[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

X激しく忍者  七拾七ノ巻X
94/101頁 (1003件)
921: 08/23 16:43 ID:LqrXSJA. [sage]
黒75ソロで五行眼集めしてた時期があったが
一番弱い海蛇のTaisaiでも、イギラAFトルクの弱体37+闇HQでも印無しじゃあ寝なかったな。
試行回数は少ないので、たまには寝るのかもしらんが。
922: 08/23 17:03 ID:0WCw3qT6 [sage]
ヘクトアイズは闇耐性。
印無いと寝にくいね。
923: 08/23 17:18 ID:fFEAV1KU [sage]
916
>正直、召喚と忍者は相性悪いと思います・・ 省15
924: 08/23 17:20 ID:R191gbtU [sage]
922
闇耐性じゃなくて、スリプル耐性でしょ。闇耐性つっても弱耐性で半減特性も無いし
もし闇耐性で寝ないのなら、半減のコウモリとかスリプルで寝ることも無くなる

ちなみに赤75サポ黒、弱体スキル300超、闇杖HQの印スリプル2でも古墳の
ゲイザーにレジされる。印あっても無くても寝にくさは変わらん
と、いうかスリプルで寝たのは見た事無い
925: 08/23 17:27 ID:h.AtS2kk [sage]
923
召還たんと組むと忍者と組むと色々召還呼べるから好きだと言われたことが(・ω・)
未だにその意味のわからない漏れは召還LV2
926: 08/23 17:29 ID:1SMlqY0. [sage]
スウィフトやってきました〜
ヒュム系フォモルを2戦。

結果シーフ二人居て、シーフ〆もしてみましたがドロップせず。
曜日で闇曜日がドロップしやすいのでは?なんて話も聞いたのですがどうなんでしょうか…。
ちなみに今回はコッソリ狙って闇曜日に礼拝堂に入るも、掃除などで結局火曜日になってしまいました。

ちなみに恨み貯めですが、上のほうに礼拝堂のフォモルじゃなければ貯まらないと
書き込みがありましたが、ルフェーゼの弱い3組のフォモルでもNMを沸かせることが出来ました。コデックスは礼拝堂の入り口のタウロスなら、暗闇・捕縄・呪縛の術を使えばまず負けません。
毒消しはあるといいかも…。
927: 08/23 17:42 ID:fFEAV1KU [sage]
925
ナイト盾→ケアルケアルでMP無駄に使えない。
忍者盾→ケアル量が少ないのでMPを召喚に使う余地が生まれる。

大地、ルナクラ、下弦等はナイトにはあまり大きな効果は無いが、忍者
には使ったMPがまぁ無駄じゃなかったかな?程度には効果がある
(と信じてます)。
何より忍者の攻撃力が力の無い召喚にはありがたい。俺の兄貴になって
くださいと喉元まで出かかるくらいw
928: 08/23 18:05 ID:0WCw3qT6 [sage]
924
ヴァナモンでもスルプル耐性とでなんか議論になってたけど、今も闇耐性ってなってる。
寝ないものとすればいいだけだから、別にどっちでもいいんだけどね。

925
ナ盾とか赤いないと召喚らしい動きが出来ないで回復して余裕あるときMBする位しか出来ないんだよね。
召喚も前衛後衛の両方の経験あってうまい人だと、白入れるより稼げるPTにもなったりするよ。
ただ白出身で状態回復と忍者にヘイストだけしてた様な召喚だとやばいことが多いね。
大地真空下弦あたりしかしなくて稼げない。
たいていが後者だからダメダメなんだけどね。
929: 08/23 18:05 ID:isp9T6iU [sage]
漏れは召喚やる時はナイト盾の方が好きだけどなー。
真空、大地辺りかけりゃ目に見えてナイトのMP効率よくなるし。
ナイト盾の時の方がやりがいはあるな。
忍盾の時はひゃっほい用か?
930: 08/23 18:18 ID:2USkLn46 [sage]
928
召喚自身が低レベル帯からケアル頑張ります〜^^
とネガネガキャンペーンしてたせいでヴァナじゃ召喚=サブヒーラーとして定着しちゃってるからな

サブヒーラー、酷い時にはメインヒーラーとしての立ち回りを要求されることが非常に多いし
召喚は召喚で誘われないからそういうPTでも入るしかなく、
本来の選択肢の多さ(といっても薄く広くだが)を活かせてない人が増えてしまう
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す