[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

約束通り来たよ
5/8頁 (71件)
43:言霊師 ◆eq2s26Cw 12/30 19:25
41
>>そりゃ余りにも遅ければ逃げと見做されても可笑しいことはないだろ?
>>誰もが見做すよ。では反論期限を設定していない時点で何ヶ月待っても来なかったとしよう。仮にその板が消されていたり、待つ側が来ないとする。
>>その状態で本人が来て反駁しても「もう遅い」としか言い様ないですよ。
いやそうだけど状況は食い違っていることに気づかなかった? 一ヶ月も経ってないぜ。
2週間ほどでな。
それに加え、俺が居ない間にお前来てるし。残念(藁

>>いや君は何処で必死だと決め付けた? ていうか君は俺が反論する事に対し「必死」だと言った。
反論するから必死ではない。唯単に決め付けただけだお前は。全く勝手な戯言だな。

的確なご名答だが、君がこの喧嘩に対し、杜撰的な態度の挙句、反論していたんで必死かと考えた。
これが趣旨だ。

>>君が雑魚を何頭の事柄で雑魚と示すとか叙情論乙〜w
叙情論だけで示してはいない。
それなりに証拠があるうえに君を雑魚と述べた。
つまり卑怯を犯して逃げるヤツ(笑

>>そうかでは負けないよう精々頑張ってくれ。検討を祈るよ。
頑張るぜ!

>>いや普通、現実的で示すだろ。それと君は若干で決めたんだねアレを。
理想的=現実的の要素
何か気持ち悪い^^; アレが現実的では最も不意義の要素に含まれるがな。

俺が示したのは理想。其れを追求したのはお前。
詭弁してもらわないでくれ。
俺の理想の俯角的要素は現実的要素に適用し、不意義ではなく妥当性であることなんだよ。

>>勿論。主観で物事に対しグダグダ言うのは全く持って論外だし。(討論に措いて
まあ君が主観で物事を追求しないことを祈ろう。

何故俺が主観の欠点を物語ってんのに主観で発しなければなんないわけ?
説明をお願いしたい。

>>オフでも実績を残さず、何処にも名前を刻めないお前が言えることでしょうか?? 
幾ら何でも決め付けじゃねーかコレ。
相当固陋な結果だな。名前を刻めてないから何だよ? オフもしてないからなナンデスカ?

>>てーか別に強くないお前があの有名で最強の方々のレベルを測定するなってw 気持ち悪いからw
はー? 俺の実力何時の間にか知ってたんだお前。密かに覗いてたでも?
大体、お前がレベル測定するとか主観乙

>>そんで君の質疑に答弁するが、俺は細かな立ち回りに目をつけ強いと言ったわけではない。
純粋に理論的立ち回りや読みなどに対し強いと思っただけですよ。

あーそー。つまり総合的ではないってわけだな。


[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す