[*]前
次[#]
[0]戻
[4]履歴
[1]最新
[2]最初
▼[3]コメント欄
【カー君】召喚士の光part51【ベストフェロー】
100/101頁 (1003件)
989: 08/05 09:01 ID:EzdnzGeU [sage]
988
ケアルするかしないかならするだろ。
977
はそう言うことでなく
「俺の思ったように召喚がうごかねえから困る」
と言ってる。だからレスの大半は「本人に言え」だろ
990: 08/05 09:33 ID:WmNn8BTY [sage]
緊急時に残すMPは俺はアストラル1回半分残してるな。
何時でもアストラルグッジョブって言われられるように召喚獣構えてるんだけどな。
出番はこの1年まったくこねぇ。
991: 08/05 09:35 ID:278dRxDU [sage]
知り合いの召喚士はレベル60過ぎて誘われなくなった。
彼はイフ釜、ウルガラン山脈、一人ENM に通い、ようやく70になろうとしてる。
召喚士はいろんな遊び方が出来るジョブだとは思う。
普通PTに生きる道を必死に模索するのもOK。
ソロに生きるのもOK。
おまえらスクエニが火事になってキャラデータ消えたら自殺するほど、FF11に依存するなよな。
992: 08/05 09:42 ID:EzdnzGeU [sage]
991
最後の行は前の文とどう繋がってるんだ?
993: 08/05 11:01 ID:1IJFphiI [sage]
召喚って一人ENMクリアできるのか?
アストラルフロウ必要とか?
使うと2時間何も出来なくなるし嫌だなぁ。
994: 08/05 11:09 ID:CsVHmIWk [sage]
993
できる。フロウいらない。フロウでゴブ巻き込む方が厄介かな
省14
995: 08/05 11:10 ID:J8nuArds [sage]
993
ペットと一緒に殴ってれば普通にクリア出来る
フロウはペットが敵の痛い履行食らわない限り必要無し。
996: 08/05 11:11 ID:fFEAV1KU [sage]
必死になるなよってな程度の意味だと思われ。かみつくほどの話でもあるまい。てか、召喚士で臨機応変に動くって難しいな。赤や白や黒はそのままマクロ
押すだけで詠唱開始だが、召喚士はまず何事も獣呼び出した上で敵に近づけ
なきゃならんし。昨夜はドーモ君の範囲に巻き込まれて何度も泣いたよ。
結局かなりMP余り気味のヘタレプレイ。我ながら情けなかった。
やってみたけど、もー大地はMP余った時にする忍者の保険と割り切った方がいいね。
使いにくくはなったよ確かに。
997: 08/05 11:44 ID:3pOadTuo [sage]
ENMは運だなぁ
俺は今の所アストラル2連発で吹っ飛ばされてばっかw
998: 08/05 11:55 ID:yozk/SgE [sage]
確かに運ですよねー
同じ戦法でも負けるときは負けますからねー
[*]前
次[#]
▲[6]上に
[8]最新レス
[7]ピク一覧
名前:
Eメール:
コメント:
sage
IDを表示
画像を投稿
(
たぬピク
)
現在地を晒す