[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄
977: 07/21 03:04 ID:MlWvzcjE [sage]
975は盾が不意玉連携の為にヘイト調節してるのに
精霊でタゲ取って「固定が緩い」とかLSで愚痴ってる墨
978: 07/21 04:07 ID:yPWNY/Nk [sage]
不意ダマの為にわざと固定緩くとか良く聞くけど
不意ダマ無しのPTでも盾の固定度なんて全然変わらないすよ
979: 07/21 08:30 ID:Wgfw0iK6 [sage]
978
いや、そのね。
不意だまを受けるためにヘイトを調整するのと、
不意だま関係無しにガッチガチに固定するのは、別次元の話だし。
不意だまによって発生するダメージとシーフの快感のために調整してるわけで、
不意だまなくても固定はできる。
でも、シーフいるんだったら、不意だま使いたいじゃない?
980: 07/21 12:24 ID:IKW7HvaA [sage]
60以降はその必要も無いわけだから本当は気にしなくていいはずなんだけどな
981: 07/21 13:13 ID:g1hhVYVQ [sage]
>980
なんで?
982: 07/21 14:15 ID:LHCdWcMw [sage]
アサシン付くわけで
60以降は無理に不意と騙し一緒に使うことないだろ
不意はリキャ毎、騙しは連携用に、ってのがシーフの60以降の戦闘スタイル
983: 07/22 02:03 ID:OlWJ4WlA [sage]
60以上でメインシフなら、
連携時にタゲ向かせようとする事が
むしろ効率落とす原因なってたりするよな…
984: 07/22 19:09 ID:oAoukOcM [sage]
982
だましのみだと不意のDEXボーナスがwsに乗らないからもったいないのでは?
985: 07/22 20:28 ID:msr7jDb2 [sage]
984
60以下の人?
アサシンは騙しにAGIボーナス付くから、不意WSと威力同等だぞ
こういう勘違いがシーフメインにもまだいるんだろうなぁ
986: 07/22 22:16 ID:WP5wgsLM [sage]
>985
そうじゃなくて、単発だと「不意が」もったいないから乗せられるならWSに乗せたほうが良いって話では?
自分の読解力を棚に上げて「こういう勘違いがシーフメインにもまだいるんだろうなぁ」はどうかと思う。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧