[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄
900: 09/05 12:08 ID:Nb75My8U [sage]
66なら必ず詩人入れろ。
モとか戦とか言ってる場合じゃない。
901: 09/05 12:20 ID:Qze7muV6 [sage]
回避装備は強そうだまでかなり有効。
ソロは最重要課題。
66だと1匹でヒーヒー言わないか?
69ぐらいまで固定力は落ちないはず…
まぁ一度行くとわかるよ。
902: 09/05 12:26 ID:.jIk/OvA [sage]
遂に格闘+6(;´Д`) モンク3年目の初秋、おまいら元気か。
愛してるぞ
903: 09/05 12:39 ID:FmkcFp5g [sage]
899
ナモモの場合はナイトのTPが溜まっていない時に、
スピン>空鳴で核熱出せる。
光3連ならナモモもいいけどナモ暗もいい。
双竜脚よりスピンの方がいい。
904: 09/05 12:40 ID:T14hNQAs [sage]
正直ワーグバグナウがゴミに思えてくる。
相方のTPが100貯まる時、こっちが150の時とか多いから微妙。
905: 09/05 12:49 ID:wHE2ydZE [sage]
黒帯いいなぁ…でもなんであんな他力本願な取得条件なんだ…。
906: 09/05 13:07 ID:cdipFszk [sage]
871
龍円のぬるぽっぷりは別の所にある。ほとんど耐性つかないで寝ること、これに限る
907: 09/05 13:20 ID:mMJ979UE [sage]
66でグスタ骨に詩人無しで行くと、楽しくもなんともない
詩人ありなら勿論可だ
それでも鎌は極力避ける
間違ってもメヌメヌなんて希望するなよ
このレベル差じゃマドメヌ一択
908: 09/05 13:33 ID:rgaLExnw
905
■<< まずモンク以外を上げてください
■< 別アカを10以上用意してそれぞれのジョブを鍛えてください
■< よりエキサイティングな戦闘をお楽しみ下さい
909: 09/05 13:54 ID:MNLU7k4k [sage]
グスタフ66でナモモなら詩人いないとやる気起きないな。
67以降でも詩人いなければナモ暗でスピン〆が安定。
68以降なら詩人いなくてナモモでもいいんじゃないか。
905
この頃は黒帯つけっぱになっちゃったけど愛着は茶帯>>>>>>>>>黒帯。
てか色々あって茶帯が4つある。全部フレの形見やらなんだけどな…。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧