[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄
35: 08/03 03:43 ID:VM..D4Iw [sage]
33
確かに普通のスタンの属性は雷だが
旋風(風)>バサンダラ(土)だからな。
だから、単純に旋風のスタンは別物と考えるしかないな
36: 08/03 03:48 ID:IKcmgjMM [sage]
旋風が風属性ってのは確認が取れてるのだろうか
例えばガルーダ姐さんでダメージ変換を検証したとか?
イメージだけで言うなら咆哮なんて氷じゃないわけだし
37: 08/03 03:57 ID:VM..D4Iw [sage]
36
言われてヴァナモン調べたら物理ダメだた。
蝉が枚数判定だから考えてみればそうだよな。
旋風>バエロラってみんなやってるから考えたこともなかったなあ
38: 08/03 04:14 ID:Ayb7RmQ2 [sage]
なんでレイズ系とリレイズ系の習得レベルに差があるんだよ!
これを一緒にしろ!
例に出すと、レベル帯によっては、白魔だけリレイズ1で他はレイズ2とかって何なの?
■eは白魔をバカにしてるのか?奴隷じゃないんだぞ!
制限エリアが増えてきた以上、これは切実な問題じゃないか?
片手棍が妙に差別をうけた弱さだったり、ほんとバカにされてるよな?
39: 08/03 04:16 ID:IKcmgjMM [sage]
37
調査乙。漏れの認識が間違ってなくて良かった
ヴァナモンでもちょっと気になる事があるんだよねー
Batの超音波=回避率ダウンはフロストのAGI低下からも
分かるように氷属性で納得できるんだけど
Beetleの高周波フィールド=回避率ダウンが
何故か土属性の表記になっている
これは属性に関係ない(というか属性がバラバラな)
同一の弱体効果が存在するという事なんだろうか
40: 08/03 04:31 ID:VM..D4Iw [sage]
38
別に制限エリアのロストは、その制限でのロストだし制限60だったらリレイズ2あるし
そんな気にするほどのことじゃない。
忍少ないころは白様だったけど
忍盾が多い現在は、白は奴隷として扱われてもしょうがない希ガス
片手棍も今は猿棍が性能良すぎるだけで、ヘキサフルヒットでTP蓄積のころは
別に差別されるほど弱くなかった。むしろ強すぎだったよ。
白専用だけ強かった片手棍のD値を他ジョブが装備できるよう実装した方が問題かな。
41: 08/03 04:46 ID:IKcmgjMM [sage]
猿棍が性能良すぎるってのもあるけど白黒召は
赤と違ってソロする場合はテーカー頼みの部分が大きいからね
フレと遊びに行ってるのに一人だけ座り続けてるってのも馬鹿馬鹿しいしね
猿棍もパママでスシ食えなくてスキルCって制約があるから強い敵とは戦えないし
現状である程度バランスが取れているとは言えるんじゃないかと思う
あとまぁ以前は多段のTP溜まりが異常だったってだけで
片手棍のダメさは昔から変わらないけど
MP供給はできない訳だし別に強化の必要性は感じないな
むしろ片手棍スキルをヘキサごとどっかに移行して
両手棍スキルBとかにしてくれるならそっちの方が喜ばしい
42: 08/03 05:29 ID:cQnpe7Pk [sage]
34
ありがと。
やっぱり何もできないのかぁ
43: 08/03 07:41 ID:sNTWV0p6 [sage]
みんな忘れてないか?クラクラは片手棍だぞ
44: 08/03 07:55 ID:DiueFtkg [sage]
40
まあそうだけど3国プロミヴォンでリレイズが使えないのは痛いな。
白だけはリレイズピアス必須になるからなあ。
>43
だからって・・・どうだっていうんだお!
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧