[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄
896: 08/08 13:28 ID:FZqpzwXY [sage]
スコハ論議は定期的にあるけど、スコハは命中と回避が両方あがって
その分他の装備に選ぶやすいから60代で良装備ってことでしょ。
バーニー装備してる奴だって他部位で命中や回避何かしら増やすだろうし。
スシができてから命中の利点が薄くなったからスコハじゃなくても良いって選択肢が増えただけ。
その辺を論議してもしょうがない。
70になるとスコハのステータスをオプチに移動できるから、
良い胴装備が多いためスコハは微妙になってくるし。
75になると命中回避の必要度が減って、麒麟白虎が使えるようになって装備が変わるかな。
897: 08/08 13:35 ID:f8yEixpo [sage]
臨機応変って言葉はいいけど
ジョン、スコハ、バーニを着替えるって、ギル鞄等、現実的じゃないんだよなw
後着替えるとしたら、母衣、羅刹、スピベル、ウォー、ライフ?
背は、アメマン+1かフォレージ?まだいろいろあるとは思うが。
基本的には、回避か攻命、ヘイスト、ステータスどれかに的を絞って装備を
揃えたほうがいいと思う。
898: 08/08 13:57 ID:7ASj9G5o [sage]
しかも、複数ジョブ75になると鞄が悲鳴上げる。
今の所、大袖とスコハが倉庫にあるけどどちらか1つだけ
選べと言われたら不本意でもスコハ選ぶしかない。
さんざん言われてるけどスコハはウリは汎用性だな。
899: 08/08 14:08 ID:wC1X.FtY [sage]
大袖もそれなりに汎用性はあるとは思うが。
898は目的によって選ぶとか出来ない人か?
忍者で大袖と比較するLv(75)で、
スコハがそんな使えるシーンがあるとは思えないのだが。
900: 08/08 14:27 ID:y130PD26 [sage]
75で袖あったら、袖とスコハなら袖使う事の方がどっちかというと多いんじゃね。
スコハは60制限でも使えるし、売る気なんかないけど。
人によってやる事違うしな個人差はあるだろね。
カバンパンパンだがメインジョブだし仕方ないと思っている・・
つうか金庫どうにかしろよクソ■
901: 08/08 14:28 ID:j42J9bCw [sage]
大袖はサポ白でうろつくときに重宝するよ
スコハでうろつくにもソロでそんな全力装備をしなきゃならんほど強い奴とやることがまずない
902: 08/08 14:36 ID:sx6QUGOE [sage]
ジュワタコとか古代どーもとかは袖よりスコハネのがいいと思う。
マンボマンボあるとAF1胴でも全然余裕だけど。
903: 08/08 14:37 ID:LP08gv/g [sage]
大袖なんて忍者には大して良い装備でもないと思うんだけど…。
防52 MP+30 耐光+50 Lv75〜 戦モ獣吟狩侍忍
STR+10 DEX+10 VIT+10 AGI+10 INT+10 MND+10 CHR+10
DEXブーストでクリ率増えるのがちょっといいかなってぐらいじゃない?
STRなんか上げても元々のダメショボイからあんま意味無いし。
超格上相手の時は羅漢でFAだし、それ以下なら大袖でもスコハでも何でもいいだろ。
しかもスコハより断然いいってほどの装備でもない。
904: 08/08 14:44 ID:1SMlqY0. [sage]
回避ブーストするときはスコハネだけ装備とかじゃなくて
スコハネ+オプチ+羅刹手+羅刹足+エルシヴ×2+コースケープ+スカウター+ウングル 省12
905: 08/08 14:45 ID:FZqpzwXY [sage]
金庫より忍具のスペースを何とかして欲しいよな。
忍具だけ別枠扱いくらいじゃないと多ジョブ持ちは入れ替えホントシャレにならん。
それか宅配の枠を20個くらいにしてほしい。
75だと紙兵持つのって常時2セットくらいだよな。
紙兵1セット+忍だすきで持つメリットの意味ねーよ;
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧