[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

侍道五拾九幕
79/101頁 (1003件)
778: 09/13 10:35 ID:.vxU5m.6 [sage]
774


ソロや盾が必要な時は忍者、ひゃっほいしたいときは侍と大活躍中!
HNMは後衛で行くけどなwwwww
779: 09/13 10:36 ID:5B9LxL6Y [sage]
>764
>3龍は範囲痛すぎるしスパイク誘発防止に毎回POL落ちしてヘイト切って
>TP300瞑想で貯めて一発撃ったら即PT抜けてまたPOL落ち〜の繰り返し

お前が3竜やってないのはよく分かった
780: 09/13 10:47 ID:gZsn9aOc [sage]
769
>・守護円はリキャスト来る度に使ってひるませた方がいいのか?
守護円はタウロスで使った方が良いかも。>・エチュエチュもらって不意だま月光してもメヌメヌ時とダメに変化なかったのは何故か?
これはREPを取ってたならすぐ分かると思う。
出来ないなら出来る人のを参考に自分で判断するしかないですね。>・TPは75戦にも負けてなかったので肉で1発のダメージを延ばした方がいいのか?
不意WSと騙しWSに分けて一度やってみてはどうでしょうか?
TPが負けてなくても余っててはストアの意味が薄いので。
不意WSと騙しWSを分けると連携しにくいですが、
与ダメージは確実に上がります。参考程度に。
781: 09/13 10:52 ID:w/bgSC.w [sage]
不意とだましわけるなら、不意だまと単発のが良いような気が。
構成次第なとこもあるかもしんないけど。
782: 09/13 11:04 ID:gZsn9aOc [sage]
781
構成次第だけどその通りですね。
783: 09/13 11:04 ID:pRzUYJXE [sage]
侍たる自分がタゲ取らなきゃどっちでもいんでない?
騙しボーナス無い以上確実に上がるなんてありえんよ。
784: 09/13 11:13 ID:6FNfekhg [sage]
781
不意とだま一緒のマクロに入れてる人なんて居ないだろうから
状況に応じて使い分ければよくない?


785: 09/13 11:20 ID:e5u7B3n2 [sage]
ってか、書いてないだけで、普通タイミング次第で使い分けてるだろ。
786: 09/13 11:24 ID:XEreQLTE [sage]
    武士耳選んだ侍様が神息振ってたら笑える
787: 09/13 11:25 ID:gZsn9aOc [sage]
TPが余るので仕方なくって部分があるよな。
それにおまけでヘイトがのるというのも理由。

783
それは不意ダマWSでも騙しボーナス無いので一緒。
だが、片方にヘイトを偏らせるならそれで無問題。

要するに構成次第でTP余るなら不意を単発で
騙しWSか単発WSで撃った方が良いよ、と。そういう話し。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す