[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄
808: 08/05 00:59 ID:3Opgnl9g [sage]
807
いまや「突に竜、打でも竜」くらい宣伝していいでしょ。
実際どちら相手でもカナーリいい線出せるのは竜だけなんだし。
ハイブリットアタッカー、コレが竜。
809: 08/05 01:02 ID:31kDCWpI [sage]
ブルードナスは「打属性」なの?
それとも属性なしだから骨にも普通にダメ通るって言うこと?
810: 08/05 01:06 ID:jmyLW99A [sage]
ナスは打属性、通常攻撃のダメが1.5倍になりますよ
811: 08/05 01:07 ID:bgqJrhvA [sage]
正確には骨に1.25倍
壺に1.5倍
812: 08/05 01:11 ID:31kDCWpI [sage]
なるほど、まだそのレベルじゃないから分からなかった。
ありがとね。
813: 08/05 01:17 ID:K7flxZb6 [sage]
WS属性は突のままだけどね。
売りといえば一つあったな。
「とて以下の敵に強い」
実際、飛竜もかなり戦力になるし落ちるほどのダメージも食らわなくなる。
でも現状の潮流には合ってないんだよねぇ。Lv上げ以外でのシチュもありえないし。
やっぱりなんか楽しめる要素が欲しいなぁ
814: 08/05 01:18 ID:vMtwY/Mc [sage]
807
飛竜いること前提で調整されてる(のも怪しいが)なら、飛竜がいるメリットがやっぱりほしいな。 省12
815: 08/05 01:18 ID:93JiyriQ [sage]
打で競っても意味が無かろう。
昔の竜と狩みたいなもんで、逆立ちしてもモには勝てない。
どんな敵でもマルチに対応なんて売りは嫌じゃねぇ?
付いたあだ名が「スーパーサブ」とか。
816: 08/05 01:25 ID:BXb0YwNg [sage]
そして付いたあだ名は「スーパーピンチ」
817: 08/05 01:36 ID:93JiyriQ [sage]
代打の神様 なんてどうよw
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧