[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

バカみたいに川口自慢
2/17頁 (168件)
16:杉並区民 10/17 13:59
川口市の最高地価は墨田,江東,江戸川,葛飾,板橋,足立,練馬,荒川区の商業地も含む最高地価より高い。また住宅地地価は23区の2/3以上の部分より高い(県内1位)。
人口密度は横浜市以上さいたま市の2倍千葉市の3倍,人口58万、東京都区の隣,東京駅から15kmと大田区と同距離に位置。市の実質収支額111億円で全国で1位(2位94億江戸川,3位92億横浜)であり、地方税が安く中学まで医療費免除。物価が安い。
・川口駅 乗者数県内2位(1位大宮) バス43路線(池袋からも有) 水上バス有
上野に17分,東京23分,池袋11+乗換3分,新宿16+乗換3分,大宮20分
朝は遅延4分で改札が封鎖警官が出動し,夜は赤羽駅で乗換え川口で降りる人が多く川口でエスカレーターにあたる部分に非常ボタンより目立つ看板で他の車両へ促してる。よって市は湘南新宿ラインホーム用敷地確保済み線路1本膨らませば済む状態にし,ネットや街頭で停車の署名活動中。(川口元郷駅と動く歩道で結ぶ策もある)
高層建造物:20棟以上
スーパー:400m圏に10店
スポーツジム:8店、美容院:120店以上
デパート:そごう、モール:アリオ ミエル ララガーデン(三越兼)、ショッピングビル:3棟
300店規模の商店街,映画館,LOFT,温泉:有
TSUTAYA:東口,西口に1店つずつ(ゲオ有)
100均:ダイソー4店 シルク1店 キャンドゥ1店 他2店
人口の滝があり花見ができる程大きい公園,中央図書館(高校生が選ぶ図書館1位),リリア(劇場,ジム,レストランが入ってる高層ビル),西スポーツセンタ等が有る
東京メトロ南北線東急目黒線直通川口元郷駅利用可
・川口元郷駅(後楽園に21分,永田町29分) 川口駅徒歩圏のため川口駅に付随
エルザタワー(55階)というテニスコート配備の高層マンションがあり県内1の高さ
・西川口駅西口は歓楽街
・川口駅周辺以外にもイオンモール川口前川やイオンモール川口グリーンシティ等のモールがある

東京都杉並区上荻
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す