
- 黒部 セル
山田
相馬 岡野
長谷部 啓太
坪井 釣男 堀之内
技師
かな?
- 8 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/11 21:39 ID:???
- 右が岡野か平川か
- 9 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/11 22:21 ID:???
- ギドがコメントで称えていた黒部、岡野、内舘は先発しそうな気も
- 10 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/11 23:00 ID:???
- そんな感じね
- 11 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/11 23:36 ID:???
- >>9
するとこうか
黒部
山田 長谷部
相馬 岡野
内舘 啓太
坪井 釣男 ホリ
山岸
なんかなつかしい布陣だな
- 12 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/12 00:13 ID:???
- 黒部になんとか点を取らせて上げたいな。
移籍してきたFWの選手は、最初のゴールを上げるまでは落ち着かない気分だろうし。
- 13 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/12 06:46 ID:???
- 浦和の主力組に“特別休暇”好調首位の余裕!?
リーグ戦は5勝2分けの不敗で首位をキープ中。福岡戦も主力の温存は濃厚で、これも好調なチームの余裕?
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200604/st2006041208.html
- 14 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/12 06:48 ID:???
- 先発は平川で岡野はまたスーパーサブかもな
- 15 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/12 09:06 ID:pbVdMIo6
- 小野“断”「休む」 W杯出たい!10日間のリフレッシュ:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060411-OHT1T00049.htm
>日本代表のエドゥー・テクニカルアドバイザーが12日に浦和―福岡戦を視察する際に、試合会場で体調面について話し合いをもつ予定だ。
真の「日本代表」を考えれば釣男に注目してもらいたいが、
代表に呼ばれればヨーロッパに行く可能性も高くなってしまうという諸刃の刃
- 16 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/12 15:56 ID:???
- 10日午前
小野を除いて福岡戦に先発したメンバーは、ランニングなどでクールダウン
岡野や黒部らは控え組に入り、ピッチ半面を使った10対9
闘莉王は右足首のねんざでウオーキングなど軽めのメニュー
ttp://www.saitama-np.co.jp/news04/11/05r.html
11日夜
ベンチ入りメンバー18人らによる試合前日恒例の10対10をはじめ、ポストシュートとセンタリングシュートなど
小野、三都主、ポンテ、ワシントン、都築の5人は練習を休んだ
セル 「先発したらFC東京戦と同じく、必ず得点する気持ちでやる。先発でなかったら流れを読みながらプレーしたい」
黒部 「日曜の福岡戦は僕が入ってから流れが変わったと思っている。この前の前半と同じように戦えば勝てる」
山岸 「福岡はうちの良さを消してくると思う。攻撃陣が苦しいときは僕らが頑張っていきたい」
ギド 「今回先発する選手は、みんないい練習をこなしてくれた。試合でもやってくれると期待している」
ttp://www.saitama-np.co.jp/news04/12/03r.html
- 17 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/12 15:56 ID:???
- 神山(福岡GK) 「ここで目立てばチャンスはある。(リーグ戦首位の)浦和相手にゼロに抑えると自信になるし、注目してくれるはず」
松田監督は神山ら控え選手に「“監督の選手起用が間違っている”と思わせるような活躍をしてほしい」と奮起
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/avispa/20060412/20060412_001.shtml
- 18 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/12 22:40 ID:???
- 浦和3-1福岡
S 22 : 5
P 52% : 48%
前半8分【福岡】 (左) 松下 → (中) 13m アレックス (左足) → 1号
前半25分【浦和】 (中) 3m 堀之内 (右足) … 1号
後半9分【浦和】 (中) 黒部 … (中) 14m 山田暢 (右足) ↑ 1号
後半39分【浦和】 (左) 相馬 ↑ (中) 3m 闘莉王 (ヘッド) ↑ 1号
ttp://www6.nikkansports.com/soccer/jleague/score/2006/20060412urfk.html
- 19 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/12 23:03 ID:???
- はちスレ
536 名前:現地で迷子中[sage] 投稿日:2006/04/12(水) 22:11:00 ID:AUh9iNRZO
有は守備頑張ってたが奪った後がorz
マッチデープログラムで千代と金古の字を豪快に間違えられアウェーの洗礼を体感orz
2失点目はヒラジはうまくトラップした。が、山田が巧かった&いいとこに転がりすぎたorz
浦和は斧がいないほうが間違いなく強いw
坪井はともかく堀なんとかとトゥーリオは堅いし攻めてくるしもうやだ
そんで俺帰れるの?住宅地に迷い込んだorz
542 名前:現地で迷子中[sage] 投稿日:2006/04/12(水) 22:16:52 ID:AUh9iNRZO
>>538
ありがとう。なんか電灯なくて暗いし人気が無いんだよorz
タクはおろか車がまったく通らない・・
人がいれば聞くんだが俺悪人面だからよく逃げられるんだよな 都内にとったホテルまで帰れるのか不安になってきた
散々だorz
560 名前:現地で迷子中[sage] 投稿日:2006/04/12(水) 22:21:25 ID:AUh9iNRZO
赤い帽子の人がいて走っていったらカープの帽子かぶったおじさんで凹んだが駅の方向聞いたら真逆で1時間は掛かるっち言いおった
みんなありがとうね
603 名前:現地で迷子[sage] 投稿日:2006/04/12(水) 22:32:00 ID:AUh9iNRZO
浦和区って駒場のあるとこだよね?
463号線とかいうのに出た
651 名前:現地で迷子[sage] 投稿日:2006/04/12(水) 22:41:55 ID:AUh9iNRZO
おたこプーとカヨ姉似の浦和サポのカップルに車から声掛けられて送ってくれることになりました
北浦和駅行きたいんですがて行ったら全然道違うよと笑われたorz
レプリカ着ててよかった
みんなまじごめんありがとうね
浦和サポの方もありがとうございます
- 20 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/12 23:07 ID:ay9aT2xE
- 463出たらあとは旧中までいって浦和か着た浦和だな
- 21 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/12 23:07 ID:ay9aT2xE
- あ、のっけてもらったのか
- 22 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/12 23:27 ID:???
- ≪田中マルクス闘莉王≫
(前略)
(サイドを多用した?)くさびで前にあててから、そこから相手を中にしぼらせて、サイドを使うというのが狙いで、その通りにはまった。
- 23 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/12 23:40 ID:???
- >>21
こんどは新宿駅で迷ってるらしいw
- 24 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/13 02:42 ID:???
- ギド「3対1はまったく妥当な結果。今日は普段のリーグ戦であまり出番のない選手が多く出場したが、みないいパフォーマンスを見せてくれた。彼らのパフォーマンスはリーグ戦に常時出場している選手はもちろん、監督の私にもプレッシャーをかけてくれた。(相馬選手の評価は?)アシストもふたつあったし、サイドからいい攻撃を見せてくれた。守備の面でもよくやってくれたと思う」
ttp://www.jsgoal.jp/news/00031000/00031769.html
松田監督「相手は浦和ですし、いま持っている力を出してくれたと思う。ただ一対一の場面で勝負せずに、気後れしている場面もあったので、そこは残念」
ttp://www.jsgoal.jp/news/00031000/00031768.html
堀之内「(得点の場面は)クロスはねらいどおりの場所に来た。点が入る前に、闘莉王がかなりマークされていたので、自分がニアに入ると話していた」
相馬「1点取られたときは、あたふたしてしまったが、全体的には落ち着いてできたと思う。いまの浦和は負けが許されないし、一試合一試合勝ちにこだわってやりたい。(個人的には?)ある程度はできたと思う。気になるのは、左サイドから中央へ切り返したときに、右足でシュートに持っていけないところ。右足でねらえるようになれば、相手にも脅威になるだろうし、そこは課題。アシストという形で、結果を残せたことはよかった」
釣男「相手のFWが1枚だったので、ホリ(堀之内)とツボ(坪井)に守備は任せ、自分は攻撃参加を意識した」
ttp://www.jsgoal.jp/news/00031000/00031770.html
- 25 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/13 02:50 ID:???
- ギド「この試合では、いつもは交代出場の方が多い選手たちが、トレーニングでのパフォーマンスそのままに、素晴らしく積極的で優れたプレーを魅せてくれた・・嬉しい反面、監督として悩ましいことでもある・・」
湯浅
ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_3.folder/06_nabisco_4.12.html
- 26 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/13 03:13 ID:???
- >>19
おたこぷー
ttp://www.yoshimoto.co.jp/fukuoka/new_ygg/html/profile/poo_moo.html
カヨ姉
ttp://www.fbs.co.jp/cast/talent/yamamoto.html
- 27 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/13 03:19 ID:???
- >>19
708 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/12(水) 22:52:06 ID:AUh9iNRZO
駅ついたぉ。
マジいい人たちで助かったちゃorz
センチュリーハイアットてホテル泊まるんですがて行ったら浦和駅に送ってくれたぉ
お礼にこっちの友達にあげる予定だったお土産のぶらぶらあげたら喜んでくれた
車の中では俺だけの城後誉められてウレシカタ
くだらんことでスレ大量消費してすまんかった
おまえらの優しさ忘れんけね
783 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/12(水) 23:09:56 ID:AUh9iNRZO
ちょwww ニートじゃないぉ!5年前グループ全体での入社式がセンチュリーハイアットであって折角だから泊りに来たんだよ!
ゴールデンウィーク前借りで(ФωΦ)
824 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/12(水) 23:36:03 ID:bW+kZUjr0
286 :U-名無しさん :2006/04/12(水) 23:35:00 ID:AUh9iNRZO
すみません。。
新宿のロッテリアって西口であってますか?orz
何やってんだw
861 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/12(水) 23:52:00 ID:bW+kZUjr0
389 :U-名無しさん :2006/04/12(水) 23:50:44 ID:AUh9iNRZO
ウロウロしてたら文化服装学校とかいうとこ着いてウ疲れたのでタクシー練りました
本当にごめんなさいorz
助かりました
- 28 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/13 05:24 ID:???
- 黒部「選ばれてやってやろうと思っていた」
決勝点をアシスト
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200604/st2006041302.html
- 29 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/13 09:10 ID:???
- ギド「リードされた場合に、選手たちがどうするかを見る、いいチャンスだった」「普段は出場機会の少ない選手も、練習通りのパフォーマンスを発揮してくれた。次の試合のメンバーを選ぶのに、プレッシャーがかかるよ」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060412-18317.html
- 30 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/13 09:12 ID:???
- 松田監督「相手が浦和ということで、(1対1で)勝負すべきところで気後れしていたのが残念。修正点を見つけ、次のC大阪戦(15日)に臨みます」「先制したのは良かったけれど、90分通してやるのは難しかった」
4−1−4−1の新しいシステムで浦和に挑んだが逆転負け
ttp://kyusyu.nikkansports.com/soccer/jleague/avispa/f-ka-tp0-20060412-18322.html
- 31 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/13 18:11 ID:???
- 松田監督「持てる力は発揮してくれた。ただ、1対1など勝負すべきところで気後れしたのは残念だった」「先制点を取ったシーンはいい面が出たが、90分を通しては難しかった」
シュート数を見ても浦和の22本に対して福岡は5本。完敗を認めざるを得なかった。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/avispa/20060413/20060413_001.shtml
- 32 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/13 18:17 ID:???
- 今季初の逆転勝ち
山田「先制されて良くなかったが、すぐに追いついて、うちのリズムで戦うことができた」「ループシュートは狙っていたが、もう少し高い位置にけりたかった」「どのような形でくるのか難しかったが、うちはうちのやり方で問題なかった。これだけの戦力がそろっているのだから、勝たないといけない」「とにかく得点に絡めるような仕事をしようと心掛けた」「今のところ負けていないので、できればこのままいきたい」
堀之内「闘莉王が警戒されていたので、自分のマークが緩くなると思った。たまたまです」「先制されても慌てずにサイドから崩せたのが良かった」
黒部「起点になって得点につながったのはうれしい」「勝利ということでは結果を出せた。でも得点できなかったので、まだまだ上を目指さないと。ワシントンを脅かすくらいアピールしたい」
シュートは1本だったが、献身的に働いた。前線で体を張ってポスト役をこなし、中盤まで下がってはパスを引き出した。
平川「けがなく90分プレーできたことは、ステップアップにつながる」「チームとしてもサイドからの攻撃を意識していた。失点して嫌なムードになったが、自分たちのサッカーを貫き通したことが結果につながった」
内舘「メンバーが代わって負けた、と言われないようにしたかった。勝って良かった」「まずはバランスを考えた。早い時間に失点したけれど、少しずつ自分たちのリズムをつかめましたね」
ttp://www.saitama-np.co.jp/news/reds/2006/kekka/060412.html
www.saitama-np.co.jp/news04/13/02r.html
Reported by 栗原正夫
ttp://www.jsgoal.jp/news/00031000/00031783.html
- 33 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/14 01:07 ID:???
- 282 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/13(木) 21:29:06 ID:rQxX/mrc0
迷子タソのまとめサイトがあるって聞いたんだけど、どこ?
283 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/13(木) 21:32:46 ID:GIhI06NP0
つhttp://fukujya.o0o0.jp/maigotan.html
- 34 名前:名無しレッズさん 投稿日:06/04/14 01:41 ID:???
- >>33
よし、ACLアウェーで中国OFFだw
183 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/04/13(木) 13:35:34 ID:hJVbgGLaO
なんか俺のせいで荒れ始めたから最後の書き込みにするわ
ゴールデンウィーク明けから蘇州に出張になってて、合間合間には一時帰国するけど1年〜2年位は試合見れそうにないから休み前借りして浦和まで行ったんだ
あんな事になるとは思わなかったがw
おまいらとレッズサポには本当に感謝しとうよ
新潟戦は行く 長居も行く その2試合くらいで終わりかなorz
色々いい思い出になった
やっぱ俺福岡愛しとう
それじゃあ(´∀`)ノシ