[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

モンクスレ131
90/101頁 (1003件)
887:873 09/05 07:01 ID:QG3dUCh2 [sage]
874

実際にあったんだからしゃーない。

事実なんだから弁明しようがないぞ
888: 09/05 09:40 ID:/p.LSRTo [sage]
878
不意双竜ならSTR/VIT修正。これらをブーストすると結構ダメが伸びる
STRはある程度意識してるだろうけどVITは結構ブーストの余地あると思う
あとは光連携は炎風雷光が弱点の敵全てに有効
だからウェポンもキリンも骨も弱点突いてる。とてとて相手に連携ダメがハーフ止まりなのは仕様

889: 09/05 09:52 ID:NYgwjbro [sage]
70だと吟なしで400〜700ってところでないかな。吟ありで400は低すぎな気もするが

ところでハイドロパタ+1ってどんなかんじ?
彫金のスキルあげで作ったらなぜか+1が3本出来てしまったが、履歴なくて。
自分が50台の頃ってそんな武器なかったし良さがちとわからないなぁ
890: 09/05 10:00 ID:2Y/h1.As [sage]
ハイドロからフェラルに替えるだけでダメかなり上がるんでは。
891: 09/05 10:25 ID:mMJ979UE [sage]
フェラルは安くて手頃だけに、ハイドロ+1よりは良いわな
65までボーンパタ+1使ってたとしても、普通66で乗り換えるし

安物実用シリーズってとこかね

67まで行ったら、サポ戦ヴィシュヌ、サポシフェラルって用途に合わせて変えるのも
892: 09/05 10:29 ID:TqdSItNI [sage]
60制限ではハイドロパタ+1&メガポンプはかなり強い。

893: 09/05 10:55 ID:.tPNN2GM [sage]
878
武器はフェラルが安定。
70だとぎりぎり墓に来れるというレベルだから与ダメがのびないのは当たり前だ。
当然連携ダメもレジが多い。
レベルが上がってくればフルダメ入ることも多くなる。

894: 09/05 10:58 ID:.tPNN2GM [sage]
追加
ナ70 モ70 モ71というような前衛で組んだときは、71のモンクをサポシにしろ。
サポシはDAがなくTP速度が遅くなるため、レベルの高いモンクをサポシにしたほうがTP速度のバランスがよくなる。
連携ダメも撃った本人のレベルによってレジ率変わるしな。
ヘイトも均衡しやすい。

895: 09/05 11:18 ID:g8H4WH7E [sage]
最近始めた初心者です。
Lv13なのですが、モンクヘッドギアと蟲目のサークレットはどちらが良いですか?
回避+3の効果がどの程度なのかわからないのでVIT+2とどちらが有効かわかりません。
(VIT2でどのくらい防御上がるのかもわかりませんが。)
896: 09/05 11:29 ID:.tPNN2GM [sage]
蟲目のサークレットにしとけ。
回避+3じゃなくて+5だろ。
VIT+2は防御+1だが、はっきり言って全く変わらない。
回避あげたほうがいい。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す