[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

戦士を語るスレPart118
80/101頁 (1003件)
785: 08/27 02:33 ID:jx3yYwq6
メイン戦士のやつの事考えたらどうだ?
両手斧/片手剣/片手斧だけでも青字常時キープはキツイ。どれも重要だし
これ以上に貫通WSを任される場合は 両手槍/両手剣も必要なわけだ。
60までまともにスキル上げに行けないからこの現状の仕様も考えてほしい。
別に同情は誘ってない。だがせめて60くらいまでは我慢してほしい。。

必死ですまん(´・ω・`)
786: 08/27 02:38 ID:4n1rGpwk [sage]
リーダーして、狩り場と連携を提案し、スキルを保つ。
787: 08/27 02:38 ID:7uwblzq.
766
俺は戦士は、前衛を大体終わらせた後武器スキル上げなんぞ全く気にせず
上げる事を密かな目標にしている。
サチコメで全部出来ますって書いたらなんかカッコいいかなと思ってさ
片両斧 片両剣 は最終WS 槍はペンタ
今やっとここまで来た。
戦士43

784 さんみたいに別に当然とか言わないけど
2nd以降で上げるジョブ位 カッコ良く上げたい。
788: 08/27 02:44 ID:tLA6b6CY [sage]
それをきついと感じる人ならば仕方ないのかもな

自分で苦労して上げたスキルをPTで、さも当然のように使うのはなかなか気持ちがいい
というのを知ったらスキル上げのキツさも快感になってくる
まー辛いのは辛いけどなー
789: 08/27 03:16 ID:3uMe2l2k [sage]
まぁ、あまり手抜き過ぎは全体のイメージにも絡んでくるから、
ある程度はやってほしいところだなぁ。
最近の戦士はスキル上げてないから使えないのばっかり、とか思われちまうと、
ちゃんとやってる奴が損するし(´・ω・`)
きっちりスキル上げしてると他ジョブよりはるかに遅いから、
個人のリピーターも期待できないんだよな。

55までフレモンクと半固定で上げてきたが、
そこからあまりの待ち時間にあきれたのか離され始め、
今では俺65、奴75になっちゃったという愚痴。
790: 08/27 03:24 ID:32D79ZcQ [sage]
戦士ってレベル上げが一番楽しいんだから
いろいろやって自己満しとかないともったいないぞ?
まぁオレは両手斧好きーで戦士始めたからスキル上げは苦じゃなかったね
ギロ→レイグラとかオレとフレコックにとっちゃ魂の連携w
むしろ高レベル片手斧一択な今の状況がせつねー
791: 08/27 04:58 ID:TD7fqfYM [sage]
レイグラはなんか木こり魂の一撃って感じがして好きだな。両手斧WSはなんかいかにも重そうで好き
二刀流やMAみたいな両手武器用の要素があれば、シュト、レイグラ、スチサイと使えるWS揃ってるし
両手斧かなり強いと思うんだが
792: 08/27 05:08 ID:0ZI0jIag [sage]
メリポで斧2刀流が強いからと言って、レベリングの過程で使用するギロ>レイグラ
体験しないのはもったいないよなー
片手WSとはまた一味違うヒャッホイ感がたまらない
793: 08/27 05:34 ID:j1niho2. [sage]
790
俺,なんかLv上げよりスキル上げの方が楽しいんだよな。
経験値がいくつ入った,とかLvが上がったってコメントがログに出るより
○○のスキルが0,1上がったって出る方が,わくわくする。

なんか変か?
794: 08/27 05:49 ID:tLA6b6CY [sage]
DAとかWSで連続2回以上スキルが上がったら脳汁でるな
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す