[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄
885: 08/09 16:15 ID:ndVRS2LQ [sage]
857
最初3行は激しく同意。
最後の1行の「メインアタッカー張れます」なんてのは
少なくともこのスレの中では誰も言ってないと思うのだが…。
誰に言ってるの?
886: 08/09 16:24 ID:ndVRS2LQ [sage]
870
精霊はともかくとして、ヒーリングは20秒以上座って初めて回復するんであって、
リフレ回しや弱体入れなおし、適宜MBなんかをしてたらそんな暇ない。
そして極め付けに、ヘイストでサポートして殲滅速度アップってwwプッwww釣りですか?
命中攻撃ブースト赤の殴り>>防御重視ナイトの殴り>>前衛アタッカーにヘイストで増える分の殴り
ヘイスト回すのは、忍者とかリキャストの重要なジョブか、
スロウ食らって著しく速度低下してる奴くらいだな。
887: 08/09 16:24 ID:plBTldcw [sage]
883
着替えないよりは着替えた方が当然良いだろ。
スロウなんて効果がMND依存だし。
どこまで突き詰めるかは好きに汁。
888: 08/09 16:28 ID:ndVRS2LQ [sage]
871
いいこと教えてあげ871 省11
889: 08/09 16:30 ID:Wxg4zOp2 [sage]
884
弱体に属性杖って効果アッタンダ!!
それはスロウの時は土杖とかパライズは氷杖とかでいいのかな?
890: 08/09 16:32 ID:ndVRS2LQ [sage]
なんかコピペしたら変になっちまったな。まぁいいか。
884
レジに関しては属性杖で問題ないけど、
スロウの遅延率、パライズの麻痺率なんかはMND依存。
891: 08/09 16:35 ID:ndVRS2LQ [sage]
889
属性杖は、対応属性の魔法攻撃力+10、魔法命中率+10ってのが俺の脳内FA。ちなみにHQは+15づつ。
スロウは土、パライズは氷でOK。魔法欄のアイコン色みれば対応属性わかる。
892: 08/09 16:44 ID:nMc52432 [sage]
891
命中はともかくとして杖のダメージアップは魔攻とは別枠計算だから魔攻+○○と表現するのは不可能
893: 08/09 16:44 ID:whWWK.GQ [sage]
上にあるサブアタッカーとかそんな微妙なことがイラネって思われてるんだって
ヴァナじゃあ殴り垢本人以外ね。 省14
894: 08/09 16:53 ID:L7FfzzVA [sage]
┐(´∀`)┌
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧