[*]前
次[#]
[0]戻
[4]履歴
[1]最新
[2]最初
▼[3]コメント欄
【○○イラネ】レベル、目的別狩場報告スレ part 29【□□でFA】
89/101頁 (1003件)
879: 07/20 12:35 ID:FuXVEqW. [sage]
859
大鳥は75から見てたしかとてまでだったと思う。
880: 07/20 12:36 ID:c/j9xxOs [sage]
539
修正前のルフェ大鳥は、表記に相応しくない強さだったからなー
ベドーの黒亀が調べた通りの強さじゃないのと同じ手応えだった。
同じとてでも空ポンとは時限の違う強さだったよ。
とて〜とてとての獲物が居てキャンプ地も用意されてるなら
ルフェメリポ試してみる価値は十分ありそうだね
881: 07/20 12:49 ID:pRzUYJXE [sage]
878
大鳥は主には強。稀にとてがうp前だった。
が、あのレベル表記に見合わぬ強さが更に強くなったのであれば
正直行きたくneeeee
882: 07/20 13:14 ID:s8Bz0Wx6 [sage]
879-881
あごめん、ヴァナモン見たらAbraxas76〜81だたーね。
75から見て単品45〜112だったのが、とて・たまにとて2と
すると、Lv79-83(単品84-140)に変更なのかな。
斬打耐性だから、後衛陣はまぁ赤白黒で、忍狩シ、もしくは
忍竜シ辺りがいい感じかも?
883: 07/20 14:10 ID:60sxWifQ [sage]
昨日、運良くバージョンアップ終わってログインできたので
網取り行くかー^^おー^^と思ってクフタル行って来ました。
省18
884:883 07/20 14:14 ID:60sxWifQ [sage]
追記。
当方Lv74で獲物の蜘蛛はLv63-66。
up前だと最強蜘蛛でもらえる経験値は32だったのが
47もらえてました。15増えたよ…意味あるのか?w
885: 07/20 15:13 ID:a7v8dNNU [sage]
みんなGJ
という事で次はビビキなんかを(ry
886: 07/20 15:14 ID:.tPNN2GM [sage]
ビビキーはミンゴとほぼ同レベルの鳥が追加されたらしい。
887: 07/20 16:27 ID:h6dQzObo [sage]
期待に応えられなくてすまんがアットワを見てきたので報告。
ショロトルの出現位置から千骸谷方面へ進んだ広場に数匹Tracker Antlionが配置されてた模様。
ENMトリガーついでに東側も見てきたがこちらは目立った変化は見られなかった。
ショロトルの不人気ぶりを解消するためにペット置いたので獣さんやってくださいね^^;
→配置変更が大変好評d(ry
とか言う気じゃあるまいな・・・
888: 07/20 16:31 ID:nzs/YU0Q [sage]
アットワはサソリのレベルが2〜3上がってたな。
奥のほうのは全部75から丁度だった。
[*]前
次[#]
▲[6]上に
[8]最新レス
[7]ピク一覧
名前:
Eメール:
コメント:
sage
IDを表示
画像を投稿
(
たぬピク
)
現在地を晒す