[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

X激しく忍者 七拾四ノ巻X
82/101頁 (1003件)
807:空気も読まずに元ネタ投下しますよ、っと 07/14 16:05 ID:100ekZ9k [sage]
片手刀界の歴史
省41
808: 07/14 16:06 ID:100ekZ9k [sage]
虎狼痢家
一時期は相当の栄華を誇っていた家である。しかし一時流行病が発生した際に 省31
809: 07/14 16:07 ID:100ekZ9k [sage]
来国光家
普段は御三家はおろか、虎狼痢家よりも家格が低いとみなされている為、この 省51
810: 07/14 16:08 ID:Lyvccn4I [sage]
【夜叉教】
受け流しスキル上げのお供に
811: 07/14 16:26 ID:h.AtS2kk [sage]
受け流し現在237
上げても。。。って思ってるオイラ
上げたい人は、お空の鳥にでも被ダメ装備して蝉張らずに殴られ続けるのだ。
どこまで上がるのか知らないけど。
812: 07/14 16:31 ID:Zb88HlmU [sage]
811
受け流し判定は蝉消費判定より前だから
蝉張らずに殴られる必要は無くね?

813: 07/14 16:35 ID:U3njo5l6
サイスラみたいに安定して1000超連発したいなw
サイスラみたいに安定して1000超連発したいなw
サイスラみたいに安定して1000超連発したいなw

ばかじゃねー?wwwwwwwwwwwww
814: 07/14 16:36 ID:gGMd3IhE [sage]
今忍者64なんですが、ちと質問が
レベル上げで暗闇捕縄って毎回いれるべきかな?
入れた方がいいのはわかってるんだけど、そんなヒマないときもあるわけで
最近組んだ赤が弱体さっぱりいれないので聞いてみると、忍者さんとかぶると困るので
とかいってたので、てかその赤さ、、、これはまた別のお話
815: 07/14 16:45 ID:h.AtS2kk [sage]
811
漏れ198しかない(・ω・)

814
漏れは入れてた。
開幕にちょこちょこっと入れればいいんじゃない?
816: 07/14 16:48 ID:JZ85afao [sage]
814忍者71ですが私は毎回いれてますね。
序盤のヘイト稼ぎと自己防衛の為にいれてましたね。
うまい赤さんだと術レジされたのをフォローしてくれるんですがね。
弱体いれない赤さんとかもいましたね。

[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す