[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄
991: 09/19 17:49 ID:HxTFSKhc [sage]
74未満で戦メイン盾は、シーフ入れないと
戦士のヘイト逃げまくりでグダグダになるけどな。
992: 09/19 18:43 ID:MDLQxfXs [sage]
シーフいなくてもナイトがサブ盾、というか盾二枚体制でいけば余裕だろう。
993: 09/19 21:40 ID:.OUNXtkg [sage]
盾二枚体制って、具体的に言うと、本来モンスターのHPを削るジョブが入ってた枠に
ナイトを入れるってこと?
994: 09/19 21:51 ID:Pl.p3/Mc [sage]
いや、タゲ取ってる時間を半分に分け合うってことだよ。緊急時にもセンチとかで取れるし。
74以下の戦/忍×2盾と同じ感じ。後半MBで削りきれなくて黒の方行ってもかばえるし。
995: 09/20 02:20 ID:d4M7KMKE [sage]
バーサクも不用意にかけれねーじゃねーか。
戦ナで@一人ふいだまなしの前衛で何の連携するのよ。
996: 09/20 02:29 ID:bfr4y0D6 [sage]
連携なんざ自分で考えろ。戦士がいればどうにでもなる。
ナサポ忍でバーサクとかわけわからん。
997: 09/20 02:41 ID:d4M7KMKE [sage]
うめ
998: 09/20 09:19 ID:btIGh6nw [sage]
996
じゃあ戦士やってよ。
ここはナイトスレだけど、それにしても「戦士がいればなんでもできる、
ナ/忍が混じっててもなんとか敵狩れちゃう」、ってのは少々情けない
おまけに、疑問点つっこまれて「自分で考えろ」って・・・w
999: 09/20 09:23 ID:3/POZxnI [sage]
994
何が「いや、」なのか分からない。聞かれた事に対して違う返答をしてない?
993への返答はYES。だからナイトにもそれなりの削り性能が求めらる。
叩かれている原因はかなりの装備がないと並のアタッカーに相当する攻撃力が得られないこと。
だからその枠に「ナイト誘うくらいなら○○に声かけるからイラネ」とよく言われる。
ところで「かばえるし」って言うけど、高回転のPTで即効敵沈めてるのにかばう暇なんてある?
まして離れたとこにいる黒の方へ敵が走っていってるのに自分も黒の前まで走っていってかばうのだろうか。
他前衛がガツーンと挑発一発して黒の前に取り残されるのがオチだと思うけど。
1000: 09/20 09:42 ID:bfr4y0D6 [sage]
999
だから違うって。993が戦がメイン盾でナがアタッカーみたいなことを言ってるからそうじゃないと。 省13
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧