[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

■戦術■ ミッション・クエストスレ七 ■戦略■
6/101頁 (1003件)
42: 07/18 23:47 ID:hIwa2drc [sage]
■:次のバハムートBCは魔法・遠隔無効の突弱点です
43: 07/18 23:55 ID:n24eBFyM [sage]
あいつの出番だな・・・
44: 07/19 00:26 ID:HO3Epnlk
BC 天使の抗い やってきました。
構成は忍/戦 戦/忍 召/白2 白/黒 赤/暗。3つの道から同じメンバーで進めてました。 省22
45: 07/19 01:12 ID:KnPVavJk [sage]
天使達の抗いのポイントは
赤が一人で奥の黒壷2匹をひきつけておくことができるということ 省16
46: 07/19 01:55 ID:MWhvUaRM [sage]
45
なるほどねー 魔法だけならブリストやら何やらで耐えれるね。
一応ワーロックピアスなんかもあるといいかも。
たまに弱い魔法撃ってくるしね(ナイトが釣った時に1系精霊一発ずつ飛んで来たの見てフイタw
47: 07/19 02:45 ID:P8g2iaK2 [sage]
PT抜けやってないんで、憶測だが、、
それでガが赤しか食らわなくなるなら、
すこし手前にきても大丈夫になりそうだが。
48: 07/19 06:05 ID:yk.72/D6 [sage]
うちは、ナシ暗赤白黒で、つっこみ印スリプガ、連携MB、印スリプガ2、薬連携MBで
黒1匹ぬっころし、あとは薬と黙想で連携とかとかで2匹めぬっころし。
2回めの連携MB後だと他が起きてきてガタツクので、その前にねかしつけ。
黒2沈めれば全滅してもOK。2沈めれないとたてなおし無理だった。
49: 07/19 07:06 ID:QKD.EzVc [sage]
48
黒2を沈めれば勝機はありますね。
お手伝いの時も、黒壷が台座に戻ったら勝機はなくなると思って
ください、といつも伝えております。
可能であれば、赤壷も一体は半分以上削っておきたいところです。
光化学硬化での事故さえなければ問題なく勝てるでしょう。

50: 07/19 11:29 ID:CTDICm9. [sage]
■>衰弱状態のPCがさらに戦闘不能となり、蘇生した場合、魔法攻撃や遠隔攻撃などの攻撃を行う際に、命中率や攻撃力が補正されるようになりました。
省29
51: 07/19 11:30 ID:CTDICm9. [sage]
微妙にミスった…上の配置の部分の方角逆ですた、連カキ【許してください】。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す