[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄
904: 08/31 01:58 ID:o37pBPpA [sage]
あぁすまん、魔法撃つ時に前に出ろってことか
なら納得
905: 08/31 02:34 ID:lFKz6Fcw [sage]
897
周りのスキルが落ちてるんじゃなくて、モマエのスキルが大幅に上がってるんだと思うが。。。 省13
906: 08/31 02:55 ID:jn2Xzqps [sage]
ブリンクして、精霊撃って、殴られながらブリンク。
そして止めにレジられない事を祈ってでかいのを撃つ。
自分の墨モードの時はこんな感じ。
907: 08/31 03:38 ID:uEiPoi9E [sage]
901
ただ、範囲なしとか前方範囲とかだとわかってて前進しても、
「こいつ、殴りにきてるんじゃないか」と警戒されてないか、とか、
他の後衛に「あの墨はエフェクトみないとMBできないんじゃないか」とか、
思われてそうな気がして怖い。
実際、バ系いれに前に出ただけで(しかも範囲なし)
「下がっててくださいね^^;」って言う脳筋は実際いるからねぇ
そこで範囲ないしとかタゲとってもかばってもらえるように、なんて言って理解してもらえるとは期待してない
908: 08/31 04:53 ID:GBmP3fno [sage]
907
黒で、タゲとりそうな時は前に出てついでに殴ってるが(スキルは青)
そんなこと言われたこともないな
俺はそれが有効だと思ってるし、変える気もないが
人に何か言われそうってのは有効だと思うことを曲げなきゃならんほどのことかね?
909: 08/31 07:40 ID:U/XoMaR2 [sage]
907
いやいや、そこは説得しろよ。
言ってもわからない馬鹿なら無視すればいいし、
より良い動きと信じて行動してるんだったら、
折れる必要ないだろ。
910: 08/31 08:59 ID:CW38q0PU [sage]
> 実際、バ系いれに前に出ただけで(しかも範囲なし)
> 「下がっててくださいね^^;」って言う脳筋
それは流石に説明しておいた方がいいだろう。
脳筋にも程がある。
911: 08/31 09:46 ID:J8G9DD/o [sage]
野良じゃタゲ取り上等で精霊撃ってくれる黒なんて滅多にいない。
912: 08/31 09:49 ID:3ZQ9XJcY [sage]
OUNXtkgさんの
>お前・・・仮に、とも子と呼ばせて貰うが
は、リーダースキルの高さを感じる一言だな
LSとかでも、きれいに、まとめてそう。
リーダースレでも、もっとそんな話は出来ないかな?
PT中のトラブルの対処方とかさ
913: 08/31 10:27 ID:.tPNN2GM [sage]
どうでもいいけど範囲なしでバ系が必要になる場面あるの?
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧