[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

バリスタを語るスレ27
98/101頁 (1003件)
965: 08/29 01:34 ID:.Nn6FQhU [sage]
てか、何時から詩人が居たら前線が形成されて、居なければ乱戦になる
というのが定説になったんだ?

前線と詩人の有無は関係ないだろ。
966: 08/29 01:54 ID:pZk7NXUU [sage]
964
つ【気魂香】
967: 08/29 01:55 ID:Rj17waSg [sage]
966
…【気魂香】ヽ(・ω・`)【ありがとう。】
968: 08/29 01:56 ID:WuKy9xKM [sage]
964
毒も案外普通な発想かもしれないぞ。
忍者は眠さを消すために自ら自分を傷つけて眠気をなくしたとかあったらしいし。

最近ここのスレの人はめちゃ上手いなって思うことがありますか?
俺がでてるバリスタだとあんまそういう人みないです。
昔なら上手いとか思ってたかも知れないけど今は案外当たり前になってきたからなかなかなかったり。
例1:詠唱中断を狙うためにわざと後ろを向いて武器間隔の調整
例2:わずかな硬直の不意WS。 
なんか良いテクニックないかな。
969: 08/29 02:09 ID:pZk7NXUU [sage]
地味で外部からじゃ分かるもんじゃ無いけど1つ
【カーソル移動】
乱戦 混戦時はケアルのタゲやスタンのタゲを一発で持っていくのは地味だけど重要なテクだと思う
正直キーボードのタブとかでのカーソル移動は左から右にしか出来ないからバリスタに向かないw

タイピングに自身があればコマンドから撃つのも有りだろうね、でも
/ma サイレス a
で視界内の一番近いaから始まる敵ターゲットにサイレスが飛ばせれば凄い楽なんだけど
970: 08/29 02:28 ID:WuKy9xKM [sage]
969
カーソル移動いつもやってるなあ。
タイピングは流石にやってないが・・w
じゃあ、おやすみー。
971: 08/29 02:35 ID:NhI4CId2 [sage]
最近前にも増してブラッディボルト1択になりつつあるうちの鯖なんだけど、
あれって、遠隔無効アイテムで追加分も無効になるのかな? 省17
972: 08/29 02:44 ID:fZoEWWTI [sage]
寝なくなる薬ってヤバイ薬みたいだなw
973: 08/29 02:51 ID:Rj17waSg [sage]
972
そもそもスリプルやララバイってのが、ちっとも眠くない人を強引に寝かせるものなわけで
それに対抗することはむしろ体に優しいと思うんだがどうだろう…w
974: 08/29 03:21 ID:VBV.3.QQ [sage]
サポ詩人で出た見た
普通に眠らせることが出来た、耐性も気になるほど増えないようだった
卑怯っぽくて止めたら試合に負けたwww
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す