[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

リーダースレ42
4/101頁 (1003件)
26: 07/25 00:37 ID:aeAkw5mM [sage]
ごめん、俺マンコ初めて見た
27: 07/25 00:45 ID:CJaQhrYg
22
想定外!!
ってのはあるね
酷い場合は2度と組みたくない
って部類に入るから、メンバーリストが完成に近づく。
失敗もまたリーダーの道。
28: 07/25 13:42 ID:cUcND9NI
23
誘おうとする狩人がアタリかどうか判断がつき難く、
ハズレが悲惨って意味ではかつて俺が体験した暗黒騎士のレベル上げに
通じる物があり、すでに結果は出ている。
アタリが当たり前、且つ、工夫が必要で疲れるだけ、なら他ジョブ誘う
ってなるに決まっている。ただでさえあまり気味のアタッカーだから
誘われ待ちが嫌なら、サチコメでのアピールが打開策の鍵かも。
俺はオートリーダーだったが
29: 07/25 13:50 ID:j6eMxI12
みんなに聞きたいんだが、自分のジョブが優遇ジョブの時のメンバーの対応と
そうでないときのメンバーの対応が明らかに違うと思うのは俺だけだろうか?
竜と詩人を同時に上げてるんだが。。。
30: 07/25 14:30 ID:.tPNN2GM [sage]
そりゃ違って当たり前だろ。
詩人に機嫌損ねられて1時間で抜けられたら困る。
31: 07/25 14:45 ID:gDWURVf6 [sage]
どんなゲームだよw
32: 07/25 14:54 ID:nYVIXmos [sage]
竜と詩人では対応違うのは仕方あるまい

竜→黒→忍と渡った漏れでも、竜<黒<忍でメンバーの対応が違ってたのが
ハッキリと感じることができたしな(´・ω・`)
しかし、漏れがやっている事そのものは竜時代と全く差はない。
狩場にウルガランとかが増えた程度だ

ちなみに、機嫌損ねて1時間で帰る詩人なんて、例え自分がスーパー神ジョブ
だったとしても2度と誘わない
33: 07/25 15:04 ID:j6eMxI12
32
そうだよな。いったいどんな人間の集まりなんだろーなこのFFって。
ジョブによって対応が違うって言うのはまるで、人間を意識してないよな。
こっちが必死にサーチかけて連携調べたりしてるのに
一方ではLS会話してたり、テレビ見てんだろ?
ほんでもってケチだけは一人前につける。
得る数値は一緒なんだ。
一体何考えてるでしょうね。年中希望出しの人って。

34: 07/25 15:13 ID:lCGpBhdU
必死にサーチかけて連携調べたりしないでテレビ見て酒呑みながら
マターリやりたいんです。
35: 07/25 15:32 ID:aaY8I/Ms [sage]
不遇ジョブをやる時は、球出しかな。
人居なくて仕方なく誘ってくれるリーダーを待ってる感じ。
気分が乗ってる時は自分でリーダーする。

そんで球出しの間は、
素材を底値で買えるかチャレンジしたり、
FF以外の事してる。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す