[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

リーダースレ42
91/101頁 (1003件)
895: 08/30 19:39 ID:GqEr/wME [sage]
891
>40代の後衛PTならナ黒黒黒赤赤とか良さそうだ。
40代なら尚更遁全盛でタゲがっちりの忍盾の方がいいじゃない
40台のナって敵対装備も少ないしサポでディフェも取得してないしポテンシャル低くないか?
「赤盾」黒黒黒赤赤の方が上とかなりかねんぞよ
896: 08/31 01:01 ID:yPWNY/Nk [sage]
黒複数とか条件つけても忍>ナをナ>忍に覆すのは厳しいと思います
ナ盾と戦盾の勝負なら構成と敵とレベル次第とは思います
897: 08/31 01:19 ID:AcNtu.x6 [sage]
最近、中Lv帯とかでリーダーやってて思うんだけど、
なんか全体的にプレーヤーのスキル下がってない?
まぁ、自分が思っている以上に新規が増えてるって事なのかもしれんけど。

普通じゃない編成でもやり方次第で稼げるってのは事実だと思うけど、
とんがった編成だと一人外れが混じるだけでガタガタになる可能性あるし、
結局無難な構成に落ち着いてしまうのよねぇ・・・
898: 08/31 01:24 ID:6Fdqbclk
テスト
899: 08/31 01:29 ID:6Fdqbclk
たいした範囲攻撃ない敵なのに遠く離れてる後衛ってバカだよね
特に黒は1〜2発殴られるぐらいの覚悟で精霊打てっての
遠くでタゲ取らないよう遠慮ガチに精霊する黒ははずれ
近くで1戦1発殴られるぐらいのギリギリの加減で精霊うつ黒は当たり

特にナイト盾はかばうあるから限界ブッチぎって打て そして座れ

この違いでかなり時給は変わる
900: 08/31 01:41 ID:o37pBPpA [sage]
後衛側に立って前方範囲に巻き込むようなバカ前衛がいなかったら
後衛もみんな前に来てくれると思うよ。
901: 08/31 01:45 ID:9NEpl3hQ [sage]
900
詩人なしPTだったらわざわざ後衛が固まってる必要もない。
前方範囲のこと知らない盾だったら、前行って敵の真横に陣取ればいいじゃん。


902: 08/31 01:49 ID:KXFIzg.I [sage]
昔がどうだったか覚えてないけど、今日組んだPTはみんなうまかったな。
一昨日組んだPTもうまかった。2週目、3週目となるにつれてうまくなってるんじゃないかな。
かくいう俺も1週目、2週目より確実にうまくなってると思う。
自分がうまくなったから下手な奴の下手さがわかるとかあるんじゃなかろうか。
903: 08/31 01:55 ID:o37pBPpA [sage]
901
いや、黒は戦闘中盤まで座ることもあるんだが…
いちいち立って盾の横に座りなおせってか?

あと遠隔ミスで釣って来て、盾の挑発が遅いと
前で座ってる後衛が殴られる。

後衛だけがヘタクソだと思ってるみたいだが、
前衛も君が思うほど上手くないんだよ…
904: 08/31 01:58 ID:o37pBPpA [sage]
あぁすまん、魔法撃つ時に前に出ろってことか
なら納得
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す