[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄
914: 07/11 21:52 ID:vW4nS2k. [sage]
ル・メトの壷は大きい模様のほうが視覚方向だが、
小さい模様のほうが前らしくタゲの方向で、不意打ちは大きい模様のほうに入る。
回転が進行方向に回っていれば回転が速くてもすり抜けられることがある。
逆方向の場合はゆっくり回っていてもすり抜けるのは難しい。
915: 07/11 21:53 ID:Tdw0Gy/Y [sage]
912
普通のやつはそうなんだけど
ル・メトの回転速いやつは小さい紋章の前通っても絡まれる。
916: 07/12 08:10 ID:2No2MWTc
石があっても地上戦やらねぇだろw
石あれば 空中>石>スリプル>ブリーズで起こす>空中>石>スリプルのハメだろw
917: 07/12 08:47 ID:c/mz6V3c [sage]
うち次は猫BCなんだが、ナイトいなくてね。
で考えてるんだが、最初の盾にシーフって使えるかな?
WSって絶対回避できたっけ?
918: 07/12 09:30 ID:PQ4NBcmc [sage]
917
遠隔以外は避けれない。
あとはレタスやサイクロンみたいな魔法属性も避けれないかも
猫BCだとWSはエヴィ、ダンス、スキュアー、大車輪、ギロ、リーパーあたり。全部避けれるはず
919:918 07/12 09:30 ID:PQ4NBcmc [sage]
遠隔以外はよけれない
じゃなくて遠隔は避けれない だったorz
920: 07/12 10:00 ID:dFWZXfWA [sage]
シ盾でヘイト気にしながら戦うよりも瞬発力ある構成にして、
薬品全開で最初の1匹を出来るだけ早く倒した方がいいと思うよ。
考えぬいた攻略法よりもゴリ押しのほうがうまくいくのがプロMのBC。
推奨編成できなくて自分達であれこれ考えて攻略の糸口探すのも面白いんだけど、
「困った時はゴリ押し」という考えも頭の片隅に置いておくのをお勧める。
921: 07/12 11:26 ID:qrp5lIlc [sage]
考え抜いた攻略法よりも
ゴリ押しで畳みかける速攻法よりも
「あれ?なんかやけに楽だったね。」という
運の要素が大きいのがプロMのBC。
922: 07/12 11:41 ID:KnAenowE [sage]
■e<何度でも挑戦してくださいね^^ (延命ウマー 薬品消費でギル回収ウマー)
923: 07/12 13:01 ID:kE/EuK.U [sage]
917
シーフ盾ってのは攻撃力がシーフしか無い状態で、シーフのレベルが70越えてないとまず成り立たないと思う。
他にダメージソースがある場合は難しいぞ。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧