[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄
52:χDark Silentχ ◆SmashVFI@火焔★ 01/05 12:53 [裏鬼神]
47
>馬鹿?だから前文でも説明したよね?
>うわ言を引用して逃亡してしまう。こういうのは雑魚だってことを。
>俺の意見を何処で取り皿にして真に受けてんだよ。
だからどのように引用するかって聞いてんの。お分かり???
どのように引用するかが唯一の鍵となってる訳だ。
また叙情論かよ。ほんとつまんねーな。(ここでも随意に引用させてもらう
>既出だよ。君が喧嘩に対しつまらないことからそれを理由にし、喧嘩を中断することをな。
てーかさっきから論題がこれだけだな。そんなに印象的だったのか。
唯の随意に示しただけなのに。
てか一体、随意の何処が卑怯なんでしょうか? 更に其れが私情としてどう真に受けんの??
しかも中断とか遣り切れないな。其処まで卑怯犯す奴は底辺の底を突き抜けた弱者だろうな。
マ俺はそんな真似はしないけどー。
>そうかも知れないけどなんでまだ遣って退けてないことを平気で推測できるわけ?
>お前は俺の実力を仔細的にまで存知ないはずだがね。
でもねー大概、そういう奴はその点で推測されても可笑しくはないということだけは言える。
例えば
A「俺はケツバトAクラス優勝したアイツより強いぜ」
B「何で大会にも出てない御前が言える情論な訳??
実績残そうとしない奴は詰り自分より身分の上の方に一切、愚痴は付けられんってことだ。
大体な強者と戦わなければ誰でも強くはなれんぞ。
オフとかで磨き上げた知識やテクを配分することが可能。
家でCPのみの対戦では知識は何も身に付けられんからな。
相手との対戦の慣れも重要だし。
>君はエスパー?どれだけ他人にしか答えが限られないことを推測してんの?まじすげーな。
エスパーでもなくても推理術やら答案硬式で分かるものだ。
>近世ではそれが当たり前に成り得ることもなくはない。
>まあどれだけ科学が発展していきそれを順風満帆に弁疏すればの話なんですけどねぇ。。
え??之って「死に腐った亡霊」の理想性にも適用することなんでしょうか?
そうでなければ君は次に完璧に論破するぜ。
だって君が述べた理想性について俺が仔細を述べた。
その事に君は賛同したよな? (次文で
そんで理想的要素が幻想的には妥当性は持たないことを踏まえて君はこんな事を述べた。
「俺の理想の俯角的要素は現実的要素に適用し、不意義ではなく妥当性であることなんだよ。」
之と同様に答えたな。
だがその後、御前はこの趣旨を自ら覆す論を発した。
その御陰で御前は賛同するケースに陥ったということだ。
無念だがこの論に関しては君の論破決定だ。
之以上、誤魔化し或は他に論材があるのであれば言ってみろ。無理だと思うけど。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧