[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

リーダースレ42
93/101頁 (1003件)
917: 08/31 11:14 ID:nC6vLrqs [sage]
範囲を
複数に影響与えるか、全範囲か。ダメージを伴うか、伴わないか
その辺の解釈の違いでしょうけど

複数に影響を及ぼす=全部範囲となると
クゥダフ・トンベリ・蜂・シャドウ ぐらいしか残らない気もしますね
918: 08/31 11:15 ID:nC6vLrqs [sage]
範囲無しの敵はって意味で<蜂とかシャドウとか
919: 08/31 11:18 ID:.tPNN2GM [sage]
917
やっぱり範囲なしならバ系いらないな。

920: 08/31 11:19 ID:cx9oFEYc [sage]
914
「バサンダラ・バパライラのおかげで、咆哮で麻痺しなかったぜ!」
とかいう記憶ないんだけど、わざわざ掛けるほど意味あるのか?

921: 08/31 11:24 ID:RjvDL20Y [sage]
トラとの戦闘中に前にバ系をかけに来て自分も麻痺してる臼にはあったことがあるな。
914は痛い物理という意味で言ったのかもしれないが、痛いのは物理だけではないからな。

まあ、907が何の敵にバ系をかけに前に出ていたのかは知りたいなw

920
お前のレスはちとおかしいぞ。かける必要ないなら前に出る必要ないだろ?
922: 08/31 11:26 ID:nC6vLrqs [sage]
まぁ、その範囲無しを狩る事ってのは殆んどありませんから(野良PTで)
全範攻撃無し や 全範囲ダメージ攻撃無しと解釈するのが
一般的でしょうね
話の流れ的にもね
923: 08/31 11:35 ID:Yw5xcXdQ [sage]
907は単に、バがメンドクサイてやらない後衛の言い訳のように思えてきたオレガイル。
取り敢えず敵のwsに属性あったら、対応したバ掛けてくれる後衛さんは
仕事に対してまじめだなぁと感心する。他の仕事もキチっとしてる人が殆どだね。
殴りに来ると思われるとか、ちょっと思い込みすぎなんでないかい?907も。
取り敢えずバダークラとバライトラとか導入してくれたら
トンボのカースドとか楽になるんだけどねえ・・・
924: 08/31 11:38 ID:gJ5pOb/Q [sage]
923
エンライトもきたし、そろそろバダークやバライトのエンチャント装備が実装さr…
925: 08/31 11:51 ID:Fen7iAr. [sage]
920
バブリザラなら咆吼の麻痺を劇的にレジしますけど、
バサンダラだったら無理ですね。

同じ麻痺でもラドンの麻痺は全然レジれません。
相手とレベル差によって、大きく違いますね。
ちなみにバパライラの効果はあまり体感できません。
926:920 08/31 12:04 ID:cx9oFEYc [sage]
921
たしかに、ポイントずれてるなw

925
なっ、なんだってー!!
麻痺には、バブリザラだったのか・・・。マジカンチガイシテタョ
言われてみれば、アイスパって麻痺だな。
ついでに聞くけど、アイスパの麻痺もバブリザラでレジするの?
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す